• 締切済み

精神的ストレス

過度のストレスにより一時期、思考力が著しく低下しました。例えば片仮名のヨが分からなくなり英語のEと書いてしまったり、これまで出来ていた事が難しく感じ出来なかったり…。

みんなの回答

  • Lamune859
  • ベストアンサー率14% (16/114)
回答No.4

ああ、わかりますそれ。 私の場合は、相手が言ったことを覚えていられなくなりました。 人間、誰でもそうなるのではないかと・・・。 だからといって、知の指数は変わらないと思います。 風邪みたいなもんじゃないですかね。 治れば、また前と同じように活動できますし。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

ちょっと、これ。 アナタさまは、ここで、 チャットしたいのでしょうか。 であれば、宜しくないですよ。 私の質問に答えてくだされば 一部、そちらに添えることはできます。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

<お礼>拝見しました。 あるとき、近隣の養護学校を訪問した際に、 《知的障害のシミュレーションは不可能なんです》 と教頭先生が言っておられたのですが……このメッセージが 参考になるのではないでしょうか。 詩人の、ボーレールや 中原中也の伝記を読んでみませんか。 こちらも参考になるでしょう。

ss8skyblue
質問者

お礼

どうして訪問されたんですか?

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

そのようなことありますね。 私は、あるときランド・ケープを撮影していて、帰りの運転が 辟易したことがございますし、 俳句・短歌でコトバを探して極度に集中しているときなど、 知人と行き交っても 名前を間違って言ってしまうなど……心ここに有らず といったことが少なからずございます。 アナタさまのケースは《一時期》ということで 私のより症状が軽くて安心ですね。

ss8skyblue
質問者

お礼

知能指数が低くなるって事ありますか?

関連するQ&A

  • 精神的ストレスによって免疫力が低下することが知られていますが、ストレス

    精神的ストレスによって免疫力が低下することが知られていますが、ストレスがかかって即、免疫力が低下するのでしょうか? あるいは時間間隔が随分あるのでしょうか?

  • ストレスからの眠気について

    急激なストレスを感じたあと、思考能力が低下、その後立っていられないくらいの眠気が来ます。 横になると、数時間とても深い眠りに入ってしまいます。 どうゆうことが体に起こっているのか知りたいです。

  • 精神的に落ち込んだりストレスがたまると食欲が無くなります。

    精神的に落ち込んだりストレスがたまると食欲が無くなります。 ストレスを受けると、食欲が出る人、減る人がいると思います。 私は減る方です。 食べられないので、余計に思考回路が悪くなります。悪循環です。 どうしてこのような状態になるのでしょうか??

  • 過度のストレス

    脳について調べていたのですが こんな記事を見つけました。 〈過度のストレスは人間性やモラルを低下させる〉  脳の機能には、ストレスが大きく関わっています。適度なストレスは、脳内にストレスホルモンを分泌させ脳機能を高めます。しかし過剰なストレスは、脳機能を低下させ、最悪の場合は細胞が死んでしまいます。ストレスに弱い脳部位に前頭前野(人間性・モラル)、海馬(記憶)などがあり、過剰なストレスでその機能が低下すると考えられています。 この記事に書いてあるように 脳が低下してしまったら もう回復はできないのでしょうか?? 詳しい方、ご回答宜しくお願い致します

  • 過度のストレス

    脳について調べていたのですが こんな記事を見つけました。 〈過度のストレスは人間性やモラルを低下させる〉  脳の機能には、ストレスが大きく関わっています。適度なストレスは、脳内にストレスホルモンを分泌させ脳機能を高めます。しかし過剰なストレスは、脳機能を低下させ、最悪の場合は細胞が死んでしまいます。ストレスに弱い脳部位に前頭前野(人間性・モラル)、海馬(記憶)などがあり、過剰なストレスでその機能が低下すると考えられています。 この記事に書いてあるように 脳の機能が低下してしまったら もう回復はできないのでしょうか?? 詳しい方、ご回答宜しくお願い致します

  • ストレスって何?ストレスをためないようにするには?

    私は、ストレスが原因と思われる体の不調が多く(原因がストレスのみだとは思ってませんが…)、病院に行っても薬を出されるよりも「ストレスをためないようにしてください」と言われることが多いです。確かに、私はマイナス思考だし心配性だし人付き合いも苦手だったりして、落ち込んだり悩んだりすることも多く、うつ状態みたいになってしまうこともけっこうあります。 でも、ストレスと言われても、漠然としすぎていてよくわかりません。ストレスって何ですか?人間生きていれば誰でもストレスはあるだろうし、私の場合ストレスを避けようとすると、楽な道を選んでる自分が嫌いだと思って悩んでしまい、結局ストレスになっているような気がします。だから、ストレスをためないようにするにはどうすればいいのかわかりません。プラス思考になったり明るくなったりして、うまくストレスを溜め込まずうまく解消していければいいんだろうとは思いますが、そんなこと簡単にできればとっくにやってます…。スポーツやカラオケなどでストレス解消というのもよく聞きますが、本当に悩んだりしているときは、そんなこともできません。こんな私がストレスをためないようにするにはどうしたらいいのでしょう?

  • うまくいってもストレスがたまる。

    私は仕事や私生活でうまくいかないと、ストレスがたまります。大抵の人もそうだと思います。 しかし私の場合、仕事や私生活でうまくいっても、「何でうまくいってんの?つまんない! 人生、そんなものじゃないだろ!もっと苦労しろよ!」という思考回路になり、やはりストレスがたまります。 みなさんはそういう思考になったことありますか?

  • ストレスってどこで分かりますか?

    ストレスって、溜まった、解消したってどこで分かりますか? 僕の場合は、強迫性障害が2年くらい続いてます。 そのおかげで、ストレスが日常化してます。 常にスッキリしたり、心から楽しいと思える事ないです。 普通に毎日の繰り返しだけです。 だから、自分がストレス解消した時がわかりません。 常にマイナス思考です。 解消した時はどうやってわかりますか?

  • 精神的な辛さ

    私は、自分がストレスを貯めやすい性格だと自覚しています。 また、かなりマイナス思考です。 職場で上司が小声で話しているのを見ると私が何か失敗したのかな?悪口を言われてるのではないか?と不安になり私はこの会社に不要なんじゃないかと考えてしまいます。 実際のところは分かりませんが。。 また、一度教えてもらった事はメモにとり復習もしていますが、『今日教えてもらった事が明日できなかったらどうしよう』と考えて夜寝れなくなり朝も心臓がドキドキして、喉が凄く乾いたり手が震えます。 こんな自分が嫌で変えたいのですが、変えたいと思う程辛くなります。 私には同棲している彼がいますが、彼は私と真逆の性格です。『悩んでる時間て本当に無駄』『そんな暗い顔されたら気分が悪い』『根本的に自分を変えなきゃダメ。そんなのただの甘えだ』と言います。 同棲もやめて実家に帰りたいと最近は思っていて、彼に話したのですが『そうやって嫌な事から逃げて甘え続けてきたからそんな性格なんだ』と言われました。 彼の言ってる事も正しいかもしれませんが、家にいる時も明るく振る舞わなきゃいけないと思うと、辛いです。 食欲も低下し1日にパンを3口程度しか食べれません。 精神科に行こうかとも考えましたが、私はただ甘えてるだけなのでしょうか?? また、どのようにストレス発散をしていますか? 長文、乱文にも関わらず最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • ストレスに強くなりたい

    私はもともと心配性でマイナス思考が強いため ストレスがたまりやすく気分転換の仕方も 下手なので、うまくストレスが発散できません。 ストレスのうまい発散の仕方や参考になる HPなどがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。