• ベストアンサー

認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを・・・

こんにちは。(^.^) 「認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを・・・」 って、日本語としてちょっとおかしいって聞きました。 どこが変なのか分かりません。 よろしくお願いします。<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1

表現の仕方として、倒置になっている、ということで 特に、おかしくはないと思いますが…… しいて言うなら主語が無いってことでしょうか?

noname#80701
質問者

お礼

そうですよね! 何なんだろう? ありがとうございました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 186475
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.4

某アニメのシャアの台詞でしょうか? 「認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというもの【は】」だったと思いますが。質問の回答は、他の方々と同様ということで。

noname#80701
質問者

お礼

そうみたいですね。 ちょっと聞き違え。(>_<) ありがとうございました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.3

前文及び後文とも肝心要の「主語」が欠落しておりますね。 どちらかに主語があれば、何とかなるんですけど。例えば"人間って云うのは"を前文の中に入れておくと、立派な文章になりますね。 「(やはり)、"人間って云うのは"認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを・・・」 後文の場合、 「認めたくないものだな、「(やはり)、"人間って云うのは"、自分自身の若さゆえの過ちというものを・・・」 出来れば、「やはり」と状況説明しておくと話は通りますね。

noname#80701
質問者

お礼

会話の中でもなきゃダメですか? ありがとうございました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huna-huna
  • ベストアンサー率5% (13/241)
回答No.2

状況がわかりませんが、独り言なら、まぁいいんじゃないでしょうか。

noname#80701
質問者

お礼

そうなんですけど・・・。 おかしいと訊いたので・・・どこが?となりました。 ありがとうございました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 認めたくないものだな。自分自身の若さ故の過ちというものを。

    認めたくないものだな。自分自身の若さ故の過ちというものを。 ガンダムのシャアの伝説的セリフです。 そこで、皆さんの、認めたくないものを教えて下さい。 アンカテ、ガンダムシリーズこれが最終回の第5弾です。 よろしく、お願いします。 私は、「認めたくないものだな。自分の立てたスレの伸びの無さを」ですかね。

  • 認めたくないものだな、若さゆえの過ちというもの

    「認めたくないものだな、若さゆえの過ちというもの」 とは 「若気の至り」いうことでしょうか? 幼い人ほど、自分の非を認めれないということでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 「~~自身」という言葉の用法

    日本語の質問です。 よく自分自身とか、私自身とか、彼自身といったように、 自分やその人を強調する語として「自身」という言葉が使われますよね? ここで質問なのですが、例えば 「私は その本を持っている」 という文を 「私自身は その本を持っている」 とすると変に感じる(違和感がある)のは何故ですか? それとも別に変ではありませんか? 宜しくお願いします m(__)m

  • 自分自身について

    自分は精神的に弱い人間なのですが 強くなるにはどうしたらいいのですか?? また、自分の考え方、相手も思いやっての発言や過去の過ちを繰り返してしまうばかりのなですが どうすれば、過ちを繰り返さなくなりますか? 自分では意識をしているのですが意識不足なのですかね・・・ 

  • 過ち

    自分が情けないです。過去の質問にも書いてありますが高校二年のとき色々と上手くいっていて自信がついて友達に女の子を紹介してもらったのですが紹介してもらった直後から勉強、部活、バイトなどで色々と問題を 抱えてしまい色々挫折してしまいバイトも部活もやめてしまいました。さらに統合失調症になってしまいその女の子にも妄想のせいか変なメールを送ってしまいました。さらに学校でも病気のせいで色々問題をおこしてしまい学校に居づらくなり退学しました。高校で色々問題をおこしてしまったので同級生たちに会いづらく現在引きこもってます。また友人の顔にも泥を塗ってしまいました その女の子とは出会いはメールだけなのですが「なんて変な男紹介してくれてん」とか友人に思ってると思います。今現在友人とは音信不通です。恥ずかしさや過ちや後悔から自分から逃げてしまっていて 自分から連絡を絶ってます。最低ですね・・・・ 皆さんこんな自分ですがこれは取り返せる過ちですか?また立ち直りたいのでよいアドバイスをください。お願いします。

  • 安らかに眠って下さい 過ちは 繰返しませぬから

    今日は8月6日原爆投下の日です。 原爆死没者慰霊碑の石室前面には、「安らかに眠って下さい 過ちは 繰返しませぬから」と刻まれています。 この過ちとは何を指すのでしょうか? 日本国民の皆さんご教授下さい。

  • 「若さゆえ」って英語でどう表現するのでしょう?

    「彼は若さ故、過ちを犯した」などに使われる「若さ」を英語で表現したいのですが、 英語圏では、どのように表現されていますか?

  • 「安らかに眠って下さい 過ちは 繰返しませぬから」

    原爆死没者慰霊碑に、 「安らかに眠って下さい 過ちは 繰返しませぬから」 と書いてある、 過ちとは、 戦争で負けたことですか? 戦争に勝ってさえいれば、 日本が今のアメリカみたいに、 なっていたし、 中国、韓国、北朝鮮から、 いいようにやられまくることも無かったですか? アジアも侵略だなんてことはなく、 解放軍として賞賛されますか? 勝てばなんとか?

  • 日本語の「未来を描く」意味は?「自分自身を完全させ

    下記どおり質問したいんですが、よろしく! 1日本語の「未来を描く」はどんな意味ですか。 2「自分自身を完全させたい」と「自分自身を完善させたい」どっちが本場の日本語ですか、どっちが正しいですか、どっちがよく使われていますか。 ありがとうございます!

  • 自分自身が許せない

    私は すぐ約束を破ります 嘘もついてしまいます 隠し事をしてしまいます。 以前から お付き合いしている彼との間で その3点を必ず守る事を約束しましたが 結局は裏切ってしまいます。 彼が嫌いな訳じゃないのです 本当に心から愛しています だけど 嫌なことから逃げてしまうのです 私が何かをした→ネチネチ言われるから言えない だけど結局は自らの過ちはちゃんと話します。 そこで もう2度としないと誓うのですが またやってしまいます 本当にダメな人間なんです 楽になりたいです だけど 彼氏の事は心から大好きで 正直今私の心の支えなんです。 そんな彼を裏切ってしまっている自分にとても腹が立つし 最低な人間だと心から思います。 治したいのに治せない。 気をつけているのにやってしまう。 こんな自分が嫌でたまりません。 自分勝手すぎるかもしれませんが 彼と別れることが最善の策だと思うのですが 彼を失いたくないと思い それなら・・・と「死」を意識してしまうときもあります もう 自分自身でどうしたいのかわかりません。 こんな最低なクズでダメ人間な私に アドバイス等ありましたら よろしくお願いします・・・