• 締切済み

TimecapsuleでWindowsマシンをつないで使いたい

TimecapsuleでWindowsマシンをつないで使いたいです。最初はWindowsマシン側でTimecapsuleを検出できたのですが、他のトラブルがあってうまくつなぐところまではいきませんでした。ところが、色々いじっているうちに、「ワイアレスが検出できません」と、再スキャン要請が出るようになってしまいました。再スキャンを何度クリックしてもできません。何をどうすれば検出できるようになるのでしょうか?

  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2271/3210)
回答No.1

OSXでもWindowsでも同じように設定できるのが売りのようです。 http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20080310A/index2.htm Macをお持ちなら、そちらから設定を確認してみましょう。 もしくはTime Capsuleを一度リセットして、最初から設定をやり直すという手もあります。 http://chronicle.air-nifty.com/historical_amnesia/2008/03/apple_time_caps.html

関連するQ&A

  • AirMac ExtremeとWindows XPパソコンとの無線接続

    AirMac ExtremeとWindows XPパソコンとの無線接続についてお教えください。 他を色々探してもどうも手詰まりになりましたので、知識のある方のご教示をお願いいたします。 かつてより無線LANは構築されており、複数のWindowsマシンを問題なく接続できていたのですが、この度導入した新しいマシンをこの無線LANに接続しようとしたところ接続できません。 新マシンはワイヤレスネットワークのひとつとしてAirMac Extremeを補足はしていますが、接続のためにネットワークキーを入力しても(もちろんこのネットワークキーはこれまでの他のマシンで有効なものです)、しばらく接続しようとする動作はありますが、結局接続できずにこの動作は終了してしまいます。 「ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ」の「ワイヤレスネットワーク」タブでAirMac Extremeのプロパティでも、ネットワークキーを入力できますので、やってみますが、動作は同じです。 すでに接続出来ているWindowsマシンと新マシンでは、以下のような違いがあり、このあたりに何かヒントがあるのでは?、と考えています。 ●ネットワーク認証・・・「ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ」の「ワイヤレスネットワーク」タブでAirMac Extremeのプロパティにおいて、旧マシンでは「WPA2-PSK」を選択しているが、新マシンではそもそもこれがプルダウンメニューの中にない。「WPA-PSK」はあるのでこれで設定しようとしている。なお、データの暗号化はどちらも「AES」。 ●AirMacユーティリティ・・・このユーティリティを立ち上げた際、旧マシンはすぐにAirMac Extremeを認識するが、新マシンは認識せずに以下のエラーが出る。「アップルワイヤレス装置を検出できませんでした。設定したいアップルワイヤレス装置が電源に接続され、コンピュータの通信圏内にあることを確認し、[再スキャン]をクリックしてもう一度やり直してください。」しかし、AirMac Extremeは電源に接続されているし、コンピュータの通信圏内にあるはず。 ご多用中恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ダイヤルアップ接続したマシンから、LAN上の他のマシンを見たい

    ネットワーク内の1台のマシン(Windows2000 Server)をダイヤルアップサーバとして、 着信接続を受けられるようにしています。 ダイヤルアップするクライアントはWindows2000Professionalです。 この状態で、クライアント側から、 ダイヤルアップサーバとなったマシンの中は、見ることができる(ネットワークドライブの割り当て等できる)のですが、 LAN上の他のマシンは見ることができません。 ただ、直接IPアドレスを指定すれば見えます。(\\192.168.xx.xx\D$といった類で) この、ダイヤルアップサーバ自体からは、ローカルの他のマシンが正常に見えています。 どのような設定をすれば、ダイヤルアップしたクライアントから、ネットワーク上の他のマシンが見えるようになるのでしょうか?

  • Download.Trojan(トロイの木馬)について

    シャープのノートパソコンを2台、使用しているのですが、昨年、2台ともハードディスクがこわれ、修理に出しました。 ハードディスク、キーボードの入れ替え、OS(WINDOWS XP)(SP2はインストールしてない)を再インストールされて、もどってきました。 最初に、付属のノートンアンチビールスをインストールしたのですが、ライブップデートし、スキャンしたのですが、その際に、Download.Trojanが検出され、削除処理されましたが、スキャンしたあとも、何度も、download.Trojanが、2台とも、何度も、検出されるようになってしまいました。 検出され削除されるのはいいのですが、その後、ホームページをみていると、何度も、検出されて、困っています。 修理工場に電話したら、インターネットにつなげば、よくあることだと、いわれてしまいました。 c:\windows\system32\*.pif に感染してます。 どなたか、これはどういう現象なのでしょうか?大変に困っています、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Windows8.1のシステムの復元処理について

      Windows8.1でWINserviceのファイルを開けてしまいました。 Webサイトの証明書らしきものがあり、Skypeのインストールアイコンもあったのでシステム効率化のためと信じてファイルを開きました。   後で心配になりウイルスバスターのクリックスキャンとコンピューター全体のスキャンをしましたが異常は検出されませんでした。このままシステムの復元ツールを使ってファイルを開ける前のポイントに戻れば、WINserviceのファイルを開ける前の状態に戻せますか?   回答をお願いいたします。

  • Windowsフォトギャラリーが起動しない

    Vistaマシンです。 CD-Rに複数の画像を保存するために、Windowsフォトギャラリーを使用したいと思い、 スタート→すべてのプログラム→Windowsフォトギャラリーのクリック の操作をしましたが、フォトギャラリーが起動しません。 ただ、JPG画像のダブルクリックでは起動しますが、当然サムネイル表示ではありません。 よろしくお願いします。

  • Boot Campでwindows7を設定したい

    Boot Camp(ver3.1.3, MacのOSのほうは10.5.8)でwindows7にしたいと思っています。 Boot Campを立ち上げて設定をクリックすると、出てくる「Boot Camp:設定」の画面で(画像参照) 画面肥大側の"Boot Camp"と表示の有る下の"Microsoft Windows/Mac OS...."などの選択肢から "Microsoft Windows"の中に有る選択肢 "windows7"に設定しました。 これで、windows7で見れている事になるのでしょうか? 初歩的な質問ですみませんが宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ホストマシンとゲストマシンが接続できるNWが異なる

    ホストマシン (Windows XP) 上にゲストマシン (CentOS 5.6) を VMWare Player で構築し、ブリッジ接続しているのですが、 ホストマシンが ping 通信できる他ネットワークマシンに、ゲストマシンが ping 通信できなくて困っています。 図にすると下記画像のようになります。 ゲストマシンは、同じネットワークアドレス上の (青枠の中の) マシンには ping 通信できますが、 他ネットワークアドレス上のマシンには ping 通信できません。 ホストマシンは可能です。 ホストマシンとゲストマシンはブリッジ接続しているので、 ホストマシンが接続できるネットワークには、特に制限をかけなければゲストマシンも接続できると思っています。 制限については、確認している限りでは下記の通りです。 ※制限 OS FW (iptables) : OFF SELinux : OFF Proxy : OFF なお、 NW 機器側で制限はかけていないと思います。 以上、よろしくお願いします

  • Windows8.1 で無線LANサービスが停止

    Windows8.1 度々無線LANが無効化されて、ネットに繋がらなくなります。 LenovoのYoga13というノートパソコンを使っています。Windows8.1です。 このパソコンはLANポートがないのでネットは無線LANでの接続のみです。 たびたび、タスクバーの無線LANアイコンが無線接続なし、またはパソコンの形のようなアイコンになってネットに繋がらなくなります。 そのたび、無線LANのアイコンを右クリックしてトラブルシューティングを行うのですが、 「このコンピューターでWindowsワイアレスサービスが実行されていません」というエラーが出て、修復を行うとWindowsワイアレスサービスというのがリセットされるのか、無線LANに接続できるようになります。 しかし、再起動や何らかのタイミングで同じ症状が出てしまいます。Lenovoのサポートページから無線LANのドライバーをダウンロードしインストールしてみましたが効果はありませんでした。 何か解決方法があれば教えて下さい よろしくお願いします!

  • Windows8.1にしようとしてできません

    Wondows8を購入して1年たつので、そろそろWindows8.1にアップデートしようとしました。 下記のエラーでできません。 実際に解決された事例を教えて下さい。 NEC PC-VL150LS エラー表示 問題が発生したため、Windows8.1をインストールできませんでした。 もう一度試してください。 エラーコード:0x80070003 この後試しても、ダメで、50%から開始して同じになります。 おそらく最初の50%は、ファイルのダウンロードだろうと思います。 この後、調査して、 トラブルシューティング Fix it windowsUpdateDiagnostic.diagcab を起動してみたが下記のメッセージ出力してダメだった。 windows Update 見つかった問題 最新の更新プログラムのインストールに関する問題  未解決 check for missing or corrupt files 問題検出あり その他数行あるがこれは解決したといった内容。 そこで質問。 もう一度、ダウンロードから開始するための初期化は何か手段があれば教えて下さい。 リカバリしかないのかです。 それ以外に実際に解決手段があれば教えて下さい。 当然このWindows8.1にするための準備は、NECサイトの注意書きは、守って、最新状態にしています。 ただ気になるのは、ダウンロード中に、処理途中であることを忘れて、休止状態にして、一時中断したことです。 そのため、最初に戻ってダウンロードからやり直してみたいと思っています。

  • 仮想マシンがUSBメモリを認識してくれません。

    仮想マシンがUSBメモリを認識してくれません。 Virtualbox 3.2.4をWindows XP Home Editionにインストールして、Windows2000の仮想マシンを作りました。 フィルタにUSBメモリを追加し、仮想Win2000を起動して、デバイス→USBでUSBメモリ名をクリックしても、USBメモリを抜き差ししても、仮想マシンはうんともすんともいわず、メモリを認識してくれません。 無線LANアダプタも同様でした。 ホストでは「新しいデバイスが検出されました」とでるのですが……。 何がまずいのでしょうか。 パソコンは日立のPN-33L、 CPU:Celeron M 1.5GHz メモリ:256MB です。