• ベストアンサー

病院の対応について

先日、私の妻のおじいさんが亡くなりました。21時ごろ様態が急変し、22時に呼吸停止しました。病院側から連絡をいただいたのが23時で、私たちが到着したのが0時前で、死亡確認が0時5分でした。 そして病院費の支払いは、5分過ぎたのでその次の日の入院費も請求されました。あまり、こんなことで文句も言いたくないのですが、 「病院側に21時の時点でなぜ連絡をくれなかったのか?」と聞いたら 「心臓マッサージなどの作業をしていて忙しかったから」と言われました。 信じられませんでした。電話一本できなかったなんて! それと、入院時に内金として10万円預けていたのですが、 5万円は施設寄付金としていただきます。と言われましたが、 その後、全額頂きます。と言われました。 病院側の対応がどうも納得できません。 直ぐに電話で連絡をくれていたら、入院費の件も規則らしいので納得して払えるんですが、連絡はくれなかったし、内金も全額戻ってくるものと思っていましたが、返してくれません。 こんな病院に対して5分過ぎたから、次の日の入院費もいただきますと言われて、素直に払う気になりません。 何かいい方法を教えて下さい。 あと、どこか相談できる所があれば教えていただきたいと思います。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u_marine
  • ベストアンサー率52% (38/73)
回答No.1

1.入院費について 入院した患者に対しては、入院基本料とその他の治療部分との合算が請求されますが、入院基本料については、病院の全国の統一価格表である「診療報酬点数表」で「1日につき」と定められているため、日付をまたがった以上は1日分請求されてもいたしかたがないものです。 ですから、これについては支払いを拒絶することはできないと思います。 2.施設寄付金について 一般的に入院時の内金は、後日請求される医療費に充当され、残金は返還されるものです。 保険診療を前提として患者から受領できる自費の範囲は、厚生労働省通知によって厳格に定められています(特別室料など)。 施設寄付金は、この通知の間隙を狙ったものであり、昨今の新聞報道でも問題となった事例です。 民間病院で長期入院患者に対して稀に請求しているようですが、支払う必要は少ないと思います。 ちなみに、施設寄付金として支払う同意書は提出されたのでしょうか? 同意書にサインされているのであれば、それをたてに支払いを共用されるかもしれませんが、上記のことを引き合いに出して、交渉してみる余地はあると思います。 もし交渉が進展しないようであれば、都道府県社会保険事務局や、都道府県の消費者保護センター等に相談されることをお勧めします。

hirozui
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 病院側と話し合い、無事解決いたしました。 都道府県社会保険事務局や、都道府県の消費者保護センター等に相談しましたが、事務的な対応をされ、あまりよい印象は受けませんでした。 ただし、私が納得できて、内金についても解決しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.2

1  連絡の遅れについて 遅れたことは残念だと思いますが「電話一本できないのか」との 御意見は蘇生の現場を知らないから言えるセリフだとおもいます。 まさしく修羅場です。医者は患者さんの命のことで精一杯になります。 夜間だから医者以外のスタッフが機転が聞かないこともあるでしょう。 2時間くらいの遅れは私の経験からはなんとか常識範囲内です。 2 寄付金について 同意も得ないでの寄付金はけしからんとおもいます。論外です。 都道府県の医療担当の部署に相談されていただきたいとおもいます。 3 5分で一日の入院料金 これは書類上そうなっているなら現在の制度上払わないと いたしかたないとおもいます。病院に対する不満とは別問題です。 自己負担額がゼロとは考えにくいので病院の窓口で内訳について相談されてください。 4 全体について 基本的に病院側の説明が不十分だと思いますが あなたの御理解が不十分な面もあります。 もう一度病院側に説明を求めることが常識的な解決の第1歩だと思います。 わたくしも死亡退院後の説明を何度かしたことはあります。

関連するQ&A

  • 病院の対応が正当だったのかどうか知りたいのです。

    おはようございます、初めまして。 初めての質問なので不手際がございましたらお許しください。 先月、父を亡くしました。 その時の病院の対応が、どうしても納得がいかないのです。 いつ急変しても可笑しくないと医者に言われておりましたが、心電図は愚か酸素吸引すら付けて貰えていませんでした。 以前、同じように、いつ急変しても可笑しくないと言われた時は、ちゃんと心電図も酸素吸引もして貰っていたのにです。 その点を医者に問いただしたところ「予想してなかった。」と言われました。 ですが、いつ急変しても可笑しくないと言っていたにも関わらず、このような答えでは辻褄が合わないと思いました。 もう助かる見込みもなく、心停止後の蘇生も断っていたら見殺しなのでしょうか? 父が危ない状態(亡くなる数時間前)看護婦は30分毎に見回りに行っていたと言われました。 そこまで危険な状態だったのなら、何故直ぐに電話をくれなかったのか疑問でなりません。 このように病院に対する不信感を募らせております。 ですがどうして良いものか分かりません。 それでこの疑問に答えてくれる機関は無いものかと思い、こちらに質問させて頂いた次第です。 もし何か御存知の方がいらっしゃいましたら、どうかお知恵をお貸し下さいませ。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 病院の正しい対応として考えられること。

    家族が病院に入院しました。 色々な治療をしていただき、他の病院への転院が決まりました。 預けておいた 保険証 薬 薬その他を入れるバッグ 以上のものが見当たらないことがわかり、 他のお部屋をも探してくれたという事で・・やはり見当たらない。 そして本日、師長から謝りの電話がありました。 保険証は再発行してくださいとのことでした。 他の病院に移りましたら一切扱われないただの「軽いミス」のようにも感じますが、 どうも納得がいかないのです。 病院側としてそのような事が起こった場合 きちんと責任を持ったうえでできない事も勿論あると思いますが 何をどうして頂く(動いて頂く)事が正しい流れだと思いますでしょうか? どうかアドバイスをよろしくお願い申し上げます。

  • 病院版の医療ミスではないですか?

    これは動物病院版の医療ミスではないですか。 家のシーズーが身内同士でまちがって妊娠してしまいました。 堕ろさなければいけないと思い病院へ連れて行きました。 「避妊手術で卵巣をとれば子供は流産するので子供は産まれない」と言われて手術を受け手術代の2万円を支払ました。 しかし、数日後にお乳が張ってきました。 そこで病院へ連れて行き「避妊手術後はこのようなケースがある」と言われました。 そして1月くらいして今度はおりものがでてきたので病院へ連れて行きました。 「別におかしい事ではない」と言われてしまいました。 それで1週間くらいした昨日に犬の様態が急変したので病院へ連れて行ったところ お腹の中に子供がいると判明し、直ちに手術を受けました。 そしたら手術代、レントゲン代などで5万円を請求されました。 あきらかに病院側に問題がありませんか?それなのに手術代など請求されるものなのですが?支払に応じなければいけないのでしょうか? 納得がいきません。   どうしたら良いのですか?

    • ベストアンサー
  • 病院の対応(長文)

    先日某大手総合病院に入院し保険の関係で文書作成依頼した時の話です。 まず一度目の入院から退院後一週間目(5/21)に作成依頼をしたら「5/31に出来上がる予定です。」との事。 病院「その際出来てない場合があるので連絡してから取りに来てください。」 私「わかりました。」 来る5/31 病院「まだ出来てないので二日後くらいにまた連絡してください。」 私「いつ出来るかわからんのにまたこちらから連絡が必要なのか。出来上がった時点で連絡をしてほしい。」 病院「では連絡するようにします。」 出来上がり6/6 病院「出来上がりました。」 二度目の入院 退院時(6/19)に作成依頼 病院「6/30に出来上がりの予定です。当日確認の連絡お願いします。」 私「出来上がった時点でそちらからかけてもらえませんか?」 病院「わかりました。出来上がり次第連絡します。」 出来上がり7/6 病院「出来上がりました。」 別の文書作成依頼。(7/6) 病院「出来上がりは7/15の予定です。」 私「出来上がった時点でそちらからかけてもらえませんか?」 駄目元で「郵送とかは出来ないんですか?」 病院「切手代80円かかりますけど大丈夫ですよ。」 私「いけるんかい。それなら来る用事もないしわざわざ行く手間省けるから送って。」 郵送7/15着でした。 とりあえず病院に対して言いたいのは別に遅くなる事には文句はない。しかし、もっと病院サイドから言ってきてほしい。今回の事でも初めての時はわからなったけど何回かあったから聞いたりする事が出来た。 「出来上がったら連絡しましょうか?」 とか「切手代かかりますが郵送も出来ますよ。」 なんかは向こうから言ってきてほしいものだ。 この考え方はおかしいですか?

  • 子猫の急死について 2

    しかし、生後1ヶ月になった頃のある晩(8時くらい)に、その子の様子が少し変でした。なんだか元気がなくて足取りもふらっとしてました。 慌てて病院に電話し、急いで連れて行きました。 病院までは車で15分位です。 でも、病院に着いて先生に見てもらう頃には、体調も普通に戻っていて元気もありました。 少し安心しましたが、念の為にと注射を(どんなものだったかは忘れました)してもらい、保温に気をつけ、2匹とは隔離して様子を見てくださいと言われ、帰りました。 家に帰ってから、言われたとおりにして様子を見ていましたが、帰ってから2時間後くらいで、また様子がおかしくなりました。 今度はさっきよりも酷い状態で、ぐったりして振るえていました。 また急いで病院に連れていって見てもらい、その時は体調が戻ってなかったので、そのまま病院に入院させることにしました。 先生は、体温がかなり上がっているから、体温が普通に戻れば心配ないでしょうと。 次の日の朝に電話で様子を聞くことにし、そのまま先生にお願いしました。   次の日にお電話した時、先生は落ち着いていますと言ったので、安心したのですが。。 30分後に、病院から電話があり、様態が急変したのですぐに来て下さいといわれました。 慌てて病院に行き、奥のオペ室?に案内されました。 そこでは、家の子が心肺蘇生をされてました。 先生は「急変して危ない状況。」「もう危ないかも」などを何度か言っていました。 私達はただ呆然としていて、ただ見つめていました。 先生が、もう30分以上続けているが戻ってこない。もうダメだと思いますと言い、手を止めました。 私から見ても、もうどうにもならない状態でした。   結局、その子は亡くなりました。 その時は、ただこの現実を受け止めなくちゃと思ってましたが、最近落ち着いてきて、なんだか納得がいかないのです。   関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=321988

    • 締切済み
  • 病院のナースコールについて教えてください

    昨日、赤十字病院に入院していた祖父が他界しました。入院していた理由は肺炎とタンがひどく自力でタン切りができないためでした。 1ヶ月ほどの入院だったのですが最近では元気になり家に電話をかけてくるほどで、亡くなる前日も元気でひげを剃るなどいたって変わらない様子でした。 亡くなった日、様態が急変したと朝早く連絡があり、駆けつけた時には既に息がありませんでした。死因は肺炎と書かれました。 しかし、駆けつけた時祖父は背中に汗をびっしょりとかき、ベット脇の棚に置いてあった物がベットになだれ込むかのように落ちていたので もしかしたらタンが詰まって苦しみもがいて亡くなったのではないかと 思いました。 息ができなくなればナースコールを押したと思うんです。 一ヶ月も入院していてナースコールのボタンの場所がわからないはずが ありません。 ナースコールをしたかどうか、機械的な記録は残るのでしょうか? 看護婦がナースセンターにいない時、ナースコールが鳴ったらどの様になるのでしょうか? ちなみに祖父が亡くなる一時間ほど前、隣の病室の患者さんが亡くなり看護婦はその対応もしていました。 祖父は個室に入っていました。 長文になってしまいました。 読んでいただいてありがとうございます。 回答をお待ちしています。

  • 病院側の計算ミスについて

    先ほど、 病院から電話が掛かって来ました。 電話の口頭での内容ですが 以前入院した際に 明細書と会計が 出揃った上で支払いました。 が計算し直したら間違えてました。 と連絡がありました。 明細書等が出揃って 提示された金額どおり 私は会計を済ませた。 病院側のミスでした 支払って下さい。は 筋が通ってないし この明細書等は いったいなんだったのでしょうか? という話にもなります。 納得が出来ません。 私はどうするべきでしょうか?

  • 医療ミスに病院側に一筆書いてもらいたい

    よろしくお願いします。 義母が入院しているのですが、看護婦が間違っていつもより強い薬を飲ませてしまったので、今処置を(点滴)をしている、「様態が変わったら連絡する」と言って電話を切られてしまいました。 友達にその件を話すと、すぐに病院に行き現在、どのような状況になっているのか? 「医療ミス」があったという、書面を書いてもらうべきだ。というのです。 後々死亡したり、医療ミスによって植物人間になったりする可能性もあるわけですから、病院側には書いてもらいたいと思っているのです。 相手が病院なので、後から医療ミスがあったことを無効にするような書類を作られては困ります。 裁判などになった場合でも有効な書面にしたいのですが、どの項目をおさえて置けばいいでしょうか? 自筆が必要なのか?とか日付とか。 まじめにお願いします。

  • 病院側の対応に疑問があります

    二ヶ月前に父が肺炎で入院しました。 その際麻酔をし投薬、点滴による治療を開始しました。 先月の終わりに容態が急変したとの知らせを受け母親と共に病院へ向かい説明を受けたのですが、 先に到着した母によると心停止したので電気ショック、マッサージの後人工心肺装置に繋ぎ何とか命は助かったとの事。 その説明を受け安心していたのですが、先日肺の容態も安定し、麻酔薬を抜いた所意識が混濁した状態で戻らず、しゃべる事も動く事もできない状態となってしまいました。 何故その用な事になったのかを医師に問いかけても心停止になったのだからこのような後遺症が残るのは十分考えられる事、(母に)説明はしている。とそっけない返答をもらいました。 どうしてそうなったのかが納得できず心停止の場に居合わせた母親に話を詳しく聞いてみると腑に落ちない事がわかりました。 尿の出が悪くカテーテルを介しても出ず、あきらかに異常な状態にあったにも関わらず医師はあまり診ずに外出、心停止の時には医師は一切診ておらず居合わせた看護師数人で相談の上慌てて医師を呼び出し処置をしたと… なので心停止から40分も経過してから人工心肺装置に繋いたという事がわかりました。 原因は腎機能低下による高カリウム症、そこから引き起こされた心停止。 そこで質問なのですが、 ・上記の処置は適当なものであったのか。 ・肺の治療で入院した結果が脳の後遺症という事に納得がいかないので病院側に対して問い合わせる事はできるのかどうか。 ・医療ミスではないのか? 命が助かっただけありがたい事ではあるのですが、もう少し対処が早ければ…と納得がいきません。

  • 病院の対応について

    知り合いから相談を受けた件なのですが、 私にはよくわからない分野で、皆様のお知恵を拝借できればと思い、 質問させていただければと思いました。 何卒宜しくお願いいたします。 知人には生まれたばかりの子供がおられ、 病院で手術を受けなければならない症状が発生したそうです。 ある日、 病院側からその手術の日程について、 普通に考えてもそんなに入院しなくてもいいだろうという 日程を言われたので、 どうしてこんなに余裕をもった入院が必要なのですか? と病院側に聞いたところ、通常であれば、 その理由を教えてもらえばいいはずなのですが、 説明が面倒くさいというよりかは、 患者は黙っていろと言わんばかりに 「マルフクだし、いいじゃないか!」と看護婦から激昂されたそうです。 マルフクとは、 知人の住む市では福祉医療費助成制度(通称マルフク)といい、 乳幼児は医療費が無料になる制度があるらしく、 多少無茶な予定でベッドを埋めても患者は赤ちゃんなので、 会社や学校を休む必要もなく、タダで入院出来るのだから いいじゃないかというのが病院側の言い分なんだそうですが、 当然医療費は病院側が無料でやっているわけではなく、 税金で賄われているわけです。 つまり、私たちの税金を不正に病院側がせしめてるのではないか? そして、その知人のご夫婦はその片棒を担がされているのではないか? と不安になっておられます。 そこで病院に話もされたそうですが、 「じゃあ病院変えますか?」と病院から言われ その看護婦の件に関してはスルーされて居るのだそうです。 たしかに病院を変えればいいともおもうのですが、 今までの診察経過などや、そのような手術ができる病院は そう近くにもないらしく、病院を変えるのは負担増になる反面、 仮に今の病院で治療を続けたところで、こんどはその看護婦から 嫌がらせをされるのではないか(出産の時にいろいろとあったそうです)と、 知人のご夫婦はかなり困っておられます。 小さなお子様のことを考えるとできるだけ負担を軽くしたいので あまりややこしくはしたくなさそうなのですが、 間に入って話を聞いてもらうにはどのような機関がいいでしょうか? それにしてもこんなところで税金の無駄遣いがされ、 弱い者の足元を見るような行為をされていると思うと、 本当に腹立たしい気持ちでいっぱいなのですが、 私の知恵では恥ずかしながら力及びません。 どうか良き知恵がございましたらご教授いただければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう