• ベストアンサー

キャリーバッグ選び:上から入れるタイプと横から入れるタイプどちらがおすすめ?

猫2匹を飼っています。 まだ6ヶ月くらいなのですが、2匹ともかなり大きくなってきました。 今は、8キロくらいまでの猫まで対応している少し大きめのキャリーに2匹を入れて病院に行っているのですが そろそろさすがにキャリー=病院という図式が猫に出来てしまって、1つのキャリーに2匹入れるのにとても苦労しています。 それに、重さ的には2匹入れても大丈夫でも、1つのキャリーに2匹を入れるとちょっと窮屈そうです。 今後の通院予定は近々去勢手術を予定しているのと、それ以外では特に何もなければ年に1回のワクチン接種だけになると思いますが 2匹そろって病院に連れて行く時のために、もう1つキャリーバッグの買い足しを考えています。 今使っているのは、ドーム型になっていて、両サイドが開くタイプのものです。 同じタイプのものを買うか、サイドでなく上部が開いてそこから出し入れするタイプにするか どちらが良いか迷っているのですが、皆さんはどんなタイプのキャリーを使っていますか? 特にキャリーに入れるときは、どちらのタイプがより入れやすいとかあるでしょうか? 診察室で出すときは、上が開く方が便利そうかなあ~と思っているのですが。 (診察室でキャリーから出す時も結構苦労しています^^;出まいとしてものすごく踏ん張るので…) 皆さんが使ってみてどちらが良いと思ったかや、このタイプはこの点が良かった、逆にここがダメだった等あれば 是非参考にさせていただきたいので、教えていただけると嬉しいです。

  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momogogo
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

こんにちは。 上部開閉タイプだと、家でキャリーに入れるのに踏ん張られて苦労するし、 サイドだと病院で出す時に苦労するんですね(苦笑) 以前読んだ同じようなご質問についた回答にはサイドからの方が入れやすいという意見が多かった気がします。 うちは布製のバッグタイプを使っています。 上部開閉でしかもチャックなので、入ってくれてもチャックを閉めるまでに脱出されたりして結構大変なのですが、 布製なので柔らかく抱っこ感覚で使えるので重宝していますよ^^ 病院の待合室で吠えっぱなしのワンちゃんにビクついていても バッグ越しになでてあげられるので落ち着くみたいです。 膝の上でずっと抱っこしているような感じですね^^ ショルダータイプなので、持ち運びも結構ラクですよ! (うちのこは女の子ですが5kgあります^^;) ハードタイプで上部開閉タイプであれば、大きくフタが開くタイプの方が病院で出しやすいと思います。 我が家にもう一つあるハードタイプは、上蓋の半分の小さい入り口と 上蓋全体と両方開けられるタイプなので出し入れは割りと楽な方かもしれません^^

allbylove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が使っているのも布製で蓋の開閉がファスナー式のものです。 確かに閉めている間に隙間から抜け出たりして、結構苦労しています。猫も必死(?)ですもんね^^; この点はサイドからでも上部からでもやっぱり同じなんですかね~。 ハードタイプだとサイド・上部両方に蓋がついてるものがあったんですが、布製だとそういうのってないですね。 布製で考えてたんですが、思い切ってハードタイプにするか…迷います…!

その他の回答 (4)

  • kabuti
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.5

連続書き込みごめんなさい。前の方への回答を読んでちょっと思ったことがあったのでつけくわえさせて頂きます。 ハードだと開け閉めがさっとできるので楽ですよ~。私は布からハードに変えた派です。 上部からだと出す時には足がだらっと下に下がるので出しやすいのですが、入れる時に足を入口の縁でしっかり踏ん張っちゃうので入れにくい時があります。 サイドからだと出す時に手を奥まで入れて猫を引き出すような形になりがちなので床に置いて出す場合に結構ツライものがありますが、入れる時には押し込むように入れればすんなり入ってくれますし、脱走しようとくるっと猫がキャリーの中で方向転換してるわずかな時間でさっと扉を閉められるのも良い点でした。 ちなみに、使用中のハードキャリーは常に部屋にサイドの扉を開けた状態で置いてありますが、普段は猫の寝床兼くつろぎスペース兼物見台(笑)になっています。

allbylove
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 そうなのですよ、サイドから押し込むのもかなり!踏ん張って抵抗されちゃうんですけど 扉がファスナーだと脱走防止もあってかちょっと硬いので、閉めるまでにちょっと手間取ってしまって ちょっとの隙間でもあっというまにすり抜けて脱走されちゃうんです^^; やっぱりハードタイプの方がいいような気がしてきました…!

  • kabuti
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.4

もし、ハードキャリーで良いのなら、上部とサイドが両方開け閉めが出来るタイプがありますよ。 ちなみに、我が家ではこのタイプのハードキャリーを使っていて、病院で出す時は上部からさっと脇を抱えて出し、入れる時はサイドから軽くポンっと押し込むようにして入れると使い分けてます。 ハードだと万が一(たとえば災害時とか・・・)の簡易ケージ代わりにもなるので、一つは持っていらしてもソンはないと思います。

allbylove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっと質問文が不足していたのですが、基本的に布のキャリーで考えていました。 2つの病院への通院を想定していて、徒歩で行くこともあるので、布タイプの方が軽そうで連れて行くのに楽かなぁ…と思いまして。 でも災害時のことも考えると、確かにハードタイプの方が良さそうな気がしますね。 普段から部屋にも置いておけるし…ちょっとハードタイプ購入に傾いてきたかもです。

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.2

私の経験では、横から入れるタイプを縦に立てて、抱いて上から入れてサッと蓋をしめちゃうのが簡単です。ただ、立てることのできる硬い素材のものじゃないとダメですが。

allbylove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど~、キャリーを立てて入れる方法ですね。 蓋の開閉がファスナー式なので、閉めている間に隙間から抜け出たりして結構苦労しているんです^^; 今使ってるのは布製ですが、中に薄い板が入っていて立てることも出来そうなので試してみます!

  • rockpunk
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

はじめまして。おはようございます^^。 わたしも前に猫を飼っていて、質問を読んでいて わかるわかる、と読んでしまいました。 上から入るタイプのキャリーがいいと思います。 猫さんも、横から入る場合はすんなり入らないですし 体調が悪い場合はそれで無理させてしまったら かわいそうですし・・・。 猫さんも質問者さまもその方が楽だと思います。 ただ、飛び出たりしないかな?というのが欠点かな? わたしは、上から入るタイプのキャリーをお勧めします★

allbylove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も上からの方が入れやすそうかな?という気がしているのですが 確かに蓋をするまでの一瞬の間に飛び出てしまいそうですね。 今使っているサイドから入れるタイプでも、ファスナーを閉めるまでの あっという間に隙間から抜け出たりして、苦労しています^^; サイドから入れる時はかなり無理に押し込んじゃってる感じになってしまうし…。 布製でサイドと上部両方が開くキャリーがあればいいのに…と思います^^;

関連するQ&A

  • 猫をキャリーバッグにうまく入れるには

    生後6ヶ月のメス猫を飼っています。 以前、ワクチンを受けに獣医さんに出かける時、キャリーバッグになかなか入ってくれなくて困ってしまいました。 バッグは、布製で、中に板が入っていて若干形が整っているようなかばんタイプで、上部がファスナーで開け閉めできるタイプです。 生後2、3ヶ月まではおとなしく入ってくれたのですが、最近はやんちゃで、猫用煮干しを入れてみても、かばんの外からつっついてしまって、いざ抱えて中に入れると、ファスナーを閉める前にすぐに飛び出てしまいます。 今後は避妊の手術で病院に連れて行く予定なのですが、手術前は食事も禁止なので、餌でつることもできません。 皆さんはどのようにして猫ちゃんをキャリーバッグに入れていますか?

    • ベストアンサー
  • オススメの猫用リュックタイプのキャリーバッグ

    お世話になります。 猫を病院に連れて行く時のために、リュックタイプのキャリーバッグを探しています。 オススメのキャリーバッグをご存知の方、ぜひ教えて下さい。 今はショルダーのキャリーバッグを使っていますが、連れて歩いているうちに重たくて仕方がないんです。 リュックタイプで、背負っても平行が保たれているものとか、タイヤ付きのものとか、探すと色々とありました。 値段は15,000円までかな…、と考えています。 また、もしもの時のために、フードや携帯用トイレなどが入れられる4wayタイプとかあるようでした。 避難用のキャリーやトイレは持っているので、今回はそういうのにはこだわっていないので、安定したリュックタイプのキャリーバッグがあればいいなぁと思っています。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • キャリーに慣れさせるには

    現在5ヶ月半のオス猫を室内飼いで飼っています。 去勢手術をする予定で、その前にワクチン接種や検診もしておきたいと思っています。  で、キャリーで動物病院に連れて行きたいと思ってますが、事前にキャリーにどうやって慣れさせたらいいでしょう? また今まで外に出したことがない(ほんの少しだけ外に出たことはありますが、すぐに連れ戻しました)ので、動物病院に連れて行くことで、外に興味を持ちやしないかと心配です。 家の周りは道路があるし、半野良の猫もいるので外に出したくはないのです。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のキャリーバッグについて。

    猫を飼ったことがある方に質問なんですが、 猫のキャリーバッグは何度か買い換えますか? それとも最初に買ったものをずっと使い続けてますか? 病院に行くときぐらいしか使わないし、手頃なものを買ったんですが… なぜかうちの猫は伸びきって寝るので、サイズが少し窮屈そうで… 買いなおしてあげた方が良いのかな?っと思う反面、 あまり使う機会もないし、伸びなければ全然余裕のあるサイズなので… みなさんの意見を参考にさせていただきたくて質問しました。 回答お願い致します。

    • 締切済み
  • 初めて猫を獣医に連れて行きます

    現在約6ヶ月のオス猫を室内飼いで飼っています。 去勢手術をする予定で、その前にワクチン接種や検診もしておきたいと思い、明後日動物病院に連れて行く予定です。 で、キャリーに入れて行くつもりですが、キャリーに入れるだけで大丈夫なのか心配です。 キャリーに入れてリードとかネットとかした方がいいのかと・・・ やんちゃな(暴れん坊な)猫なので、ダッシュして飛び出しやしないかと気が気でないです。 また動物病院に連れて行くことで、外の世界に興味を持ちやしないかと心配です(今まで2回ほど少しだけ外に出たことはありますが、すぐに連れ戻しました) 家の周りは道路があるし、半野良の猫もいるので外に出したくはないのです。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 動物病院の値段

    これから子猫をワクチン接種のために動物病院へ連れて行きます。 前回他の猫のために訪れた病院は、雑種・愛護団体に対する態度が冷たかったのでリピートする気になれません。 今度行こうと思っている病院は、値段が高いそうです。問い合わせたところ、三種ワクチン(猫)で5000円、去勢17000円、避妊28000円でした。 こういったところは初診料もけっこうするのでしょうか…。←聞きそびれました。 皆さんが行かれている病院では、ワクチンや去勢・避妊手術、おいくらですか?

    • ベストアンサー
  • 1人で猫をキャリーバッグに入れるコツ、上手い方法を教えてください。

    1人で猫をキャリーバッグに入れるコツ、上手い方法を教えてください。 こんにちは。 キャリーバッグは横から入れる布タイプを使っています。 いつも猫をキャリーバッグに入れる時は2人がかりで 1人が猫をしっかり捕まえてバッグに入れ(この時点でかなり暴れます)、 もう1人はバッグを立ててスタンバイし、 上から猫を入れたらすばやく蓋をして、1人がファスナーを閉める間 隙間から猫が飛び出ないようにもう1人が蓋をしっかり押さえる… という感じでやっています。 (猫を飼い始めて約2年、やっと2人の連係プレーで割とスムーズに バッグに入れられるようになってきました) 近々、私1人の時に猫をキャリーバッグに入れて病院へ行かなくてはなりません。 2人がかりでなんとかバッグに入れられる状態なのに、1人で入れられるのか 自信がありません。 とにかく素早くバッグに入れ、蓋を押さえながら速攻でファスナーを閉める! しかないと思うんですが、1人で蓋を押さえつつファスナーを閉めてると どうしても隙間(口がぱっくり開いてる状態じゃなくても、まだファスナーが 閉まってない部分)ができ、そこから飛び出てしまいます。 1人で猫をバッグに入れるとき、スムーズに上手く入れられるコツや方法は 他に何かないでしょうか? 1人で猫を飼ってる人は、よくバッグに入れられるなあ~…と思ってしまいます。 しかも猫が2匹いるので、最初に入れる猫はまだいいのですが 先に1匹がバッグに入れられるのを見てしまった猫はさらに警戒し逃げ回ったり 暴れたりするので、2匹目を入れるときがもっと大変です。 一応別室に連れて行ってからバッグに入れるようにはしてるのですが、 猫もやっぱりその辺は察しがいいので、それ程効果なさげです。 ちなみに、5kg超×2匹を徒歩で病院まで連れて行くため、 ハードタイプのキャリーは今のところ購入予定はありません。 ただでさえ猫が重いのに、ハードタイプにするとさらに重くなってしまうので…。 ベビーカーのように押していけるタイプもいずれ欲しいのですが 2匹入れるものがあまりない&価格が高いので、なかなか手に入りません。 長くなってしまいましたが、猫をキャリーバッグに1人で上手く入れられる方法を アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いしますm(__)m

    • 締切済み
  • 定期検査って何をするの?何をしてあげればいいの?

    1歳くらいの猫(雄・去勢済)を飼っていて、来月に年1度のワクチン接種に行く予定です。 拾った日に病院へ行き、健康状態を見てもらったことはあります。 それ以降は、ワクチン接種(初めてなので2回)と脚の怪我、耳の病気(耳垢が酷く、菌があった)で 去勢手術を含めると合計7~8回ほど通院しています。 去勢手術前には血液検査をしました(手術に必須?のものです)。 それで、基本的な質問になるんですが、猫の定期検査(健康診断)とは 一体どんなことをする・どんなことが必要なのでしょうか? 年1度のワクチン接種の時に、「健康診断も一緒にお願いします」と病院で言えば 病院の方で判断して必要な検査をしてもらえるのでしょうか? それともこちらから「○○の検査をしてください」みたいに、してほしい検査を指定するものなのですか? その場合(どちらの場合も)、どんな検査をするのがいいのでしょうか。 まだ若いけど、年1度は健康診断を受けさせたいと思っています。 動物を自分で飼うのが初めてで、よくわかりません。 どうかアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • ネコ初めてのワクチン接種

    こんにちは。お世話になります。 野良ネコ3匹(8ヶ月くらい、きょうだい。)にワクチンを受けさせたいと考えています。 1月に去勢・避妊手術をうけましたが、連れて行った際、診察室で大暴れしてしまい大変でした。(寒い時期ですし、傷の回復を考えて抜糸まで8日ほど入院しました。) ワクチン接種は2回に分けて行うそうですが、 ノラネコに受けさせる場合、一回目は何とかなるとして、 1ヶ月後の2回目、また捕まえさせてくれるのか、不安です。 気性の激しい猫や野良猫・地域猫のワクチン時、みなさんどうされているのでしょうか? また、3種混合ワクチンと、別にもう1種類あるそうですが、みなさん どっちを受けられてますか? 御回答よろしく御願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 冬のキャリーバッグ保温方法について

    おはようございます。 生後2ヶ月の仔猫♂をもらってきて10日程になります。 里親さんのところにいる時から少し気になることがあり、先日初めて病院に行ってきました。 おかげさまで、こちらのカテで紹介されていた病院に行ったところ、本当にとってもとっても良い先生で、心底頼りにしてしまっています。ありがとうございます。 前置きが長くなってしまいましたが、 次回はまた10日後に病院に行かなくてはなりません。 病院までは電車で行くので、家から駅まで外が寒いのが気になります。(駅まで15分位です) 私の持っているキャリーバッグは、上部と側面の一部がメッシュになっているもので、外気に触れます。 こないだは、キャリー内にタオルを敷き、風が当たらないようにバッグごと抱っこして移動しました。 みなさんはキャリー内の保温などされていますか? 何か良い方法がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー