• ベストアンサー

セットバックした部分を市へ寄付した後も、塀は残ったままでも良いのですか?

C25の回答

  • C25
  • ベストアンサー率21% (148/692)
回答No.1

市道の道路拡張に備えたセットバックということですよね? 寄付?ではなく買収ということなのかしら? 私の場合、拡張によるセットバックは4mですが 自治体からの買収打診がありました。 その際、現在歯抜けの土地だし、そこの土地を通らないと道路に出られないので使用権を認めますので買収後は車などを置いても良いですよといわれました。 塀に関しては、買収の際取り壊しが条件です。 既にセットバック分の地権は市にあるのか まだ、売主に有るのかわかりませんが 不動産屋に聞くよりも、市の土木課に直接問い合わせてください。 道路の拡張計画は何時頃に予定しているのかもわかると思いますよ 道路拡張のため買収がまだ済んでいないのならば、地権は所有者にありますから当然、塀は建てられてしまうかもしれません。 車も停めるし花も飾りますよね 地権者がなので当然罰する権利も無いです。強制執行することも出来ません。 しかし、昔から有った塀ならば買収時に保証金が出るかもしれませんが道路計画を知りつつ無理やり建てたものは出ないかもしれませんね。 まず、市の土木課に電話してみてください。

tororokobu
質問者

お礼

早速ご回答頂き、ありがとうございました。 地域によって違うのかもしれませんが、市側が特にこの道路を拡張する計画を立てているわけではなく、こちら側(狭い道路に面している土地にすんでいる人)が、後退した部分の土地を「寄附」(漢字がちょっと違っておりました)すれば、元道と同程度の整備をし、維持管理してくれるというものです。 後退部分を分筆登記する時にかかった金額は補助してくれますが、買い取るというものではないみたいです。 隣のお宅は後退部分を市へ寄附した(所有権移転を行いますので、所有権はすでに市にあると思います)のに、その部分に塀が残っているんです...。 でも、これは不動産屋さんの説明なので間違っているかもしれませんね。 市の土木課に直接聞いた方が確実ですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • セットバックの寄付について

    セットバックの寄付について 先日 セットバックが必要な土地を購入しました 前面道路が2つあり 1つの道路はセットバックが必要でもう1つは幅が6mありますので 新築で建物を建てることは可能です(ただセットバックが必要な部分には塀も建てない計画にしています) この場合 セットバック分の土地を市に寄付するかしないかで悩んでいます。 寄付した場合 分筆登記費用は所有者側の負担となるからです 固定資産税については 現況優先で 分筆しなくてもセットバック部分が道路上になっていて何も無ければ 対象面積からは除外されることになりました。 そこで 今後起こりうる問題点があれば 教えて頂きたく思います。 相続や売る時には、分筆しなければならないのでしょうか?

  • セットバック破りについて

    前面道路は2項道路で市が管理しています。市の所有部分の道路幅は3mです。私は建て替え時に市と協定を結び50cmのセットバックを完了しました。その時の道幅は3.5mになりました。 しばらくしてお向かいさんも建て替えを始め道路中心から50cmのセットバックを行い、前面道路の幅が4mになりました。しかし、驚いたことに家が建って確認検査が終わった直後、お向かいさんはセットバック部分にブロック塀を継ぎ足したのです! よって道路は幅3.5mに戻ってしまっています。 お向かいさんの土地には市との境とセットバックの境を示す杭が打たれています。 お向かいさんのやっている行為には違法性はないのでしょうか?強制力をもって継ぎ足したブロック塀を撤去させるのは不可能なのですか?クルマの往来がやりやすくなると思ったのに相変わらず不便なままで困ります。 説明のため画像を添付しております。 よろしくお願いいたします。

  • セットバックされないと問題は?

    西側道路が2号道路です。 道路西側の家の人たちは私が購入検討している土地の半分にかかる部分までセットバックしています。(セットバックはしているけど私有地として所有しているそうです。)反対に道路東はブロック塀があり昔から住んでいる人なので 不動産屋が言うにはセットバックはしてくれないかも・・・ また購入検討の土地の北側の家は4m道路についていて、ブロック塀もあるのでこちらもセットバックしてくれないかも・・・ 最大この2号道路は3mが一番広い幅になりそうです。 この辺は地価が高いのでこういう場所でないとこの価格で売りにはでない。 家も自分がセットバックしているから何回でも建て直しはできるから 大丈夫だと不動産屋に言われました。 セットバックされないことで 土地の価値が低くなる。緊急車両が入りにくい。 が問題として思いつくのですが他にもまだ問題があったらおしえてください。

  • セットバックについて

    土地を購入する際、接続道路が狭いとセットバック要ってあります。たとえば南と東に3m道路があるとします。南には玄関と駐車場入り口を作るのでセットバックしますが、東は全面塀である場合(出入りできない)もセットバックは必要になりますか?また、接続道路との間に、1mほどの川というか溝がある場合、セットバックしなくていいですか?(溝蓋は全部せずに、自車の出入り部分だけ溝蓋をしている) 近所できれいに家を建て替えてるのに、セットバックしてないので。所有者の変わらない建て替えではセットバックは必要ないとか?

