• ベストアンサー

犬の散歩の時の小について

こんばんは。長文ですが、回答よろしくお願いします。 犬の散歩中、小はどうされてますか? 私は大は袋にスコップで入れて持って帰りますが(前はそのまま放置でした(汗)反省・・) 小まではさすがに持ち帰れないので、当然そのままなんですが・・・水で流したりとかしますか? もしかしたら持って帰るという凄技の人もいらっしゃいますか?これはいないと思いますが(^^;) 今日散歩していたら、 駐車場(駐車場と言っても、地面は砂利で、フェンスなど囲いの無くて道路と隔たりが無く、単なる空き地みたいで駐車場?って感じの所。個人が所有してる訳では無く複数の近隣住民が使用している様子。) の横の道を私と知らない男性2人が歩いていて、 「俺の駐車する場所でオシッコひっかけられるんだよな~」と嫌味っぽく私に聞こえるように言ったのか(距離がちょっとあったので、たぶん聞こえないと思って言ったんだろうけど、ばっちり聞こえていた。)どうか分かりませんが・・言われました。 私はそれを聞いて (なら、どうしろと!?確かにこの駐車場の車の停まっていないスペースで大も小もした事は確かにあるけど、そこはこっちが悪かったかもしれないけど・・ちゃんと大は持って帰るし、そういうのはいつ催すか分からないし、してる最中引っ張るのも可哀想だし、そこはしゃあないやん!) と思いながら、少し切れ気味だったんですが・・(^^;) 散歩コースは変えたくないので、なるべく今後駐車場スペースに入らないように気をつけたいと思いますが、 その他、私に問題点、改善点があったらご指摘お願いします。 それと、上記の質問と ・大や小はちゃんとする場所は決まってますか?そう、しつけてますか?場合はどのような所でさせてますか? ・もし私のように上記の事を言われたら、どう思いますか? (・駐車場というのは、他人の土地だから、そもそも入る私が悪かったのか?(さすがに、住宅と駐車場が一体となってる所には入りませんが・・)・・・これは、他のカテゴリーで質問したいと思いますが、よろしければ、これも。) 回答よろしくお願いします。長文申し訳ありませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mickadel
  • ベストアンサー率64% (99/154)
回答No.6

やれやれ、人間にも犬にも住みにくい世の中になりましたねえ。 犬にとって大自然の中でオシッコやウンチをするのって臭いかぎと同様 大いなる楽しみでもあり、本能でもあると思うのですよ。 それを奪ってしまうのはとても気の毒に思っています。 やれ吠えるな、毛が飛ぶ、臭い、大きい犬は怖い、ウンチ、シッコするなとあまりにも神経質すぎるように思います。 これは、人間同士でもそうですよね。 隣のピアノがうるさい、子供がうるさい、隣の木の葉が落ちてきて汚いなどなど。 まあ、何もかも放置のひどい飼い主がいるからだんだん皆が神経質に なるのだと思うのですが、私は下記のように考えています。 ○ウンチはもちろん持ち帰り。 ○オシッコは土の上でさせる。(そのまま何も処理しない) ○やむを得ずコンクリートやアスファルトの上でした場合はオシッコ  シーツで即座に吸い取る。→水を流すと帰って汚いイメージあり。 ○駐車場は車が汚れるから犬猫の侵入を嫌がる人が多いので入らない。 ○犬嫌いの人は人間嫌いの人が多いので嫌味は聞き流す。 家の中で大も小も済ませてから行くというのはちょっと無理があるような気がします。 我が家の犬はそもそも家ではしてくれないし、仮に家でしても外でもまたするような気がします。(そのほうが気持ちがいいのだろうし) ですので、なるべく人間も努力をしつつ犬には楽しみを残してやりたいと思っています。

noname#107328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。私もその通りだと思います。 神経質すぎますよね。大きい犬は怖いってのは、仕方が無い所もありますが(私も怖いものあるので) 前に、散歩をしていて(うちの犬は大きめ)、小さい犬を散歩していた知らないおばさんに出くわし、「こわい、こわい」と目の前で言われ避けられたのを思い出してしまいました(--;)これは無神経な話・・余談すいません。 ピアノにしても、ならどこで練習しろという話ですし(音を小さくできるけど、それじゃあ弾いた気になりませんし) 子供はうるさいもんだろうし(静かな子供もいますが、こういう子もいるのは当たり前) 隣の木の葉が落ちてきて汚い・・そんな人いるんですか!それはびっくり。 回答者さんの考え参考になります。 水で流すのは賛否両論ありますね・・。シーツは持って行こうと思います。 なるべく人間も努力をしつつ犬には楽しみを残してやりたいと思っています。・・そうですね!回答者さんの考えに同意です。一日中つなっぎぱなしで、不自由な思いをさせてるので、散歩ぐらいは楽しく自由にさせたいです。努力します! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • atoltos
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.12

はじめまして。 散歩での排泄、考え出すとキリがないですよね… 少し前までは質問者様がおっしゃる通り、犬が外で排泄している光景は当たり前の様に見ていましたし、それが普通だと思っていました。 私が子供の頃は外で大型犬を飼っていて、散歩の時に当たり前の様に排泄させていました。 その当時、電柱に小をさせ、大きい方は持ち帰っていました。 昔は今と違って道路に犬の糞がよく落ちていた様な気がします。 現在は室内犬を2匹飼っているのですが以前は散歩の時、 トイレシートを持参して、排泄しても迷惑にならない所に行って トイレシートをひろげて声掛けをして排泄させていました。 ですが、今は下の方がおっしゃってるマナーベルトを使用しています。 トイレシートからマナーベルトに変更した理由は、後輩犬がなかなかシートの上で排泄しなくて散歩にならなかった事(シートの上から動けない) 歩いてる最中に犬が排泄しそうになったらシートをひろげたりしていた時もあるのですが、 小の方は間に合わない事が多かったのでマナーベルトを使用しています。 知人の家に遊びに行った時のマーキング防止に購入していたのですが、今では散歩の時の必須アイテムになっています。 ワンコはマナーベルトをした状態で小をしたら気持ち悪いと思っていると私は思います。 我が家のワンコは毎日必ずマナーベルトを付けて散歩に行っていたら、 2匹とも小の方は外でしなくなりました。 たぶんですが、気持ち悪いからだと思います。 マナーベルト専用のパットもあって吸収力はあるんですが、 自然としなくなったので私は勝手に気持ち悪いからしなくなったんだと思っています。(外でしなくなった今でも一応つけています。) 大の方はしたい時にしたい所でさせていて、する直前におしりの下に新聞をすかさず置いてその上でしたのを持ち帰ります。 今のところ間に合わなかった事はないので、問題なければこのまま続けると思います。 ですが、場所は人の家の前だったりって事も多々あります。 申し訳ないなぁ。とは思っていますが、一応道路も汚れていないし、自分的には勝手にOKだと思ってます。 ただ、マナーベルトは違和感があり過ぎなので最初は嫌がって歩かない犬もいると思います。 我が家の先住犬がそうでした。 子犬なら慣れさせるのも簡単だと思いますが、大きくなればなる程今までとは違う事をするのは難しくなると思います。 もし試されるのでしたらオムツか、少し大きめサイズのマナーベルトをお勧めします。 散歩で歩く程度でしたら、肩からかけるタイプでなくてもほとんど ズレる心配はないと思います。 マナーベルトは最初は緩めに巻いて、徐々にぴったりと体にヒィットさせるのが個人的には良いのではと思います。 犬の性格にもよるので一概には言えませんが… 長くなってしまいましたが、参考にして頂ければ幸いです。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/icons-sstore/mb-02_06-m_l/
noname#107328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。遅くなって、すいません。 私も、その辺で犬が排泄するのは、当たり前だと思ってたんですが、この質問をしてみて、当たり前じゃなかったという事が分かりました。 それに、世間の皆さんが犬の排泄で、そんなに不快な思いをしてるなんて知りませんでした。(私はそれが当たり前だと思っていたので、それ程不快に思ってなかったので、余計に分かりませんでした。) マナーベルトはやっぱり犬にとっては気持ち悪いんですね。私が犬の立場だったとして想像してみても、やっぱり気持ち悪いですし、 普通に人間のままで、オムツをしてそのまま用を足すのは・・・想像しただけで気持ち悪くて無理ですね。。 大をする時は、新聞紙を敷くんですね。 民家の前とかに、もしした場合、何も敷かずにそのままさせるのは、あんまり良くないですね。 私はそのままさせて、スコップ(シャベル)で拾って袋の中に入れて処理をしてきましたが・・。 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • delsole_d
  • ベストアンサー率20% (89/434)
回答No.11

・大や小はちゃんとする場所は決まってますか?そう、しつけてますか?場合はどのような所でさせてますか? =だいたい家のトイレでさせて散歩へ出ますが、先住犬は大を2回 くらい外で小出しにします。後輩犬は大を家でさせるとほぼ外では しません。先住犬が外で大をする時は植え込みか草むらです。 落とした周辺をむしり取ってかえります。小の方は2頭とも草むらで します。小は決まったポイントがあり、その場所までノンストップで 向かいます。その土地は私有地なんでしょうけど、荒れ放題の野原で すので、小はそのままです。時々道すがら催すようですがリードを 引くと小はしません。 ・もし私のように上記の事を言われたら、どう思いますか? =駐車場では小をさせませんが、イラっとするでしょうね。 そこで小をさせていなくても犬の飼い主として一括りですから 仕方なくその場を早めに離れます。そしてそこの駐車場には 近づかないようにします。 >その他、私に問題点、改善点があったらご指摘お願いします。 =私も試した事があるのですが、マナーベルトという物があります。 ウチのワンコは神経質で嫌がり止めています。時々すれ違う散歩中の ワンコやドッグランにいるワンコがマナーベルトを着けていました。 雌のワンコならおむつがあります。私も最初から知っていれば しつけの一貫として装着させたのですが、今は宿泊時のみです。 コレを着けていれば散歩コースを変えずに堂々と歩けるかもしれませんね。

