• 締切済み

恋人に悩みや体調不良を話しますか?

jon2106の回答

  • jon2106
  • ベストアンサー率15% (37/239)
回答No.2

話しません。 心配かけたくないので。

tobenaitor
質問者

お礼

話さないんですね。 確かに心配はしますが、話してくれないほうが余計に変な想像をしてしまって心配なんですけどね^^; 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 恋人が体調不良のとき

    激務(長時間労働、休みがない)が原因で 先週から体調不良を訴えていた彼がついに週末寝込んでしまいました。 週末会う約束をしていましたが、 「熱がある、外出たくない」と電話で言っていたので、 内心寂しいと思いつつも、「ゆっくり休んでね^^」と言って、 そっとしておきました。 本当はお見舞いに行きたいぐらいなのですが、 彼は実家住まいで、まだ彼の親にもお会いしたことがないので、 何もできずじまいでした。 相手が体調不良の時は、そっとしておいたほうが良いのでしょうか? 毎日電話で話しますが、先週などは明らかに しんどそうだったので、早々に電話を終わらせていました。 皆さん、こんなときどうしていますか? よろしくお願いいたします。

  • 体調不良なら何でも許されると思ってる彼

    付き合っている彼とは毎日LINEしているのですがたまに丸1日未読スルーがあります。 翌日には体調不良でずっと寝てたと言います。 それはまだいいのですが約束している日も未読、電話も繋がらなく約束の時間1時間前ぐらいにドタキャンのメッセージが来ます。朝から熱があって、、という具合なのですが体調が悪いと気付いた時点でその旨をLINEで一言入れてほしいのですが彼は「体調悪くて横になったら知らない間に寝てた」(だからしょうがない)という……。 彼とは付き合いが長いのですが 体調不良と言えば何でも許されると思ってる節があります。 私なら相手を待たせてしまうと思いすぐに連絡入れる方なので彼の言動が理解できません。 ですが私自身が体調不良にほとんどならない無敵タイプなので相手の気持ちがわからないだけかもしれないと質問させていただきました。 体調不良なら事後報告になりますか?もしくは約束時間ギリギリなど。 ※浮気等はないと思ってます。断言できませんが何となく。

  • 体調不良が多い彼

    先日も似た質問をさせて頂いたんですが私達は付き合って1年半になります。毎日電話もメールもしていて仲良しだと思います。ただ最近デート前になると体調不良を理由に会えないことが増えてきました。体調不良だけど仕事には行くし病院行っておいでよっていっても病院には行かないし、、週1は最低でも会っていたのに最近はいつも体調不良で会えないし連絡も途絶えます。。先週も体調不良で会えず連絡も途絶えたから我慢できず、、本当に体調悪い?いつもデート前に体調悪くなるのはたまたま?会いたくない?と聞いてしまい大喧嘩… その後謝ってくれたんですが…私が小さい人間なんですかね?毎週毎週体調不良ってなりますか?

  • ずっと体調不良

    こんにちは。私は21歳の女子です。 ずっと体調が悪くて、困っています。 今年の3月に体調を崩し、空腹なのに食べられないという食欲不振になりました。 そこから体の調子がたびたび悪くなります。 今まで滅多に体調を崩すことなどなかったため、とても戸惑って、いろいろネットで調べたりしてしまいました。 そこででてきた言葉がストレスという言葉で、ストレスが溜まっているなんて思ってもいませんでしたが、ストレスについて意識してしまうようになりました。 健康や体調について異常なほど神経質になり、ちょっと不調があると心配しすぎて余計に悪化していくという悪循環を繰り返しているような気がしています。 症状としては、常に乗り物酔いしたみたいな気持ち悪い感じです。 また、食事後にも関わらず、すぐ空腹感を感じ気持ち悪くなります。でも何か食べたい訳ではないんです。 頭痛と肩こりは常にあり、すぐ疲れるので友人と遊ぶのさえつらいです。 少し話が変わってしまいますが、 昔からたまに脳貧血を起こすことがありました。それに対し特に恐怖とかなかったんですが、最近はまた脳貧血なったらどうしようとか、常に考えてしまい、今脳貧血じゃないかな、と錯覚までします。(今年の3月に神経質になり始めてからは実際に脳貧血を起こしていないのに…) 友人と遊んでいても、頭の中で常に体調の心配をしている状態で、楽しめません。また気持ち悪くなったらどうしようとかです。 この常にある不安からみて、やはり精神的なものからくる体調不良なのでしょうか? それとも、体調不良だから、メンタルが弱っているのでしょうか? 病院にいく場合、心療内科より、 まず普通の内科とかにいくべきなんしょうか? 病院の何科にいけばいいのかもよくわからず、毎日体調不良と不安な気持ちに襲われています。 どうか、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 彼の体調不良について

    本日10時にデートの約束をしていました。一時間くらい前に時間をずらしてほしいとメールきました。体がきつくてと…確かに前日も体がきついとはいってましたが先週の日曜日も体調不良で会えませんでした。続くので本当かな?浮気してる?と疑ってる気持ちもあります😢 確かに先週から勤務時間が早朝に変わり体がついていけないと言ってたので本当に体調不良なのかもしれないんですが…不安で仕方ありません…最近会う約束をしていても、、本当に会える?また体調不良になるんじゃない?って辛いです

  • 体調不良で困っています

    体調不良で困っています 前にも、体調不良のことで質問させていただきました。 中1/女子です。 前回には、 「体内時計が狂ってしまっている」との回答をうけて、 ご回答のとおりに過ごしてみましたが、一向に良くなりません… 具体的な症状としては、 *頭痛 =ずっと/左側・後頭部/右側・頭のてっぺんのほう 頭痛薬を飲んでも効かない *きもちわるさ・吐き気=きもちわるさはずっと/吐き気はたまに *なにも覚えられない =10分前のこともあやふや/すぐわからなくなる *左手のしびれ =たまに感覚がなくなる 気分としては *脱力感 =なにもしたくないかんじ *急に泣きだす *一人になると、ほんとうにからっぽになる。 あとは、最近また始めてしまった「リストカット」「レッグカット」です。 手首・足首・太ももなどを傷つけてはなぜかケラケラ笑いますw 親に体調不良を訴えても、軽く流されるだけなので もうあまり体調のことは話さなくなりました。 学校には行って、保健室にいることも 多くなりました。 原因は何でしょうか…

  • 体調不良の恋人。家に行く?行かない?

    彼氏が体調不良みたいです。 付き合って1ヶ月ちょっとの三十路カップルです。 彼氏は一人暮らしをしています。 本当は今日仕事終わりに、お泊まりに行く予定だったのですが 『体調が悪いから今日はやめにしてもいい?』 と彼氏からLINEがきました。 私は心配になり休憩中に電話をしたところ 『頭が痛い、あとモヤモヤする(仕事のことで)』 とのことでした。 ここ最近仕事が大変だったみたいです。 今日まだご飯食べてないとのことですし、食欲もあんまりないそうです。 『私の仕事終わりにまた電話するから、その時に何か食べたいものがあれば言ってね。電話も出れなかったらそれはそれでいいから』 と言って電話を切りました。 先程仕事が終わり、電話をかけたのですが出ませんでした。 出れなかったらそれはそれでいいと言ったのですが、やはり心配で家に行こうかと考えています。 しかし私は合鍵を持っておらず、また彼氏の家はオートロックなのでチャイムを鳴らして彼氏に開けてもらわないと入れません。 なのでどうしようかと悩んでおります。 本当に体調が悪い時にそんな手間をかけさせたくない気持ちもあります。 皆さんならどうしますか? LINEで帰ることは伝えたものの、まだ悩んでいます…。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 体調不良について

    最近、よくわからない体調不良で悩んでいます。 先週は耳下腺炎になり、治りましたが、すっきりしていません。具体的な症状として、倦怠感・めまい・頭痛・顔に点状出血・光がまぶしく感じます。熱は、平熱より0,2~0,5℃高い位です。 何科に行けば、いいと思いますか?回答よろしくお願いします

  • 体調不良に困ってます

    最近具合が悪化して来たので質問させていただきます。 私は大学生で就活も内々定をもらいあとは、卒業研究を終わらすだけです。 バイトもしていないために、休みの日もたくさんあります。 しかし、毎朝不安と吐き気や頭痛や脱力感等に襲われます。 やらなきゃいけないことも手に着かずずっと横になっています。 外に出てもすぐに足が疲れてしまうし、家に帰ったら横になってしまいます。 焦りと不安で消えたくもなります。 ただ周りに相談できる人もいないので我慢してます。 親にも体調不良を相談できないです。 それに親にバレたら…という恐怖心で病院にいくこともできません。 軽い症状は幼稚園位の時からあったのですが。 親に話しても仮病だと思われ休ませてもらえず… しかし、日常生活にも、支障がでて困ってます。 横になってるのが精一杯の毎日になってきました。 気持ちも不安定なので… 自分をもっと強くしたいです。 皆さんはどう毎日を乗り越えてるのでしょうか… 教えてください

  • 体調不良について

    出勤前の吐き気や腹痛・頭痛、仕事中の息苦しさなどの体調不良が続いているため、心療内科を受診しようと思い、受診予約の電話を何件もしたのですが、周辺の病院はどこも予約が一杯で、すぐには受け付けてもらえない状況です。 転職したばかりで、多分ストレスからきていると思うのですが、休日にも寝込むようになってしまい、毎日辛いです。 上記のような体調不良の場合、まずは内科で診てもらった方が良いでしょうか? また、似たような経験がある方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。