• 締切済み

不当解雇

はじめまして。 外国製PCソフトのメーカー勤務の派遣社員です。 派遣社員の立場でどうのこうの叫んだところで何もできないのは 分かっているのですが・・。 勤務先には、当然ながら外国人の正社員さんが何人かいます。 日本で働いているのですからもちろん日本語は話せますし外部で ほかの日本人(企業)の方とやりとりされることも多々あります。 尊敬語や謙譲語あたりの難しいものになってくるとやや微妙なところ もありますが、それでも日々の業務には特に差し支えなくやってきて いたのです。 我が社で開発している製品がここ1年ほどで急激に売り上げが 大幅ダウンしまして、そのあおりを受けてか先月辺りに社長から 希望退職者募集の通達がありました。 また、現在は業績低迷を受けて社長が新しい事業を立ち上げようと しているのです。成功させるには、外国語でのコミュニケーション が充分とれることが必要だと。(ほかにも色々言ってましたけど) 希望退職者募集時はごく少数の社員が申し出たのですが、その後 数日経過してからいつの間にか日本人社員を含め上層部に該当する 人~一般社員にあたるシステムエンジニアに至るまで、数人の 外国人社員が強制的に退職を言い渡されたとのことです。 理由は、「日本語でのコミュニケーションが難しいから」 これは外国人社員さんの場合ですけどね。 3か月ほど前に、社長が管理部署・営業部署にあてる人材を どこかから引き抜いてきて2人が入社。今回立ち上げて成功させたい 事業はどうやらこの3人が中心となって・・というか、簡単に 言うと社長の周りを知り合いで固めて事業を進めたいらしいのです。 それには、社員を辞めさせるのが一番いいのでしょう。彼らとして。 だけど、異国でずっと頑張ってきて日本語だってこれからもっと もっと上達させようと思っている外国人社員を「日本語での コミュニケーション云々」で簡単にクビ切るのはどうなの、と 思います。明らかに不当解雇なのでは? 外国人社員の上層部は裁判を起こすとか起こさないとかいろいろ 闘っているようなんですが、肩書きのないいわゆるヒラの社員さんは 何も言えず泣き寝入り。かなりショックも受けてるようですし。 本当に会社業績が悪化してどうにもこうにも首が 回らなくなったら解雇もやむを得ない場合もあるでしょう。でも、 うちの会社の場合は新しく入ってきた社長のとりまきというか、 その辺りがからんで意図的にやっていることです。 ただ単に権力使って弱い者を退職に追い込んでいるのなら、それは いわゆるパワハラになるのでしょうね。 私は派遣社員ですから正確に言えばこの事を社長に訴えられる 立場ではありませんし、何の権利も持っていません。 でも、自分の意思とは関係なく突然退職させられる社員さんが 気の毒でどうにか助けてあげたいと思うのです。 このままで終わらせたくない気持ちでいっぱいですが、やはり 実際その立場の人が動かないことにはどうにもならないでしょうか。 長くなって申し訳ありませんが、ご回答いただければ幸いです。

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 外国人社員を「日本語での > コミュニケーション云々」で簡単にクビ切るのはどうなの、と > 思います。明らかに不当解雇なのでは? 分かりません。 不当解雇か否かは、具体的、客観的な事実に基づいて、第三者(労働基準監督署及び裁判所)が合理的な判断を行ないます。 例えば(そんな事無いと思いますが)、会社側がコミニュケーション不足を補うための教育や補助、問題解決のための努力を継続して行なってきたが、当人の怠慢や努力不足が原因で問題が解決しないというような場合、こちらを解雇理由とすることも合理的と判断される場合もあり得ます。 > やはり > 実際その立場の人が動かないことにはどうにもならないでしょうか。 「その立場の人」が誰を指すのか不明瞭ですが、少なくとも当人が行動しない限りは、行政だろうが、労働者支援団体だろうが、どうすることも出来ません。 また、行政、労働基準監督署は私達の税金で活動を行なっていますから、具体的、客観的な根拠無く労使間の紛争に介入する事は困難です。 従業員またはその代表者から内容証明郵便等で会社に対しての適正な請求を行い、そちらが履行されない事が確認できる書面や通帳のコピーなどを揃えてから窓口に持ち込み、行政指導を依頼するなどして下さい。 少なくとも、これまでの経緯や今後の会社への請求内容、会社の発言の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録を残すようにしてください。 通常、そういう状況での相談先としては、まずは会社の労働組合へ。 組合が無い、機能していないなどの状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

usagi0420
質問者

お礼

>neko_deux様 返事おそくなりましたが、回答ありがとうございました。 ちなみに、「その立場の人」とは退職を言い渡された外国人の 方です。 やはり、労働基準監督署へ申し出るべきなのですね。 難しいことですが大変参考になりました。 あらためてお礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 正社員であっても解雇されるのでしょうか?

    私の部署は働いている人が10人くらいいるのですが事業縮小の為5人がいなくなります。 派遣社員の為契約が切られるだけです。 今までは他に行く部署や担当があれば 派遣社員でもそちらに回されたのですが 今回は他に行くところもない為契約を終了させるようです。 私の会社は仕事が多かったり少なかったりが激しいので 派遣社員を入れては切って、入れては切ってを3か月単位くらいで繰り返しています。 今回は派遣社員だから簡単に切れましたが これが正社員だった場合は普通ならどうなるのでしょうか? 正社員なら簡単に解雇できないけど 仕事もなくて行く部署もなければやはり解雇になるのでしょうか? しかし何か月か経てば仕事が増えるかもしれない・・・ と言う場合でも正社員であっても解雇されるのでしょうか?

  • 不当解雇

    派遣会社から解雇通知書が届きました。 しかし私は派遣社員でも正社員で雇用されています。 採用時には、派遣先が契約終了となっても他の派遣先を紹介する。紹介するまでの賃金及び雇用は保証するといわれ入社致しました。 しかし今回、派遣先から10月15日で契約終了になり同時に派遣会社からも15日付けで解雇と告げられました。 解雇理由としては事業縮小や余剰人員が発生した為と書かれていたましたが、どうしても納得が出来ません。 派遣会社も今期は、赤字ではなく黒字だと聞きました。 派遣会社の決算書を見せて頂き黒字ならば、事業縮小や業績不振といった解雇理由は不当ではないでしょうか? 解雇撤廃を求めて派遣会社側と争うことは可能でしょうか? 詳しい方や専門的な知識がある方がいらっしゃまいましたら 助けて下さい!お願いします。

  • 請われて入社したのに解雇されるのは不当解雇?

    2005年4月に今の会社に転職をしました。 広告制作会社のある部門をあたらに新設するということでそのスタッフとして声をかけてもらい入社しました。 しかし会社の業績が悪化してこの新規事業部はこの5月に解散しましたが、私は本社への移籍でそのまま残してもらえることになりました。 同じ時期に入社した他のスタッフは解雇されました。 ところが急にまた業績が悪いので私を9月までで辞めて欲しいといってきました。このように請われて、今までの会社を辞めて来たのに会社の業績のせいで簡単に解雇通告しても法的には問題ないのでしょうか? 不当解雇の疑いがあるなら裁判へ持ちかけようと思ってます。勝ち目ありますでしょうか? 声をかけてきた人物はもともと私の友人で、今の会社の社長です。 従業員は約30名ほどの小企業です。 退職金の制度なども確立していない会社です。

  • 不当解雇

    私は、ある営業の会社に正社員として入社して1か月半になります。 1週間ほど前、社長に呼び出され、「もしも、今月のノルマがこなせないようなら、退職した方がいいんじゃないか」と言われました。 面接の際も、雇用契約書を交わした際も、ノルマがあることの説明は受けていましたが、達成できない場合、解雇されるという説明は受けていませんし、勤務態度も悪いとは思いません。 私は、仕事を存続させたいという意思をつたえましたが、これで解雇されたら、不当解雇ではないでしょうか? 不当に解雇されないための、アドバイスをお願いいたします。 補足:職場の他の従業員から、会社の業績が悪化しており、存続が危ぶまれる状態だという話は聞きましたが、社長の口からは、そのことに対する説明は、私には一切ありません。

  • 業績不振による整理解雇なのですが、被解雇者選定の合理性

    業績不振による整理解雇を受ける立場なのですが、被解雇者選定の合理性に納得がいきません。 会社は40名弱の企業なのですが、今回、10名ほど整理解雇が行われます。 社長が最終的に、被解雇者を決定したのですが、私(45才、管理職)の選定理由を聞いても、納得できませんでした。(会社はかなりの業績不振なので、解雇には応じています。このご時勢で、大変ですが。) 社長に聞いた理由(選定基準)は、以下の通りです。  ・業績不振による解雇  ・課長以上のアンケートを参考に決定 どう考えても、被解雇者の選定に合理性がないように思うのです。 不当解雇のように思えるのですが。 他の管理職もお一方(私より上の年齢)、主任級2名、一般社員6名が対象で、その理由も同じです。 良く言われる整理解雇の4要件のうち、3要件はほぼ満たしています。(但し、社長を含めた役員は、減額しているが役員報酬が今もある。主任以上の役職手当は、全額ではないがカットしている。) 潰れてしまうと、3ヶ月後の退職金がもらえないおそれがあるので、潰れて欲しくないのですが、もし、今回のメンバが裁判、労働審判などで解決しようとしたら、おそらく潰れると思います。(解雇予定者への退職金の減額願いや、月々今の初任給の半額程度で分割払いをお願いされている状況です。私は、減額も、分割も応じるつもりはないですが。) 先の解雇の選定基準は、合理性があると判断できるのでしょうか? 私は、合理性がないと思うのです。   アンケート -> 人気投票的   業績不振 -> これが原因なのですが、選定理由?本末転倒では? それと、再就職活動の時に、整理解雇対象者は、やはり不利益になるのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 非常に困ってます 不当解雇について教えてください

    誰か教えてください! 私の現状をお話します。 働いている会社は今年の1月に設立されました。 しかし、景気が悪くビジネスモデルが変わって任されていた仕事が少なくなり、社長から「正社員でこのまま働くのは難しいから、週1日2日出社してアルバイトとして働いてくれないか」と告げられました。 ずっと正社員で働いていた私からするとアルバイトとしての働き方はまったく考えておらず、しかも週1日から2日とあり得ない話をされています。 で、社長に「ほかに選択肢はないですか」と尋ねると、アルバイトで週1日から2日で働くか、この会社での正社員はないのどちらか・・・とのこと。 このことを知り合いに話すと、「完全に自己都合退職させようとしている」といわれ、不当解雇しようとしていると教えてもらいました。 私はおかしな話だと思い、本日も社長と話し合いをしました。 この話をされて選択肢はアルバイトになるか退職するかの選択しかなかったので、私としては会社都合の退職でと話を進めました。 しかし、社長から返ってきた言葉は、「この会社で正社員で頑張ろうとする気はないの?」とのこと。 選択肢が二つのみだったので、このような結果になったことを伝えると、「給料分の働きをしてくれるなら話は別」と話が変わってしまいました。 給料分の働きができてないからアルバイトの話をしたといわれ、以前に話したときはそんな話し方ではなく上記に書いたとおりで、社長も自ら業績が悪く毎月赤字で頼む仕事がないからアルバイトでの働きと言っていたのに、私が会社都合での退職と話をすると言われてもない話をされ、話は決裂している状態です。 社長は私に業績が悪く仕事が少ないから私に任せる仕事がないと言ったのに今日になったら、私の能力が見合っていないから任せる仕事がなくアルバイトからスタートの話をしたと言い出しています。 会社の雰囲気は最悪です。業績が悪いというのもありますが、男性社員は口は悪い。怒鳴ったり、自分の気分で人に物を言う環境。女性社員は男性社員の顔色を伺いながら仕事をしている状態。 私はこんな勝手な会社を会社都合で退職したいと考えています。 確かに私の能力が見合わない部分もあるかも知れませんが、そんな私を面接して採用したのは会社側。 努力していなくて言われるならまだしも努力しているのにそんな評価しかできない会社なので、一刻もやめたいとは考えています。 ただ、会社の勝手な都合なので、会社都合退職できるような言い方や詳しい方教えてください。 なかなか状況をうまく説明できなくてすみません。

  • 不当解雇について誰か教えてください!!!

    誰か教えてください! 私の現状をお話します。 働いている会社は今年の1月に設立されました。 しかし、景気が悪くビジネスモデルが変わって任されていた仕事が少なくなり、社長から「正社員でこのまま働くのは難しいから、週1日2日出社してアルバイトとして働いてくれないか」と告げられました。 ずっと正社員で働いていた私からするとアルバイトとしての働き方はまったく考えておらず、しかも週1日から2日とあり得ない話をされています。 で、社長に「ほかに選択肢はないですか」と尋ねると、アルバイトで週1日から2日で働くか、この会社での正社員はないのどちらか・・・とのこと。 このことを知り合いに話すと、「完全に自己都合退職させようとしている」といわれ、不当解雇しようとしていると教えてもらいました。 私はおかしな話だと思い、本日も社長と話し合いをしました。 この話をされて選択肢はアルバイトになるか退職するかの選択しかなかったので、私としては会社都合の退職でと話を進めました。 しかし、社長から返ってきた言葉は、「この会社で正社員で頑張ろうとする気はないの?」とのこと。 選択肢が二つのみだったので、このような結果になったことを伝えると、「給料分の働きをしてくれるなら話は別」と話が変わってしまいました。 給料分の働きができてないからアルバイトの話をしたといわれ、以前に話したときはそんな話し方ではなく上記に書いたとおりで、社長も自ら業績が悪く毎月赤字で頼む仕事がないからアルバイトでの働きと言っていたのに、私が会社都合での退職と話をすると言われてもない話をされ、話は決裂している状態です。 社長は私に業績が悪く仕事が少ないから私に任せる仕事がないと言ったのに今日になったら、私の能力が見合っていないから任せる仕事がなくアルバイトからスタートの話をしたと言い出しています。 会社の雰囲気は最悪です。業績が悪いというのもありますが、男性社員は口は悪い。怒鳴ったり、自分の気分で人に物を言う環境。女性社員は男性社員の顔色を伺いながら仕事をしている状態。 私はこんな勝手な会社を会社都合で退職したいと考えています。 確かに私の能力が見合わない部分もあるかも知れませんが、そんな私を面接して採用したのは会社側。 努力していなくて言われるならまだしも努力しているのにそんな評価しかできない会社なので、一刻もやめたいとは考えています。 ただ、会社の勝手な都合なので、会社都合退職できるような言い方や詳しい方教えてください。 なかなか状況をうまく説明できなくてすみません。

  • 解雇に応じないといけない?

    私は正社員で、数人の女性をアルバイトで雇用しております。 その女性達が、私が話しにくく気を使うので嫌だというような事を私の 上司に相談したそうです。 私からしても話かけづらいと感じていましたが、私はその女性達を まとめる立場にいたので、コミニケーションをとらないといけないの ではと考えていたし、仕事上問題なかったか確認もとらないといけな かったので、ぎこちないながらも1日1回は話かけるようにしていた のが裏目に出てしまったように思います。 しかしその話は社長にも伝わり、あと1ヶ月で関係を改善しろ、 でないと解雇だと、社長が言っていたと上司に言われました。 アルバイトから人望を得られなかったというところには反省していま すが、このような場合は解雇に応じなければいけないのでしょうか? 当然ですが、セクハラのようなことは一切ありません。女性達の文句 の中にもそのような発言はなかったと上司は言っていました。また、 現時点では業務上に支障が出ているようなことはありません。 もちろん、彼女達と仲良くなれるように努力をしていくつもりですが、 どうなれば改善したとなるのかはっきりしないまま解雇の不安を抱え やっております。 もし、関係が改善されなかったと判断された場合は、解雇に応じるしか ないのでしょうか?

  • いきなり解雇されました

    今日会社に言ったら社長にいきなり解雇されました。 理由は、米国本社の業績悪化によるリストラです。 私としては6月25日ボーナスが支払われなかったので、それについて支払うように上司に文句を言っただけなんですが。 勤務態度は良好。遅刻・欠勤なし。仕事は部署内で一番できました。 ただ仕事のやり方で、上司と喧嘩になることがままありましたが。 6月26日以前には人員削減のことはまったく聞かされていませんでしたし、米国の業績悪化も取ってつけた理由だと思います。 勤務は8月5日までです。復職するつもりはありませんが、不当解雇などの裁判も考えています。 ちなみに解雇通知は7月5日にもらう予定です。 どうしたらいいでしょうか?

  • 解雇について

    解雇について 取引先の企業にて、解雇にての問題が有ります。 このご時勢の為、会社の業績が良くなく、人員を減らさないと経営が厳しい状態です。 その為、元々20名居た中で3名に退職のお願いを致しました。 しかし、その中の1人が以前よりのうつ病を理由に退職要求を拒否しました。 そして中小企業の為、組合も無いのでユニオン加入してしまい、ユニオンよりの 要求は、一方的な整理解雇要求をするなということです。 実は、その辞めてほしい人ここではKさんと呼ぶことにしますが、年収が800万+ 通勤費(こちらも遠い所からなので高額)なので、一番辞めてほしかった人なのです。 しかも、仕事には後ろ向きで、客を平気で怒鳴ったりしてしまいます。 当然、そのことにより会社は不利益を被る事になり、客先への接触は無い様な 業務に変更しました。 現在は、ユニオンに守られているという強みの為、定時(9:00)に出社して定時(18:00)に きっちり帰るという状態です。 17:55になるとパソコンを落とし、トイレに行き18:00きっちりに帰るのです。 しかも、ここ数日では毎日のように、30分から1時間ほど居眠りをしている状態です。 弁護士にも数人相談しましたが、解雇は難しいとの展開です。 その理由として、派遣社員が2名居て、まずはそちらを解雇しないと駄目だということです。 会社としては、その派遣社員の方々は仕事が出来必要な人員なのです。 正直、Kさんは派遣社員の1人と同じ仕事をしても、5倍仕事がかかります。 元々、その派遣社員の方がしていた仕事はKさんが担当していたのですが、 仕事は遅く、納期に間に合わない為に、派遣社員の方に担当して頂く事になりました。 役員は3人居て、すでにその役員の方々の報酬は半額まで減らしている状態です。 他の社員は、今期は給与を下げられないのですが、来期より下げる予定で合意を 得ています。 この不真面目で、言い方は悪いですが会社として不要と見れる人材を解雇する方法は無いでしょうか? 裁判になったら勝った事例が無いとの事ですが、これで会社が倒産するということを裁判では 検討されないのでしょうか? 正直、派遣社員の方々の2人の支払いよりもKさんへの支払いの方が多いのです。 派遣社員を切るよりも、Kさんを切る方が経営的にはベストなのです。 知恵をお貸し頂きたく思います。宜しくお願いいたします。