• 締切済み

NEC PC9821

NEC PC9821 についてのトラブル。 はじめまして、 私は中古NECPC9821RA40を買いました。このPCはMS.DOS6.2で利用します。日本語WIN98 CD-ROMを買ったばかりですが、このCD-ROMを使ってセットアップする方が分りません。セットアップ方を教えて頂けますか。もう一つの問題は”PARTITION FAT"を作成する方も分らないですが、教えて下さい。A:\>FDISK/MBRというコマンドを利用したが、”MS-DOSのバージョンが違います。”というエーらが出てきました。回復する方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.7

> このPCはMS.DOS6.2で利用します。 コレで何故Win98のセットアップが必要なのか、質問の趣旨がよく分からないのですが… 9821でFDISKコマンドが使えるのは、通称DOS7からです。(つまりWin95/98のDOSモードから) NEC MS-DOS 6.2だと、FORMAT /Hコマンド(正確には内部でHDFORMAT.EXEを実行する。)を入力すると、 固定ハードティスクのメニューが選べるので、コレで初期化やパーティション割をします。 ただしMS-DOS6.2は、FAT16なので1つパーティションのサイズは最大2Gまでです。 MS-DOSとWinodws 98を両方使いたいというなら、PC-9800シリーズ用のWindows98起動ディスク(DOS7)で起動し、 その中に入っているFDISKコマンドでパーティション割をすれば良いです。 ただし、Windows98は、最初のハーティションから起動すると仕様が決まっているので、MS-DOS用の領域は2つ目以降にして下さい。 こちらは、FAT32対応です。 ちなみに、Windows 98は、製品版とOEM版(PC/AT互換機専用版)とがあります。 PC-9821用のWindows98は、製品版にしか存在しません。あとは、パソコンに付属のバックアップCD-ROM内にHDDのイメージとして収められています。 (という訳でPC9800シリーズ用のOEM版Windows98は、単独製品としては存在しない。) 製品版(店頭で売っていたパッケージ版)には、PC/AT互換機用が2枚とPC-9800シリーズ用が1枚、起動ディスク(FD)が別々に入っています。CD-ROMは共通です。 製品版のCD-ROMは、レーベル面が青なのでシルバーの物ならPC/AT互換機専用版なので使えません。 (もっともCD-ROM自体にちゃんと書いてありますけど…) また、MS-DOS6.2に付属のCD-ROMのドライバだと、認識しない場合があったような気がします。 たしか汎用のNECCDM.SYSが無かったような… というわけで、製品版のCD-ROMがあっても該当する起動FDが無いとインストール出来きないと思います。

回答No.6

PC-9821 Ra 400 に NEC MS-DOS Ver6.2 をインストールするには 1)NEC MS-DOS Ver6.2 の Systemdisk(基本機能セット)を入手する 2)HDDは容量 2GB 以下がbest 3)MS-DOS には CD 版 は ありません。 4)MS-DOS Ver 6.2 の Systemdisk No.1 を FDDに 入れて PC を起動すれば 自動的にSystemdiskを読み込んでいきます。 途中で 確保領域の容量を聞いてきます。指定すればpartationはそのとき切れます。昨日 PC-9821 V-166 に 6.2 を インストールしました。 まったく簡単です。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.5

> PCはMS.DOS6.2で利用します。 なら、必要なのは「WIN98 CD-ROM」ではなく、DOS6.2のフロッピーです。 > A:\>FDISK/MBR 懐かしいコマンドですね。 > A:\> の状態と言うことは何らかのOSが起動していますね。 バージョンは? > WIN98 CD-ROMを買ったばかりです と言うことだから、WIN98付属のインストールFD? > 回復する方を教えて下さい。 OSのバージョンによって違う。 DOS6以前はFDISKコマンドは存在しない。 「FORMAT」コマンドとなる。 WIN95以降ならFDISKコマンドでの領域確保となるが、WIN95 OSR2以降のFDISKコマンドで作るFAT32でフォーマットすると、DOSがその領域を認識できない。 FDにFDISK用の外部コマンド実行ファイルがないと、コマンド自体実行できない。 > ”PARTITION FAT"を作成する方も分らないですが、教えて下さい。 バージョンによってコマンドもやり方も違うので、それが判らないと答えようがない。 まずは98シリーズ用DOSを入手が最初では。

回答No.4

NEC PC-9821 対応の 起動FD と win98 の OS(CD) が必要です。起動FD で起動し fdisk で 領域の確保をします。 再起動し format/s で HDDを format します。 FDDの内容をcopy コマンド で HDDにコピー します。HDDから再起動して DOS プロンプト を CDドライブ に選択し setup でインストールが開始されます。 後は PC/AT機と同じです。 DOSの知識が必要です。 PC-9821Ra は CD起動しません。起動FD画必要です。 win98の OSには ハイブリット版があり PC-9821 と PC/AT 互換機の両方に対応したものがあります。PC-9821 Ra は win2000 も OK です。詳しくは PC-98xx 専門店の 秋葉原 東京ラジオデパートのshop(tokyoradiodepart)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

>A:\>FDISK/MBRというコマンドを利用したが、”MS-DOSのバージョンが違います。”というエーらが出てきました NEC PC98シリーズのMS-DOSにFDISKってあったかな? FDISKってAT互換機の外部DOSコマンドだったと思うんですけど… FDISK /? として表示されるバージョン情報は? FDISK、PC98でも使用できる方法がありますね。Windows95/98のインストールCDにあったはず。ただし、コレはWindowsインストール用のフロッピーから起動しないと「バージョンが違います」というエラーが出たはず。 つまりPC9821を通常のMS-DOSで起動しているから質問の内容になるわけです。 MS-DOS6.2を使わなくてはならない状況でWindows98も使いたいのならマルチブートにする必要があります。

回答No.2

そのWindows98は「PC-9801シリーズ対応版」でしょうか? もし「PC/AT互換機対応版」ならセットアップできません。 また、セットアップには「再セットアップ用起動フロッピー」が必要ですが有りますか?

  • tanayama
  • ベストアンサー率17% (10/56)
回答No.1

起動ディスクはありますか  起動ディスク1をパソコンに差し込んだまま電源を入れてください 画面が表示されるとすぐにカウントが始まりますからカーソルキー(上下左右の印のついたキー)のどれかをおしてください カウントが止まります。その画面でコマンドプロントを選択してくださいF5のキーだったとおもいます。 A/のような文字がでてきます。その続きにFDISKと打ち込んでエンターキーを押してください その後は画面をみて御自分でどうぞ セットアップのやりかたです。 起動ディスク1と98のCDをパソコンに差し込んだまま電源を入れてください 起動したらそのまま待っているかエンターキーをおします。画面でキーボードの種類を問われるので、それに適したキーを押してください 起動ディスク2の指示が出たら2をいれてエンターキーを押してください A:¥>の続きにFORMAT C:と打ち込んでください フォーマットが始まります。パーティションを作った場合はFORMAT D:もしてください フォーマットが完了したらSETUPと打ち込んでエンターキーを押してください これで良いと思いますが、環境により違う場合も有るので参考程度にしてください

関連するQ&A

  • MBRの修復について

    MBRの修復についてですが、Windowsでは fdisk /mbr fixmbr コマンド以外修復する方法はないのでしょうか。 OSのCD-ROMからセットアップした場合は MBRは書き換えられないのでしょうか。 どなたかわかる方教えてください!! 宜しくお願いします。

  • FAT16でフォーマットって!?

    ハードディスクのパーテーション領域を変更したのですが(CとDドライブの比率を変えてCドライブを大きくしたかった…)、FAT16にてハードディスクのCドライブをフォーマットするにはFDISKでパーテーション領域を設定したあとどうすればよいのでしょう? 設定した直後、MS-DOS画面上での領域情報ではシステム欄は「UNKNOWN」ですが、CもDドライブもフォーマットをするとどうしてもFAT32になってしまい、のちにパソコンについているメーカーのリカバリーCDでWin98をインストールしようとしても、途中でエラーになってしまい出来ません。 FAT32じゃ無理ですよねぇ。 無知なのにパーテーション領域変更している私で申し訳ないですf( ̄ー ̄;) Windowsの起動ディスクのFDにより、 Dドライブは「A:\>FORMAT D」コマンドでフォーマットしたら、FAT32になりました。 Cドライブは上記同様にするとFAT32になってしまったので、改めて、試しに 「A:\>FORMAT C:/s」コマンドでシステムディスクとしてフォーマット出来るか!?と思ってやってみましたが、 「システムファイルを読み込むにはメモリが足りません。フォーマットを中止しました」 となり何も出来ませんでした。 現在の領域情報はMS-DOS画面によると、 C:1  A  PRI DOS  4503バイト  UNKNOWN 79%         EXT DOS  1224バイト           21%  →ちなみにこちらのDドライブは論理MS-DOSでありFAT32になっている

  • ハードディスクのパーティションの質問です。

    ハードディスクのパーティションの質問です。 1、FAT32とNTFSでの別々のパーティションごとのフォーマットは、可能ですか? 2、FAT32にWin2000をNTFSにWinMeを入れると具体的にどういう障害がおきるのでしょうか? 3、DOS又は、DOSプロンプトとFDISKの違いは、何ですか? すみません、教えてください。

  • MS-DOSについて

    MS-DOSのPCにSCSIで外部ハードディスクをマウントさせるにはどのようにするか教えてください。 既にSCSIカードは入っており、DOSコマンドでフォーマットは終わっているのですがマウントすることが出来ません、FDISKお実行しても見えるのは内蔵ハードディスクのみです。もしかしたらMS-DOSでは無いのかもと思えていました。? よろしくお願いします。

  • パーティションが作られない。

    前回質問をして、たくさんのご回答を頂いたのですがいまだにパーティションが作られません。 プライマリーマスターもオートになっていて、 MS-DOSで「fdisk /mbr」と打っても反応がありません。他にするべきことがあったら助言をお願いします。

  • FDISKでパーティションが作成されない。

    ある日、MEが起動しなくなったので起動ディスクを使った所、「ドライブに有効なFATまたはFAT32パーティションが存在しません・・・」というメッセージがでました。 一応、MS-DOSでFDISKをしたところ普通にできるんですが、パーティションを作り再起動をしてもなぜかパーティションが消えてしまっています。 これはHDDが昇天してしまっているのでしょうか?

  • MS-DOSの起動パーティションについて

    MEをフォーマットをして、MS-DOSでFDISKを起動しようとしたら、「MS-DOSの起動パーティションを作成してからwindowsをセットアップして下さい」と出るのですが、起動パーティションって一体なんなんでしょうか。それとどうやって作成するのでしょうか。

  • NEC MS-DOS 6.2 の再インストールについて。

    PC-9821Ra43というマシンに、Windows98SEとMS-DOSver.6.2がプリインストールされている機械を購入したのですが、誤って、MS-DOS ver. 6.2 を消してしまいました。 Windows98SEのほうは問題ないのですが、8GBの内臓IDEを6GBをWindows98SEに、残りの2GBに MS-DOS ver.6.2 がインストールされていたのですが、どうやって、復旧させればよいのでしょうか?マニュアルもなにもなく、だが、MS-DOS(NEC) ver. 6.2 はあります。 見識深い方、ご指南頂きたく宜しくお願いします。

  • NEC 98MateRでMS-DOSとWin98SEを共存させたい

    MS-DOSVer6.2とWindows98SEを両方使いたいと思って います。 DOSのアプリケーションのプログラムとデータ等はどうしてもAドライブに いれなければなりません。しかし、次の色々な不安があります。 (DOSモデルの場合)DOSモデルを買って98をインストールする場合   心配1.DOSモデルはA,B,C,D各々2GBの区画に分かれ       ていますが、98がBドライブより正常に動いてくれるか心       配です。   心配2.B,C,Dドライブを1区画にまとめたい場合、プリイン       ストールのMS-DOSも初期化した上で再セットアップ       しなければならないでしょうか心配です。   心配3.DOSモデルに添付されているWindows98SE用       のドライバーは不具合が出ないでしょうか心配です。       Windows98SE用のドライバーは本当に添付され       いるのでしょうか        (98モデルの場合)98モデルを買ってDOSをインストールする場合   心配4.ドライブBにMS-DOS6.2をインストールし、DOS       のプログラムとデータを98がインストールされたドライブ       Aに入れた場合不具合が生じないか心配です。   心配5.ドライブAの区画はディスク容量2GBを増やすには、       FDISKで区画変更及び98の再セットアップしかない       でしょうか。

  • ウィルスにやられたのでしょうか?助けて!

    ある日突然全く動かなくなりました。電源を入れるとシステムがない・・・・との表示。 起動ディスクを入れて立ち上げ、キーボードの選択をすると次のような表示が出ます。 Cドライブに有効なFATまたはFAT32パーティションが存在しません。 1ドライブにパーティションがない  ドライブにパーティションを作成するにはコマンドプロンプトからFDISKを実行してください。 2サードパーティションツールを使用している  起動ディスクを取り出してコンピュータを再起動してください。その後画面の指示に従ってコンピュータをフロッピーディスクから起動してください。 3ウィルスが原因でCドライブが登録されていない  ウィルス対策プログラムを使ってウィルスを検出してください。 Windows98起動ディスク2を挿入してください。 続けるにはどれかキーを押してください。 といった内容です。 実は先日ウィルス感染したメールを受け取ってしまい、対策ソフトをダウンロードしたばかりでした。それが巧くいっていなかったのか・・・と。 そこでコマンドプロンプトでFDISKを入力すると以下の表示が出ます。 ハードディスクはありません 98MEのCDを入れて SETUPとタイプすると以下の表示です。 システムレジストリをスキャンしています・・・・ 一時ディレクトリを作成できません。 ハードドライブにHPFSまたはNTFSがインストールされている場合はMS-DOSの起動パーティションを作成してからWindowsをセットアップしてください となります。 もうどうにも分かりません。何方かお助けください。 よろしくお願いします。