• ベストアンサー

傷病手当の申請書について

傷病手当金の請求のことで教えていただきたく思います。 先日、申請を行ったのですが、医師の意見欄の記載不足とのことで書き直しとなりました。 医師の意見欄をお願いする際には、病院の受付で申請書を渡して依頼するため、直接医師とは会いません。 具体的な不備の点をメモや受付の方に言付ける形での依頼となります。 この場合、書き直しの申請書には業務内容や給与など個人的な情報も記載しており、 病院の受付の方などの目に留まることもあり得るため、できれば新しい用紙で申請しなおしたいと思います。 新たな申請書に記載してもらうことは可能でしょうか? それとも最初に記載していただいた申請書を使うべきでしょうか? また、一度文書作成料(300円)を払っていますが、再度支払いは必要でしょうか? よろしくお願い致します。

  • beerf
  • お礼率75% (33/44)
  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuriron
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.2

>また、一度文書作成料(300円)を払っていますが、再度支払いは必要でしょうか? 傷病手当金金意見書交付料として100点の算定として自己負担額が300円になったかと思います。2度目の意見書の交付料が(紛失など患者側に非がある場合)とることが可能なので・・・新しいものを持参すればとられる可能性がありますので、一度病院に相談してみてください。医師の記入ミスになるかと思いますので、訂正記入する形になるのではないかと思います。

beerf
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございました。 交付料については大変参考になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

>また、一度文書作成料(300円)を払っていますが、再度支払いは必要でしょうか? これ支払う必要ないですよ。 健康保険組合に出す物ですので 普通は無料です。 一度健康保険組合に相談されてみては? それと出来ればその用紙に追記という方法での書き込みがベストです。 個人情報守秘義務病院側はあるので、他言無用ですよ。 それにどちらにしろコピーをカルテに貼られるので 結果一緒です。 どうしても新規の用紙での記載をお求めなら、一度健康保険組合に提出してる関係上 健康保険組合に確認する必要がいります。 では!

beerf
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございました。 元々の申請書を使ったほうが良いのですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 傷病手当金の申請書について

    1週間前まで、自律神経失調症で休職をしていました。 休職期間中の傷病手当金を申請するため、その用紙を会社から今日もらいました。 用紙には医師記入欄があり、医師に記入してもらうようにと書かれてあったのですが、 これを書いてもらう場合、そのためだけに医師の診察は必要なのでしょうか? 実は今日、病院に行ったばかりで次回の診察は2週間後です。 今日書いてもらえばよかったのですが、申請用紙を持っていくのを忘れてしまいました。 その事実に先ほど気づきました。 できれば早く申請書を退出したいのですが、経済的に苦しく、今週中にまた診察を受けるのは 厳しい・・・と言う状況です。 病院の受付の方に渡して先生に書いてもらうよう伝えてもらうという方法はダメなのでしょうか? 診断書は診断書発行のために医師の診察を受け、発行という形だったので、 申請書類も同様なのか教えてください。 診察が必要なのであれば、2週間先の通院日まで待ちます。 ご回答宜しくお願いします。

  • 傷病手当金申請について。

    先日、とある病気で1ヶ月欠勤しました。今回初めて傷病手当金を申請することにしたのですが、その申請用紙の記入をめぐって会社と医師が対立して困っています。会社側は会社独自の健保組合の申請用紙に医師に記入してもらって本人にも書いてもらって提出してくださいと言うのですが、医師は会社記載欄が完結されていなければ書けないと言い張ります。会社側は今まで会社記載欄を記入しなくてもどの方にも書いてもらえてますのでその先生がおかしいだけと取り合わず、でも書いてもらえないと私が困るので記載欄を記入はしますが社印を押すのは先生が書いてからという社内規定は譲れませんと言われます。先生は社印がなければ書けないと言い張ります。数回に渡るやり取りの後、会社側は社印は押せない、それでだめなら申請を諦めてくださいといわれました。その後先生とひと悶着あり社印なしでも書いてもらえることになったのに、いざ会社記載欄を書いて渡してもらえる状況になってから会社側が先生にこちらから話しましょうかと言い出しました。会社側は先生が間違っている、そこまで先生がいうのはおかしいと言いたいみたいです。 話してもらうのはいいのですが、今回の件は医師側がものすごく高飛車なので言い切られてますよと伝えてそこで話は止まっています。 長文になりましたが、傷病手当金申請に際して今回の医師側の主張は会社側に絶対的に要求できる程、必ず会社記載欄を会社側が記入して社印を押してなければ医師側は絶対に書けないと言うほどのものなのでしょうか。医師側にそこまでの権限がないなら、なぜ私はあそこまで怒鳴られて2100円を払わされた挙句、書けない書けないと意地悪をされないといけなかったのか本当に腹が立っています。会社側も今までこうしたことは一例もなかったので先生がおかしいとの見解を譲りません。傷病手当金申請にお詳しい方、傷病手当金申請に際してのルールを教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 傷病手当金の申請について。

    以前にも質問させていただきましたが、未だ申請完了せずもう一度質問させてください。 傷病手当金申請を巡って、医師側が会社記載欄の記入が先になされていることを要求し、会社側は社印を押す以外は記載するとのことで先生側も了承されたはずでした。ところが会社側はあくまでも欠勤日と会社名の入った印鑑のみを押し、会社記載欄がすべて埋まっているわけではありません。うちから遠いクリニックなので今日持っていって今日書いてもらえるのか電話で受付の方に尋ねたところ先生に代わられ、会社記載欄が全部埋まってることを確認されました。が、欠勤日で会社側の誤記入が見つかり訂正が必要なため訂正後に来てくれととなりました。仮に訂正をしてもらえても会社欄はすべて埋まっているわけではありませんし、会社側も医師側の要求を数回にわたって交渉しているためうんざりしてこれ以上言うともうやめてくれと言われる寸前です。 今、崖っぷちに立たされているため、改めて申請について調べましたが申請の手順はあくまでも1.会社側に用紙を取り寄せる 2.医師に証明欄を書いてもらう 3.会社に紙を出して会社記載欄を会社が書く 4.健康保険組合に会社が出すの順で今回の会社側と全く同じ見解です。複数の社労士のサイトにそう書かれているのでそれが一般的な流れだと思うのですが、私のかかっている医師は会社記載欄が完結されていなければ無理と主張し、そうでなければ書けないの繰り返しです。 以前に医師の主張は間違っていないとお返事された方もいましたが、今回調べた限りでもそういうルールが明記されたものを見つけることができず、他の公的書類と同様に考えられているように思います。もし絶対的なルールでないなら医師の立場を利用した悪質な拒否ということでしかるべき相談機関に相談後、訴訟なども考えています。また、ここまで拒否されることを理由に他の医療機関で代わりに記載してもらうと依頼できるのでしょうか?損失は結構な額になるので泣き寝入りする前にこちらもできるだけのことはしようと考えてます。 お詳しい方、改めてご意見頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 傷病手当申請用紙

    いつもお世話になります。 今回は、傷病手当申請用紙に関してなのです。 医師に書いて頂く欄がありますが、しばらく検査等で通院している場合、どのタイミングで医師に書いて頂くのでしょうか? 2月20日ごろから病院にかかっていて、近くまた検査で行きますが、初めて病院へ行ったときに診断書を作成して頂いたのですが、その時3月20日ごろまで休養が必要とありました。休養日が終わってから医師に書いて頂くのがよいのでしょうか? どなたかおわかりになりますか???

  • 傷病手当の申請について

    傷病手当を受給したいと思っているのですが 毎月お金をもらうには毎月傷病手当の用紙に記入し (医師にもかいてもらい)申請しないといけないのでしょうか?

  • 傷病手当金の申請書について質問です。

    傷病手当金の申請書について質問です。 6月から、鬱病で傷病手当金の申請をしていますが、第2回申請の申請期間について分からず困っています。 今月は7/28に病院に行くのですが、その時に医師に労務不能期間等を書いて貰う予定でいます。 その時はやはり7/1~7/28までの期間で書いて貰うべきなのでしょうか? 7/1~7/31という風にして貰うと書類不備になってしまいますか? ご回答、お願いします。

  • 傷病手当金の申請について

    会社で総務をやっています。職員の傷病手当金の申請で、非常に面倒なことになったので分かる方がいればお聞きしたいです。 実は当初12~31日で申請を出しました。 ところが12日から病院が変わったようで、本来は11日からの申請になるそうでその申請用紙は後日持ってくるとのことでした。 (自分は申請用紙の事業所欄を書くことしかしていないので、そのことは知りませんでした) 勤怠実績を書く欄にはあまり深く考えず11日の欄は公休と書いてしまいました。 そこで質問ですが、まず12~31日の申請を第1回として出したのですが、それより前の日付の分を第2回として申請できるのでしょうか? そして、11日の分は社会保険事務所に事情を話して訂正は可能なのでしょうか?

  • 傷病手当の申請可能期間について

    社員がうつ病になり1月から会社を休んでいます。 2月初旬に病院に行ってうつ病のため3ヶ月の療養が必要と診断されました。 そこで傷病手当の申請をしたところ、担当していただいて先生から傷病手当の請求書の療養を担当した医師が意見を書く欄の『労務不能と認めた期間』について、病院にきた2月からの分しかかけないといわれてしまいました。 先生にしてみれば診察してない期間のことを書くのは無理なのはわかるのですが、実際に出社しなくなった1月分の傷病手当を申請する方法ってないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 傷病手当の申請について

    先日、合計で10日病気のため欠勤致しました。(参考までに、 内の出勤日は7日)。会社を通じて申請をしております。 その10日の内、5日は入院をしました。最初の3日は風邪 だと思い、市販の風邪薬を飲んだのですが、3日経っても症状が 改善しないため、病院に行ったところ即入院と言われ5日病院 で過ごしました。入院の予定は1週間程度でしたが、生活に 余裕が全くないため、かつ担当の医者が人間的に嫌な人だった ので、"これ以上の治療費は払えない"ということで、 完治はしていませんが、熱が下がった段階で転院ということで 退院しました。医者からも『すぐ他の病院に行きなさい』と 言われました。 問題は、傷病申請をおこない、医師から仕事に就けない旨の記載が 必要となり記入してもらいましたが、医師はその就業出来ない期間を 入院期間の5日だけ、と記載しております。私は7日間は傷病手当の 対象となると思っていたのですが、これでは2日しか対象となりません。 医者にも"病院に来る3日前から症状が出ていたし、『まだ治療が必要』 と間違いなく医者は言ったのだから、欠勤した全ての日を就業不可 と記載して欲しい"と言ったのですが、医者は『病院に来る前のあなた の症状を見た訳ではないので、私は何とも言えない』とのことで 応じてくれません。 現在は無職で傷病手当の対象日が2日と7日では金額が大きく違います。 傷病手当の申請には入院の必要はないことは知っております。 どうすれば良いでしょうか?

  • 傷病手当 申請期間について

    傷病手当の申請を検討しています。 以前にも質問させていただきましたが、昨年9月にうつ状態と診断され、休職ののち12月31日付けで退職しました。 10月当初は、通院しておりましたが、その後通院も困難な状態に陥り、自宅療養となりました。そのころは傷病手当というものを知らず、クリニックにも行きませんでした。 このたび、通院の再開とともに、傷病手当について教えてもらったので申請しようと思い、当初通ったクリニックに医師の意見をもらいに行きました。 クリニックで、医師の意見については通院期間中のみ記入できるとのことで、「10月末までなら書ける」と言われました。 傷病手当自体は自宅療養期間も含まれると思いますが、このようなケースの場合、通院期間外の申請は難しいのでしょうか。 また、申請用紙の申請期間も医師の意見にあわせて10月末までとするべきなのでしょうか。12月31日と書いても全額支給はされないと思うのですが、一応12月31日までにするのがよいのでしょうか。

専門家に質問してみよう