• 締切済み

公文書偽造について

体調が悪く 医師の診断を受け 3種類の薬を処方して頂きました。しかし その中の 1つは まだ残りが沢山あったので 不要と判断し 自分で勝手に 処方せんに斜線を引いて 薬局に出向き 2つの薬のみ要求しました。すると 薬剤師さんが 診察を受けた医者にTELし 斜線のことを確認結果医師の処置ではなく 自分の処置であることを確認しました。その後 この薬剤師より 『お客さん 医師の出した処方せんを勝手に変える事は 公文書偽造で 立派な犯罪ですよ。刑法では 3年以下の懲役又は 20万以下の罰金です』といわれました。 上記の自分が行った行為は やはり 公文書偽造なのでしょうか 辞書では 『行使の目的をもって、公文書を偽造または変造することによって成立する罪。』となっていますが これに当てはまるのでしょうか

みんなの回答

回答No.4

加えるのも斜線で減らすのも同じ事です。 つまり自分で勝手に麻薬とか記載した場合を考えてみてください。 それだけ重大な犯罪!!をしたのですよ。 それとそれ以前に医師の処方を素人が変えるのは極めて危険です。 素人が必要ないと思っていても他の副作用を打ち消すために入ている事も多々あります。 自分のためにも絶対してはいけないことです。 通報されてもおかしくはないケースですよ。

noname#75730
noname#75730
回答No.3

処方箋は医師のみが書けます。誤りがある場合、訂正印を押印します。 勝手に斜線せずに医師に「この薬なら家にありますから、不要です」といえば済むだけではないでしょうか。 立派な公文書偽造です。

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.2

公立病院は公文書になる 私立の病院は公文書ではありません。

  • masa411
  • ベストアンサー率42% (33/77)
回答No.1

100%公文書偽造です。 通報されてもいい事例です。 薬局さんに感謝しましょう。 実際、福○県では通報されています。 通報は薬局にゆだねられますので、 薬局しだいです。 あと、法律上「処方せん」は公文書です。

naomiti200
質問者

お礼

御回答頂き有難う御座いました。 切れずにガンマンして良かったということになりました。

関連するQ&A

  • 公文書偽造罪と公文書変造罪との違い

    公務員が、自分が権限のないのに、権限のある他の公務員の名義を勝手に使用して、内容が真実の公文書を作成した場合は、公文書偽造罪だと、ここのサイトでお聞きしました。 それでは、・・・ 公務員が、自分が権限のないのに、権限のある他の公務員の名義を勝手に使用して、内容が虚偽の公文書を作成した場合は、公文書偽造罪と公文書変造罪との両方が成立するのでしょうか ?

  • 公文書の「偽造」罪と公文書の「変造」罪の区別

    公文書の「偽造」罪と公文書の「変造」罪の区別について質問します。 以前に、森友学園の関係で問題になりましたが、公文書の「改竄(改ざん)」は、公文書の「変造」とほぼ同じでしょうか? また、公文書の「偽造」罪と、公文書の「変造」罪とは、法定刑は同じですか?

  • 公文書の偽造と変造と虚偽記載がある場合の罪名は?

    森友学園での決済文書の「変造」が国会でも問題になってますね。 私が、文書の「偽造」と「変造」の違いをネットで調べたところでは、偽造は全く新しい文書を作成すること、変造は一部を改変することとありました。 それはいいとして、次に質問ですが、公務員が、作成権限がないのに、全く新たな文書を作成し、しかも、その内容の一部に虚偽事実が記載されていた場合は、「公文書偽造罪と虚偽公文書作成罪との併合罪」ですか? 仮にそうだとして、この「公文書偽造罪と虚偽公文書作成罪との併合罪」というだけでなく、「公文書変造罪」は成立しないでしょうか?(ここが質問です。)

  • 公文書の「決裁文書」の偽造と変造の区別

    公文書の「決裁文書」の偽造と変造の区別について質問します。 当初の決裁文書Aは「1枚だけ」で、添付文書Bはなかったのに、後から、新たに添付文書Bを作成して、その添付文書Bを、当初の決裁文書A(当初は1枚だけ)の後にホッチキスで綴じて添付する行為は、もし「作成権限(決裁権限)がない者」がそれを行ったら、変造と偽造のどちらでしょうか?

  • 公文書偽造と恐喝罪

    法律に詳しい方、宜しくお願いします。 公文書などの「コピー」をスキャナで取り込んで改ざんし、再びプリンターで印刷をした場合、公文書偽造にあたるのでしょうか?もし偽造にあたる場合、それはモノクロでもカラーでも同じことでしょうか? 以前に勤めていた会社がそのようなことをしておりました。 内部(外部?)告発をも考えております。 というのも、前の会社のお客様でトラブルになってしまっており、「あれは「お前らが勝手にやったことやろ!」と言い出しております。確かに会社を通さずに行いましたが、会社と通せば手数料などがボッタクラれてしまうので、私だけでお客様には会社の名刺をきって話を進めておりました。私自身、会社から「コピーの改ざんは公文書偽造にも私文書偽造にもあたらないから」といわれ続けておりました。司法書士もそう話していたとのことです。 それでお客様が問題点を指摘し、そのことについて以前の会社の上司が「お前なにをしてるのかわかっているのか?!詐欺罪で訴えるぞ!お前の嫁の務め先にもヤクザいかすぞ!!」とか言い出す始末。 恐喝罪での告発も視野にいれております。 このような事例に詳しい方、なにとぞお力をお貸しください。

  • 公文書偽造し利用した場合等について・・・

    うちの会社で官公庁の名を使って公文書をつくり注意勧告を受けたということで社員を解雇に追いやった社長がいるのですが・・・それに対して法的にどうなのか訴えていきたいと思っています。・・・  結果的に辞めさせられた社員Aは、いずらくなって結局自主退職していったのですが、それを傍で見ていた自分はすぐさま秘密裏にその文章のコピーをとり、今、保管しています。それを通してどんなことが出来るのか教えていただけたらと思います・・・文書自体は具体的に某官公庁の名が入っているものの印鑑等は偽造して押してあるわけではないので公文書の偽造にあたるかどうかも疑問になってしまうのですが・・・また、その文書をワードで作った所を目撃してはいるのですが証拠はすでに隠滅されています。公文書偽造は問えないのでしょうか? 教えて下さい

  • 私文書偽造罪の要件について・・・

    法律についてあまり詳しくありません。刑法の第159条について の解釈を教えてください。 ============== (私文書偽造等) 第百五十九条  行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年以下の懲役に処する。 2  他人が押印し又は署名した権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を変造した者も、前項と同様とする。 3  前二項に規定するもののほか、権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を偽造し、又は変造した者は、一年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。 ============== 私文書偽造等の第三項の存在についてですが、この項は「他人の印や署名を利用したり偽造していなくても」文書・図画を偽造、変造した者は罰せられる、という解釈でいいのですか? 例えば、銀行への提出用に決算書を偽造した場合は、第159条第3項の規定により処罰されるのでしょうか?

  • 公文書偽造の対応は何がベストでしょうか?

    市が公文書偽造をしていた場合に、どのような対応をとるのがベストでしょうか?専門家に確認をとり、確固たる証拠になる。そして証拠物件が存在している場合に最も効果的な方法を知りたいです。

  • 公文書偽造に該当しない?

    次の記事について質問です。 http://news.livedoor.com/article/detail/10391154/ 「京都市山科区の山科郵便局で、集配部課長の30代男性が私的な郵便物の消印を不正に改竄(かいざん)していたことが25日、分かった。  商品の特典を手に入れようとしたが応募期限が過ぎていたため、郵便部課長の50代男性に依頼し、消印の日付をさかのぼって押させたという。  日本郵便近畿支社によると、集配部課長は2月上旬、気心の知れていた郵便部課長に依頼し、自分が差出人となったはがき1通に1月末の消印を押させた。  集配部課長が応募したのは、特定の商品を購入した後、ポイントをためて期限内にはがきを送れば特典としてもらえる商品券。応募締め切りは1月末で、はがきに締め切り当日の消印があれば有効とされる仕組みだった。  集配部課長が受け取った商品券の額面について、同支社は「調査中で答えられない」としている。一方、同支社は「犯罪にはあたらない」として、現段階では有印公文書偽造罪などでの刑事告訴を見送っている。」 質問ですが、上記の「同支社は「犯罪にはあたらない」として、現段階では有印公文書偽造罪などでの刑事告訴を見送っている。」について、なぜ、公文書偽造罪に該当しないのか? が質問です。 私が自分で条文をみて考えたところ、公文書偽造罪には行使の目的が必要だが、当該犯人は「郵便物を出すという行使の目的」がなかったから、という理由と推測します。 しかし、「郵便物として出す目的」はなかったとしても、「商品の特典を手に入れるために消印を押したハガキを行使する目的」はあったのですよね。これは立派な「行使の目的」だということで、公文書偽造罪が成立するのではないでしょうか?

  • 公文書の偽造は直せない?

    お願いします。  公文書の偽造が分かりました。 境界立会に呼ばれていないのに、市役所職員の作成した立会証明書に私の名が有ることが分かりました。 「立会証明書(嘱託用)」  「上記の土地を測量するに当たり、下記表示分の隣接土地については、所有者及び隣接所有者が立会し、土地の筆界について異議なく確認されたものであることを証明する。」  平成20年10月27日:市長名と職印 地番:立会人の住所・氏名・所有者との関係・立会年月日 が記載されています。 ※※852-1  : ※※市※※  : ※※     :  本人   :   立会日平成17年3月3日 ※※854-1  : ※※市※※  : ※※     :  本人   :   立会日平成16年10月5日 ※※715-1  : ※※市※※  : ※※     :  職員   :   立会日平成16年10月6日 立会したという日付が3人とも違っています。 もし、測量会社が作成したとしても、家屋調査士資格を持っている人は、地区で見たことがありません。 この公文書の偽造で登記が成されてしまった貯め、隣接地の私の筆界が決まらず、困っています。 できるだけ費用をかけずに解決、つまり、この登記を無効とする方法を教えてください。