• ベストアンサー

出会い系のメールで携帯番号を教えられました。

achachachaの回答

回答No.4

絶対に教えないほうがいいと思います。 37歳の大人の人が軽軽しく電話番号を、 出会い系でのメール交換で教えるなんて、 あまりに軽軽しい行為だと思います。 なにか悪意があって、あなたの番号を聞き出したいのかもしれないし、すごくいい人で、あなたに信用してもらいたいと言う気持ちの現れであったとしても、メールを始めて一週間、会ったことのない人に番号教えるというのは、今、出会い系の危険性が訴えられている中で、あまりに軽率であると言わざるをえないのでないでしょうか? 楽しくメール交換だけしたいなら、電話番号は絶対に教えるべきではないと思います。

rikadon
質問者

お礼

ありがとうございます。どっちなのか、わからないのなら、悪いほうを想定したほうがいいですよね。

関連するQ&A

  • 携帯番号が漏れている?

    飲み会の幹事を任され自宅の固定電話からから全国チェン店のあるお店に予約を取りました。日にちが近付いたので確認のため 同じ自宅の固定電話から確認の電話をしました。予約はしっかり取ってありました。その次の日夕方に携帯電話に登録していない番号から着信が・・・出てみると予約をしたその店から予約確認ということで電話が!昨日とは違う人物からでしたが、ちゃんと店を名乗り ○○さんの携帯でしょうかと向こうから 言ったので 間違いではないと思い 予約もあっていたし、対応もよかったので 良いのですが、電話を切ってから 何で携帯にかけてくるのか?携帯からは その店には一切電話していないのに。固定電話から携帯番号、個人情報が漏れることって… 同じような質問を見る限り悪徳業者ではない限り大丈夫って書いてありますが  携帯番号は インターネットで買い物をしたときに固定電話と一緒に書いたりはします。 どうなんでしょうか 固定電話から個人情報が漏れるっていうことは そのようなソフトでもあるのでしょうか?居酒屋店などはそういうソフトを購入している? 不思議でしょうがないです。店員さんに聞くのも遠慮があり、店員さんの名前も聞かなかったので 知らないと一点張りされても。何か知っている方がいらっしゃいましたら 教えていただけますか。

  • なぜ携帯番号がわかるのでしょうか

    最近見知らぬ固定番号から携帯に着信があります。 ネットで調べたところでは普通に街なかにある会社で販売系のようです。 何しろ遠方ですし見当違いであり、電話をされる意味がわかりません。 それ以前に、親戚にも教えていない番号がなぜわかったのでしょうか。 最近になって毎日かかるので、固定電話にかかる迷惑電話はまだしも、携帯にかかるのは気持ち悪いです。 なぜわかるのか知りたいです。

  • 見知らぬ携帯番号から

     2年位前から、見知らぬ携帯番号が頻繁にかかってきます。 気持ち悪いので携帯番号を変えたんですが、また同じ番号から暫くして電話かかって 来まして、着信拒否にしてますが、1度折り返し相手の携帯に出た方がいいのか? 携帯会社から個人情報が漏れたんでしょうか? 無視しといていいものなのか。。。

  • 携帯に知らない番号から何度もかかってきます。

    私の携帯に知らない携帯電話から何度も電話がかかってきます。 呼び出し10秒後に留守電に切り替わるのですが 留守電には何も入れてないのです。 でも留守電に用件を入れるのが嫌な人もいますから なんとなく着信拒否にするのもおかしいし・・・。 相手は080~だったので最近の携帯だと思うし 番号変わった事を伝えたいのかも・・・? 次かかってきたら取った方がいいのでしょうか? 電話を取ることで多額の請求されるなんてことないですよね?

  • 知らない番号から

    知らない携帯番号二種類から、去年の夏くらいから今までに三回くらいですけどかかってきてます。 登録してないから怪しいと思って無視し続けているのですが、知り合いかな?とか思い始めてきて… 知らない番号に出たり掛け直すのって危ないですよね?フリーダイヤルとか固定電話だったら大丈夫だろうけど。

  • 携帯電話の番号について

    携帯電話も固定電話と同様に、住んでいる地域によって、何かしらのパターンはあるのでしょうか? 会社によって、電話番号を割り当てる規則というものはあるのでしょうか。 それとも、まったくのランダムでしょうか? たとえば、相手の番号から、どこの会社の携帯電話を使っているとか、どこの地域で買った携帯電話か?ということはわかりますか?

  • 携帯番号って・・・

    変えても業者さんにはバレてしまうもんなんですか? 完全無料のサイトに登録しましたが金を払えと言われ。 無視してたら電話してくださいってめーるがきました。 登録するときに携帯番号で登録してあるので電話がくるのも時間の問題です。。 そこで。 番号を変えようとおもったんです。

  • 携帯番号を変えて、ある事に困ってます。

    初めまして。 携帯電話の番号をかえたら、 前の持ち主さん宛に 電話がたくさんかかってきます。 とりあえずこちらはでません。 怖いですので留守電にすら していません。 完全無視しています。 また、番号でメールも 送れるので、 前の持ち主さん宛の メールもはいってきます。 このような場合、 携帯電話会社は なんともしてくれないでしょうか?

  • 携帯番号の断り方

    教えたくない人に携帯電話の番号を聞かれた時に、角が立たずに上手く断る方法を教えて下さい。 ただし、問題の解決になってないので、以下の回答は除かせて頂きます。 『ハッキリと断れば良いじゃん!』 これでは人間関係にヒビが入ります、仕事関係の人だと後々困ります。 『携帯を持っていない』  今時、携帯持ってないなんて不自然で怪しまれるのうけあいです。

  • 携帯メールアドレスから携帯の電話番号を割り出す

    このカテゴリでいいのか、心配ですが、よろしくお願いします。  携帯のメールアドレスしか知らないのに、携帯に電話がかかってきたんです。メル友という形の人だったんですが、二・三回やり取りをしてちょっと危ないと感じてやり取りを止めていました。そんな中、電話がかかってきたので、とても怖いなぁと思っています。  携帯メールアドレスから、携帯の番号って分かるんでしょうか、後、どこまで個人情報を割り出せますか?  この世界の危険の認識が甘かったですね・・・。