• 締切済み

舌が痛いです

一週間前から舌の先に痛みがあります。 鏡でよくよく見てみると、舌の表面にはつぶつぶがあると思いますが、そのつぶつぶが、痛みのある部分が溝が深いと言うか・・・。 ほっといたら直るのかなとも思うのですが、舌癌とか聞いたことあるので少し不安です。 病院に行ったほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは ドライマウスとかは心当たり無いでしょうか? 一度口腔外科見てもらったほうがいいと思いますが ご参考までに

ryouman
質問者

お礼

ドライマウスがどんなものなのかもよく知らない状態です。 とりあえず病院に行ったほうがいいかもしれませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 舌の痛み

    高校1年生の女子です。 一週間ぐらい前から舌の横側が痛みます。 常に痛むわけではないのですが、時折口内炎のような、筋肉痛のような痛みがあります。 右側は何も無いのですが、舌の左側が白く、その部分だけ少し突起しています。 舌癌ではないのかと、怖くてたまりません。 どなたか回答おねがいします。

  • 舌にうろこのようなものが・・・

    お目に留めていただき有難うございます。 2週間ほど前から、舌の先端付近の縁部分にうろこのようなぶつぶつとした白いものが出来てます。いろいろ自分で調べてみて、エイズの合併症と書いてあるものもあったのですが、エイズは身に覚えがありません。もしかしたら舌がんかもと思うのですが、病院に診察に行ったほうがいいのでしょうか。自分で見る限りは、赤い潰瘍のようなものはないのですが・・・。

  • 舌に…

    今日、朝歯を磨いていたら舌の先の辺りの表面のところに、血が固まったような赤黒いゴマ粒を半分にしたくらいの大きさのおできが出来ていました。昨日の時点では何もなかったのですが…痛みはこれといってありません。考えすぎかとは思うのですが、舌癌の予兆と考えると怖くて仕方ありません。寝ている間に、舌を噛んで固まった血なんでしょうか?それとも癌を含めたほかの病気が考えられるのでしょうか??とても困っています。宜しくお願いします。

  • 舌で触るとしこりが…

    少し前から舌を上にあげて見える細い筋の横に目には見えないけど舌や指で触るとわかる3mmほどのしこりがあります。そのすぐ近くに口内炎のような、水ぶくれのようなできものもあり、味が濃いものを食べると攣ったように舌が痛くなることもあります。舌癌の症状などの画像を見て違うかなとも思ったもですが、癌の出来始めなのかもと思うとすごく怖いです。これってやばいですか?私は今19歳なのですが、癌は若いと進行が早いとよく言うのでとても不安です。病院に行ったほうがいいのでしょうか?誰かわかる方、教えてください。

  • 舌がしみます、リンパ線も腫れているようです。

    22歳の姉の事ですが、 一週間程前から、舌の前側面がしみ、リンパ線が腫れるようです。 病院で診察していただき問題ないと言われたそうですが、心配なのでこちらで質問させていただきました。ネットで調べてみると舌癌の症状と当てはまっているような感じもして心配です。 この程度では判断できかねるとは思いますが、どなたか何かご存知の方いらっしゃらないでしょうか。

  • 舌が痛いです。舌癌かと思うのですが・・・

    舌の痛みが取れないです。 今まで散々、舌癌や舌の事を質問してきました。 経緯は書いてしまうとものすごい長文になりそうなので、以前の質問をわがままですが見て頂けると助かります。 今は会社を休むと首になりそうなので、土曜日でもやってる総合病院?の歯科口腔外科に通ってます。 これで、3人目の口腔外科の先生ですが、症状を話しても、触診や視診で異常ないから細胞診も生検もまだ必要ないと言われています。 この方も口腔外科指導医・専門医の資格はもっていて今までの先生も同じく専門医でした。 舌癌を心配してるのですが、今は舌癌ではないと言います。 痛みや喋りにくさも伝えましたが、症状が1~2月から始まっている事を考えると、もっと症状が進んでる筈。 シコリも潰瘍も膨りあがりもないと・・・ 言葉を聞いても喋りにくい様には聞こえないし、舌癌は舌が固く動きにくくなるから舌がそんなに自由に動かない。 前にも書きましたが、若干白くて固くなってる所があり、そこが痛いので行く度に聞くのですが、舌扁桃で表面のブツブツした物も正常なリンパ組織で解剖学的には異常が無いと言われました。 毎回触診はしてもらってます。 一度平日偶然見つけた個人の耳鼻科があったので見てもらうと、その白い所は白班症かな?その付近の赤い所も血管の再生が激しい?(すいません忘れました)のも気になる。 今はシコリや潰瘍も無いし癌じゃないと思うが、心配なら舌癌なんかの疑いを除外する為、大きい病院を紹介するから時間が出来たらいつでも電話してきて。 と言われました。 只、紹介先は平日の午前中なんで時間が取れません。 一気に不安度が増しました。 今まで3件以上の耳鼻科では問題視されなかったのにこの先生は上記の様におっしゃいます。 その後また口腔外科に行きましたが、問題無しで経過観察。 赤い部分も質問しましたが、ここはこんな感じの色です。異常はありませんよ。 ネットを見てると医学部と歯学部は仲が悪そうで特に耳鼻咽喉科と口腔外科はなんか険悪な感じがしましたのでお互いの先生には言ってません。 今は休めないので口腔外科に通っていますが、耳鼻科の先生の言葉も気になってます。 このまま今の口腔外科の先生に経過を見てもらっててよいのか・・・ 舌癌の疑いはありますでしょうか?

  • 舌の痛み

     23歳の女子なのですが、ここ2日間、舌の横の部分がシュワシュワ舌感じがします。舌癌ではないかと心配しています。この症状はどうなのでしょうか?  潰瘍が出来てたりするわけではないのですが、心配しています。どんな理由が考えられるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 舌の違和感?

    1ヵ月くらい前からなんですが、舌に違和感があります。 舌の両サイド、先っちょの表面がチリチリと痛みます。感じとしては口内炎や、酸味のある飴をなめすぎて表面が荒れている?ような感じなのですが、鏡で見ても口内炎らしきものも炎症もみられません・・・ 舌癌?と、不安になりどこで受診すればいいのかわからず、とりあえずの内科に行きましたが「な~んも無いけど?内科ではわからん」と言われ口腔外科のある歯医者さんに行きました。が、やはり何も無いと言われました。病変的なものじゃなくても、ストレスで口の中って違和感が起こることはよくあるとも言われましたが、ずっとなので気になってしかたありません・・・このような症状に悩まれたことのある方、いらっしゃいませんか? また、どうやって治りましたでしょうか?

  • 舌の病気・病院について

    私の父の話ですが、「舌」がだいぶ以前より しびれていて、味覚が分かりにくく、 舌の裏にデキモノも少しできているようです。 本人は舌癌かもしれないと不安でいっぱいです。 病院に行くようすすめていますが、 仕事が忙しくなかなか行けません。 しかし手遅れにならない内に、連れて行こうと思います。 そこで、「舌」は何科に行けばよいのでしょうか? ネットで調べると、歯科口腔科か耳鼻咽喉科と あったのですが、どちらの方がいいでしょうか?

  • 舌がツルツルなんですが。

    舌の先の部分(右側)が直径1センチほどツルツルなんですが、病院にいったほうがいいのでしょうか? 普通、舌はちっちゃいとげとげ?みたいなものがありますが、そこだけツルツルなんです。 最近、飲み物や果物を食べたとき舌全体にチクチクと刺激を感じます。 もともと口内炎が出来やすいです。 その部分にもすこし前に大きい口内炎が出来ていました。

鋼板の曲げ耐力について
このQ&Aのポイント
  • 側溝が狭く、車幅ギリギリで鋼板を敷く場合、鋼板の曲げ耐力について気になります。車重1500kgの場合、鋼板は耐えられるでしょうか。
  • 鋼板の曲げ耐力を考える際には、側溝の幅や車の重さが重要な要素となります。車幅ギリギリの状況で、車重1500kgを耐える鋼板を選ぶ必要があります。
  • 素人であることを謝罪しながら、側溝の狭さや車の重さに関連して鋼板の曲げ耐力について質問します。鋼板を敷く際には、車重1500kgに耐えられる適切な鋼板を選ぶ必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう