• 締切済み

Satellite J10 トラブル

液晶画面が表示できなくなりました。(真っ暗な状態です) 誰か原因が分かられる方、または対処方法が分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか? (状況): (1)東芝のsatellite j10をリカバリーCDでリカバリを実施(HDを交換した為) (このときは問題なく正常にインスt-ルでき液晶も正常に表示) (2)次にアプリケーションCDよりアプリケーションをインストール (インストールソフトは覚えておりませんがこの時も問題なく液晶は正常に表示) (3)パソコンを終了(電源OFF) (4)メモリーカードを増設。 (5)パソコンを起動。 (取り出すのを忘れこの時アプリケーションCDはCDドライブに入ったまま。) (5)液晶画面が表示されず、この時、「ピー」とパソコンから音(異常音?) これ以降全く液晶画面が表示されない。 以上が液晶画面が表示されなくなった経緯です。 ・アプリケーションCDを取り出そうとしましたが、取り出しスイッチでの取り出しが不可の状態で、ピンを使って手動でとりだしました。 ・電源ON時、HDが一瞬稼動しそうになりますが一瞬だけて動いてその後は動いていなようです。そこでHDが悪いのか思いHDだけ取り外し他のパソコンでチェックしましたが、HDは問題なく稼動しファイルを表示しますので、HD本体には問題がないと考えております。 個人的に考えられる要因ですが、メモリを増設時、パソコンは終了しましたがバッテリーで電源は入っていたようですので増設時、ショート?が原因。 パソコンが壊れたのか、リセット等で復帰できるのか分かる方よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • spark555
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.2

 結構古いPCをお持ちですね。僕も2003年製のノートPCが現役です。このPCでは去年の初夏に液晶ディスプレイの表示が激しく乱れる故障に見舞われた事があります。この時は富士通に修理依頼しました。  経験上、液晶パネル自体はそれほど故障せず、液晶パネルドライバや配線(ハーネス)など液晶の駆動関係に問題が生じる場合が多い様です。かく言う僕のSHARPの1999製ノートPCは画面明るさを最大光度にすると、真っ暗な状態になります。バックパネル照明ON-OFFスイッチや、バックパネル照明そのものの問題だったり、MBの液晶駆動関係が考えられますが、メーカーさんでないと判らないでしょう。予算の関係でSHARPの1999製ノートPCは修理に出してもいません。  今後も使用されるのなら、ハード的要因が大きいので、メーカー修理をお勧めします。リセット等で復帰は出来ないと思います。

janbomax
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 ハード的な要因になるんでしょうかね~。 このPCは中古で買ったもので買って半年位経った時、立ち上げた時に 液晶画面に細い縦筋が1本画面一杯に入る症状が出た事がありました が再起動後は何事もなく正常に戻りました。これが前兆だったのでしょうかね。 まだ修理に出すか、新品を買うかは決めきれておりませんが、 回答ありがとうございました。

  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.1

既に壊れているかも知れません。 と言うのもメモリー交換時にバッテリーを取り外す事は常識的な処置です。 しかしもうやってしまったのでしたら、後は壊れていないことを祈るだけです。 取り敢えず破損が増設メモリーだけの破損で有れば、それだけを外して 動作するか確認します。 それ以上の対応はメーカー送りするしかないでしょう。

janbomax
質問者

お礼

現在使用しているPCの方が常にACアダプターを使用しているため、 バッテリーは取り外した状態で使用しおりました。この場合 PC終了後、コンセントを抜けば、完全に電源がOFFになりますが、 今回の場合は今使用しているPCと今回HDを交換したPCと勘違いして バッテリーがついていないPCとして交換をしておりました。 久しぶりのメモリー交換という事もありうっかりしておりました。 メモリ-の方は外して確認済みですが、症状は変わりませんでした。 修理依頼をするか思案中です。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 液晶モニタのトラブル

    最近、パソコンを立ち上げると液晶の画面が消えた状態になります。 (液晶の電源はオンの状態です) 最初の頃は、液晶の電源を一度オフにしてオンにすると画面が表示 されていたのですが、最近は10回20回30回と回数が増えて、 オンオフを何度かしないと画面が表示されません。 省電力の設定をしていて、液晶の電源がオフになったあとも同じ 状態です。 パソコンの機種等は下記の通りですが、これはモニタの状態がよくなく 買い替えの時期と言うことなのでしょうか。 パソコン:DELL Dimension8250 Penium4 2.4G (メモリ512MB) (附属としてMO・HD・プリンタなど接続しています。) OS:WindowsXP sp2 モニタ:アドテック17型液晶

  • 起動の際にリカバリCDを読み込もうとします

    以前、Windowsが立ち上がらず(ファイルが存在していないか壊れているとのメッセージがあり)、リカバリCDでセットアップして下さい。というような指示がありその通りにリカバリしていたら、アプリケーションリカバリが終わりかけた時に画面が消えて、そのまま立ち上がらなくなりました。結局、修理に出したら”マザーボード回路部修理”とのことで返ってきましたが、それから立ち上げる度にアプリケーションリカバリCDを読み込もうとする画面が出てきます。しばらくして「リカバリCDが見つかりませんでした」との画面が出てくるので「OK」で消して使っている所ですが、立ち上がるまで時間がかかってしまうのでどうにか出来ないかなと思っている所です。アプリケーションは正常に使えています。何せパソコンのことはあまり分からない初心者です。(簡単にリカバリしてしまう程ですので・・・) どなたか解決方法を教えてくださる方がいらっしゃえばとても嬉しいです。

