• ベストアンサー

住宅の固定資産税について教えて下さいm(__)m

こんにちは(*´ー`) 私の彼なんですが、今年住宅を購入しようかどうか迷っています。 新築を購入した場合、中古住宅を購入した場合、(どちらもローンを組みます) それぞれ購入してから何年目ごろから固定資産税を支払うのか? 税額はどれくらいになるのか? また、賃貸(家賃12万前後)と比べるとどの位損かあるいは得なのか教えて下さい。 全くの素人で右も左もわからない状態です。これから勉強しようかと思っているのですが(^^ゞ どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Daifuku
  • ベストアンサー率36% (55/149)
回答No.4

賦課期日は1月1日(地方税法第362条)で、賦課期日での所有者に対して、固定資産税が課税されます。 ここで言う所有者とは登記簿に記載されている所有者ですので、12月に契約をしていても、登記が1月にされれば、前の所有者に課税されることになります。 また、新築家屋以外(土地・中古家屋)の場合ですが、賦課期日での所有者に1年分課税されるのであって、年度途中での月割り課税はありません。たとえば、平成15年1月4日にAさんからBさんに所有権移転登記がされた場合、平成15年度の固定資産税は、全部Aさんに納税義務が生じます。Aさんには、4月に納税通知書が送付されます。これを受け取ったとき「もう売った土地だから固定資産税は払わない」といっても通用しません。市役所でも、「買い主と話し合ってください」と言うしかありません。ですから、契約するときに、固定資産税をどうするのか、トラブルにならないように決めておきましょう。 固定資産税の納期は、地方税法第362条の規定により、「4月、7月、12月及び2月中において、当該市町村の条例で定める。但し、特別の事情がある場合においては、これと異なる納期を定めることができる。」となっています。1回あたりの税額は、年税額を4で割り、1000円未満の端数を第1期にまとめる、という方法です。 税額については、1筆1棟ごとに違うので、答えられません。でも、個人的には後に残らない家賃を払い続けるのはもったいない気がします。

参考URL:
http://www.houko.com/00/01/S25/226C.HTM#s3.2
goncyan18
質問者

お礼

大変わかりやすく丁寧なご回答を頂き、有難うございます。 すごく納得できました。(^_^) 1月1日がポイントですね。 それにしても私たちにとっては一生に一度あるかないかの大きな買い物。必死の思いでマイホームを購入してもそこから又税金を搾り取られるなんて・・(†‐†)すいません。愚痴ってしまって・・(^^ゞ 税額については教えていただいた参考ULRを元に調べてみます。その前に物件を探さないと。。。 大変、参考&勉強になりました。どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#20895
noname#20895
回答No.5

少し補足させていただきます。 他の方が書いておられるように、毎年1月1日現在の所有者に固定資産税は課税されるので、家を購入しても翌年まで払わなくてよいか、というとそうではありません。通常の不動産取引では、所有権移転(登記名義の変更)した日を境に日割り精算をします。その年の1月1日現在の所有者が納税義務者ですが、その人が家を売った場合、例えば7月1日に所有権移転をした場合、その家を買った人は年間の納税額のうち、7月1日以降の分を日割り計算して、その家を売った人に支払うのが通常です。 また家を買った場合、火災保険料、団体生命保険料(ローンの支払いをしている人が亡くなった場合に保険からローンが支払われるもので、加入は任意です)、マンションであれば管理費や修繕積立金等の費用も発生しますので、十分に検討して下さい。 さらに、中古時住宅の場合は補修に相当な費用がかかる場合もあります。

goncyan18
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 そうなんですか・・日割り計算して支払うんですね。そうですよね。そうしないと売主、買主のどちらかが損したり得したりになりますもんね。 マンションの購入は頭から考えていませんでしたが、色々な費用が掛かるということは覚えておきます。いつ彼の気が変わるかわかりませんので・・(^.^) 色々とアドバイスいただき、有難うございました。勉強になりました。 また更にお勉強していきます(*´ー`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

固定資産税は1月1日の所有資産に対し年度で課税されます。 したがって、購入した場合は翌年度からの課税となります。 一般的に納期は年4回で5月が最初になります。 また、賃貸の場合は固定資産税相当額や火災保険なども賃貸料算定の基礎として含めて、価格設定されているはずですので、一般的には自己資産の方がお得だと思われます。

goncyan18
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >賃貸の場合は固定資産税相当額や火災保険なども賃貸料算定の基礎として含めて、価格設定されているはずですので 初めて知りました(^^ゞ そんだったんですね。賃貸でも色々と払っているのですね。 とても参考になりました。どうも有難うございます。(*´ー`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

固定資産税は家を購入した年から支払うことになると思います。税額はその物件の評価額によって変わってきますが納期は年4回に分かれています。現在12万円も家賃を払っているならjr4472さんのおっしゃるとおり、自分の財産になるものに投資したほうがいいと思います。年末調整で住宅取得控除も受けられますよ。

goncyan18
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 住宅取得控除っていうのもあったんですね・・。そういえば聞いたこと有るなってな感じなんですが(^^ゞ またじっくりと調べてみたいと思います。 それと、やはり皆さんのおっしゃる通り家賃を払うならローンを払う方がいいみたいですね。 どうも有難うございました(^.^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jr4472
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.1

こんなのどうでしょうか。(参考URL) 私の場合は、固定資産税のことはあまり考えませんでしたが、家賃を払うお金+αで家のローンが払えるのだから、どうせ払うなら、自分のものになった方がいいと思い、28歳で家を建てました。

参考URL:
http://home.gr.jp/athome/file/koteishi.html
goncyan18
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 やっぱりそうですよね、、。どうせ払うならローンのほうが良いですよね。 でも28歳でお家を建てられたっていうのは凄いですね(^.^)羨ましいです。 参考ULR、実は既に覗いていたのですが・・頭が固くて良くわからないのです(†‐†) それと、ローンを組んだら最初の何年かは免除されるという話を小耳にはさんだもんですから。 それで、こちらで教えていただこうかと質問させて頂いてたのです。 やはり何か具体的にもう少し話を煮詰めてからの方が良いのかも・・です。 どうも有難うございました(*´ー`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸の家賃って固定資産税込みですよね?

    賃貸で払う家賃って固定資産税等込みですよね? マンション買うと家のローン以外に固定資産税とか管理費、修繕積立費を払うことになし、設備壊れたら古くなったら自腹で払わないといけないから得とかじゃないし家賃並の支払いで家は買えない、賃貸なら固定資産税とかは支払わなくていいし設備壊れても大家が費用払うから言われてます けど賃貸の家賃もは固定資産税や修繕積立金や管理費、それに設備壊れたときの費用と想定した分含まれてますよね? さらに大家利益も含まれてる そうなると全く同じマンション買ったとして賃貸の家賃もそんなに支払いは変わらないですよね? 例えば新築マンションの賃貸あると家賃は購入した場合のローンだけと比較すると高いです しかしローンプラス管理費、固定資産税、修繕積立金も合わせて比較すると賃貸の場合とさほど変わらないです 家賃払うイコール固定資産税や管理費、大家の利益払ってるようなもんだと思ってます 結局総額支払いだけ見ると家賃の方が損すると思うのですが実際どうですか?

  • 住宅ローンと固定資産税について教えてください。

    対象は、新築です。 住宅ローンを組む事を考えています。 で、 住宅ローンを組んだ時(借金)と、ローンを組まずに立てたときでは、固定資産税って変わるものなんでしょうか? 当方、色々調べましたがわかりません。><; ローンを組む・組まないは固定資産税に影響無いと思うのですが。 また、資金に余裕ある人がローンを組んでいますが、何かしらのメリットってあるのでしょうか? (日常生活に困る以外の他に) お願いします。

  • 固定資産税と築年数について。

    固定資産税と築年数について。 一戸建て住宅の購入を検討している者です。 疑問があるのですが、建物の固定資産税は築年数によって変わってくるのでしょうか。 新築で建てても、年数の経過とともに、税額は下がるものなのでしょうか。 また、変わらない場合、極端な話ですが、たとえば新築で3000万円で購入した建物と、中古で1000万円で購入した建物でも、固定資産税は変わらないということでしょうか(もちろん建物は同じものとしてです) また、たとえば、全く同じ新築建物でありながら、A社で2000万円、B社で3000万円だとした場合でも、固定資産税は変わるのでしょうか。それとも建物が同じなので固定資産税も同じになるのでしょうか。 わかりづらい、乱文・散文になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンと固定資産税

    住宅ローンですが今は金利が上がりつつ あるみたいですが固定がいいんでしょうか? 固定なら何年固定がいいですか? それと固定資産税ですがいくらぐらい かかるもんですか? よろしくお願いします それと住宅ローンを払ってる方に 質問ですが マンションの家賃払ってるのと そうかわりないですか? それともけっこう払っていくの 大変ですか?

  • 固定資産税は徐々に安くなるものか?

    住宅の固定資産税についてです。 H14年に新築して、新築割引の特例期間が過ぎたため今年から本来の税額で請求が来ています。 ま、それはそれでいいのですが、住宅は年々ボロくなっていきますが 税額もそれに比例して安くなっていくものでしょうか? 市役所に聞こうと思いましたが、ここならいろいろな体験談など聞けそうなのでこちらにしました。 よろしくお願いします。

  • 建売住宅の固定資産税

    今年(平成17年3月)に大阪市内で建売住宅を購入しました。その時に今年度の固定資産税を売主に支払いました。その後4月になってまもなく、また売主に固定資産税を払ってくださいと仲介した不動産会社から連絡が来たので固定資産税を売主に払いました(今回は10万円程度)。新築住宅の固定資産税の減免等はどのようにすればよいのですか?

  • 住宅ローン控除か固定資産税か…

    今月か遅くても来月に着工されます。 鉄筋コンクリート(RCB造)のため6,7ヶ月かかると聞いてます。 そこで今年中に入居すると今年度から住宅ローン控除が受けれます。 しかし来年には固定資産税が請求されます。 また、来年入居すると来年度の住宅ローン控除になってしまいますが、固定資産税が再来年からの請求になりますよね? そこで質問ですが、いつ入居するほうがお得になるのでしょうか? 18年度の源泉徴収税(所得税?)は15万程度でたぶん19年度もほぼ同じものだと思います。。。ので最高15万の控除しか受けられないので、固定資産税がそれを上回れば来年度入居したほうがお得になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 固定資産税と都市計画税

    昨年新築のマンションを23区内に購入しました。 価格は3200万円で35年ローンです。 今年から固定資産税と都市計画税を年払いで納税するのですが、税額は幾らくらいになるのでしょうか? 税務署に問い合わせても電話が繋がらないので宜しくお願いします。

  • 固定資産税/住宅ローン控除との関係について教えてください。

    ☆固定資産税/住宅ローン控除との関係について教えてください。 2007年新居を購入いたしまして、今年も住宅ローン控除の確定申告に 行って来ました。 ローン残高より算出しまして、約¥11万程度控除となりました。 (昨年も約¥12万程度控除となりました) そこで還付金は、¥1.2万程度!? 還付金は所得税額との関係にて、どちらか少ない方が戻ってくると 説明を受けましたが・・・。 昨年5月頃ですが、固定資産税の徴収額を見てビックリしました(¥10万程度)。今年も同様額(評価が変わらなければ)徴収通知が来るはずですが・・・。 そこで恥ずかしながら教えてください。 住宅ローン控除申告すれば、固定資産税免除されるという訳ではないのでしょうか? 皆さん教えてください。

  • 住宅取得の固定資産税

    昨年、住宅を購入し住宅ローンを組みました。 固定資産税と言うのはいくらくらいの支払いが回ってくるのでしょうか? 土地と家は別に試算されるんですよね? 固定資産税の説明の用紙をもらったのですが、イマイチ理解できません。 支払いも年に何度か分けて支払いになるのですか?