  • 堺市のセットバックについて

    こんにちは、値は今堺市で土地を探していて、12mに渡り私道2.8mの道路に接している更地を見つけましたが42条2項道路となっていてセットバックが必要なようです。 この場合あたしは中心から2mつまり70cm後退しなければいけないのでしょうか? またその後退した部分の道路は私道になるんですか? この部分は固定資産税にかかってくるのでしょうか? わからないことばかりですいません・・・ ちなみにこの土地は道の一番奥で回りはセットバックしていません。今は市に寄付することも無理とききました。自分で負担の場合どのようなことが困るのでしょうか?

  • セットバックについて(道路に接していない土地部分)

    現在、家を建て終わったのですが、建築確認上の土地に接している道路の幅員が2.2mの為、その道路に接している部分はセットバックをしました。しかし、この土地の別の一部分で道路に接していない土地部分があるのですが、その土地部分と幅員2.2mの道路(市道)との間に他人所有の土地があるので、セットバックをせずに、外溝工事をしました。しかしながら完了検査の際に、市の方からセットバックをしていない事を理由に完了検査の許可を出すことができないと言われました。私の主観になりますが、セットバックは接道部分にのみ必要であって、道路に接してない部分はセットバックが必要ないと解釈しております。誰か、知っている人がいましたらお教えください。非常に困っております。

  • 4m未満の道路に接した土地。セットバックはいつやるの?セットバックの概念は??

    土地が、幅員4mに満たないせまい道路に隣接しています。 4m未満の道路ですので、いつかはセットバックすることになると思うのですが、 このセットバックは、一体「いつ」行うものなのでしょう? 例えば、建物を建てたり塀を作ったり等、なにか手を加える際にセットバックするものなのでしょうか? それとも、既に道路の中心から2mまでの部分は「セットバック状態」になっていて 既設物の撤去をわざわざしなくても良いが、手を加えてはいけない「保護区」になっているのでしょうか? 数年前、敷地内をアスファルトにしました。 道路との境目にブロックが1段だけ積んであり、ブロックギリギリまでアスファルトにしました。 このときにブロックを撤去し、セットバックした位置に新たにブロックを積み直してから アスファルトを敷かなければならなかったのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • セットバックに付いて教えて下さい

    東京都内で今、家の前の道路が2m位で狭くセットバックするのですが 道路幅を4mにするのは分かりますけど 区に寄付?しても土地の所有面積はセットバックする前だと聞きましたが 固定資産税等はどの様に成るのですか? 又道路が出来ても、セットバックする前と同じに自分の土地内で有れば 使ってっても良いのですか? 何か良く分からないのですが詳しく教えて下さい.

  • セットバックについてトラブルになっています

    数年前に、セットバック済の新築戸建を購入しました。 向かいの家もセットバックしてあり、4m道路になっていました。 しかし、向かいの家は、以前から近所とのトラブルが絶えない方で 「以前は広場で広々としていたのに家が建ったのが気にいらない。 以前は車の出し入れがしづらかったのに、おまえの家が建ったから 車の出し入れや、広場でUターンができなくなった。 おまえの家の車も出し入れしづらくしてやる」 と怒鳴られ、一週間もしないうちに 自分のセットバックした土地をブロック塀で覆って道を狭くしてしまいました。 (初対面で、でした。) 近所の方がおっしゃるには、どうやら向かいの家は、以前、好意で セットバックしただけなので、土地の所有権は自治体ではなく家の持ち主にある、とのこと。 なにされるかわからないから黙っておいたほうがいいかも、と聞かされました。 そうこうしているうちに、我が家に頻繁に市役所の道路課の職員が訪れるようになりました。 「セットバックした部分にツタが出ているので、はみ出さないように」と注意されます。 「ここはもうすぐ舗装するのだから、セットバック部分に何か植物など栽培しないように」と 頻繁に注意に来ます。 毎週来る状態です。不自然だなぁと思っていたら、向かいの家が市役所に頻繁にクレームを 入れていることが、職員の方の言葉からわかりました。 舗装することはほぼ決まっているようなのですが、 職員の方が言うには 「向かいの塀は、セットバック部分に塀といっても 向かいの家が所有権を持っているので、どうにもできない。 買い取ることも、拒否されたので、今後もこのままだと思う」 とのこと。 ということは、向かいの家以外の道路両側が全員、セットバックしているのに そこだけボコっと飛び出ている状況で、道路の舗装をするということなのです。 私としては、道路の舗装をする前に、残り一軒のセットバックを 先にしてほしいと思います。 税金の無駄使いにすら感じてしまいます。 そもそも、それほど傷んでいない道路なのに 「ガス工事で道路に1メートルの穴をあけるので、そのついでに この通り全部を舗装してしまう」 と、市役所の方は向かいの塀をスルーしようとします。 舗装をするなら向かいの塀をどうにかしてほしいし 塀がどうにかならないなら、舗装は不要だと思うのです。 これはどうにもしようのないことなのでしょうか。 とても理不尽で、納得がいかないのです。 . お詳しい方、教えていただけると本当に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • セットバックして巾4mになった道路で、そのセットバック部分を花壇にして

    セットバックして巾4mになった道路で、そのセットバック部分を花壇にしている家があります。塀で敷地と道路部分を分けており、道路部分に花を植えているのです。 そのため道が狭くなっており折角のセットバックの意義がなくなっています。 近所なので面と向かって注意しにくく困っています。いっそ花壇部分も通行してしまおうかと思うこともしばしばです。 どこに相談したらよいのでしょうか?