• 締切済み

(野球肩のリハビリ)理学療法士との関わり方

今年の春に痛めた肩の具合が回復しないので、先週、スポーツ整形で評判のよいクリニックに行きました。 医師にはこちらの状況を正確に伝え、レントゲンもとり、その後、リハビリ(と今後の実施計画)を理学療法士に受けました。 私自身、このようなリハビリ経験がないのですが 今回初めて受けてみて、正直なところ「こんな方法で治るのか、または、ある程度まで回復出来るのだろうか?」と疑問を持ってしまいました。 何故かと言いますと、 一点目は、実際に痛みが発生している部位(肩の前側)とは反対側の筋群に機能不全がある、として、痛い箇所についてのコメントが何も無かったこと。 二点目に、リハビリのメニューが4種類しかなく、やり方も一般的なストレッチングと変わりなく、自分でも日頃やってた内容に近いので 効果が出るのかどうか疑問に思ったこと。 今週末にまたリハビリがあるので、その時に担当の療法士さんに聞いてみようと思っていますが リハビリに通われていた皆さんは、療法士さんとどのように関わっていかれているのでしょうか。 あまり露骨に、こんな方法じゃ効果が出ないんじゃないか、なんて言えないですし かと言って、何でも相手のなすがままでも納得がいかないですし。 理学療法士さんとどのように関わっていけばよいのか、アドバイスよろしくお願いします。

noname#72673
noname#72673
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

基本的にはあなたが疑問に思ったことを素直にぶつけましょう。 それで、納得いく答えが来なかったり、お茶を濁すようならセカンドオピニオン をすれば良いんじゃないですかね。 >こんな方法じゃ効果が出ないんじゃないか しかしこの聞き方は棘がありますので、「これはどのようなリハビリで何を狙っ ているのですか?」とか聞き方を工夫しましょう。

noname#72673
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も初めてですし、もしかしたら、療法士さんも新人さんかもしれないですし クリニックは実績のあるところですから、ここは相手を信頼して何でも率直に聞いていきたいと思います(言い方注意ですね)。 関節痛は、痛い部分以外のところに原因がある場合が多いようですから、いろいろ聞きながら自分もじっくり取り組んでみたいと思います。

関連するQ&A

  • 理学療法士と大学について

    僕は将来のことで,「スポーツでのケガでリハビリを行うのを手伝う」ってことをしたいのですが,これは理学療法士の仕事ですよね?ちょっと疑問を持ったので聞いてみました。 もう一つは僕は大学で理学療法士の勉強をしたいのですが,僕は国語,英語,社会の3教科しか高校では勉強していません。 この3教科で理学療法士の受験資格がもらえる私立大学はありますでしょうか。。。?だれかお返事をお待ちしております(>_<)

  • 理学療法士について

    医療関連会社に勤めています。 病院のリハビリ帳票に関してシステム化の提案をして欲しいとありました。 その中で、書類作成で権限がなければ作成できないのではないかなと疑問に思いました。 以下のものに制限があるのでしょうか。 1. 理学療法指示録 2. リハビリテーション記録 3. 追加処方記録 4. リハビリテーション実施計画書 5. 理学療法報告書 よろしくお願いします。

  • 理学療法士になりたいのですが

    齢は29歳です、今回一身上の都合により会社を退職しました。 というよりも理学療法士又は作業療法士になりたくて会社を退社したと言っても過言ではありません。 私にはまもなく2歳になる子供がいます。 低出生児として誕生したのですが成長が遅く、紹介された病院で週に2回、理学療法士と作業療法士の小児リハを受けています。 受け始めの頃は変化もなくかなり悩んだ時期もありましたがある時期からリハビリを受けた効果が顕著に現れるようになり親としても大変感動しました。丁度転職を考えていた時期でもあり、このような理学療法士や作業療法士になりたいと思い専門学校に通う決心をしました。 しかしいま29という年齢を考え卒業年齢を考えると32、3で果たして就職できるのか大変心配しています。 何らかの情報をお持ちの皆様にアドバイスをお聞きしたいと思います。よろしくお願い申し上げます。

  • 理学療法って有効なのですか?

    手・腕に打撲をし、手で物が持てない程のひどい激痛が走りました。 1週間後、再診察のときに早期回復を希望すると電気治療を指導してきました。 そして毎日、理学療法治療室で電気治療をしていますが、 果たして早期回復に有効なのか疑問にもおもいます。 詳しい方からのご意見をお願いします。

  • 理学療法士さんへの質問

    質問させて頂きます。 先日、整形外科で「頚椎症性神経根症」と診断されました。 ただ主治医が患者の診察に忙しくて、治療方の相談はあまり親身に答えようとしません。 とりあえず治療として、牽引と低周波電気を受けています。 私としては、日常生活においてのアドバイスや自己ストレッチの方法など、回復のために少しでも知識を得たいのですが。 たとえば、リハビリ室にいる理学療法士さんにお話しを聞くのはどうでしょうか? 療法士さんも自分の患者さんを持って忙しそうなのですが。 ご回答よろしくお願いします。

  • リハビリに疑問を感じています

    8月の中頃にちょっとしたトラブルで肩を痛めてしまいました。 近所の整形外科に行って診察を受けた結果、まあそんなに大きな怪我ではなかったようです。 治療法として、週に、2,3回、肩の筋力アップ、マッサージ等を主としたリハビリを勧められました。 今日で、リハビリを始めて、2週間近くになりますが、最近この病院のリハビリのやり方について疑問を感じています。 まず、この病院。私達の市では大きな規模で、救急病院としても指定されており、患者さんも多いですし、先生も、リハビリの理学療法士さんもたくさんいらっしゃいます。 ですから、私がリハビリに行っても、いつも違う理学療法士さんが付きます。マッサージや筋トレの指示をして下さるのはいいのですが、理学療法士さんが変われば、筋トレやマッサージのやり方や内容まで変わって来ます。 毎回、これは痛いですか?とかここはどうですか?とかどこが悪いんでしたっけ?と聞かれますし、大体30分掛けてするリハビリも20分位で終わらせる理学療法士さんもいらっしゃいます。 私を診察してくれた主治医の先生に相談してみようかと思いましたが、その先生は2週間に一度しか、その病院にやって来ません。 それに、リハビリは一か月から一か月半続けてみて、痛みが改善されない場合のみ、もう一度受診に来て下さいと言われています。 家の近所で、大きくて、先生の数も多いから、安心していける病院だと思っていたのですが、今ちょっとこのままでいいのか悩んでいます。 リハビリって、どこの病院でもこんなもんなんでしょうか? 是非、アドバイスをお願いします。

  • 作業療法士と理学療法士の違いは?

    タイトルの通りですが、子供(1歳)の運動発達が遅いので療育に通う予定なのですが、担当してくださるのは「作業療法士」さんのようです。別の方の体験談でうちの子供と同じようなケースで「理学療法士」さんが担当されていたようなので、ちょっと疑問に思って。 施設(たとえば、リハビリセンターのようなところか、病院内の附属施設か)によって、勤務されている方が違ったりするのでしょうか?

  • 理学療法士について

    今年30歳になります。スキーの怪我等の経験からリハビリに興味をもち、将来的にこの仕事がしたいと思っております。そこで理学療法士をとろうと考えているのですが、専門学校の費用を調べると結構かかるようで...。年齢的に今から貯めてなんていう余裕はないと思ってます。この場合どういう方法があるのですか?また夜間通ってる方は昼間仕事しながら、莫大な勉強量との両立、実際どのようなものなんでしょう?

  • 整形外科での、50肩のリハビリについて

    昨年から整形外科で50肩の治療を受けており、ほぼ毎日そのクリニックにリハビリを受けに通院しております。 通院直後から痛みはすぐにとれましたが、肩はなかなか上がるようになりません。 そのリハビリに最近、疑問を感じています。 他の療法士は10分ほど施術するのに、ある療法士だけはだいたい5分ほどで、その人に施術してもらうことが多いのです。5分では時間が短すぎるのではと思います。 リハビリは時間の問題ではないのかもしれませんが素人に時間しか判断材料がありません。 もし、5分というリハビリの時間が一般の整形外科におけるリハビリの時間より短すぎるものであれば、患者としては労力・時間・お金の無駄なのでそのクリニックへの通院を見合わせたいと思います。 近くには他の整形外科はないので、近くの整骨院への通院も考え始めています。 なお、参考までに書けば、他の療法士にやってもらったあとは明らかに調子がよく肩が楽になるのですが、その人に施術を受けた後は行く前となんの変りもありません。 その人が他の人に施術しているところを見ていると、患者用のテレビを見ながら手を動かしていることもあり、やる気がないから時間も短いのではないかと思います。 質問は以下の3点です。 整形外科における50肩のリハビリ(マッサージ)はふつう何分くらいなものでしょうか。 医療機関で療法士の指名をするのは、常識に外れたことでしょうか。 一般的に言って、整形外科よりも、整骨院の方がリハビリの場としていいのでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 理学療法士と柔道整復師

    長くなりますが、アドバイスお願いします 経験者の方特にお願いします。。。 私は骨格や間接などの関係に興味を持ち、今後その方向に 進もうと考えました。 最初、柔道整復師を目指そう!と思ったのですが ネット上や、実際に開業されている方から、現状は厳しく 治療といってもレントゲン取ったり手術できるわけじゃない それなら安定した理学療法士を目指したほうがいいのではないか?と 勧められました。 理学療法士も、私としては似たような方向と認識しているのですが 理学療法士と柔道整復師なら、どちらを目指すべきでしょうか。 ---------- 理学療法士とした場合の疑問点について引き続き質問です。。 ●学校は沢山ありますが、4年制と3年制があり、大きく違うのか  疑問です。 ●大学付属に入りたい!と思った場合、大学入試を受けなくては ならないと考えられますでしょうか(詳しく書いてないのです。。) ●おおざっぱな疑問ですが、理学療法士は、医者になれる1歩  手前ぐらいの頭がないと難しいでしょうか。  社会人5年目で、全く勉強などしていないので、、、無謀な挑戦なら  あきらめることも視野にいれています。。。 長々なりましたが、アドバイスいただけましたら幸いです。 また、実際に理学療法士や柔道整復師となられている方が いらっしゃいましたら、お勧めの学校など教えていただければ なおありがたいです。。 よろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう