• ベストアンサー

個人経営の店でこんな不快な思いをした。そういう経験ありますか?

個人経営の店で働いていた、 もしくは、接客態度やサービスが悪かったそういう経験ありませんか? あれば具体的に教えて下さい。 大手に比べるとこういう所が悪かったとか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80700
noname#80700
回答No.1

今日は。 従業員はご夫婦だけだったようですが、私が入店しても何も言わなかったですね。 2人ともTVを見ていました。 しばらく商品を見ていたら、 ご主人:なんか探してるみたいだぞ 奥さん:う~ん ご主人:・・・ こんなんです。 あまり気にせず、いいものがあれば買おうとは思っていたのですが・・・。 商品はホコリをかぶってるし・・・。 いやな気持ちでお店をあとにしました。

jyarizumu
質問者

お礼

あ~、わかります。 ありますよね。そういう店、 個人経営の店はけっこう愛想の悪い店が多いですよね。 ほんといい加減な店が多いと思います。 マイペースというか。

その他の回答 (2)

  • minmi5k
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

よく不快な思いをしているよ 何にでも言えることだけど、言葉が悪かったりすぐ罵倒したりするのってとぉっても不快だよね

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.2

鞄屋で 何となし商品を手にとったら店のおばちゃんが 「これ中にポケットがこんなにあって使いやすいですよ云々」 と、私の手から鞄をもぎ取って中を見せてくれました。 手袋を付けなきゃいけない皮でもなし、触らせてよ!! 使いやすいかどうかは自分の手でみるもんでしょ!! 店のおっちゃんが立ちはだかってて、その向こうにある商品を みられなかった。 どいてよ!!頼まないといけないの?明らかに売り物でしょ!! しかも私の方が背が高く、見えてないはずがない。 二度と行きません。

jyarizumu
質問者

お礼

説明なんかいりませんよね? ほっとけって感じですよね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 個人経営のバイク店や用品店の対応差

    赤男爵や南海部品みたいな大手のバイク販売店や用品店は客に対しての接客マナーはコンビニ並とまではいかないまでも、大手らしくマニュアルとか有るみたいである程度以上はキチンとしているみたいです。 個人経営の小さい店の場合、店の雰囲気=店主の人柄で決まってるみたいで、お店に入っても忙しいのにもかかわらずすぐに応対してもらえるととても気持ちの良さを感じてまた来てみたいと思います。      こういうお店ばかりならいいのですが、そうでもない場合もあります。 例えばお店に入っても常連みたいな連中が暇つぶしがてら駄弁ったりしてて店主は常連と話に夢中になってて、新客が来ても無視的態度とる。 常連達も誰が来たのかジロッと見て知り合いでないとわかるとわざと店主と新客を話させまいと、自分らだけの話して意地悪くする。 店主も新客を見て今後見込みの有りそうな客や自分が気に入った客なら 愛想良くするがそうでもない、たいしてカネをとれそうもない客に対しては冷たくするという差別的な態度をとる。 こういう感じの悪い店には二度と来たくないのですが。バイク関係の個人経営で時々こういう店あります。 こんなタグイの店に入った経験有りますか。 こういう店に行くだけの価値はあるでしょうか。

  • 個人経営で店を開くことについて

    私は今年から大学に入って社会学や心理学を学ぶのですが、将来はカウンセリングやマッサージを行うような店を個人で開きたいと考えています。 しかし、個人経営の店というのは運営が大変で成功しなければ苦しいばかりというイメージがあります。 実際どのようなものなのでしょうか?

  • ファミレスと個人経営のお店、どちらを選ぶ?

    うちの近くには、個人経営のおいしい飲食店がいくつかあります。ときどき外食するときにはそうしたところに出かけています。が、そうしたお店では、親子で食事するような人をあまり見かけないのです。 一方、近所のファミレスでは、連日、親子で出かける姿をたくさん見かけます。正直いって、どう贔屓目に見てもファミレスのほうがまずいのです。近くにおいしいお店があるのになぜ?と私などは思ってしまいます。それで、ちょっと皆さんに聞いてみようと思いました。 質問 あなたは、以下の2つのお店があったとしたら、どちらにいきますか。 1.食事をする場合 ファミレス と 個人経営のお店 2.ちょっとした買い物をする場合 コンビニ と 個人経営のお店 3.パン屋さん、ケーキ屋さん、喫茶店など 全国展開のチェーン店 と 個人経営のお店 できれば、なぜそちらを選ぶのか、あるいはファミレスやコンビニ、チェーン店などと個人経営のお店との違いや思うところなどもあわせて書いていただけるとうれしいです。

  • 美容院の経営

    今、日本にはものすごい数の美容院があると聞きました。 この過当競争の中で生き抜いていくために、それぞれのお店は独自の営業努力を重ねていると思います。 小規模の美容院が経営を継続していくために、売上をあげていくために必要なことは、 新規顧客の獲得ももちろんですが、一人の美容師が一日に対応できる顧客数は限られているとの視点から、 新規顧客獲得の努力よりも 客単価のアップと再来店周期を短くすることへの努力の優先度が高いのではと思います。 まず、上記の考え方は妥当でしょうか。 そこでまず、 1.経営視点 サービス単価の高いサービスを受けたい、受けなくちゃと思っていただくためにどういう営業努力を店側はやっているのでしょうか。 接客をすることによりサービス単価の高いサービスの必要を感じてもらうこと、受けたいと思っていただくことという視点もあると思いますが、より具体的にどう接客をしているのか、知りたいです。 また、接客以外に関してもどのような営業努力でサービス単価の高いサービスを受けてもらうための対策など知りたいです。 2.経営視点 来店周期を短縮するための対策についてもより具体的に知りたいです。 3.顧客視点 サービス単価の高いサービスを受けよう、受けたい、と感じたのはなぜでしょうか。接客でどういうことを教えてもらったから、など、その他どういうきっかけでなぜそういう気持ちになったのかを知りたいです。 4.顧客視点 今まで半年に一度、3,4カ月に一度の美容院だったけど、もっと早く美容院に行った方がいいと感じたのはどういうきっかけがあったからでしょうか。 一般個人顧客、美容院のご経営者、経営コンサルタントの方など、できればより具体的にご意見伺えると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 個人経営の自転車屋

    大手の自転車屋の自転車のパーツやアクセサリーは高すぎて手に入らないのでなるべく安いところを探しています。しかしインターネット上にしか安いものが売っていなくてなるべく店で直接買いたいのですが、一般的に個人経営の自転車屋は大手よりも値段が安いということがあるのでしょうか? 皆さんの体験談や知識を教えてください。

  • 個人経営の飲食店でアルバイトした方に質問です。

    個人経営の飲食店でアルバイトをした方に質問です。 そこの店は待遇はどうでしたか? 私の学生時代の経験から個人経営の飲食店はずさんな所が多かったです。サービス残業・制服はボロボロ・給与差別・暴力・暴言・厨房でタバコをぷかぷか.........etc それはもうひどかったですよ。 そこで、ぜひ「私も嫌な思いをした」という方、話を聞かせて下さい。

  • お店(個人経営)で使いやすいブログサービスは?

    個人経営のお店のブログを始めようと思います。 お店の規模は極小で従業員も一人だけ、半家族経営のようなギャラリー&カフェです。なのであまり凝ったデザインのものでなくていいのですがお客さんを相手にしたものなので見やすいブログを作りたいと思います。ちなみにブログを管理するのは28歳(女)で、お店の雰囲気は落ち着いています。 更新は主にパソコンからとなり、ギャラリーの様子やイベントの写真などを掲載したいと思います。写真は一応デジタル一眼レフで撮影したものを使うつもりです。たまにはyoutubeからの動画転載もできたらなあと考えています。 いくつかのブログサイトを見てみましたがアメブロは少し見づらさを感じました(一ヶ月分の日記の一覧表示がされなかったので)。広告が少ないのはJUGEMUでしょうか。他はあまり大差がないように思ったのですが作る側からしたらどのサービスが使いやすいのでしょうか? ブログ経験が全くないのでどの会社のものにしたらいいか決めかねている状態です。使用されたことがある方や詳しい方がいましたらアドバイスをお願いします。

  • 個人経営のお店に就職したいと思っています。

    先日、個人経営の洋菓子店に面接に行った所、「ウチは労災や雇用保険一切無いから」とはっきり言われました。 健康保険や厚生年金が無いと言うのは予想してたし理解もできるのですが、労働保険が一切無いと言うのはちょっと納得できません。たしか一人でも従業員を雇った時点で加入しないとダメだったと思うのですが・・・。今まで働いていた所はそういう保障はちゃんとついていたので、ちょっと心配になってしまいました。 イヤなら他を探せばいいという話なのですが、そこのケーキはとてもすばらしく、できるならそこで修行したいと思っています。 こういった個人店では、労働保険も無いところが多いのでしょうか? 個人店で働いたことがある、または経営している方のご意見をお聞かせください。

  • 個人経営のお店でアルバイトを始めたのですが

    質問するのは初めてなので抜けているところもあるかもしれませんが、よろしくおねがしいます。 私は先月から、都内にある個人で経営している居酒屋のアルバイトとして入りました。 シフトは週3~5日、まれに6日、7時間くらいの労働時間です。 まだ1ヶ月しか経っていないのですが、話を聞いたところ、どうやら経営者(?)と、店長さんは違う人みたいです。 面接したときも店長さんでしたし、普段お店にいるのも店長さんなのですが、お店自体の管理者はその経営者(?)で、店長さんが言うには場所を借りてやっているだけと言っていました。 私はまだ経営者さんを見たことがないのですが、そこで質問があります。 食品衛生管理者も経営者さんの名前なのですが、それを所持していない店長さんが料理を作り、提供するという行為は法律的に大丈夫なのでしょうか…? 補足ですが、調理師免許の所持の有無は分かりません。あと営業時間中に経営者さんの顔を見たことがありません。 もしこのお店が違法な行為をしているのであれば縁を切りたいと思っています。 回答よろしくおねがいします。

  • 個人経営のバイト

    今バイトを探しています。 5ヶ月前、学校帰りに ある個人経営(?)のお店に行きました。 たい焼きやタピオカなどを売っていて、 そこで一人のおばあちゃんが 働いていました。 私はたい焼きを5個買いました。 そしたらおばあちゃんがタピオカをただでくれて 色々な会話をして、本当に嬉しかったです。 そこで、おばあちゃんに恩返しみたいなのができたらなと思って そこでアルバイトしたいと思うようになりました!! この前チラッとお店を見たのですが 多分募集していないです。 でもどうしてもおばあちゃんの為に何かしてあげたいです(>_<) 今日直接 『バイトの募集はしてないんですか?』 って聞こうと思ってるんですけど 大丈夫ですかね…? 大手のお店ではないから どうしてもそこで働きたくても ダメなんですかねぇ?(>_<)