• ベストアンサー

デパートの福袋

minimisakuの回答

回答No.1

お目当ての組曲のお店に電話して直接聞いてみるのもいいと思います。

taichan01
質問者

お礼

そうですね。 まだ聞いてみるのは、早いかもしれないので クリスマスが終わったころにでも問い合わせしてみます ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デパートって高すぎないです?

    デパートって高すぎないです? デパートに頻繁に行かなくなりましたが 行くとアクセサリーだけで、2万、服が、6万 今、バブルか? 誰かが来年オリンピックが終わったら不況が来ると言っていたのにオリンピックは中止。 あんまり、高さにビックリしてしまった。スーパーに染まり過ぎたのか。また売れないせいか、過剰接客で土下座レベルで販売してきますよね 断り辛いと言うか、 先日も、目的の物を探しに行くと、某高級時計のリペアの後の袋を見てか裏の在庫全部を持ってこられて、変な汗がでた。 しかもプレゼント包装に30分。なんで あんなにプレゼント包装に時間かかりますか? イオンなら袋に入れて終了(人、みせによる)なんか、薔薇見たいな感じで包装してくれる。 カルティエみたいに蛇腹折りとか、して貰うとか嬉しくかんじますか。

  • 福袋・・年内から発売します・・どう思いますか?

    例年、福袋は年明け元旦あたりから「その年を占う縁起物」を兼ねて買う人が多いと思います。当たりか外れか・・・ また、年初めの恒例行事として買う人もいるでしょう。 お店もその時期を意識して売りますが、いつもすごい人だかりですね。 押し合いへし合い、奪い合い・・・ ですが言うまでもなくコロナ対策として、デパート各社は初売り商戦での混雑を回避する目的で、福袋は年内から発売するところが出てきました。 あるいは出向いて買うスタイルから、年末に予約して年始に届くのを待つスタイルに変えるところも出てきました。 さて、福袋の年内販売や予約宅配、どう思いますか? 福が少なそうですか?

  • 福袋って得だとは思えないのは夢がないのですか?

    元日の新聞には、大量の折り込み広告が入ります。 いい福袋はないかな? と思って一通り目を通しますが、 寒い中わざわざ並んで買いに行く人の気がしれないのです。 衣料品 自分で選んだほうが好みのものが買える。 たとえ頂き物でも、趣味に合わないものはいやです。 パソコン・プリンタ・デジカメ とセットになっていても、個々の商品が本当にほしいものと言えない。 そもそも、パソコンを買い替えたいと思っていても、プリンタやデジカメまで抱き合わせでほしくない。 ・そこについているプリンタは、実売1万円以下のローエンドモデル。パソコンだってセレロンの普及品。 それよりは、いつも使っているデパートの外商さんがこっそり教えてくれる 期間限定 一律、15%や20%値引きセールのほうが魅力的。(適用除外のショップもありますが) 家電製品にしてもカメラにしてもパソコンにしても特定のメーカーの特定の機種が、安く買えるほうが魅力。 私が本当に欲しいものは、そんなに激安になることはまれです。 モデルチェンジの際の在庫処分は、次に機種と比較して遜色がなければお得かというところです。 質問1. 福袋って、結局、ものに対してこだわりがない人が、よろこぶものなのでしょうか? (私に言わせると、粗大ごみ袋という気がしてなりません。電化製品でもローエンドタイプのものが普通より安くなっていることが多い。) 質問2. シニア年代になってくると、欲しいモノのストライクゾーンが狭くなるものなのでしょうか。 (4Kテレビは、若い時なら欲しかったでしょうが今は要りません。普通の製品でよいですが、ローエンドのモデルは嫌です。避けたいメーカーもあります。 どうしても安っぽくみえるi軽自動車やコンパクトカーが家で唯一一台の車であるならみっともないと感じます。大きすぎる車は取り回しで困りますが、上質なものは欲しい。 質問3. 私のようなものを喜ばせる福袋は何なのでしょうか? 1万円で10万円分入っているといわれても、たいていは好みに合わないものばかり。 妥協できるかどうか? たとえば100万円で、500万円相当のリフォームができるといわれても・・・その中身が本当にほしいものなのか? 期間限定で、10万円で20万円分使える商品券だったら魅力があります。 (これって、結局は、全品半額セールのようなものですね。)

  • 店名を教えてください★桃のゼリー(愛知県春日井市)

    何年か前に、デパートの特設会場にて販売していた桃(梅だったかもしれない・・)のゼリーを食べました。 大変おいしかったので、ぜひおつかいもの(お見舞い)に使いたいと考えていますが、店名を忘れてしまいました。 場所は、愛知県春日井市または桃花台近辺の住所だったのではないかと記憶しています。(地理にうといので間違っているかも) 地元住民でも有名らしく、大変おいしいと評判のお店らしいです。 ご存知でしたら、店名はもちろんURL、住所、電話番号等情報をいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ラーメンズ 当日券

    こんにちは。 一般販売&先行販売どれもダメだったので当日並ぼうと思っています。 しかし、今まで並んだことがないのでどれくらいに行けばいいのか推測できません。 平日夜の部の当日券でも、やはり早朝から並んでいる人は結構いるのでしょうか。 また、当日券って大体何枚くらい発行されるのでしょうか。 (会場にもよるとおもいますけど・・・) 経験者の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 都内で着替える場所! (結婚式)

    今度、結婚式二次会に招待され出ます。 会場は、虎ノ門・新橋駅が最寄のようです。 その前に美容院に行ってセットしていただくのですが、会に着て行く服に着替える場所で困ってます。 電車があるので、都内ならだいたいどこでも行けます。 デパートのトイレだと、狭いし、困ります。 ちょっと着替える場所って、どこかありますか? 教えてください。

  • 岡山天満屋夏のバーゲンの開始時期について

    岡山天満屋の今年の夏のバーゲンはいつ頃からでしょうか?例年通りだと7月1日からだと思うのですが、今年は2週間ほど開始時期を遅らせるデパートが多いということで、ご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけるとありがたいです。目的はコムサデモードのベビー、子供服(コムサフォセット)です。できればこの時期に合わせて帰国したいため、早めに分かるとありがたく、よろしくお願いします。

  • 洋服が安く買えるサイト(問屋)

    実は洋服屋を営業してるのですが、 仕入れの際、どうしても安い服が 見つけられなく、少し高い服を 仕入れてしまい、売上げがほとんど ない状態になってます。 あまり売値が高いと、このあたりには 買ってくれない人が多いためできるだけ 仕入値が低いところを探してます。 扱っているものは、大体レディースの服で デニム(インポート物含む)カットソーなどが 今仕入れたいものになります。 できれば、メンズ服もいいサイトがあれば 教えてください。 インターネットでは安いところが無ければ 大阪であれば買いにいけるので もしあれば教えてください。

  • 夢占いお願いします

    男性の友人(実際の彼の友人だけど、私は会ったことがない)が友人の結婚式に着て行く服を買いたいと相談してきました。 いくつか重なっているようで、私は『〇〇は?リーズナブルだけど素敵だよ』と答えます。 友人もそこが良いとなったけど、場所が曖昧で『たしかあそこのデパートに入ってたと思うよ』と伝えました。 場面は変わり、いきなりレディースの洋服屋でした。店員さんが着てる服をみて『(服が)安っぽいな。想像してたのと違う』と思っています。 でもひとつ良さそうなワンピースがあり、当ててみると、丈が短いのでやめました。 私は次の日のお弁当を作るため、デパートに向かいます。歩きながら何にしようか悩んでいます。 店に入ると友人に勧めた服屋はこのデパートだから、後で場所を確認して教えてあげようと思いました。 店頭でちくわぶを輪切りにしたのを3つ竹串にさしてあるのを試食販売しており、私も一本貰いました。 henmingeiさんいつもありがとうございます。宜しければ今回も宜しくお願いします。 勿論、他の方もお願いします。 夢診断自体の否定的なコメントはご遠慮願います。

  • デパートの初売り(福袋)に行きたいのですが

     デパートの初売りで福袋を買いたいと思っています。 しかし、天気予報では初売りの日はかなり寒いらしいのです。  私が欲しいブランドは、早い人だと早朝から並ぶらしいのですが、吹きっさらしの寒い中、開店までの時間を一人で過ごすのはきついですし、何より、寒いですよね?  デパートの初売りに行かれた方、どのような格好&持ち物で行かれましたか?  レジャーシートとか敷いて座って開店まで待っているのでしょうか?  他にも何か気をつける点などありましたら、ぜひ教えてください。  今ちょっとカゼ気味で咳をしているのですが、寒いと更に咳がひどくなるので、早く治したいです。。