• 締切済み

実習のお礼状を書いています。

実習のお礼状を書いています。 文章は感謝の気持ちを込めてまとめることができたのですが、 便箋に書いたときに『敬具』の直前で1ページ目が終わってしまいました。 この場合、「敬具」は2ページ目に書いてしまってもマナー上失礼にはあたらないのでしょうか? 無理やり1ページ目に「敬具」まで収めてしまったほうがよいのでしょうか? 知識不足で申し訳ないのですが、アドバイスよろしくお願いいたします。 なお、「敬具」の後には日付や名前等も書きます。 

  • t0me5
  • お礼率96% (25/26)

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20054/39742)
回答No.1

失礼ではないですが、敬具だけになるなら 一枚にまとまるように書き直したほうが無難ですよね。 あるいはもっとゆとりを持って便箋を使って文章も含めて2枚で仕上げるとか☆

t0me5
質問者

お礼

ありがとうございました(^_^) 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 実習後の礼状について

    明日から4日間ホームヘルパーの実習に行くのですが、 実習後に出す礼状の一般的なマナーがわからず困っています。 学校の担当の先生には、プリントで「礼状は速やかに相手先に郵送すること」しか説明がなかったのです。 礼状はハガキでも大丈夫でしょうか?それとも便箋でなければいけないのでしょうか? 書き出しはどのようにしたらいいのでしょうか? 自分なりに調べてみたのですが、よくわからなかったのでこちらに質問させていただきました。 実習後にあわてるのが嫌なので今のうちにこの問題を解決したいです。

  • 教育実習のお礼状について

    沢山同じ様な投稿があったので、形式等は学ばせていただきました。 しかし… 私は今月1日に実習が終わり、13日に送別会(ご苦労様会)を 開いていただけるということで、また実習校の先生方にお会いします。 しかも、そのときに記入した実習日誌を持ってきていただけるそうです。 なので、お礼状は出したいが、どうすべきかと考えています。 大学の教務課職員に尋ねたところ、簡単に葉書で済ましたらどうだということでした。 そうではありますが、葉書は失礼に当たるということをネット上で 拝見しまして、今とても悩んでいます。 わかりずらい文章で大変申し訳ないのですが、どなたか 回答よろしくお願いします。

  • お礼状の書き方について

    このたび教育実習でお世話になった学校にお礼状を書いているのですが、お礼状を書いている際に、字を間違えたら、最初から書き直すのが礼儀ってものですか? さっきから間違えるたびに新しい便箋に書き直しているのですが、なかなか間違えずにかけません。おそらく、いつかはかけるときがくると思いますが・・・。 初めてお礼状を書くので、修正液で消してもいいのかどうか分かりません。もちろん一番いいのは間違えずに書くことなのは分かっています。 文章を書くのが苦手なので、一応、書くべき文章は下書きとしてノートに書いています。したがって、それを写すだけでいいのですが・・・。 修正液を使いたいと思うのは私の甘えなのでしょうか?

  • 実習先に送った御礼状で名前を間違えまし

    施設長宛に御礼状を書いたのですが、 名前を間違えていると連絡があり 改めて御礼状を出すことになりました。 施設長は間違った御礼状の存在を知らず、 大学側から改めて送るものには、 特にお詫びは書かず、連絡してくださった、 指導担当の職員にお礼とお詫びを書くように と言われました。 しかし、お詫びとお礼を一緒に書くのが 難しく、今書いてあるものから どのようにまとめれば良いかわかりません… アドバイスお願いします。 拝啓 年末を迎え、何かとお忙しいことと存じます。 この度はお忙しいなか実習生として受けいれていただき、 本当にありがとうございました。先生の熱心なご指導のお陰で、 実習を乗りきることができました。 ~実習中のエピソード~ 今後は、実習で得た学びを将来の夢へと繋げていきたいと思っております。 また、先日は、大変不快な思いをおかけいたしまして、 申し訳ございません。心より深くお詫び申し上げます。 深く反省するとともに、二度と同じことを繰り返すことの無い様、 心を入れ替える所存です。 新しく作成したお礼状を同封しております。 お手数をおかけしますが、施設長にお渡しいただけるよう、お願いします。 まで、できているのですが、 この段階ですでに間違いや失礼、 どのように終わればよいのかアドバイスお願いします。

  • 教育実習のお礼状について

    教育実習のお礼状について 教育実習が終わり、お礼状を書こうと思っています。 そこでいくつか気になることがあるのでお伺いします。 1、時候の挨拶についてです。「ひと雨ごとに秋も深まり」を使いたいと思っているのですが、その後、「ますますご清祥のこととお慶び申し上げます」とかくのは文章のつながり的におかしくないでしょうか?? 2、手紙の最後には、自分の名前と先生の名前を書きますが、自分の大学名、先生の役職は書くべきでしょうか。 3、封筒には、「○○学校御中 ○○先生様」とかといった具合でよいのでしょうか??校長先生とかの特別な役職がある場合はどのように区別して書けばよいのでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

  • お礼状

    私は病院の病棟の受付で働いています。この間亡くなった患者さんのご家族からお品物を頂きました。師長さんから「お礼状出しといて」と頼まれたのですが、社会人1年目で社会のマナーを全く知りません。どのような言葉でお礼状を出したらいいか分からないのです。お礼状は早めに出した方がいいと聞きます。出来ましたらマニュアルを送って頂けたらと思いメールを送らさせて頂きました。「拝啓から始まり敬具で終わる」と「文章の始めは季語を使用」は知っています。

  • お礼状の書き方について

    内定後のお礼状の書き方で困っています。 文章では、会社名の後、文章が拝啓から始まり敬具の後、自分の名前の順で書いたらよいのでしょうか?

  • 教育実習のお礼状、添削お願いします!

    教育実習のお礼状、添削お願いします! --- 拝啓 白いシャツを染めたいと思うほどに、あじさいが美しい色を見せる季節になりました。 先生方におかれましては、益々ご活躍のこととお慶び申し上げます。 さて、この度の教育実習では大変お世話になりました。 実習が始まるまでは、実習生という立場とはいえ、 「先生」として生徒の前に立つことに不安を感じておりましたが、 校長先生をはじめ、多くの先生方、生徒達に暖かく迎えて頂き、無事三週間務めることができました。 体調管理や、時間厳守という基本的な社会のマナー、ルールを改めて学んだと同時に、 教員は教える側でありながら、生徒に教えられることも多いということを、身をもって実感いたしました。 (具体的な体験の話) この実習で得たことや、生徒たちの笑顔を胸に刻み、(学校名)の尊敬する先生方に少しでも近づけるよう、努力を重ねてまいります。 ご指導ありがとうございました。 蒸し暑い日が続いておりますので、どうかご自愛ください。 御礼まで  敬具 ○月○日 名前 ---

  • 教育実習 礼状の文章について

    先日、母校の小学校に栄養士の校外実習に行ってきました。 (現在 短大の食物栄養専攻です) 今、校長先生(先生方)にむけたお礼状を書いているのですが、 正式なお手紙を書いたことがほとんど無いので、以下の文章で 失礼な部分がないかなど指摘していただきたいです。 気候の挨拶?の使い方などがかなり不安です。 よろしくお願いします。 拝啓 さわやかな好季節をむかえ、いかがお過ごしでしょうか。 私は、お蔭様で元気に過ごしております。 校外実習実習期間中が大変お世話になりました。 初めての小学校での実習でしたので、実習前は、先生方や 児童の皆さんとどのように接すればよいか、また先生と 呼ばれることへの不安もありました。 しかし、先生方も児童の皆さんも暖かく接して下さり、 実習中は毎日楽しく過ごすことができました。 5日間というとても短い実習期間でしたが、多くの貴重な 体験をさせていただきありがとうございました。 栄養士の役割や仕事の内容だけでなく、校長先生が初めに おっしゃられた「人との関わりの大切さ」を身をもって 学ぶことができました。 今回の実習を通して学んだことを今後に活かし、栄養士 として活躍できるよう、勉強に励みたいと思います。 未筆ながら、先生方の御健康と益々の御活躍、母校の 更なる発展をお祈りします。      敬具

  • お礼状の書き方について質問です。

    お礼状の書き方について質問です。       拝啓 挨拶分   残暑がつづく昨今ですが、お元気でお過ごしでしょうか。   本文    ・・・・・       では、失礼いたします。       乱文乱筆、何卒ご容赦下さい。               敬具               日付               名前 という流れで合っていますか? あと、挨拶文ほ上記のでいいんでしょうか? インターンシップ、企業体験のお例文で使います。