• ベストアンサー

名前がわからない人への贈り物

お世話になります。 先日友人の帰省ついでにみんなで旅行に行き、その友人の家に泊めてもらいました。 お世話になったので何かお礼の品を贈ろうかとおもっているのですが、苗字しかわかりません。。その際の宛名ってどうすればいいでしょうか? ○○家ご一同様 とか、 ○○家の皆様  みたいな感じにしてもいいのでしょうか? 友人に聞くという手もありますが、贈り物をすると言ってしまうと逆に気を遣わせてしまうかなぁと思ったりして。。お知恵を貸していただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.2

#1の方が書かれてる時節柄、年賀状が一番いい手だと思いますが、年賀状なんて気にしなくていいよ、って言われると、これまた困るので、○○ご家族様、でもいいと思いますよ。 その際、添えられるお手紙に、失礼ながらお名前を存じ上げない為、ご家族様で送付させていただきました、と一文、書き添えらたらいいと思います。

pppeace
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 確かに年賀状ってとてもいいアイデアだと思うのですが、夜に寝かせてもらっただけというかんじなので年賀状を送ると言うと「なんで?」と思われそうです。 なので、今回はsumiwakaさんのアドバイス通りご家族様で行きたいと思います。ありがとうございます、助かりました!

その他の回答 (1)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

>、贈り物をすると言ってしまうと逆に気を遣わせてしまうかなぁと思ったりして 「年賀状を出したいのでフルネームを教えて下さい」

pppeace
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なるほどですね@@年賀状なんて考えつきませんでした。世間知らずですいません、、助かります!

関連するQ&A

  • お世話になった上司が退任、贈り物と送り状の書き方

    先日、お世話になった上司が退任しました。退任の際に職員一同からとして選別の品を渡したのみで 入社当時から大変お世話になったお礼の言葉を伝える機会もなくいることが大変気にかかるので、 感謝の気持ちを贈り物で表そう思い、贈る品とその際に添える送付状の文例を考えましたが納得できず困っています(目上の方なので、気軽に物などお贈りしてかえってお気を遣わせてしまい、ご迷惑ではないだろうか、という気もあり・・・考えがまとまりません。) 一応、考えた文は下記です。×××のところに何か言葉を入れたほうがよいでしょうか?また●●●のところに まだまだ未熟ながらおかげさまでここまでこられたこと、おかげさまで今の私があるということを言いたいのですが、何かしっくりくる言葉はございませんか? 文例 <拝啓 晩秋の候 いかがお過ごしでしょうか。 ××××× ご在任中は、大変お世話になり厚く御礼申し上げます。●●●●●● お礼のしるしとして心ばかりの品をお送りさせていただきました。・・・・> 贈り物は記念品とかではなく、食べ物、地元の銘菓などにしようかと思っていますがおかしくないでしょうか? お教え下さい。

  • 教師(公立)への贈り物

    中学校の部活でお世話になった先生へ 保護者一同よりお礼を考えています。 先生へ食事をご馳走する、 先生の家族へのお菓子の贈り物を、先生への現金をお渡しする  という三つの案が出ています。 公立中学の先生に贈り物はしても良いのでしょうか。

  • 贈り物に添えるお礼状の「封筒の書き方」教えて下さい

    よろしくお願いします。 お世話になった叔父と叔母に、お礼として贈り物をします。 デパートの菓子店で買う品に、添えて送ります。 封筒は「和封筒」の縦書きで、 叔父と叔母宛に、「連名で」書きます。 どのような事に注意をして書けば良いですか? 私が知っている事は、 1.相手の住所・郵便番号は書かない。 2.封筒の封をしない。 3.宛名の氏名は、中央に大きく書く。 以上の3点だけです… 手紙を和封筒に入れて、郵便で送るマナーは分かるのですが、 今回のように、 お礼の品に添える場合の「封筒の書き方」がぜんぜん分かりません・・・ 例えばですが、 いま、私の手元には、 ・:郵便番号の赤い枠がついた、シールでのり付けする封筒 と、 ・:郵便番号の赤い枠のない、のり付けするシールの無い封筒 の2種類があります。 どちらを使えばいいですか? (ただ、どちらも「二重の封筒」です。) それから、連名で書く場合、 叔父の氏名の名字のを中央にして書くと、 叔母の名の方が左に寄りすぎて、バランスが悪くなります。 叔父の名字を、やや右にしてバランスを保つのでしょうか?? 40歳も半ばになる私ですが、こんなマナーも分かりません・・・ どうか、知っておられることが有れば、何なりとで結構ですので、 こんな無知な私に、ご教授をよろしくお願い致します。 

  • お世話になった学校の先生への贈り物について。

    大学受験の時に、担任の先生に本当にお世話になりました。 その先生に個人的に贈り物をするかどうかで悩んでいます。 私は偏差値でいったら50ちょっとくらいの高校に通っていましたが 難しい国立大を目指して勉強していました。 それを見て、先生がたくさん協力してくれて、 教職をはみ出すくらいのことまでしてもらいました。 たとえば、小論文を書くときに使えそうな本をわざわざ 図書館で借りてきてくれたり 放課後1時間以上、質問につきあってくれました。 無事、目指していた大学に合格できたので その報告をしに学校に行こうと思っています。 そのときに、何か贈り物ができたらいいなぁと思っているのですが 家族にそれを話したら、「そんなことしたら逆に恐縮されるからやめたほうがいいと思う」 「合格したことと、お礼をちゃんと言えばそれで十分だと思う」 と言われました。 学校の先生に、個人的にお礼の品を買ったりするのは 家族がいうように、やめたほうがいいことだと思いますか? 自分としてはお礼を言うだけでは足りない気持ちなのですが それが逆に迷惑になるならやめようと思っています。 ご意見をお願いします。

  • 贈り物で悩んでます。

    贈り物で悩んでます。旧知の友人がに私の家族に贈り物を送ってくれます。 四国の方で魚やみかんを年に2度ほど送ってくれます。 結婚はされておらず独り身でお酒も飲みません。 今までいろいろと考えてお返しに、うなぎ・カレー・電気毛布・体重計 等々送りました。 その友人は65歳でいつも楽しそうに荷物を送ってくれます。 電話でお礼を言うと、「何もお返しはいらない」といつも言われてしまいます。 以前にさりげなく好きなものや、ほしいものを聞いても「一人暮らしなので充実している」 とのことでした。以前贈ったことのあるうなぎやカレーについても、あまり好きでないと いわれてしまいました。 近くの方ならば、一緒にお酒を飲んだりして好きなものを聞くことができるのですが 遠方のため何もできません。 なにかお返しはしなくては、という気持ちで辛いです。 どなたか良いお知恵はないでしょうか? どうぞお知恵をお貸しください。

  • 結婚式の友人へのお祝いの贈り物関しまして

    友人(親友と言える仲)の式に先日出席してきました。ご祝儀に5万ほどと考えていたのですが、他の友人が3万を包むとの事で、周囲に合わせてご祝儀を出す事にしたのですが、私としてはそれ以外に品物で贈り物をと考え、ご祝儀とは別に用意していました。しかし、式が終わってから他の友人に連名で贈り物をと言われ、用意してたとはいえず、仲間内で出し合ってお祝いの品を送る事になってしまいました。 私が前もって用意しておいた品は送らない方が(キャンセル)した方が良いでしょうか? また送るとしても他の友人には私だけ用意してたと分かると気まずくなりそうで、送る友人には訳を話した方が良いかとも考えたのですが、逆にそれを送る友人に話すと、逆にいやしいでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。

  • 就職先への贈り物

    お世話になります。 私は派遣社員の契約期間終了に伴い、ハローワーク等で求職活動をしてきました。 おかげさまで再就職先が決まり、今月から勤務開始となりました。 就職先への贈り物について、皆様のお考えを聞きたくて投稿させて頂きました。 <1> 求職活動中、私の母が「(面接を有利に進めるために)面接先の社長さんへ贈り物をしないと」と 口うるさく言っており、私は「今はそんな事をしても断られるから」と拒否をしてきました。 私としては、面接を有利に進めるためという理由が嫌でたまりませんし、今の時代に贈り物で面接のポイントアップになるとは思わないので、面接の時点で贈り物までする必要はないと思います。 贈り物で面接で有利に働いたりする事って、今でもあるのでしょうか? <2> 就職先が決まってから、また母が「会社の方々へお礼の贈り物をしないと」と口うるさく言ってきました。 お礼はもちろん必要だと思います。 知人からの紹介で決まった就職のため、知人への報告とお礼(食事)を行いました。 また、業務説明ということで勤務開始前に就職先の会社へ出向く日があり、 社長に採用のお礼を述べてご挨拶をしました。社員の方々にもご挨拶をしました。 私の中ではこれでお礼は完結したと思うのですが、 母からすると私が会社の方々へ贈り物をしないのは気配りが無いと思っているようです。 今までの勤め先では、旅行のお土産を配ったり、最後の勤務日にお世話になったお礼にお菓子を配ってましたので(嫌々ではなく好きで配ってました)今後もそうするつもりですが、就業の日はお礼の挨拶だけで贈り物はしていません。 やはり私のお礼は足りないのでしょうか?

  • 贈り物に一言添えたい☆

    遠方に住む義両親の様子を見に2ヶ月に一度は帰省していますが 普段現地に住む親戚の方が様子を見てくれているようです。 その方にお礼の品を送りたいのですが、いきなり送りつけるのは失礼ですよね? 一筆かくとしたらどのようなお手紙がいいでしょうか? 品物はメーカー直送なので手紙は別送となります。 お歳暮シーズンですが「暮れのご挨拶」というわけではないのでのしは「なし」でいいでしょうか? 帰省した際ご挨拶がてら持参するのがベストなんですが、気を使わせてしまい、逆にものすごい接待を受けてしまうのです・・。 日ごろの感謝と品物を送らせていただいたということを伝えればいいのだろうけど国語力のない私は文がまとまりません。 どなたか教えてくださいませ!

  • お礼の品 

    お礼の品   家を購入したときに建設会社が上司の知り合いだったことから口添えをいただき  大分安く購入することができました。お礼に贈り物をするのですが何を送ればいいのか  悩んでいます。アルコールのようなものでいいのでしょうか。どなたか良い知恵がありましたら  教えてください。

  • お礼の贈り物

    同じ会社でお世話になった上司が退職されます。個人的にずいぶんお世話になったので、みんなとは別に、個人的なお礼を贈りたいと思っています。 そこで、みなさんならどんな贈り物を選ぶか?アイデア下さい。  当方は40代、上司は70代です。予算は一万円程度で考えています。 漠然としていますが、宜しくお願い致します。  

専門家に質問してみよう