noname#107328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、家でさせてから散歩に行くという方、多いですね。 野原とか土の上では、小はそのままですよね。 時々道すがら催すようですがリードを引くと小はしません。 ・・前の回答のお礼にも書きましたが、うちの犬はリードを引きながら小や大をしてしまいます。(^^;)きっと、引くタイミングは悪いんでしょうね。 そしてそこの駐車場には近づかないようにします。 はい、もうその駐車場には近づかないと決めました。 マナーベルトですか!前足や肩の辺全体に装着するやつでしょうか?後で調べてみます。 おむつですか~犬自身それで用を足して、気持ち悪くないと良いんですが・・でも着ければ、胸を張って(?)堂々と歩けますね! ありがとうございました。

noname#107328
質問者

補足

マナーベルト、なぜか引っ張り防止用のトレーニングハーネスを想像して勘違いしてました(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

>大や小はちゃんとする場所は決まってますか?そう、しつけてますか?場合はどのような所でさせてますか? 大は人の家の前や危険な場所以外の好きなとこでさせてます。これは当然持ち帰りです。 小は出かける前にさせてます、2時間以上の散歩になるとアスファルトの上にしてしまいますが基本的に放置です。水の入ったペットボトルを携帯してたこともありましたが、荷物が重くなるのでやめました。 >もし私のように上記の事を言われたら、どう思いますか? 言われた瞬間は腹立ちますが、愛犬との散歩でそのイライラも発散されます。

noname#107328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですか!小は放置ですか。小(トイレ)は出かける前にさせるって意見がけっこうありますね。 ・・はい、荷物重くなりますよね。うちの犬は、体がでかめで力が強くて、引っ張るは(これは躾けてみたんですが、駄目でした。。)荷物は重いはで・・(^^;) 私は、散歩中でもずっと切れ気味で考え込んでました。感情を表に出すと、犬はびびるので、表面上は普通にしてましたが。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#73209
noname#73209
回答No.9

こんにちは。 小型犬の女の子(一歳)を飼っています。 排泄(ウンチとオシッコ)は家の中のトイレでします。 ご飯を食べてウンチをしてから散歩に出かけます。 オシッコもなるべく家でさせてから。 お散歩バッグを持っていても使わずに帰ってくることがほとんどです。 一時間くらい歩くと、たまに外でしゃがむことがあります。 国道や県道の街路樹が植わっているところ(土の上)に するのでウンチは(間に合えばシーツで受け止めて)持って帰り、 オシッコはそのままにしています。 (家に帰ってすぐにオシッコするのでポーズだけかもしれないです) 子犬の頃はアスファルトの上ですることもあったのですが、 今はしなくなりました。 盲導犬のように完全に排泄をコントロール出来れば それが理想だと思いますが、なかなか難しいです。 たとえ公園だって「子供が遊ぶ公園でオシッコやウンチをさせるのは 止めて欲しい」っていう人もいるだろうし・・街路樹の近くだって 見る人によっては「あんな所に・・」ってなるかもしれないし。 何だか散歩してても落ち着かないですね。 オシッコを水で流すのは・・どうなんでしょう? 広がるから余計に良くないという意見もあるようですし。 私がよくいくドックランでは受付で消毒剤(消臭剤?)を渡され、 オシッコやウンチをした所にスプレーして下さいと言われます。 今度行った時にその液体の正体を聞いてみようと思っています。 >もし私のように上記の事を言われたら、どう思いますか? 犬ってそういう「単なる空き地みたいな駐車場」って 好きですよね。うちの犬もそういうところに入りたがります。 近寄らないほうが無難かなと思っています。 今は犬を登録するときに保健所からもらう「犬を飼うときの手引き」に 「排泄は家でさせて、散歩の時にはしないように躾けましょう」と 書かれています。それだけ苦情が多いのかなと思います。

noname#107328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者さんは家でさせるんですね。 うちの犬は散歩でするのが当たり前になってるので、なかなか回答者さんのようには難しそうです。どうやれば良いかも分かりません。(うちの犬は外で飼ってるため、自由にしたい時にしなさいという感じで、トイレの躾けはしてないです。) なかなか盲導犬のようには、できませんよね。。そんな能力があったら今頃、盲導犬を育成する仕事に就いてます。 たとえ公園だって「子供が遊ぶ公園でオシッコやウンチをさせるのは 止めて欲しい」っていう人もいるだろうし・・街路樹の近くだって 見る人によっては「あんな所に・・」ってなるかもしれないし。 何だか散歩してても落ち着かないですね。 ・・確かにそうかもしれません。。でも、もしそういう人がいたとしたら、その人はもっと寛大な心を持てないかな・・と私は思ったりもします。勿論、犬の大(・・小)の処理をちゃんとする前提での話しですが。 最近、散歩すると、妙に緊張して落ち着きません(^^;) 皆さんの回答を参考にして、小を水で流してみましたが・・ 小は実際少ししかしてないのに、水のせいで、小を大量にしたかのようになって余計汚く見えますね・・。水で流した後、新聞紙(シーツは家に無かったので)で必死に吸い取ってたら、手(軍手)にちょっと、べちゃっとついちゃって(私、何やってるんだろう・・)と泣きたくなりました(笑) その現場を去り際、後味悪かったです。 消毒剤・・そういう物があるんですね!ペットショップやホームセンタに買うか買わないか別として、探してみたいと思います。 駐車場は近寄らないように注意します! 排泄の苦情は多いんでしょうね。よく、フンは持って帰りましょうという看板を見かけますので・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haha-kaka
  • ベストアンサー率22% (25/113)
回答No.8

排水穴付の溝蓋の上を跨がせたり、 排水枡のメッシュになった蓋の上でさせます。

noname#107328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごいですね。うちの犬もそれぐらい賢こくて、飼い主の私がそういう能力があり、躾ができれば良いんですが・・なかなかそれは難しそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kapurio
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.7

こんにちは。 87co様の散歩コースと私の散歩コースは同じではないので参考にはならないかもしれませんが、私の住んでいる所は住宅街で近所迷惑を考えて電信柱、塀、駐車場では絶対におしっこはさせません。幸い近くに公園があるので公園のまわりに生えてある木の下でおっしこをさせています。小型犬ですので公園で3~4回程おしっこをさせれば全て出てしまいます。おしっこをさせたくない場所を通る場合、走って通り過ぎれば何とかなりませんか?私は走って通り過ぎています。他人の所有物を犬のトイレにすると注意やいやみを言われる事はあると思います。私の家の塀も犬のトイレにされて、いやな思いをしています。もし、犬は家族とお考えでしたら、こう考えてはいかがでしょう。「自分の父親や母親又は息子や娘が、人様の家の塀に立ち小便したらやめさせるでしょう。それと同じで家族である犬にもさせてはいけない。恥ずかしい。」 話しがそれてしまいましたが、87co様の散歩事情が分からないですが他人の土地をトイレにされない方が無難です。公園を利用するのがベストだと思います。おっしこをさせない場所は走りぬける。

noname#107328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の住んでいる所は住宅街で近所迷惑を考えて電信柱、塀、駐車場では絶対におしっこはさせません。 ・・そんなんですか!電信柱まで!徹底してますね。 走って通り過ぎれば何とかなりませんか? ・・今の散歩コースが8割、塀、玄関(門)付近、駐車場なもので、殆ど走ることになります。。散歩コースに問題ありますが、ちょっと過去に色々ありまして、この散歩コースしか行けません(--;) 「自分の父親や母親又は息子や娘が、人様の家の塀に立ち小便したらやめさせるでしょう。それと同じで家族である犬にもさせてはいけない。恥ずかしい。」 この考えだと、外で服を着ていない事(裸)も地面のにおいをかぐ事も許されませんね。家族(人間)がそんな事してたら、恥どころじゃないですから・・すいません、せっかくアイディア出してくれてのに、口答えして。m(--)m 犬は家族だと思っている人には(私は犬は大事な家族でもあるけど、ペットでもあり、そして人間は人間、犬は犬と思ってます。) 良い考えかもしれません。 他人の土地をトイレにされない方が無難です。 ・・そうですね。それは、気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bi-ko
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.5

うちは1歳1ヶ月と9ヶ月のトイプードルがいます 大きい方の犬も最初させていなかったのに 主人と一緒にお散歩にするようになって大も小も外でもするようになりました 去勢も6ヶ月でしたのに マーキングもしていました 小さい方の犬は1ヶ月に1度位 どうしようもなくなった時しか外では 大も小もしません 去勢は7ヶ月でしたが マーキングもなしです 帰省する時に ホテルを兼ねている訓練所に預けて 訓練をお願いしたら お散歩中は大も小もしないに矯正されていました 今は家を出る前にトイレを促すと 小をするので外ではほとんどしなくなりましたが  ペットボトルとトイレシートの小さく切ったものビニール袋を持っています よその家の前 駐車場等では絶対させません 犬を飼っている我が家でも家の前や駐車場にされたらいやですから したそうなそぶりが見えたら 引っ張って迷惑にならないような場所に移動します 小はシートで吸い取って水をかけます 大はそぶりが見えたらシートを敷いてそこにさせます ここ数日は散歩の終わりごろ家が近づいた時走り出すと トイレのサインです 玄関入ってすぐシートを広げないと 玄関でされてしまいます 前にうちは全くそこでさせたことがないのに おばあさんに 「ちょっとここでおしっこやうんちさせんといてや」といきなり言われました 「させてません うちじゃありません」と言ったんですが ものすごく不愉快でした 全く大も小もしなくなったら  「うちは外でしないようしつけてます」って言い返せるのに まだそこまでは達してないです 完全にシートのみこれが目標です

noname#107328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 訓練をすると、大も小もしなくなるんですね。 #2の回答者さんも、散歩をする前に家でトイレをさせるという躾があると、教えてくれましたが 私(素人)じゃなかなか難しそうなので、プロに頼むってのも手ですね。 犬を飼っている我が家でも家の前や駐車場にされたらいやですから ・・やっぱり、そういう人もいらっしゃいますよね。 私みたいに、どこでもしたい時にしたら良いじゃん。ていう人もいる事もいる事を覚えておいてくれたら幸いです。決して悪気がある訳では無いので。私の場合、犬はどこでもマーキングするものだ、と思ってるので。でも、今後気をつけます。m(--)m ペットボトルと、ペットシートを持って行くんですね。参考になります。 うちの犬の場合、小や大をしようとして引っ張ると、引っ張られながらするので、(おい、おい(汗))とちょっと焦って可哀想になってきますが・・まあ何とか頑張ります。 それは不愉快ですね!濡れ衣着せられるのは。その、あばあさんも被害者だろうけど、(回答者さんはさせてないけど)ちゃんとさせてる現場見てから注意するべきですよね。 させたから注意したんじゃなくて、させないように注意したのかもしれませんが・・。 その域まで達せると良いですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suzut777
  • ベストアンサー率16% (78/468)
回答No.4

以下、私の個人的な考えです。 >犬の散歩中、小はどうされてますか? 私はそのままです。公園でしか散歩させてないので。公園内でも人が通る所ではさせない(そもそもしない)です。大きめな公園に行く時は車に乗せて行くので住宅地等は散歩コースに入ってません。大は袋に入れて必ず持ち帰ります。これは最低限のマナーもあるけど、うちの犬は外でしかウンチ、シッコをしないのでトータルのウンチの量、質をチェックする為でもあります。 >散歩コースは変えたくないので、なるべく今後駐車場スペースに入らないように気をつけたいと思いますが、 その他、私に問題点、改善点があったらご指摘お願いします。 水で流さないなら駐車場も含めた専有地及び付近、他家の塀、他家玄関前は、させないようにした方がいいと思います。不快だし、塀なんかは積年の落ちない汚れ、劣化の早まりになると思います。 水で流すのは、個人的にはどうかと思います。薄まって範囲が広がるだけで余計ダメじゃないかという考えの人がいるかもしれません。 どうせやるならデッキブラシでこすって洗い流すくらいしないと完全じゃない(そこまでしない)から私は最初からやりません。 私はさせる場所(散歩コース)に気をつけています。 ただ、そろそろ室内トイレの躾は、犬の為(犬が病気時散歩できない時対策)にしなければならないと思ってます。(室内決まった場所で出来るようになったんだけど外でしかしなくなったので)

noname#107328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者さんもそのままですか。小はさせない、そもそもしない・・ですか。良いですね~!うちの犬はそこらじゅうしまくりますんで・・。(飼い主の私に責任があると思いますが、私はしたい時にしたら良いじゃん。て考えなんで・・。) 回答者さんが言いたいのは、水で流さずに、塀、玄関前、駐車場にさせないのが、一番って事ですね。 メスなので塀でする心配は無いし、駐車場には入らないと決めたし(犬は入りたがるけど・・)、 玄関前は。。。だいたい散歩コースが住宅地ばっかりなので、玄関前付近になる事が多々・・。その時は、水で流してデッキブラシで!・・て、そこまでやりたくないし、やってる人を見たことが無い。。 ・・色々と考えてみます。 回答参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.3

街のあちらこちらに犬の大小を排泄する場所位は確保されていてしかるべきでしょう。 私は、そういう未来社会が何時かは来るという希望を持って日々を過ごしています。 「さっきから見てたら、犬の飼い主がどうもあそこで用を足させているようだが?」 「あー、あういうポイントは市内のアチコチに設けられていますよ!」 「で、みんな片付けているのかな?」 「な、なにを片付ける必要があるの?」 まあ、これは文化の違いでしょうね。 我が家の駐車場端や塀にシッコを掛けるのは知り合いに犬全部がやっていること。 私と飼い主が談笑中にも、必死にマーキングしている。 まあ、これに目くじらを立てるのは、「隣人に犬の散歩で我が家の前を通るな」に等しい。 でも、我が家の犬は、他家の塀にはしていません。 マーキングなどは、「クイッ!クイッ!」で簡単に阻止できますからね。 でも、それを隣人に教える気も求める気もありません。 Q、もし私のように上記の事を言われたら、どう思いますか? A、「コイツ、チンケな奴だなー!俺に、喧嘩でも売る気かい!なら、買ってもいいぜ!」 理性優先で行動するのか感情優先で行動するのか? 私の場合は、成り行き次第でしょうね。

noname#107328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答文を(そう、そう!)と同意しながら読ませて頂きました(^^)それに、回答者さんは寛大な方なようで、読みながら笑顔になりました。 私は、犬がそこらじゅうの道や電信棒にマーキングしても、それは当たり前だと思ってます。それが犬の性質ですし。 勿論、自宅の前の道で他人の犬がマーキングをしまくっても、何の文句もありません。大が落ちてても、それ程気になりません。(そこは気にしたほうが良いですね。) でも、質問文にも書いたように、私が犬の散歩する場合、大はきちんと持って帰ります。 マーキングなどは、「クイッ!クイッ!」で簡単に阻止できますからね。・・・うちの犬はメスなので、片足あげて塀でする心配は無いんですが、催す前にやってみたいと思います。 世の中、回答者さんみたいな人ばかりでは無いので、そういうのに不快に思う人もいるので、気をつけなくてはいけないと思い、こういう質問をさせて頂きました。 「コイツ、チンケな奴だなー!俺に、喧嘩でも売る気かい!なら、買ってもいいぜ!」 私の心を代弁してくれる答え、ありがとうございました。さすがに喧嘩は自分はびびりなんで、買えませんが(笑) では、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki_goo
  • ベストアンサー率44% (26/59)
回答No.2

