隣人が夜中に咳をして眠れない

このQ&Aのポイント
  • 木造安アパートで一人暮らしをする女性が、隣の部屋の男性の咳や奇妙な声に悩まされています。
  • 女性は隣の人がトゥレット症候群(チック症)かもしれないと推測していますが、気管支の問題ではないと思っています。
  • 女性は自身がうつ病治療中であり、音で目が覚めて眠れなくなることに苦しんでいます。大家さんに注意することも考えていますが、状況を慎重に判断しています。眠眠打破の方法を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

隣人が夜中に咳をして眠れない

木造安アパートで一人暮らしをする女性です。 隣の部屋の男性の咳や「ハッ!ハッ!」と繰り返す声が、まるで私の部屋の中にいるくらい大きく響きます。始まりだすと毎分のように止むことなく続きます。 私が音を立てると、それに反応するように大きな声で何か言います。 私は専門家ではないですが、隣の人はひょっとしてトゥレット症候群(チック症)かもしれません。隣の生活音(戸を開ける、歩く、など)からすると、寝ている間は咳は出ないようなので、気管支の問題ではないと思います。 隣の人の生活はかなり不規則なようです。外出はほとんどせず、たいてい10分ほどで戻ってきます。夜中2時から4時ごろ、ドアの開け閉めや足音や咳が激しくなることが多いです。 私自身、うつ病の治療中で、ほとんど自宅で仕事をしています。医師から睡眠リズムを整えるよう指導されていますが、こういった音で目が覚めて、そのあと眠れなくなります。もし隣の人も病気なら、自分ではどうにもできないつらさが私にも分かるので、責められないとは思います。しかしこちらもつらいので、せめて夜は静かにしてほしいです。 大家さんに注意してもらうことも考えましたが、注意されると余計ひどくなってしまうと聞いたことがあります。しかし大人の場合、緊張していると症状を自分で押さえ、家でリラックスすると症状が出るという話も聞きます。それで、注意してもらうのが良いのかどうか、躊躇しています。 せめて夜中から朝7時まで中断されずに眠りたいのですが、どうしたらよいと思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ClubSoda
  • ベストアンサー率36% (20/55)
回答No.3

こんばんは。めまいのほか、精神的な緊張が原因で聴覚が普通の人より 鋭いかもしれないと診察されているものです。 わたしはうつらうつらとしている時に音を聞くと、目の前に光を感じる体質です。 このため、寝ている間に物音がすると寝不足感が高まるような気がします。 対処法として、耳栓はどうでしょう。耳の奥まで挿入するのでなく、 1/3ぐらいだけにして寝ます。 私の隣のお部屋は、たまにご夫婦の会話がボソボソと聞こえるくらいのものですが、 安眠の効果があると思います。ご参考までに。

SonoAyumi
質問者

お礼

耳栓は目覚まし時計が聞こえないと困る、と避けていましたが、雑音が気にならない程度に使えばよい、ということですね。思いつきそうで思いつかないことでした。 早速やってみます!アドバイスをありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

隣人には確かに問題がありますけど、トピ主さんもメンタルな病気を お持ちということですよね。 賃貸でも、隣の部屋の音(咳どころかシャワーや洗濯機でも)が殆ど 聞こえないような物件がいっぱいあります。鉄筋鉄骨の集合住宅だと 防音性もかなりいいって聞いたことがあります。そういう物件に 引っ越して、落ち着いた生活をされた方がいいような気がします。

SonoAyumi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 恥ずかしながら、私の経済状態はプラスマイナスゼロ状態で、脱出の見込みがありません。鉄筋鉄骨の物件は望ましく、以前から探していましたが、今の家賃よりずっと高く私には払えないのが現状です。このような状態なので、引越し費用や敷金礼金も無理です。 もし引越し以外にアイデアがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

大家さんに事情を話して、 一時的に(アナタさまの症状が良くなるまで) 別の部屋に移れないか相談してみましょう。

SonoAyumi
質問者

補足

アドバイスをありがとうございます。 ほかに空いている部屋は無いので空部屋に移ることは不可能です。 今の私の部屋は2階ですが、大家さんに言って1階の人と交代の交渉をすることは可能だと思います。しかし元々、1階は女性(私)にとってリスクが高いと思い、2階の部屋を探して入居したので、1階に移るのは気がひけます…。

関連するQ&A

  • アパートの隣人の声が夜中聞こえます

    アパートの隣人の声が聞こえます。でも決して騒いでるわけではないので仲介業者に連絡するか悩んでます。 初めて一人暮らし用のアパートに越してきて二週間、毎夜隣の部屋から男女の話し声が聞こえるんです。だいたい21時頃に帰宅し、2時くらいまでしゃべってます。私の睡眠時間が23時と早いのもあって気になっています。 でも騒いでいるわけではなく、男性の話してる声のみで、壁に耳をつけると女性とテレビの声も聞こえるのですが、離れると男性の声しか聞こえません。もちろん生活音はあるのですが、話し声がなにより気になってしまって。 実はその男性は隣人の隣の部屋の方らしく、毎日朝8時ごろパジャマで自分の部屋に戻っていきます。 多少の音はアパートだし我慢しなければと思うのですが、まわりも住宅街なので夜はそのうねうねとした男性の声しか聞こえずイラついてしまいます。せめて平日は男性の部屋に行くなりして欲しいと思ってます。 神経質で慣れたら気にならないのかなと思い我慢してますが、そもそも単身用のアパートに毎夜話し声がしてくるのをなぜわたしが我慢してるのかと思うと腹が立ちます。 音楽や友人を呼ぶのも私自身が騒音を気にするので頻繁にはできません。 大家ではなく仲介業者に連絡することになっているのですが、その会社に言ったら注意とかしてくれますか?それとも話をしてるくらい我慢しろと言われるでしょうか?

  • 非常識なアパート隣人に何が出来るか

    アパート暮らしの会社員です。 今住むアパートに越してきて数年以上たちますが、 頻繁に隣部屋の住民に悩まされています。隣は無職の年配女性です。 最近困ったことが起きてしまいました。 隣の女性は音に過敏なのか、 夕方自炊をしていたら壁を叩かれたことや、 昼に洗濯機を使っていたらうるさい!と怒鳴ってきたことがあり、 日常生活音にまで過剰な反応を示します。 それに加えて、隣部屋からは深夜12時にガラス戸を音を立てて開け閉めを繰り返す音が響いていたり、 電話のコール音が深夜鳴り響いていたり、 朝から男性の大きい声が聞こえてきたりと、 頻繁に早朝や深夜に迷惑をこうむっていました。 今週に入り、朝の五時から隣が騒がしくなり、 大きな声で男女が話し合っている声や何かを投げるような音、 乱暴にドアを開け閉めする音が続いて寝ていられなくなりました。 同様のことが数日続き、我慢に限界がきて 大家に連絡をとって三者で話し合いとなりました。 その場で隣人女性は「騒いでいるのは私ではない。 近所に迷惑などかけていない。」と逆に私に怒り出してきました。 迷惑をかけている実感を持っていないようで唖然としてしまいました。 大家さんが一応騒音には気をつけるように重ねて注意はしてくれましたけれど、 話し合いは大した実りもなく終わりました。 本当に隣人がわかってくれたのか疑問です。 あれだけ私の日常生活音に対してうるさかったのに、 自分のことになるとわからないなんて・・・と怒りを感じています。 隣人は深夜でもテレビを普通見てる音が聞こえてきますが、 私は常時ヘッドフォンです。 これは過去音量を絞って見ていたのに怒鳴られた経験からです。 隣人のマイルールには付き合いきれません。 諸事情から引越しもしばらくできないため、今後大家への話をどうするか等、 どのような対応をとるか悩んでいます。どうか助けてください。

  • 夜中1時過ぎの会話はご近所に迷惑?

    ご近所トラブルの相談です・・・ うちは主人が仕事の都合で帰宅が遅いため、いつも夜中の1時くらいになっています。そして普通の声の大きさで会話するのですが、隣の部屋の人に「うるさい!」といわんばかりに、壁をドンドンと叩かれてしまいます。 以前、その人に「テレビの音がうるさい」といわれて以来、夜11時以降はテレビの音と消したり音楽はつけなかったりと注意はしていました。 ところが最近は普通の話し声だけで壁を叩かれる始末・・・窓はしめきった状態です。 大声で笑ったり、わざと大声でしゃべっていたら「うるさい」とおもわれても仕方ないとおもうのですが・・・ その隣の人が引っ越してくる前に隣の部屋に住んでいた人にはなにも言われたことなく、うちに友達を呼んで飲んでいたり お隣も友達よんで騒いだりしていて、それはお互い様 ということで納得していたのです。 やっぱり夜中の会話は普通の声でしていても迷惑なものでしょうか。 アドバイスよろしくおねがいします。

