• ベストアンサー

産後のお見舞い

いつもお世話になっています。 この度姉が出産し、もうすぐ退院予定です。 私にとって姪となり可愛くて仕方ありません。 私は様子を見に行ける限り行っているのですが、私の友達から赤ちゃんを見に行きたいと言われ悩んでいます。 その友達は姉とは全く面識がありません。ただ出産の話を私がいつもしていたので可愛い赤ちゃんを生で見たい!と言われ驚きました。 私だったら友達のご兄弟の赤ちゃんは可愛いし見たいと思いますが、産後休んでいる時に初対面の人が行くのは悪いと思い遠慮します。 姉本人に確認しようと思うのですが、その前に出産経験者の方からご意見をいただきたく質問しました。 産後の入院期間中(退院間近)に姉妹の友達が赤ちゃんを見に来るということは有りだと思われますか? 断わる場合は素直な理由で断わっていいものでしょうか? 私の彼氏は姉から見に来て欲しいと言われているので行く予定で、その分断わると友達を不愉快にさせてしまいそうで悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も姉の立場で9月に出産しましたが・・・。 正直妹が見ず知らずの友達を連れてこられたらイヤですね。 逆の立場でも友達にちゃんと断りを入れると思います。 この時期は母性本能が働きまくってるので 親戚にかわるがわる抱っこされただけでも不愉快でしたもん。 しかも友達は「赤ちゃん」自体に興味があるのであって、 決してお姉様のことは興味ないですよね?オモチャにされそうで イヤです。変な抱き方して危なっかしいことしても姉の立場からは 妹に気を遣って注意できないし。 >私の彼氏は姉から見に来て欲しいと言われているので行く予定で、その分断わると友達を不愉快にさせてしまいそうで悩んでいます。 彼氏さんはお姉さんと面識があるだろうし(だから是非来てって 言ってるんだろうし)見ず知らずの友達とは違いますよ。 「お姉ちゃんも出産後で疲れてるし、初対面の人と会うのは 気を遣うと思うんだ。だから退院して落ち着いたらにしてくれない? え?彼氏は行ったのに?だって面識あるし」で十分です。 極めて常識的なことを言って不愉快になる友達であればその程度の友情です。

ms_cocoa
質問者

お礼

そうですよね。私もこのようなご意見がほとんどだと思っていました。でも意外にも受け入れてくれる方も多くいて迷っています。 私も自分の子だったら少しも離したくないかもしれません^^; それに姉のことは興味がないという言葉にハッとしました。そんなただ赤ちゃんというものが見たいだけなんですよね。確かに姉の体調を気遣う言葉は一切聞いていないので・・・心が狭いのかもしれませんが正直それは面白くないですね。 そうですよね、彼氏は面識があり呼ばれているので違うことですよね。 もう一度姉に相談しながらよく考えようと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

今年の9月に出産しました。 もし私がお姉さんの立場でしたら、正直困ります。 入院中は授乳や何やで意外と忙しいものです。それじゃなくても出産後は疲労がたっぷり溜まっているのでゆっくり休まなくてはなりません。 それに、赤ちゃんは非常にデリケートですから、母親は必要以上に神経質になってしまうし、その上、面識のない人(しかも、妹の友人)がなんでわざわざ見に来くのか疑問を抱きますね…。 ご友人には「落ち着いたら(1ヶ月検診を過ぎたあたり)ゆっくり見に来て!」で良いのでは・・?

ms_cocoa
質問者

お礼

そうですよね。私もそう思っていました。 フランクな性格な姉を見ていてもまだ大変そうだし、もしかしたら無理して別にいいよと言っているかもしれないとも思っています。 私も何で病院に見に来たいと言えるのか・・・私だったらお母さんの体調のことを思うと考えられないことなので質問させていただきました。でも今回質問して、半数が受け入れてくれるとのことでしたので意外に大丈夫なものなのかとも思いました。 とても迷っていますが、姉が無理をしているようだったら断わろうと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • milkmaron
  • ベストアンサー率21% (65/305)
回答No.3

2月に出産しました。 他の方もおっしゃってる様に、生まれたてほやほやの 赤ちゃんって本当に接する機会なんて少ないと思いますから お姉さまが了承してくれればいいと思いますよ♪ 実際私が出産した時も、友人が初対面の友人を 連れてきましたが、ちゃんと手を消毒してくれたり 短時間だったりと、回りにも気を使ってくれたので 嫌な思いをしませんでした。

ms_cocoa
質問者

お礼

経験者の方からのご意見参考になります。 milkmaronさんは初対面の人がきても大丈夫だったんですね。嫌な思いをしなかったと聞けて少し安心しています。 そうですね、もしも一緒に行く場合は短時間にすることが大事ですよね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuku007
  • ベストアンサー率21% (26/122)
回答No.2

母子共に健康なら入院中に行くことをお勧めします。 お姉さんも自分の子供を見に来てくれて嫌な気持ちにはならないでしょう。 彼氏さんを快く受け入れているのなら、姉妹仲は良好そうなので大丈夫だと思いますよ? 逆に、退院後に家に来られる方が迷惑になります。 生まれたての赤ちゃんなんて、そうそう間近でお目にかかる機会もないので面会に行きたくなる気持ちも分りますしね(^_^;)

ms_cocoa
質問者

お礼

そうなんですね、私が思っていたよりも良いことのようで驚きました。やっぱり経験者の方からご意見を聞いて良かったです^^ そうですね、彼氏と行く時に友達も一緒にいてもいいか聞いてみようと思います。彼氏には進んで見に来るよう言っていたので、私が思っているよりも大丈夫かもしれません。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.1

母子ともに特に異常がないのでしたら 入院中だったらお友だちも一緒に行ってもOKだと思います。 むしろ、退院してから家に来られるのは困りました。 退院後なら、せめて3ヶ月くらいしてある程度落ち着いてからがいいと思います。 私の場合はですが、旦那の親戚でもろくに面識のない人とか 会社の同僚とかも入院中に来てくれましたよ。 面会時間も決まっているでしょうし、特に長居しなければ大丈夫だと思います。

ms_cocoa
質問者

お礼

経験者の方からのご意見参考になります。 そうなんですね、思っていたより行っても大丈夫そうで良かったです。 家に来ることはないと思います。なので友達も良い機会だと思っているのかもしれません。姉に相談してみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 産後のお見舞いの断り方

    こんにちは。 今3人目を妊娠中で、2月の初めに出産予定です。 住んでいる地域でも毎年冬はインフルエンザが猛威を振るっています。 なので慎重に考えて産後のお見舞いは子連れ(風邪気味の子は特に)お断りと言いたいのですが、どのように友人たちに伝えたら角がたたないか、悩んでいます。 夏生まれの2番目の産後も、入院時・退院後もたくさんの友人たちがお見舞いに来てくれました。 嬉しくありがたかったのですが、風邪をひいてるのに子供たちを連れてくる親子も多く、新生児の顔のそばで鼻水や咳をかけても平気だったり、風邪ひいてなくても手も洗わさずに抱っこさせたり、子供が指をしゃぶらせたり、ぶちゅーとチューしたり・・見ても注意すらせず・・など、ちょっと私の感覚とはずれた方も多くいて・・。 動揺しっぱなしでした。私が友人の子たちを注意することも何回もあって、今度の産後も思い返すと不安になってきました。 産まれた赤ちゃんを見に来てくれるのは嬉しいのですが、子沢山な方が多いためか、よく言えばみんなおおらか。でもやっぱり今度は冬でインフルエンザも怖いのでどうにか子連れ見舞いは遠慮してほしいのですがみんな小さい子を置いて来れるはずもなく、結局は来ないで・・という風に受け止められそうで悩んでいます。 どなたかアドバイスやいい言い方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 産後1週間での車での移動

    こんにちは。 いつもお世話になってます。 9月に出産予定の妊婦です。 ちょっと心配になったので教えてください。 出産するのが今現在の家の近くなのですが、出産してからは1ヶ月間、 赤ちゃんを連れて実家に帰る予定です。 生んで退院後の実家への移動なのですが、車に乗せても大丈夫なのでしょうか? もしくは電車の方が安全なのでしょうか? 出産する病院から実家までは車で1時間ちょっとで、電車で2時間弱程です。 私としては車で産後~と言うチャイルドシートを着けて移動するつもりだったのですが・・・ アドバイスお願いします。

  • これは産後鬱でしょうか・・・

    2月末に二人目を出産しました。 緊急帝王切開でしたが、正直陣痛を長時間耐えた一人目の出産より産後の回復が早いです。 一人目も二人目もそれぞれ違う個人クリニックで出産しましたが、一人目はその病院が嫌いになってしまうほど苦しかったです。 今回の出産は、私が小柄で赤ちゃんが大きめだった為、帝王切開になる可能性が高いを言われていて、比較的早い段階で切開になりました。 産後はやはりお腹の傷は痛かったですが、看護師さんたちにも驚かれるほど回復が早かったようで体調も良く、入院生活も友達もでき、とても充実したものとなりました。 助産師さん達とも仲良くなり、退院するのが嫌になるほどでした。 退院する日は、泣いてしまいました。 ここからが悩みなのですが、出産する前は、早く生まれて欲しいと思っていたのに、今は出産を手伝ってくれた助産師さんや切開をしてくれたドクターが恋しくて仕方ないのです。 特に、ドクターに関しては、もうおじいちゃんで産前は何も感じなかったのに、産後から急に恋心のような感情を抱いてしまってます・・・。 会いたいとかこの人の為に何かしてあげたいとか思ってしまいます。 親友にだけ打ち明けましたが、ドクターの写真を見て爆笑されてしまいました。 実は、一人目の出産の時も、取り上げてくれたおじさんドクターを出産後、少し好きになってしまいました。 これは産後鬱みたいなものなのでしょうか? 同じような経験をされた方がいらっしゃったら教えてください。 正直、もう会えないと思うと辛いのです。

  • 産後の家事など、どの程度?

     出産予定日を来週に控えています。 一人目を生んだ時の産後の体調など、忘れていることが多いので質問させていただきました。  幼稚園年少の女の子がいます。 私が入院中は主人の実家に預かってもらうので、数日間(4~5日程度)幼稚園をお休みさせる予定です。 せっかく幼稚園に楽しく通っているので、長くお休みさせるのはかわいそうで、私が退院して家に戻ってきたら登園させたいと思っています。  そこで質問なのですが、子どものお弁当を作るくらいの立ち仕事や、幼稚園バスの送迎場所までの送り迎え程度の外出は、退院してすぐ(産後1週間くらい)から行っても大丈夫でしょうか・・・人それぞれだと思うのですが。 私は自分の実家に住んでおり、実父がいるので、朝は上の子をバス停に連れて行っている間、赤ちゃんを見ていてもらえます。(他のママがいるので、父がバス停に行くのは嫌だそうです) 幼稚園から帰ってくる頃は、父は出かけていますが近所のおばが協力してくれると言ってくれているので、赤ちゃんをまだ外に出せない間はバス停までのお迎えだけお願いしようかと思っています。  私は母親がおらず、姉がいますが何もしない人なので、掃除洗濯や料理など家事全般を私ひとりでしています。 産後はさすがに少し休ませてもらおうと思うのですが、何もしないわけにはいかないので、どの程度の家事ならしても大丈夫そうでしょうか? まわりの協力を得られず、産後も今までと同じように家事をこなしていたという方もたくさんいらっしゃると思うので、やろうと思えば何でもできるとは思うのですが・・・ アドバイスなどよろしくお願いいたします。

  • 産後どこまでできそうですか?

     2人目を妊娠中で、9ヶ月に入りました。 上の子は幼稚園の年少です。私は自分の実家に住んでおり、実父、実姉、旦那と暮らしております。 みんな仕事があるため、私が出産で入院する間は、子どもの幼稚園をお休みさせて旦那の実家に預かってもらう予定です。 せっかく幼稚園に慣れてきたところなので、あまり長くお休みさせたくないと思っています。でも旦那の実家は近くないので、お世話になるのは入院中だけの予定です。  退院した後は、近所に住んでいるおばが幼稚園バスの停留所まで送り迎えすると言ってくれています。 産後のことを忘れているため、どの程度のことができそうかよくわかりません。 一人目の時は祖母の家で産後お世話になっていたのですが、今回は私の実家で暮らすようになって初ですし、上の子の幼稚園のお弁当を作ったり、家族の夕食の支度や掃除洗濯はできそうでしょうか? 姉がおりますが、家事を一切しないので休日でも頼れず家族全員の家事全般を私がこなしています。なので産後のことがいろいろ心配です。  産後の体調は個人差があるものの、退院して家で過ごす時の程度みたいなものは、皆さんどんな感じだったでしょうか? 頼れる人がいた方は、どういったことをお願いしていましたか? きっと誰にも頼れず産後も家事育児ひとりでこなしていた方もいると思うのですが、それでも平気だったとか体調を崩したなどあれば教えてください。

  • 産後すぐの体調について

    もうすぐ臨月の初妊婦です。 ママの産後すぐの体調について教えてください。 子供を生んだら里帰り出産をされる方が多いと思います。 私は、母が亡くなっておりそれが出来ません。 また主人も、仕事が忙しく朝早く出勤し、夜遅くしか帰って来れないので、実質私一人で退院後すぐから育児が始まります。 私の周りでも里帰り出産が多く、最初一ヶ月は大変だからと皆さんおっしゃいます。 どんどん、出産予定日が近づくにつれて私は、本当に一人で乗り切れるのか不安になってきました。 主人には、出産後一ヶ月は私はいないと思って、自分のことは自分で極力してほしいと伝えてありますので、主人の身の回りのことはあまりする必要はないと思いますが、赤ちゃんのことと私の身の周りのことです。 出産経験のある方、退院後すぐは育児と身の回りのことできそうでしたか? または、出来ましたか? もし、ここが大変だったという所、こうやって乗り越えたとかがあれば、具体的に教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 産後の妻

    赤ちゃんが産まれて、5日ほどの入院で赤ちゃんと妻が退院したあと、妻の実家で約1ヶ月、産後のケアのため実家に帰らした方が良いのかどうか悩んでいます。 妻の実家と今住んでいるアパートは、車で約2分。自分の実家は5分。 自分は出来ればアパートの方が良いと考えてます。(予定日が2週間後、5日入院するとして退院が自分の正月休みと重なる。) 妻には産後十分休んでもらいたいので、掃除、洗濯などの家事は自分がする予定(今もしてる)。ただ食事は作れる自身は無いので、両方の実家に頼る予定。 産後実家に帰る方が多いとおもいますが、アドバイスお願いします。

  • 産後。

    いつも大変お世話になっております。 6月に出産予定です。 里帰り出産をします。帰る前にいろいろ揃えておかなければいけない物があると思います。実家の近くに乳幼児の物や母親が使う物が売っているお店は全くありません。(田舎すぎます^^;) なので関東にいる間に買って一緒に持って行こうと思っています。 産後に必需品な物はありますか?? 他の人は買ってないけど、こんな物が結構役に立ったって言う物があったらぜひ教えて下さい!! 赤ちゃんの物と母親の使う物を教えて下さい☆ お願いします^^

  • 産後

    産後の安静期間について質問します。 今度、僕自身の結婚式があるのですが、姉の出産日と重なりそうなのです。出産日からどれくらい後、もしくはどれくらい前に予定したら良いのでしょうか? 二人っきりの姉弟ですので是非参加してもらいたいのですが、式の季節も問題ですので、よろしければご意見お聞かせ下さい。

  • 産後の発熱とむくみについて教えてください

    今から2週間前に女の子を出産しました。 赤ちゃんは誕生翌日から病児扱いとなり初期嘔吐で点滴を受けたり黄疸で光線治療を受けたりしていたので私とは退院が別々の日になりました。 赤ちゃんが退院すると子と私と二人きりの生活になってしまうため、赤ちゃんが退院するまでの猶予二日間で美容院に行ったり、普段会えない友達に会ったり、病院に搾乳を届けたりとかなり忙しく動き回ってしまいました。 そして赤ちゃんが月曜に退院してからというものは授乳やおむつ替えなどでほとんど睡眠が取れず、しかも家事も私しかする人がいないので赤ちゃんが寝てるときは家のことをしていてさすがにかなりふらふらです。 そしてきのうから体全体にむくみが出てきました。熱も37度2分ほどあります。 よく産後に無理をしてはいけないと言いますが、どのようなことになると考えられますか? 熱に関してはしおとといくらいの寒い晩におっぱお丸出しで搾乳や授乳をしていたときに風邪をひいた可能性もあります。。 赤ちゃん用の体温計を出産前に準備し忘れてしまって赤ちゃんの熱が計れないのですが、くしゃみと咳を時々しています。 出産した病院に電話をしたら下手に病院に来ると他の病気をもらっちゃうこともあるからしばらく家で様子を見てくださいと言われましたが、初めての出産なので何がどうなったら病院に行くべきか自分では判断できません。 ミルクは1回につき60mlくらいは飲んでいるので元気がないというわけではありませんが、今日はぐずって全然寝ません。きのうは爆睡でした。 質問が入り組みましたが、もしわたしが風邪じゃなくて熱やむくみがある場合はどうしたら良いでしょうか? また風邪だった場合、赤ちゃんに移ってしまったとして家でできる対処はありますか? ぜひお知恵を拝借させてください!