  • PC画面が映りません

    2004年製の中古デスクトップPCを使用しています。 数週間前から、家で使っているPCの画面が断続的に点く・点かないを繰り返すようになってしまいました。 症状は ・立ち上げ時、一瞬画面は点くがすぐに消えてしまう。 ・PCの立ち上げ自体に異常はなく、起動音やHDDの回転音は問題なく聞こえる。 ・液晶(PC画面)の電源ボタンON・OFFを繰り返すと、たまに復旧して画面が見れるようになる。 ・液晶の電源ボタンで頑張っても点かない時は、PCがちゃんと画面表示してくれるまでシャットダウンを繰り返す(大体4~5回くらい) 画面の表示以外は正常に動作しており、また、液晶の電源のON・OFFで一瞬とはいえどもきちんと反応しております。 コード(またはPC画面)の接触不良ではなくて、これはPC本体、内部の問題なのでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • PCが起動できず、初期化もできません

    ソーテックのノートPCを使っています。 電源を入れるとまずSOTECのロゴが出て、次にWinのロゴが出るのですが、その後、一瞬だけ青い画面が出てすぐにブツッと音がし、また最初のSOTECのロゴが出るところから始まります。ずっとその繰り返しです。 もうどうにもならないので初期化しようと思ったのですが、エラーが出て出来ません。 リカバリーCDを入れると、普通にリカバリーの画面が出るのですが、すぐに「Application Error 29005 Write sector failure, result=1,drive=128,sectors 6291519 to 6291583…」というエラーダイアログが出ます。 OKを押すと「正常にリカバリー出来ませんでした」という画面が出ます。原因は (1)リカバリー中にCDを取り出した (2)増設したハードディスクを繋いでいる (3)ハードディスクが正常に認識されていない らしいのですが、(1)と(2)はないので(3)かと思います。 これはハードディスクが壊れてしまったということでしょうか? 場合によっては買い替えも考えているのですが・・・対応法を教えてください。

  • デスクトップVAIOのHD交換後のリカバリーについて

    VAIO(PCV-JX10)の内蔵HDを80Gから120Gに交換しリカバリーCDでリカバリーするのですがシステムリカバリーからアプリケーションリカバリーに進むことが出来ません。画面にSONYのロゴが出た後OSが立ち上がらないのです。そのまま再度システムリカバリーの画面になってしまいます。 BIOSとかHDに問題があるのでしょうか。HDはBUFFALOでマスターで組み込んでいます。

  • パソコンのトラブルについてです。

    まことにややこしい状態なのですが… レノボ製のWindows8を使っています。 電源ボタンを押し、会社のロゴが表示された後、真っ黒な画面にマウスポインタがあるだけで、そのままです。マウスポインタは、動かすことができますが反応はありません。 キーもです。 私のパソコンはリカバリー内蔵型で cdはありません。 novoボタンというのを押してみても本来表示されるはずのページが表示されません。 とても困っています。 どうしたらいいのでしょうか?

  • システムリカバリ (HD増設後の)

    vaio PCV-MXS3を使っています。 このPCのシステムリカバリをしたいのですが 増設したHDをはずさないとシステムリカバリが正常に出来ないと サポートセンターの方に言われました。 そこで増設したHDをはずそうと思っているのですが、 PCの箱を空けて増設した側のHDのIDEケーブルと電源ケーブルを 抜きPCの箱を閉めれば、HDをはずしたとPCは認識してくれるでしょうか?

  • ノートPC メビウスでリカバリ

    母親のメビウス(PC-FS2-C1E)の調子が悪いので 初めてリカバリをしようとしているのですが うまくいきません。 HD内にリカバリディスクが入っている物です。 HDからリカバリを行う方法 起動時にF11を押すと、リカバリの画面が出る、と書いてあるのですが 押しても、一瞬文字が沢山出ている(一瞬なので分かりません)画面が 出てくるだけですぐに通常通りに起動してしまいます。 リカバリディスクも作ってみましたが、マニュアルどおりに やってみても(BOOTをCDに)BOOTしません>< 同じような症状になった方、また解決策を知っている方 よろしくお願いします。

  • 再インストールするために増設した、メモリーをはずす

    パソコンは、FMVですが、調子が悪く再インストールしようとしましたが、リカバリーCDまでは読みこんだのですが、アプリケーションCDをいれると作動しなくなります。 マニュアルを見ますと増設したメモリーは、はずしてからリカバリーしてくださいと書いてありました。 ショップで増設してもらったので、やり方が解りません。 メモリーの場所は解ったのですが。 はずし方をどうか教えて下さい。

  • 起動時のトラブルです

    パック1のWindows XP が必要になり、増設内蔵HDへインストールし、その後そのHDをフォーマットして削除いたしました。すると起動時に、どちらのWindows XP で起動するか選ぶ画面が出てくるようになってしまいました。この画面を無くし正常に起動させるにはどうすればいいのでしょうか。 私73歳 横文字が大の苦手なのです。どなたか詳しくご指導戴けないでしょうか宜しくお願い申上げます