なかなか難しいですよね。お気持ち分かりますよ。 最近ですが「自宅でトイレをさせてから、お散歩に行く」と言う躾が注目されているのはご存知でしょうか? 徐々にですが、その様にされている方が増えてきていますよ。市町村でもその様に呼びかけている所もあります。 室内犬がお部屋でトイレが出来るのと同様に、お外が好きなワンちゃんでも、ちゃんとお家トイレが出来るようになるそうです。 また年齢が大きいワンちゃんでも、じっくりと教えてあげれば大丈夫だそうですよ。 http://www.nyan-wan.jp/column/petlife/

参考URL:
http://www.nyan-wan.jp/column/petlife/
noname#107328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんな躾があるんですか!知りませんでした・・・。 そうすれば、散歩中、トイレをしなくて済むという事ですね。 うちの犬は外で飼ってるんですが、小屋のまわりで自由な所に犬自身がしたい時にトイレをしているもので・・7年間ずっとそうなので、なかなか難しそうですが、参考にさせて頂きます。 URLまでわざわざ載せてくれて、本当にありがとうございます! 参考になると思うので、拝見させていただきます。 お優しいお言葉、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無断駐車 犬の散歩

    親戚の経営する駐車場は、16台ほどの車を収容できますが、現在契約は7台だけです。残りの9台分のスペースが空いているのですが、一年ぐらい前から連日無届の車が無断駐車するようになりました。 一度「先日ご連絡頂いた●●様でしたら、今一度下記までご連絡下さい」というような貼り紙をしたところ、しばらくは姿を消しました。 ところがほとぼりが冷めたと思ったのか、ここのところまた頻繁に無断駐車するようになりました。車種は白のクラウンで、いかにも悪っぽい改造が施されており、ちょっと怖いです。 私有地ということで、警察に通報しても取締ってはもらえないのでしょうか? ついでに、フェンスの切れ目から侵入して横切る通行者や、犬の良い散歩場にもなっていてます。みんな当たり前のように車の陰でオシッコをさせたりしているのでちょっとムカつくのですが、何か対策があったら教えて下さい。 駐車場は未舗装で、一見街角の空き地と思われているみたいです。 「通行禁止」とか「犬の散歩さすな!」みたいな看板は効果あるでしょうか。周りを囲うフェンスを新調するのは経済的に厳しく、何年後かわかりませんがいつかは、と思ってはいます。

  • 散歩中の犬の排便場所について

    こんにちは、9歳半になる♀のチワワを飼っています。 先日夜夫婦で愛犬の散歩をしていた時、後ろから追いかけてきた人に「ちゃんと糞を拾って行け!」と言われました。 私たちは絶対ウンチは拾います、夜の散歩の時は必ず懐中電灯を持ち照らして拾っています。 でもかなりその人が怒っていたので取り合えずその人の指定する場所へ行きました。 その場所はその人の駐車場で確かに先程愛犬がウンチをした場所でした、残されたウンチはどう見ても大分時間が経った カピカピの状態で・・・愛犬のウンチを見せたらどう見ても違ったようだと認めてくれましたが、今までも散々置いていかれて 大変迷惑している様子でした。 住宅街に住んでいて歩いて行ける距離に公園が無い為、ちゃんと拾っているから・・・という理由で今までも駐車場の隅などで ウンチをさせていた事もありましたが、やはりその土地の所有者からみたらウンチをされる行為自体がとても迷惑だと言っていました。 休日は公園へ行っていますが、平日はこれからも住宅街の中を散歩させなくてはなりません。 皆様はどの様な場所で犬に排便をさせていますか?ちゃんと拾っているから・・・という私の考えはやはり甘かったのでしょうか? でもニオイのせいか道路(コンクリート)ではウンチをせず、土や砂利の所でしたがります、今後どのようにすれば良いか困っています。 アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬への対処のしかた

    こんにちわ(^^) 月極め青空駐車場を借りています。 なぜか、私の場所にだけ犬が大をしていきます・・・。 多分、野良犬かと思うのですが。 臭くてたまりません。 この間は、バンパー・リヤホイルに小をされました・・・。かなりショックです・・・・。 自分なりに考えて、タバコの吸殻を水に浸し、 そのニコチンの水を駐車場にまいたのですが、 効果なしでした(><) なにか、よい撃退法はないでしょうか・・・。

  • 空き地の貸し駐車場について

    所有している狭い空き地に自分の車を止めているのですが、空きスペースがあるので、2台の月極駐車場として貸し出したいと考えています。 収入を得るというより、固定資産税の足しにしたいというレベルであり、その空きスペースに看板を立て、希望者がいたら契約書を取り交わして貸し出そうと考えています。 上記の様な貸し駐車場を実施する中での注意点等について、アドバイスを頂きたくよろしくお願いします。

  • 複数の犬が家の前でおしっこをして困っています。

    複数の犬が家の前でおしっこをして困っています。 最近引っ越しをしたのですが、家の隣がちょっとしたデッドスペース(空き地)になっていて そこで散歩中におしっこをする犬がいます。 空き地ですが結果的に壁にするのでウチ(賃貸アパート)の建物の壁にしています。 固形物を残したりするほどではないのですが、道路がお散歩コースの中のちょうどよい場所にあるらしく、一日数十匹しています。 している人からしたら一瞬なのでしょうが、一日何十回も窓から見えるところでされるのはかなり不快です。 注意をしたいのですが、こちらは家がわかっている状態で相手は知らない人数十人なので、10中8,9こちらが嫌な眼にあうだろうなぁと思いますので、管理会社に連絡等大きく問題にはしたくありません。 犬のことはよくわからないのですが、皆さん積極的にそこでさせているようにみえます。場所は都内で、周りは高級そうなお家の中にあるアパートなのでやや発言権が低いように感じます。私が後から入ってきたので、いままではずっとあそこでしていたのに、とも言われそうだなぁと思います。 しょうがないことなのでしょうか。できたら対策をしたいです。

  • 2頭同時のお散歩

    生後6ヶ月になるパピヨンと生後7ヶ月になるトイプードルのママです。 成長してずいぶん大きくなってますますやんちゃになってきました。 以前はお散歩時にひっぱったりすることがなかったのですが 最近(ヨチヨチを脱皮してからw?)2頭ともグイグイとひっぱるようになりました。 問題点 ・パピヨン君は、以前(まだ小さかった頃)はおとなしく私の横を歩き、私をちらちら見つつついてきたが、最近じゃ呼べば向くものの前へ前へ、、、 ・パピヨン君は、最近散歩に行く際のはじめの5分くらいと帰りの5分くらい、その子より体の小さいトイプーちゃんにガウガウするようになった。 ・トイプーちゃんも同じく、以前(まだ小さかった頃)はひっぱらなかったが、最近はぐいぐい、、、、呼べばこちらをちらリズム。 最近とある本で、リーダーウォークという勉強したので 散歩に歩き出す前にまず待てといって落ち着かせる。(これはある程度できるし、信号待ちもできるようになりました) 前を行こうとしたらぶつかるように方向転換する、、、リーダーウォークする場所とあちこち歩き回ってマーキングしてもよい場所を区別する、など色々リーダーシップをちゃんと取れるようにする内容があり、どれも そう難しくはないので実行してみるものの2匹だと2匹があっちこっちいこうとするので困難きわまります。 2匹の性格 ・トイプー(♀) 先月末に避妊 おとなしく、吠えることもなく遠慮がちな先住犬 ただしおもちゃでの遊びっぷりやいたづらに関してはピカイチ かなりのマイペース者だが、覚えが早く賢い子。 人もワンコも大好きであまり恐れしらず。 ・パピヨン(♂) 先月末に去勢 とにかく寂しがりやで近寄るとジタバタしておちつきがない甘えん坊 かなりの小心者。どうやら自分より大きいワンコがお好きな様子 (以前はこの子の方が体が小さかったはずが、トイプーより大きくなったくらいからガウガウが始まった?) 自己主張が激しい。(俺が先!俺が!俺の!みたいな) そして大の食いしん坊。 さて、こんな2頭ですが、どうしたらグイグイ引っ張ることをやめれるように訓練できるでしょうか。 平日は私のみですので、1頭づつ散歩することはできません。 土日などの休日は主人に協力してもらうことができます。 散歩の道中みかけるワンコたちはそんなに引っ張ってはぁはぁいっているワンコは見ません・・・・ ご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのしつけ

    お願いします。以前も似たようなことを書きました。 私は1人暮らしの勤め人ということで、なかなか腰を据えてしつけできてないところもありますが、 しつけが行き届いていないのは全て飼い主のせいと言われるのは承知の上です。 『それはわかってるんですけど.....』というスタンスでのお伺いです、お察し下さい。 シルバーのトイプー、生後10ヶ月の♂です、飼い始めてほぼ1ヶ月です。 食欲旺盛ですし、散歩は大好きです、おもちゃ類は飽きっぽいかもしれません、お留守番が 平日ほぼ半日なのでそれが可哀相なところですが、近所から鳴き声のクレームも頂きませんし、 私が夜鳴きで起きることもありません。 唯一の悩みはトイレだけです。 サークルの中にトイレシートをトイレトレーにはさんで置いています。小はしっかりやってる (シートが濡れてる)時もあれば、ベッドのつもりで置いていたバスタオルの上にしたりします。 大はトレーの上で構えるのに出切らないで動いてこぼれるって感じです。サークルから出す時は 散歩の時と、抱っこする時だけです、家の中では原則放しません、 そこら中で排泄されると嫌ですから。 最近、散歩中に用を足すようになってきました。大をすれば拾えますが、小はそうもいきません。 マーキング癖かと思っていたのですが、先日、帰巣本能が悪いほうへ作用したのでしょうか、 私のマンションのエレベータ内やエントランスホール内で小をしました。これには私も頭に来て しまいました、飼い主落第と言われるでしょうが、かなり辛く当たりました。そのせいで、 ここ2、3日は餌をやる以外は関わりたくないって心境です(そうも行きませんが) 犬の方も心なしか私に対して怯えてるというか、しょげてるような様子です。 何点か伺います。 (1)生理現象としての小用とマーキング癖は違うものですか? (2)トイレシートは(人間にわからんレベル?の)におい付きを使っています。同類のトイレしつけ 用のスプレーなるものも持っています。こういうものに頼らん方が良いんでしょうか? (3)トイレを催すサインを見逃さずトイレに誘導と言われますが、24時間べったり張り付いている わけでもないのでそうもいきません。人間の子供なら、催してなくてもトイレの前で『しーしー』とか 言って練習させますが、犬には意味の無いことですか? 多少脈絡の無い文章で申し訳ないです。 文意を汲んで何某かの助言頂ければ幸甚です。

    • ベストアンサー
  • ミニチュワピンシャーの散歩について

    まだ漠然とですが、犬を飼いたいなと思っています。 ちなみに猫はありますが、犬は飼ったことはありません。 そこで飼う事について色々と調べています。 犬種としては、ミニチュアピンシャー・スムースチワワ・ミニチュアダックスの3種類がいいかなと思っています。 チワワやダックスについては情報が多いのですが、ミニピンの情報が少ないので、疑問に思った事を質問させていただきます。 (金銭面では一応大丈夫だと思うので、その点は質問外とします。) 我が家は小学生の子ども2人を含む6人家族です。 1戸建てで、近所は犬を飼っている家ばかりなので、普通に吠える分には問題ありません。 庭も一応あり、軽く運動させるぐらいのスペースはあります。 ただ、塀が無いのでリードを長く伸ばしてでも必ずつないでおかねばなりませんが。。。 家には買い物時等以外は大体誰か常にいます。 ので、犬を飼う条件としては悪くない環境であるとは思うのですが、肝心の家が少し狭いのです。 もちろんゲージ等を置くスペースはあるのですが、家の中ではきっとミニピンのような元気な犬は満足できないだろうなと思います。 ミニチュアピンシャーは、チワワやダックス等に比べて運動量が多いようなんですが、夜や暑さ寒さがきつい時間帯は室内に入れるとしても、それ以外の時間帯は外と言うのはどうでしょうか? もちろん犬が寂しがるからかわいそう。。。と言う意見もあると思いますが、室内では十分に体を動かせないかなと思います。 人間のためではなく、犬のためにその方が幸せかなと思ってしまいます。 もちろん散歩はするつもりですが。。。 その散歩ですが、目安として『朝晩各20分程度』とするものから『20分と言うのは自転車で併走する場合で、徒歩なら1時間』と書いてあるものまでありますが、実際はどうなんでしょう? あと、例えば初心者にはミニピンはこういう点で向いてないよとか、本等には書いてないけど、こういう大変な点がある等何か気付いた事があれば教えていただきたいと思います。 チワワやダックスについても同じです。 外飼いの犬にすれば良い問題だとは思うのですが、今回は、室内犬の上記3種のいずれかがいいなと言う事を前提で質問させていただきます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 虚偽?の車庫証明

    車1台分しか駐車するスペースがないのに、2台分の車庫証明はとれるんですか? うちの兄夫妻の自宅車庫は、本来なら1台しか駐車できるスペースがありません。 車庫証明の時だけ停められるふりをして車庫証明をゲットし、今は道路や誰の土地がわからない空き地に、残り1台駐車しています。 車庫証明してある場所に速やかに2台駐車し なさいと言われても、とても駐車出来る状況ではありません。 まあ、よくある事なんでしょうけど。

  • 食洗機の大小で迷っています

    共働き夫婦と幼児一人の3人家族です。近々あと置き式食器洗浄機を購入予定なのですが、食器が20数点入る小さいタイプか、60数点入る大きいタイプかで迷っています。 平日は、夫は外食が多く、そんなに凝ったものも作らず皿数少なく済むので、小で間に合いそうですが、休日は小だと全然入り切れなそうです。 だったら迷わず大を買えばと言われそうですが、パンフレットを見ると、食洗機は大は小を兼ねないといいますか、大で少ない皿数を洗うと、小よりかなりの水を使う(少量コースにしても水量は30パーセント程度しか減らない)のでもったいないし、置く場所を考えても小さいに越したことはないので、小さいのを買って、入りきらない分は手で洗うというのもアリかな、と考えています。でも、それだったら食洗機を買う意味が半減かなとも思ったり。 そこで、我が家の場合、大小どちらがお勧めか、ご意見をお願いいたします。