• ベストアンサー

計算の仕方がわかりません

5mx2.5mx高さ2mの室内に有効成分5%w/wの殺虫剤0.5gを空間噴霧したとき噴霧粒子が空間にすべて浮遊したと仮定した場合の有効成分の気中濃度は何μg/㎥となるか? 有効成分濃度が10%w/vの乳剤から有効成分0.5%の希釈液5Lを作るときは、 何mLの乳剤を水で5Lまで希釈すればよい。 教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.5

pitojin7さん、こんにちは ANo.4の補足です。 長さでの換算はお得意のように受け止めたので長さと並記しました。 で、換算値の単位の補足をします。 メートル換算 1単位 換算係数(隠された単位) m  1(m/m) cm 0.01(m/cm) mm 0.001(m/mm) μm  0.000001(m/μm) グラム換算 1単位 換算係数 g  1(g/g) mg 0.001(g/mg) μg  0.000001(g/μg) こんな風に考えて使います。  求めるμg=重さg×係数の逆数(μg/g) 右辺の重さの単位「g」が係数の逆数をかけることで係数に隠された単位の分母の「g」で相殺されて隠された単位の「μg」だけが残る。     g  μg  μg=--×--     1  g 換算係数の隠された単位は、g/μgなので逆数にすればよいことが判る。 係数の逆数は、係数の分母と分子を逆にする(つまり1を係数で割った値です)。     1 --------(μg/g) 0.000001

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.4

pitojin7さん、こんにちは メートル換算 m  1m cm 0.01m mm 0.001m μm  0.000001m グラム換算 g  1g mg 0.001g μg  0.000001g

pitojin7
質問者

お礼

A88No8さんこんばんは 返事遅くなってすみません。 とっても参考になりました。 またとても分かりやすかったです。 ありがとうございました。 また色々と教えてください。 ほんとにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • B_one
  • ベストアンサー率55% (246/445)
回答No.3

1.噴霧した殺虫剤の有効成分の量を計算し、g をμg に換算し直します。 2.室内の容積(体積)を計算します。 あとは、1を2で割ってやれば答えが出ます。 1と2の計算方法が判らないなんてことはないでしょうね?

pitojin7
質問者

お礼

すみません。 おっしゃる通りでございます。 設問の意味をくだいて頂いて意味は理解できました。 ありがとうございました。 ただ、2はわかったんですが1の単位の換算ができなくて。。。 すみません。 メートルの単位は分かるのですがグラムはいまいち良く理解できてなくて。。。 ほんと初歩的ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.2

pitojin7さん、こんにちは  計算の仕方だけ..  問いは、「気中濃度μg/m3」を求めよということなのですが  μg/m3=重さ÷体積ですよね。  重さは、0.5gに含まれる有効成分分の重さ=0.5gの何%?(gなのでμgに換算する必要あり)を計算し、体積は、室内の寸法の横幅m×奥行きm×高さm(m3)で計算し、単位の通り、重さ÷体積すればよいのでは?  初歩の物理計算の場合、求める答えの単位がヒントになります。

pitojin7
質問者

お礼

なるほど~!! とても分かりやすい説明ありがとうございました。 求める答えの単位がヒントになる意味も分かりました。 0.5gをμgに換算する場合はどのように計算すれば良いのですか? 時間があればまた教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160321
noname#160321
回答No.1

>有効成分の気中濃度は何μg/㎥となるか? 化けてます、機種依存文字を使っちゃダメ。 投稿するとき確認画面でちゃんと確認しましょう。 >何mLの乳剤を水で5Lまで希釈すればよい。 10%を0.5%に薄めるなら、10÷0.5=20 (倍)、だから5L÷20=0.25L=250mL

pitojin7
質問者

お礼

ありがとうございました! 文字化けしててすみません。 二問目はとても分かりやすかったです! 一問目は気中濃度は何μg/m3となるかという質問でした。 何回やっても文字化けするので立米の3が普通の3の大きさですけど すみません。 パソコンの方もあまりできなくてしみません。 一問目も教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 計算のやり方を教えてください。

    以下2つの問題です。 計算のやり方を教えていただきたいのですが・・・。 1問目 10%w/v乳剤を100倍に希釈して50ml/m3の割合で残留処理したとき1m3の広さに対する有効成分量は何mg? 2問目 幅5m 長さ10m 深さ50cmの水域に有効成分濃度が1ppmとなるように薬剤を処理するには何gの有効成分量が必要か?

  • 濃度計算

    ワイプテストしたときの濃度の計算方法がよくわかりません。 st 100mg/100ml--10ml/100ml--3ml/50ml= 6μg/ml これをLCに 20μl注入するので絶対量は6μg/ml×0.02=0.12μg ワイプテストした脱脂綿のサンプルは フラスコに入れ アセトニトリル 10mlを入れ抽出します。 サンプルも同じく20μl注入します。 上記のクロマトから得られたデータは   ST ピークハイ  2037   SP ピークハイ  1199 でした。 この結果より1199÷2037 ×6μg/ml=3.53μg/ml =3.53ppm そしてサンプルは10mlの希釈しているので 3.53×10ml=35.3 ppm= 35.3μg/ml  絶対量で表すと 35.3×0.12μg= 4.24 μg となると思うのですが計算方法や単位は合っているでしょうか? 検量線は1点ですが直線性があるものとして計算しています。 希釈はすべてアセトニトリルです。 どなたか宜しくお願いします。まだ基本的なことがわかっていません。

  • フラスコを使った希釈の仕方を教えて下さい。

    2000μg/mlの液を0.5μg/mlに希釈する際、次のサイズのフラスコ200ml、100ml、50mlを使用して希釈する計算方法を教えて下さい。 また、原液や希釈後の濃度が変わってもこれを覚えておけば対応できるというポイントも合わせて教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 希釈の仕方

    希釈の仕方について教えて下さい。 100μgある試薬(冷凍してる粉末状態)を15μg/mLの濃度で使用したいのですがどのように希釈していけばよいのでしょうか? 使い方にはある溶液でもどしてから使うように書いてあります。 仮に1mLの溶液でもどすと0.1mg/mLになると思うのですが、それから15μg/mLにするにはどのようにすればよいでしょうか?

  • 濃度の計算方法の疑問

    6mg採って100にしたものを5ml採って50mlにして これを20μl(マイクロ)注入したとします。 整理すると 6mg/100ml--5ml/50ml--20μl(マイクロ)注入したときの濃度は? 50mlにしたときまでの濃度は0.006mg/ml(6μg/ml)と思うのですがこれを20μl注入したときの濃度がよくわかりません。 これに×0.02で0.00012mg/ml(0.12μg/ml) でいいのでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします

  • 絶対量と濃度計算

    ワイプテスト(ふき取りテスト)をした時の計算方法がよくわかりません。 sp=脱脂綿で、ある物質をふき取り、三角フラスコにその脱脂綿を入れ、溶剤を10ml入れて抽出します。これを30μl注入します。 st=50mg/100ml---1/100ml---10/100ml=0.5μg/mlに なります。これをLCへ30μl注入しました。 絶対量として、0.5μg/ml×0.03(30μl)=0.015μg この時のSPピークハイが328とします。STピークハイが1287とします。 この時の濃度は 328/1287×0.015=0.003823μgで 10倍に希釈しているので0.003823×10ml=0.038228μg でサンプルも30μl注入しているので0.038228/0.03=1.2743μg となります。絶対量として1.27μgでいいのでしょうか? PPMで出すと328/1287×0.5μg/ml=0.12743μg/mlで 比重が1とすると 0.12743×10ml=1.2743PPMとなります。 絶対量とPPMが同じ数値になるのでしょうか? なんかよくわかりません。 素人の質問ですいません。どなたかわかりやすく教えていただけないでしょうか? 但し1点の検量線ですが直進性があるものとして1点の標準品で 計算する事にします。 溶剤も比重1として計算します。 どうか宜しくお願いします。

  • 血中濃度計算について

    麻酔薬フェンタニル100μg/2mlを10ml使用した場合の血中濃度(%)の計算方法を教えてください。ちなみに生理食塩水200mlで希釈します。医療系の学生なのですが、濃度計算が苦手で困っています。どなたか教えてください。

  • 濃度の計算 2

    つい先日質問させていただき納得してたつもりでしたがまた疑問が出てきて質問させていただきます。 ある標準品を 50mg/50ml--0.5ml/50ml--1ml/100ml水) =0.1μg/ml サンプルは100mgとって1000mlの水の中に入れます。 この時のLCピークハイが STが450              SPが350 になりました。 この時の濃度は単純に 350÷450×0.1=0.0778 ppmとなります。 以前アドバイスいただいたときにLCでわかるのは希釈後の濃度だということを教えていただきました. あれからいろいろ考えていたら頭がまたこんがらがってきて希釈の100mg/1000mlは濃度を出すときに必要ないのだろうかとか またサンプルを300mgとって水100mlに希釈した場合もspピークハイ÷STピークハイ×0.1で 希釈した300mg/100mlは計算に入れなくていいのでしょうか? なんかこんがらがってしまい先に進めなくなってしまいました。 いつもこんな質問ですいません。アドバイスをよろしくお願いします。 どうも数字に弱いので希釈なんかがはいるとよくわかりません。      

  • 単位 μg/l と mg/m3 について

    水中のクロロフィル濃度を示す単位でμg/l と mg/m3 の両方が使われていますが、 10μg/l と 10mg/m3 は同じ濃度と考えていいのでしょうか? 後者は気体中の濃度を示す単位のようですが... どなたかお分かりの方、ご教授、よろしくお願い致します。

  • 分析濃度(ppm表示)の計算方法

    分析初心者です。 ある標準品をメスフラスコに10.0mg採って100mlにしました。その液をメスフラに5ml採って10mlにしました。最後にこの液を1ml採って100mlにしました。希釈はすべて水です。 STをまとめると 10.0mg/100ml--5m/10ml--1ml/100mlです。濃度は0.5μg/ml(0.0005mg/ml)になると思うのですが。------これをLCに200μl注入します。 そしてサンプルは(既知のもの) メスフラスコに0.6mg(0.0006g)採って100mlにしてこれをメスフラに10ml採って50mlします。 この液をLCに200μl(マイクロ)注入します。 SPをまとめると0.6mg/100ml--10ml/50ml -----200μl注入 spの50mlまでの濃度は1.2μg/ml(0.0012mg/min)になると思うのですが。(希釈は水です) そして標準品のLCピークハイ値が 2785 サンプルの LCピークハイ値が  4781 でした。 この時のサンブル分析値は何PPMになるのでしょうか? 初心者なので途中の過程の計算式を入れてくれたらとてもありがたいのですが。 同時に未知のサンプル液を希釈なしでそのまま200μl 注入した場合ピークハイ値が同じ4781の場合は何ppmになるのでしょうか?(stは同じもので) わからなくて困っています。どなたかご存知の方おられましたらよろしくお願いします。