• 締切済み

ハウステンボスのパスポート

black-manの回答

  • black-man
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

こんにちは。 それは、場内アミューズメントがフリーになるパスポートですよね? 時々入場チケットをパスポートと呼ぶ方もいらっしゃいますが、まずそれをご確認ください。じゃらんならば特にその季節特別バージョンが有りますので、要確認です。 もし場内フリーのパスならば、入場した日から3日間の期限があります。 2年ほど前に新しくシステムが変更になりました。 どんどん使用しましょう。

参考URL:
http://www.huistenbosch.co.jp/access/ticket/index.html

関連するQ&A

  • ハウステンボスで。。。

    ハウステンボスに行きたいなと考え中です。お金の事など気になる事が色々…。 ハウステンボス内のホテルに一泊旅行する場合、一日目に買ったパスポートは二日目も有効なのでしょうか??二日目も新たに購入しないといけないのかな。 知っている方おしえてください。

  • 片道ツアーハウステンボスへ

    1日目大阪からハウステンボスへ行き、ハウステンボスで遊び、その夜近くのホテルに泊まって次の日は大分のほうに行こうと考えています。 1日目に交通費+パスポート代+宿泊費がかかるため、これらがまとまったようなツアーがあればそのほうが安く済むと考えてみたのですが、どれも往復での利用となっており、2日目から完全に自由に行動できるようなツアーがありません。 こうゆうセットのツアーはやはり片道のみのものはないのでしょうか (理想は上のような片道交通費+パスポート代+宿泊費のセットです)

  • ハウステンボスの入場チケットをパスポートへ変更について

    ツアーでハウステンボスに行きます。 ツアーには入場チケットがついていて、宿泊は園内のホテルなのです。 この入場チケットを入国のさい差額を支払ってオフィシャルホテルパスポートに変更することは可能なのでしょうか? 教えてください。

  • ハウステンボスの入場券について教えてください。

    ハウステンボスのチケットのシステムがよくわからないので質問をさせてください。 2月に家族4人(夫婦、小学生2人)で行こうと思っています。 1日目は11時頃にハウステンボスに着き、宿泊はホテルオークラハウステンボスの予定です。 2日目は11時頃ハウステンボス駅を出発して帰路に着きます。 (1)2日目、朝から11時までの時間、できれば園内で過ごしたいと思っていますが、この場合、1日目のチケット(1DAYチケット)で入ることはできないのでしょうか? ツアーを予約しようと思っている会社のHPには、ホテルオークラ宿泊であれば、 「1度入場券を購入した後の再入国は滞在中であれば何度でも可能。」と書いてあります。 http://kokunai.nta.co.jp/yado/ippan/webapp/HotelFacilitieAction.do?tiku_cd=9351&sst_cd=302&plview_kbn=0&link_kbn=0 ちなみにチェックアウトは11時となっています。 これは、1DAYパスポートで2日目も入れる、という意味でしょうか、それとも(再入場パスポート3000円を払えば)というのが省略されているのでしょうか? (2)ハウステンボスHPに、オフィシャルホテル1.5DAYパスポートは、「初日15時以降から連続2日」と書いてありますが、私のように、初日11時ごろから夜まで、2日目10時頃まで園内に居たいという場合は、このパスポートではダメということでしょうか。2日目はまた1DAYパスポートが必要ということでしょうか? 上記のような過ごし方をしたい場合、どのチケットを買うのが一番よいのでしょうか。 (3)2日目は、朝食を頂いてすぐにチェックアウトし、ハウステンボスを離れたら、ハウステンボス駅周辺で11時頃まで、どこか観光できる場所がありますか? よろしくお願い致します。

  • ハウステンボスに初めて行きます。

    ハウステンボスに1人で初めて行きます。 行くのは9月~12月の平日かは土日かで、 1泊2日を予定しています。 日程としては「オフィシャルホテル1.5DAYパスポート」で入場し 夕方から入場し、夜も満喫したあとホテルに泊まり、翌日の昼まで満喫したいと思っています。 ですので、ハウステンボスのオフィシャルホテルに泊まろうと思っています。 ただ、どこのホテルに泊まればいいのかわかりません。 なので、9月~12月のどちらの時期に行けば1番いいのか、 どこのオフィシャルホテルに泊まればいいのか教えてください。 また、チケットは「オフィシャルホテル1.5DAYパスポート」を検討していますが、 他のチケットのほうが良いのでしょうか? はじめてなのでわかりません。回答よろしくおねがいします。

  • ハウステンボスについて

    九州旅行を予定していてハウステンボスに行こうと思っています。 そこでるるぶを買ってみたのですが、入場券と1日パスポートどちらがおすすめですか? また、1日パスポートを買った場合どこを見るのがお勧めでしょか?どうも“シアター”というのが多くてぱっとしない気がして・・・ アドバイス頂けるとありがたいです!

  • ハウステンボス パスポートなど

    高校生のむすこと、中学の娘を連れ、家族4人でハウステンボスへ行きます。入場券があるのですが、1600円プラスしてパスポートにしたほうがいいでしょうか? 自転車レンタル(1000円)をして、見学だけしたほうがいいでしょうか?  滞在時間は6時間です。 意見を聞かせてください。

  • ハウステンボス行くなら…

    JRとレンタカー、どっちがいいですか? 1泊2日で行くんですけど、ハウステンボスだけでも満足できますか? 佐世保の方はなかなか行かないので、佐世保市街地(佐世保バーガー食べたい)・海きらら・長崎バイオパークなども行きたいのですが、1泊2日でハウステンボス以外を回るのは無理がありますか? ハウステンボスだけで完結させるならJRでいいし、その他も入れる時間が取れそうならレンタカーで行きます。

  • 子連れのハウステンボスの楽しみ方

    1歳1ヶ月の子を連れて、私と実母でハウステンボスに行きます。 飛行機で長崎空港着→船で移動→ハウステンボス1泊→レンタカーで島原方面へというルートです。 ハウステンボスには昼頃到着予定です。 パスポートは1日だけです。もう1日は入場のみです。 子どもはまだつたい歩き&ハイハイでなかなか歩きませんが、おそらくベビーカーにずっと乗っているのは不可能かと思われます。 子どもがぐずって大変かも・・・とちょっと不安があるのですが、子連れで無理なく楽しめるようなアドバイス、何でもよいのでお願いします!

  • ハウステンボスについて

    3月の連休にハウステンボスに行くつもりです。嬉野温泉を出発して、夜は佐世保市内のホテルに泊るつもりです。ハウステンボスのチケット購入はやっぱり1日パスポートを買った方がいいですか?それとも入場券だけでけっこう楽しめるものなのでしょうか?どういった有料のものがあるかもよく分からないもので、ハウステンボスに行かれたことのある方がいらっしゃいましたら、体験談など教えてください。どうぞよろしくお願いします。