• 締切済み

知りたいです、大学名。

平成10年3月18日に日本武道館で卒業式を行った大学名が知りたいのですが、どう調べたらいいのかわかりません。 どなたかそういうことを調べられるサイトをご存知の方か、 もしくはその大学名をご存知の方、いらっしゃいませんか?

みんなの回答

  • ORZTX
  • ベストアンサー率41% (213/513)
回答No.3

理科大あたりが近いと思いますけど。 総合大学は基本的に入試終了後に行うので下旬が主だと思います。 東大は3/25あたりだったかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.2

武道館の事務所にお尋ね下さい。 サイトに載せるニュースかは、その大学と、武道館の判断です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

下に電話番号が載っているので問い合わせて調べてもらうのが一番確実です。 http://www.nipponbudokan.or.jp/about/jimu_kara.html たぶんこの中のどれかじゃなかろうかと思います。(wikipedia情報) 東京大学 明治大学 法政大学 東京理科大学 日本大学 専修大学 東洋大学 東京電機大学 帝京大学グループ 国士舘大学 日本工学院専門学校

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 変わってしまった大学名

    教えてください。 出身大学の名称が卒業当時と変わっている場合、 履歴書に書くべきなのは、卒業当時の大学名なのでしょうか、 それとも現在の大学名なのでしょうか? 大学から送られてきた成績証明書の入った封筒には 現在の大学名が書かれています。 よろしくお願いします。

  • 今年武道館で卒業式をする大学を教えてください

    今年20年に武道館で卒業式をする大学を知っている方いましたら教えてください。回答お待ちしてます。

  • 北海道情報大学の就職実績について

    来年、入学しようと考えているものです。 先輩に聞かされたことで、入学への不安が大きくなってしまい、 どなたかに、解説(進学しても大丈夫か)していただければと思い、投稿しました。 大学のウェブでは、平成21年4月の経営情報学部の入学生が、227名入学で なぜか4年後卒業生が、164名にまで減っています。もちろん、退学する方も いるのでしょうが、3割も辞めるのもなのでしょうか。それとも、ここの大学が異常に 多いのでしょうか。 それから、就職の実績ですが、123名となっています。 つまり、227名入学して、就職が123名。 これで計算すると、就職率(?)が54%。 間違っていたらすいません。でも、ウェブでは、就職率90.4%と記載しています。 就職希望者から計算しているみたいですが、なんか騙されているような 気が若干します。計算としては、これで正しいのでしょうか。 どなたか、不安を解消していただけるような解説をお願いします。 ※先輩に余計なことを聞くんじゃなかったと、思っていますが もしかしたら、良いことを聞けたのでしょうか。 一応、先輩から教えてもらった、情報源です。 平成21年4月入学生の状況(平成25年3月卒業生予定となる入学生) http://www.do-johodai.ac.jp/guidance/pdf/2012info_Change_of_NewStudent.pdf 平成25年3月卒業生の状況 http://www.do-johodai.ac.jp/guidance/pdf/info_employment2012.pdf よろしくお願いします。

  • 平成22年度 大学卒業予定者の人数を知りたいのですが

    平成21年度に大学四年生である、つまり平成22年度に大学卒業となる予定者人数を知りたいのですが。全国一括の数値でです。概算でも構いません。いろいろ検索してみたのですが、わかりませんでした。どなたか信頼のおけるデータがあるサイトをご存じないでしょうか。

  • 「二部」の意味と7年間の大学

    「二部」の意味と7年間の大学  日本語を勉強中の中国人です。日本の方の履歴書に理解できないところがありますが、教えていただけないでしょうか。 「昭和60年4月 法学部法律学科(二部) 入学 平成4年3月 法学部法律学科(二部) 卒業」 1.「二部」はどういう意味でしょうか。 2.昭和60年4月から平成4年3月までは7年間になりますね。なぜ大学は4年間ではなく、7年間になるのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本大学 卒業生の方に質問

    私は日本大学の大学院を平成21年3月に卒業しました。 卒業するときに入会した校友会があるんですが年一回の会費1万を支払わなくてはいけません。 現在経済的に厳しく校友会に退会を申し込みましたが、払えるときに払ってくれたらいいとのこと。催促状(会費紙)一度入会したら永久会員だそうです。 しかし何回も催促がきてウンザリです。 日本大学卒業生の皆さんどうしてますか?

  • 海外の大学なんですけど..新卒?

    こんにちわ、いま海外の大学に通っていまして、来年卒業予定なんですが日本での就職を希望しています、しかし卒業は7月でして日本の大学生と同じようには就職活動ができません(会社説明会に参加ですとか..)さらにいくら卒業してすぐに帰っても7月..通常もう企業の申込エントリーは終わってますよね..実は社会人経験も数年ありまして、こういう場合は私は新卒でいいんでしょうか?誰かご存知のかたいましたら教えてください、または海外で大学卒業なさった方、どのようにしましたか??

  • 海外3年制大学から日本の大学院へ

    こんにちは。 私は今年の2月にオーストラリアにある大学を卒業したものです。 今後の進路として日本の大学院進学を考えているのですが、日本の大学院の募集要項には4年制大学を卒業したもの。 とあります。 そこで問題があるのですが、オーストラリアの大学は一般的に3年制です(日本で言うところの一般教養の授業がないため)。 どなたかオーストラリア、ニュージーランド、インド、イギリスなどの3年制大学を採用している国の大学卒業された方で、日本の大学院に進学された方、もしくはこのような質問に関して詳しい方がおりましたら、ぜひ教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 役職名の違いについて

     平成16年度から、研修医制度が変わりましたよね。 それを機に、役職名も変わったのでしょうか? 「後期臨床研修医」と、「レジデント」と 呼ばれる方の違いは、何なのでしょうか? チラっと、大学卒業後3年目以降の、お医者さん、と 聞いたことがあるのですがどうなのでしょうか?

  • 薬学研究科の大学院入試

    来年入試(18年度)から薬学教育が6年制になりますが、4年制最後の学生が卒業するのは平成21年。 6年制最初の学生が5年次になる平成22年には大学院入試はあると思いますか? 平成22、23は薬学部の卒業生は基本的にはいないはずので志願者は極端に減ると思うのです。 というのも、今年海外の薬学部に入学する事が決まり、卒業後日本の薬学系大学院に入学しようと思っています。そうすると日本に帰ってくるのが平成21年で、21年度入試には間に合いません。だから、22年度入試を受けることになるのですが、22年度は学生募集するのか気になったのです。大学院は国公私どこでもいいのですが。