• ベストアンサー

トウバンジャン

マーボー豆腐の素になるトウバンジャンは中国産のしか出回ってないようです。 スーパーで売ってるのはどれも中国産ですが、食べても問題ないですよね? ダンボール入り肉まんから始まって、毒入り餃子とかミルク事件とかあって安全面が少々心配なのですが、どうでしょうか。 心配ないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.1

食品衛生法第6条で、有毒な、若しくは有害な物質が含まれ、若しくは付着し、又はこれらの疑いがある食品は販売してはならない、ということになっていますから、食べても問題ありません。 とはいっても、例の農薬入り餃子も、食品衛生法にかなった食品としてスーパーで売られていました。中毒患者が出て回収命令が出されるその時までは . . .

noname#91286
質問者

補足

いつの時代も消費者は製造社および製造者を信じるしかありません。 利潤の追求に走り、モラルなき行為によって健康被害がもたらされるような食品の販売は厳に謹んでいただきたいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.2

2008年の四川省大地震で唐辛子の一大産地も大きな被害を受けたそうです。 四川省は比較的な良質の唐辛子を安定的に世界へ供給していましたが地震の影響で在庫不足になっています。(たぶん現在でも良質の物は流通がまだすくない) 同じ中国産でもピンキリなので本当は四川省の唐辛子であるのが確認できれば良いです。

noname#91286
質問者

補足

各国において被災地では衛生面が取りざたされるものですが、食品工場の衛生管理は地震前と変わらないのでしょうか? 震災前は「四川省が比較的良質な唐辛子を安定的に世界へ供給」とは初耳でした。 同じ中国産でもピンキリですか…判別は難しそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供向け麻婆豆腐

    小学校低学年の子供達は麻婆豆腐が好きです。 辛いのは苦手なので、市販の「麻婆豆腐の素」の甘口を使っています。 しかし、私も大分子育てが楽になり、少しは料理の上達を図ろうと、豆板醤を買ってきて、手作り麻婆豆腐を作ったりするようになりました。 この辛さ夫にはとても好評なのですが、子供達はまったく食べなくなりました。市販の素で作って欲しいといいます。 しかし、今更、市販の素で作るのはもうやめたい私。 手作りで麻婆豆腐を作るための、辛くない豆板醤の銘柄、あるいは、(豆板醤も使わない?)辛くない麻婆豆腐の作り方を教えてください。

  • 激辛麻婆豆腐の辛さを何とかしたい

    昨晩の夕食に市販のレトルトを使って麻婆豆腐を作ったのですが、四川風など辛目が好きな主人も「結構辛い」と言うほどで、辛いものが苦手な私はヒーヒー言っています。 まだそこそこ残っているので何とか処分しなければなりませんが、苦痛に耐えながら食べるのはツラいので、何とか辛さを中和して美味しく食べられないかと思っています。 カレーを子供用に甘口にするのに牛乳でのばしたりしますが、麻婆豆腐にも何かいい方法がありませんか? ちなみにその麻婆豆腐の素は、何種類もの香辛料や豆板醤が入った結構本格的なオトナ味です。

  • 麻婆豆腐の素で茄子

    しょうもない質問でごめんなさい(^-^; 冷蔵庫で茄子がしなりかけてます。 麻婆豆腐の素があるんですが、味は一緒ですか? 豆板醤などの調味料は一応色々揃っているので何か足した方がいいですか?

  • おいしい麻婆豆腐の作り方

    麻婆豆腐自体はよく作れるのですが、 味がいまいちというか、ちゃんとできてはいるのですが物足りない感じがします。 つくるときにコツなどがあったら教えてください。 ちなみにいつも私がつくっている麻婆豆腐のレシピは以下の通りです。 ・鶏挽肉100g ・豆腐一丁 ・豆板醤小さじ2 ・醤油大匙3 ・酒大匙1 ・砂糖小さじ1 ・生姜2片 ・山椒を少々

  • 丸美屋マーボー豆腐と同じ味のレシピ

    タイトルとおりです。 現在海外で生活しているため、マーボー豆腐の素が手に入りません。 アジア食材の店はあり、中国のマーボー豆腐の素はあるのですが、四川風なのか、全く口に合いません。辛いまではいいのですが、舌の両側で酸っぱいような、変な味を感じてしまいます。 丸美屋のマーボー豆腐のような、日本風の味を再現するにはどうしたらよいのでしょうか。 たいていの食材・調味料は手に入ります。 よろしくお願いします。

  • 中華風の揚げ出し豆腐

    台湾人の作ったもので忘れ難い味の揚げ出し豆腐のようなものがあるのですが、なかなか再現できません。 中国の揚げ出し豆腐でこんなのかしらと思うレシピがあれば教えてください。 見た目は、 和食の揚げ出し豆腐と同じで、 つゆ、たれが、赤くて辛く、ネギ、唐辛子がはいっています。 自宅で、豆板醤を使ったらなんか麻婆豆腐みたくなって違いました。 オイスターソースもあるかもしれませんが、やっぱりそれだけではなくて赤いのです。 もしかして、台湾によくあるメニューかもしれませんのでわかれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 麻婆豆腐の素を探しています

    一年ほど前まではスーパーに売っていた麻婆豆腐の素で 最近売ってないので探しています。 以下の情報しか覚えてないのですが、わかるかたいましたら回答お願いします。 ・1袋500円くらいだったかな。1袋で二人前だった。 ・素をお豆腐に混ぜるだけで簡単に作れた。 ・マルミヤとかのレトルトとは違い、冷蔵庫で保存する用の素だった。 ・陳健一(?)だったか、そういう有名そうな人の写真がパッケージにのっていた。 ・山椒も入っていて、結構辛い麻婆豆腐だった。 以上です。 食品メーカーも名称も何もわからないのですが、 これでわかるかたいましたらよろしくです。 食べたいのに売ってなくて・・・ なんでだろ。。。

  • どうして予言は当たるのか?

    ついさっき、おつまみを買いに近所のイオン系のスーパーに行った。私が買ったのは、絹ごし豆腐1丁、刻みネギ、丸美屋の麻婆豆腐の素(中辛)のみである。するとレジの女が言った。 「お夜食に、麻婆豆腐を作るんですか?」と。 夜食ではないにしろ、あの女はどうして私の未来を予言できたのか?その予言どおりに麻婆豆腐を今つつきながら、焼酎の水割りを飲んでいる私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=HyTpu6BmE88

  • 辣椒醤・蒜仁醤を使うレシピを教えてください

    中国土産で 辣椒醤・蒜仁醤 という調味料をいただきました。 豆板醤なんて比べ物にならないくらい、ものすごく辛いです。 辛い物好きな我が家ですが、豆板醤よりもコチュジャンの方がコクがあって好きなので、この2種類の辛いだけの調味料をどのように美味しくいただけるか模索中です。 麻婆茄子・麻婆豆腐・酢豚・回鍋肉・青椒牛肉絲などに使えばいいのだろうとは思うのですが、炒め物以外にも使い道があるのでしょうか? あればレシピ等を教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに今日、焼きソバに蒜仁醤を微量入れ美味しく食べたのですが、微量と思えないほどの辛さがありました。

  • 高級中華料理屋の麻婆豆腐1500円について!

    皆さんご機嫌よう! 有名高級中華料理屋の麻婆豆腐1500円も 激安スーパーの豆腐1丁350g税込35円を大量爆箱買いした豆腐で調理して1500円です! 35円が1500円ですよ? 四川料理かなんだか知らないけど日本に住む中国人が作るか、知らないけどこれは酷くない? 35円が1500円そんな麻婆豆腐に金払えますか? てか麻婆豆腐なんていらないし、 なんか世の中騙し合いですね 皆さんどう、さ思いますか? あなたなら金払えますか?

このQ&Aのポイント
  • 大学時代、同じサークルの女性が自分単独の合コンのかたちで飲み会を楽しんでいます。この行動に対して男性たちは白い目で見ていますが、なぜ普通の飲み会ではなく合コンを開くのでしょうか?さらに、その女性は男性には人気がありますが、同性からは嫌われているとのことです。なぜ男うけがいい女性は同姓から嫌われるのでしょうか?
  • 大学時代、同じサークルの女性が自分単独の合コンのかたちで飲み会を楽しもうとしています。しかし、この行為には男性たちからの批判があります。なぜ普通の飲み会ではなく合コンを開くのでしょうか?また、その女性は男性からは人気がありますが、同性からは嫌われているとのことです。なぜ男うけがいい女性は同姓から嫌われるのでしょうか?
  • 大学時代、同じサークルの女性が自分単独の合コンのかたちで飲み会を楽しもうとしています。しかし、この行為には男性たちからの反感が向けられています。なぜ普通の飲み会ではなく合コンを開くのでしょうか?さらに、その女性は男性からは人気がありますが、同性からは嫌われているとのことです。なぜ男うけがいい女性は同姓から嫌われるのでしょうか?
回答を見る