  • 隣人の話し声がうるさいんです

    女の人の家に週に何度か泊まりに来る男の人の話し声がうるさいんです。 ・夜中に来て、3時4時まで話す ・2時ごろ平気で入浴 ・夜中にもかかわらず、クローゼットの開け閉め等、乱雑 あまりにひどいので、直接・・とも思ったんですが、男の人と偶然すれ違い、見るからに柄の悪そうな人だったので、辞めました。 もう1年くらい前からずっとこの調子で、隣が寝静まってから床に入る生活を続けてきたせいで、体を壊してしまいました。(音が気になって寝れない) 1年まえにここで質問し、大家に言うのが一番とアドバイスを受けたので、言いに行ったんですが全く変わりません。あまりしつこく言って、こっちが追い出されても困るし。。ホントに注意してくれてるのか疑問です。 大家が当てにならない場合、どこに言えばいいんでしょうか? ほんとにひどい状況です。 一日も早くなんとかしないと体が持ちません。。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 夜中の咳 2歳

    同じ様な質問の投稿がありますが、質問させてください。 2歳の娘が1週間前に鼻水、鼻づまり、喉の痛み、目やにが出るの症状で病院へ行き、風邪と診断されお薬をいただいてきました。 3日前から、決まって夜中2時30分前後から20~30分間痰のからんだ咳をするようになり、辛そうです。 昼間は何の症状もなく、熱もありません。 これは喘息でしょうか? よろしくお願いします。

  • 新婚です。彼の夜中のひどい咳が悩みです。

    新婚生活が始まりましたが、夜中の3時ぐらいになるとここ2か月彼のひどい咳で目が覚めます。台所へ行き、水を少し温め、咳をしながらも寝ている彼を起こして水を飲ませる毎日です。 元々咳喘息・気管支喘息で、眠る前にフルタイドのオレンジの吸入をし、薬(オノン)を服用して寝まています。ところが新居に引っ越してきてから(マンション)、夜中にひどい咳をするようになり、見ていると咳をした後の息継ぎができないような感じです。ヒーっとなる感じです。本人は翌朝はケロッとしてますが、私は毎日のことだから悩み、イライラして完治のしようがないのかと絶望的な悲しい気持ちになります。これは救いようがないのでしょうか。フルタイトはステロイドです。これより強い薬は飲用するステロイドになるのでしょうか。部屋も掃除してますし、なにが悪いのか分かりません。これから子供もほしいのに彼の体ばかり心配し、新婚生活が始まったばかりなのに悲しい気持ちで一杯です。

  • 半同棲の隣人に困っています。(隣人トラブル)

    私は大学生(女)で、今の学生マンションに2か月住んでいます。 3階建9部屋のマンションで、3階の真ん中の部屋に住んでいます。 私が困っているお隣さんは半同棲しているみたいで、契約しているのは男の人だと思います。 夜中の1時くらいに彼女さんが階段を上ってくるヒールの音がして、 そのあと声がしたり、笑い声がしたり、もしかして、あの最中かなーっていう声や音がして、 とにかく、気持ち悪くて眠れません。 私自身が派手な性格ではないし、バイトも夕方で終わるし、夜中遊びまわっていることもないので、 夜は安心して寝たいし、勉強だって家でしたいです。 今まで男の人とはほとんど無縁な人生を送ってきたので、 隣で声がするだけで、本当に申し訳ないんですけど、気持ち悪いんです。 そんなのがほぼ毎日なので、早く別れてくれないかなーって思ってしまうんです。 ここのマンションに来る前の木造アパートでも同じことがあって、その他にも変質者とかいろいろな理由があって今のところに引っ越してきたので、引っ越しはもうできません。 そもそも、この物件を案内した大家さんは、住んでる人はみなさんいい人でおとなしいし、防音だから静かで快適とかなんとか言ってたのに、実際の住民は一癖あるような人が多いし、防音も疑わしいです。 生活騒音や、もう片方のお隣さんにたまに来るお友達やご家族の声はあまり気にしていません。やむを得ないと思っているし、お互い様だとも思っています。 大家さんに静かにしてもらえるように頼もうと思っても、隣の人は3階の角部屋で隣は私しかいないし、その下の階の人は怖そうな男の人(騒音があるかどうかもわからない)なので、私が苦情を出したとばれてしまいます。 直接言いに行くとしても、夜中には突撃できないし、日中に行くとしても、男の人なのでこわいです。 いろいろな質問を見てきて、苦情を言って解決することもあれば、ますます悪化することもあると知ったので、慎重にいかないとなあと思っています。 2か月でこのダメージなのに、これから2,3年続くと思うと憂鬱でたまりません。 考えれば考えるほど無限ループに入っているようで、気持ちの整理をするためにも書いてみましたが、難しいですね。 でも少しだけすっきりしたみたいです。^^ よかったら、どうすれば状況が改善するのか。 どのように考えれば気にしないで過ごせたり、気持ちが楽になるのか、 アドバイスをお願いします。><

  • 隣人の音

    1年前に一戸建ての建売を購入しました。隣家との間は1mもなくリビングの窓、台所の窓、お風呂の窓と全ての窓が隣り合わせになっていて、 うちは隣人がいる時は窓を全て閉めて、常に迷惑をかけないように音などにも気をつけて生活してますが、隣は、平気で窓を全開に開けるので声やテレビの音が、窓をしめていてもかなり聞こえるのです。隣の家は 小さい子供がいるので大きな声をだしたり、足音もすごいです。隣のご主人も早朝から平気で大きな音を出して痰を吐いたり、シャッターの開け閉めもすごい音です。子供が外で遊んでるとき迷惑かけるような事をしても全然注意をしません 毎日毎日なので、いいかげんに頭にきてます。とにかく1mも離れてない窓からの騒音が一番の悩みです。なかなか言いにくいし、こういう隣人にどう対処したらよいでしょうか?

  • 夜中に犬が咳

    長くなりますが状況説明します。 5月中旬、我が家にケアンテリアのメス4ヶ月がやってきました。 数日後、夜中と朝、目覚めた直後に激しい咳をし出しました。 戻すようなそぶりをみせ、口の中に何か出てくるようですがまたすぐに飲み込んでしまいます。 それを約30分程繰り返します。たまに戻す時は透明なものが少し出てきます。 その咳以外はとても元気で食欲も旺盛で、日中に咳をすることはありません。 ネットで調べてみると心臓病、あるいはケンネルコフのようだったので獣医に行きました。 心臓病ではないと言われ、ケンネルコフとも言われませんでしたが、喉の炎症を押さえる薬と整腸剤をもらい1週間飲ませました。 若干良くなりましたが依然咳が続くのでさらに1週間飲ませました。 すると咳をしなくなりました。 しかしここ北陸地方が梅雨入りした6月下旬頃からまた夜中に咳をし始めました。 咳の仕方は前回と同じで激しい咳を数回続けてはしばらく止まり、また繰り返すという感じです。 咳の後「カッ!」と言って戻すそぶりもみせますがまたすぐに飲み込むという感じです。 5月の時ほど重い症状ではなく、水を飲ませると少し落ちついて眠くなると寝てしまいます。 それ以外はとても元気で食欲も旺盛です。夜中以外は咳はしません。 この咳は何でしょうか?また治すにはどうすれば良いのでしょうか? 1日の中で最も気温が下がった時間帯に咳をしているように思います。 6月の梅雨入り前は夜中でも暑い日が多かったせいか咳はしませんでした。 秋以降が心配です。 それともうひとつ質問なのですが整腸剤を飲ませるとオナラが頻発するものなのですか? 整腸剤を飲ませていた期間中、オナラが異常に多かったです。 今はその時とは別のフードなのでフードのせいなのか整腸剤のせいなのか分かりませんがオナラは滅多にしなくなりました。 現在、生後5ヶ月半、体重4kgです。

    • 締切済み
  • 隣人の性行為時の声がうるさい、隣人への直接注意

    助けてください。 私は現在大学生で学生マンションに住んでいるのですが、隣の家の性行為時の声がうるさくて困っています。むこうが窓を開け放してしているので夜中の3時とかにうるさくて目が覚めるくらいの騒音です。(主に彼女さんの喘ぎ声)とても不快で気持ち悪いですが、学生マンションなので壁が薄いのは仕方がないことだと思い割り切っていました。 しかし、今週の週末に親が私の家に泊まりにくることになってしまったんです。 親には、壁が薄くてうるさいことは伝えてあるのですが、さすがにセックス時の声がうるさいとは言えませんでした。 親が来ているときに隣からセックスの声が気こえてくるなんて想像するだけで気まずいです。そこで、隣の方に一日だけ静かにいてもらえないかということを直接言いにいこうと思うのですが、それは非常識でしょうか? 隣の人は週に一回くらい友達6人くらいを部屋に連れこんで夜中ずっと大騒ぎしているくらいで、私は生活音程度で迷惑になるようなことはしていないつもりです。 ちなみに隣の人は男性です。 どんな人かもわからないし、直接伝えるのは危ないでしょうか? また一日だけ静かにしてほしい、なんていうのは非常識でしょうか? 非常識な気もしますが、それよりも親と二人きりの夜に隣からセックスの声が聞こえてくる法がよっぽど恐ろしいです。 また、他に何か良い案はありませんか? 本当に困っています。 回答よろしくお願いします。