• 締切済み

年末調整の書類には

今年のパートの収入が65万円以下なのですが 株の配当の所得が20万円ほどあります。 主人の年末調整用の書類の所得には 0円と書いて提出して 確定申告をするときに、20万円の所得をプラスして 還付を受けることは可能ですか?

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.4

>主人の年末調整用の書類の所得には0円と書いて提出して 配当を申告しないなら、所得に加えなくていいですが、申告するならその所得は記入する必要があります。 どちらにしろ、38万円で問題ないといえばないですが、「20万円」と記入すべきです。 65万円が引けるのは、給与所得控除ですから給与収入に対してだけです。 20万円からは引いてはいけません。 給与所得が0円で配当所得が20万円、合計20万円が所得です。 配当所得を申告した場合で、もし、給与所得があった場合、合計して38万円を超えれば貴方は「控除対象配偶者」にはなれません。

ranmal
質問者

補足

回答ありがとうございます。 サラリーマンは、20万円以内の給与以外の収入は 申告しなくて良いとありますが 私の場合も、申告しなくて良いと思ったのですが 配偶者の場合は、申告したほうがいいんでしょうか?

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

>主人の年末調整用の書類の所得には0円と書いて あなたが受取った株式配当が「源泉分離課税される一定の配当所得」または「確定申告を要しない配当所得」に該当するならば、控除対象配偶者の所得要件で言う「合計所得金額」に含まれないので、ご主人の「扶養控除等申告書」の控除対象配偶者の欄にあなたの名前を書き、”所得”の欄にゼロ円と書いて差し支えありません。 >確定申告をするときに、20万円の所得をプラスして還付を受けることは可能ですか? 還付申告において、配当所得から源泉徴収された所得税の一部または全部の還付を受けることは可能です。ゆえに還付申告書には、給与収入と配当収入の両方を記載しましょう。

ranmal
質問者

補足

株式配当は、源泉分離されています。 配当を足しても、配偶者控除になるのですが パートの会社から源泉徴収表を貰うと 60万円ほどなので 20万+60万-65万=15万と書いたらいいのか もしくは0円と書いたらいいのか、 わからなかったもので。 15万と書いても、38万以下なので 大丈夫なのですが、0円で良いんですね。 ありがとうございました。

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.2

株の名義人は貴方なのか、ご主人なのかです。 名義人の所得になりますから、誤魔化して重加算税の対象にならないことです。 還付金は、貴方でしたら、幾ら、今年度、所得税をお支払いになったかで計算され、ご主人なら、ご主人だけの所得にかかる所得税の御支払い分が妥当であったかで、見直されるわけですから、配当金がおありなら、還付金でなく課税となるでしょう。 夫婦であっても、所得は合算されません。 詳しくは、国税庁のタックスアンサーをご覧下さい。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

ranmal
質問者

補足

株の名義は私です。 ごまかすつもりは、全然ありません。 還付金は、所得の還付ではなく 配当金の源泉分を返してもらおうと思っています。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

うそを記入してはいけません。

ranmal
質問者

補足

えっ? うそは書きません! うそではなく、どちらに書いたらいいのか わからなかっただけです。

関連するQ&A

  • 年末調整と確定申告について教えてください。

    年末調整と確定申告について教えてください。 2年前に離職をして今年の9月からパートを始めた主婦です。 パート収入は年末までで手取りで20万円程度だと思いますが、投資信託(株式)の配当金と株式の配当金(すべて特別口座の源泉徴収あり)が約50万円あります。 退職金の運用のために年初に私名義の個人年金と終身保険の一時払いに加入したため、生命保険料の控除が10万円分と任意継続健康保険料の15万円があるのですが、パート先の年末調整の書類に添付した方が良いのか(収入が少ないため還付されるものは無いと思われるのですが)それとも確定申告で配当収入の申告をして、その時にすべての控除証明書を提出した方が所得税の還付が受けられるのか?が分りません。またこの場合、確定申告をすることで主人の配偶者控除は受けられなくなる可能性がありますか? 分り難い質問で申し訳ありませんが、ご回答のほど宜しくお願いします。

  • 年末調整の書類を出し忘れて…

    生命保険に加入したので支払い証明書が送られてきたのですが、うっかり年末調整の書類提出の際に出し忘れてしまいました。 今年は医療費がかかったので確定申告に行きます。 確定申告の時に生保の証明書をついでに出して還付を受けることができるでしょうか? ※うちの会社の年末調整の手順がわずらわしいので、できれば確定申告で対応したいのです。

  • 年末調整(還付金)について

    昨年、職場に年末調整の書類を提出したのに、いまだに徴収された所得税が返ってきません。 収入は103万円以下で所得税は年間3万円ほど引かれていました。また、途中入社ですがそれ以前に所得はありません(1~5月までプーしてました)。 書類を提出させられたのだから会社で手続きをしたのだろうし、源泉徴収票も配布されていないので自分で還付申告(確定申告)していいものやら分かりません。自分で手続きするにはどうしたら良いでしょうか?

  • 年末調整の配偶者特別控除について

    教えてください。 専業主婦をしています。給与所得はありません。 株の配当と、利益確定した分の所得、後、オークション収入が多少 あるのですが、主人の年末調整の用紙に記入するものなのでしょうか? 確定申告になるのでしょうか? また、もし記入する場合、利益確定した所得とオークション収入は 雑所得でいいのでしょうか? 株は源泉ありにしています。

  • 年末調整

    パート先で年末調整の書類がきました。 現在月9万円ほどの収入しかなく、国民年金、国民健康保険の支払いができず、両親に収入があるため免除の申請も通らず未払いとなっています。 今回パート先にそれを知られてしまうのを避けるために、源泉徴収票をいただいて確定申告するつもりでおりますが、年末調整の用紙が2枚届いていました。 扶養控除等申告書・保険料控除申告書の2枚です。 両方提出しないですむようにするための理由としては「他で収入があってそちらで年末調整するので源泉徴収票をください」というだけで2枚とも提出しなくても大丈夫でしょうか。 また、その後年末調整をせず年明けに確定申告を自分で行ないますが、その方法をとったことで「他で年末調整をする」といったのに確定申告したのか?なぜだろう?とバレてしまうことはあるのでしょうか。

  • 年末調整書類

    年末調整で会社に提出する書類のことで教えてください。 2月のこの時期に、会社から年末調整の時に提出する書類が配布されました。 (26年分給与所得者の扶養控除等申告書、27年分給与所得者の扶養控除等申告書、26年分給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書 計3枚です。) 一応社員という形で入社していますが、待遇はアルバイトと同じで日給月給です。 雇用保険も健康保険もありません。もちろん確定申告を自分でしなくてはいけない職場です。 それなのに年末調整の書類を提出しなくてはいけないのでしょうか? 何のために提出するのかも説明が無く、質問するのもためらうような雰囲気なのです。 これは提出して何か不具合はないのでしょうか?

  • 年末調整について教えて下さい。

    年末調整は終わってしまったのですが、どうしてもおかしいと思うことが出てきてしまったので教えて下さい! 主人は去年の12月まではサラリーマンでしたので、その会社で年末調整をしたのですが、問題は私の収入です。 昨年私はパートを転々とし、全部で50万位の収入があったと思うのですが、年末調整に私の収入も関係することを知らず、何も提出しませんでした。 後から人に、年末調整のときはパート収入も申告しないといけなかったと聞いたのが昨日でした。 もし、申告しなければいけなかったのであればこれからどのようにすればよいでしょうか。 また、今年の1月から3月までは私は収入が20万弱ですがありましたが、主人は雇用保険のみの収入でした。このような場合は確定申告をしなくてはいけなかったのでしょうか? 何も分からずボーっと過ぎてしまって今になって焦っています。 何か良い解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 年末調整と確定申告

    会社で年末調整をしてもらい、それとは別に、会社に提出していなかった源泉徴収票 (20万円位です) で自分でも確定申告することは出来ますか。 年末調整も確定申告も、1~12月の1年分の所得税の精算のために行われると思うのですが、会社で年末調整の書類を提出しているのに、個人でも確定申告をすると (住宅購入や株などの収入はなく給与所得だけの場合) 、税務署や市役所、会社に不審に思われるのでしょうか。 会社から源泉徴収票を発行してもらえればできるのでしょうか。 どんな支障があるか、どういう手続が必要かなど、教えて下さい。

  • 年末調整について

    現在私はパート勤務をしています。 今年1月~12月までの収入見込みは78万円程です。 気が早いかも知れませんが 年末、主人の会社に提出する扶養控除申告書の 控除対象配偶者の所得の欄に記入する金額は78万円から 給与所得控除の65万円を引いた「13万円」でよろしいのでしょうか? それから、私名義の生命保険ですが、その分の控除を受ける場合 主人の会社で一緒に年末調整してもらえるものでしょうか? それとも私自身が確定申告(私の会社は年末調整してくれません) する時に控除してもらうのでしょうか? 主人の会社で年末調整をしてもらう際、来年度の扶養控除申告書も 提出するのですが、来年度の私の収入見込みが分からないのです。 月収10万円程ですが、来年6月頃退職予定です。 でもこれは予定であって未定です。 ただ来年度丸一年働く可能性は低いです。 その場合、所得欄には 60万(6か月分) - 65万 で 「0万」と記入すればよいのでしょうか? どなたか宜しくお願い致します。

  • 年末調整書類の出し忘れ

    主人が会社からもらった年末調整の書類を提出し忘れていました。 還付金の手続き等はどのようにすればよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう