• ベストアンサー

無線LANでインターネットバンキングしても大丈夫?

 PC1台をADSLモデムとLANケーブルで結んで有線でインターネットにつないでいるのですが、ADSLモデムとPCの間を無線LANで接続させた場合のセキュリティーについて質問があるのです。  インターネットバンキングなどで用いられている128bitSSLによる暗号化したサイトを利用する場合でも、無線LANを介してもセキュリティーは大丈夫なのか?無線LANでネット取引の際にパスワードを盗聴されるのでは?という不安が拭えません。  どなたかお教え下さい。よろしくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojin
  • ベストアンサー率43% (280/638)
回答No.1

世の中に絶対安全なものてあるでしょうか。 無線LANの設定に、ESSIDと、WEP(64bit[40bit]、128bit対応)があるはずです。最近、「官庁街や、都庁で無線LANが、容易にアクセスできた」ことが、新聞報道されました。この場合は、ESSIDだけの設定であったためのようです。WEP128での設定であれば、もう少し安全であったのではないかと思われます。それで、100パーセント安全かといわれれば、やはり、安全ではないと思います。心配であれば、やはり、有線LANでやるべきではないでしょうか。無線LANには、IEEE802.11b準拠であれば、1から14チャンネルありますが。そういう私も不安で、AirPacketで、モニターしていると、田舎の住宅街でも、私自身が知らない、MACアドレスが飛び交っています。あわてて、WEP128を設定しました。有線LANも、IPアドレスを探られて、解析されたら、これも、安全ではないですね。ただ、銀行によっては、第一暗証番号、第二暗証番号、そのほか、ワンタイムパスワードで保護していますので、ある程度のところで妥協せざるを得ません。 私は、株式のオンライントレードや、銀行の振込みサービス、外貨預金は、ある程度のリスクを覚悟で利用しています。(有線のみ)

takaandhiro
質問者

お礼

WEPの設定をして試してみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 774
  • ベストアンサー率43% (19/44)
回答No.2

無線LANにも様々なセキュリティ対策がありますが、 どれも不十分(電波が届くところに数時間いれば破れる)です。ただし、それとネットバンキングの不安とは別問題です。無線LAN・有線LANのどちらにしても、ADSLモデムの先は簡単に傍受可能な「インターネット」です。そこで安全を確保するために使用されるのがSSLです。LANの構築(ルータ、ファイヤウォールの設定)の仕方によりますが、通常はADSLモデムを通過するSSLセッションをそのまま通過させるようにすると思いますので、無線LAN、有線LAN上の通信は、インターネット上と同じくSSLで守られています。パスワードもSSLで送られるのが通常ですので、インターネット上のSSLで安心であれば、無線LANでも安心して使用できると思います。

takaandhiro
質問者

お礼

良く分かりました。傍受されても内容が分からないようにするために暗号化というわけですね。安心しました。 No.1の方の指摘のように、WEPの設定をしてから行いたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無線LANでインターネットを始めるには

    知人から 「パソコンを買ってインターネットを始めたいんだけど(無線LANで)、パソコン以外にどんな物が必要なの」 と質問されました。 ですが、私は会社でしかインターネットをしないし、会社は有線LAN環境なので無線LANの事については分かりません。 ですので最初からした事が無く、大体の事しか分かりません。 色々調べて分かった事は、PC本体(当たり前ですが)、無線LANカード、無線ルータ(アクセスポイント)、各ケーブル類以上です。 よく分からなかったのがADSLモデムで、 (1)無線ルータがあればモデムは要らないのかどうか (2)無線ルータもADSLモデムも両方必要なのか どなたか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 無線LANについて

    ADSLを使用しています。私のPCはLANケーブルでモデムと繋いでいるのですが、 モデムに無線LAN機能が付いているので、もう1台のPCを無線LANで接続しようかと考えています。 初歩的な質問ですみませんが、1台目と2台目のPC間で履歴とかクッキー、パスワードなどが 漏洩(特に何もせずに、あるいは意図的に覗き見ようとした場合に)することはないのでしょうか?

  • 無線LANでインターネットがつながりません

    PC3台(いずれもWin XP Home)を無線LANでつなごうとしています。 1台のPCはADSLモデムと京セラのメテオを有線で繋いでいます。インターネットにはつながります。 残り2台のPCにUSBのLANアダプターをつけて、無線でLANを構築しました。 LANアダプターをつけたPCの1台は、インターネットにつながります。 しかし、LANアダプターをつけた残りの1台のPCがインターネットにつながりません。このPCは、無線LANのネットワークは、有効であり、電波状態は強い状態です。 インターネットにつなごうとすると、「サーバーが見つからないか、DNSエラーです」と表示されます。 どこの設定をかえればよいのか、教えてください!

  • 無線LANについて

    現在ノートPCを一台所有していて、フレッツADSLでインターネットを利用しています。 モデムはNTTの有線ADSLモデム(ルータではない)です。 先日新しいノートPC(無線LANは内蔵してない)を購入したので今度は無線LANを使ってみたいと思っています。そこで色々調べていたところ http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/oshiete/what_s/w_lan.html こちらのサイトの下の方に 「すでに有線タイプのブロードバンドルータでホームネットワークをつくっている人は親機である無線LANアクセスポイント(ブリッジタイプと呼ぶこともある)をルータとパソコンの間につなぐんだ。そうすれば無線アクセスポイントの先に無線LAN機能をもったパソコンが接続できるよ。」 とあったのですが、 ・現在のADSLモデムをルータ機能付きの有線ADSLモデムに交換し古い方のノートPCを有線LAN接続。 ・そのモデムに無線LANの親機を接続。 ・子機を新しいノートPCに接続。 これだけで2台同時にインターネット接続できるという事でしょうか(機器の交換だけでOK?)? もしハード面がこれでOKだとして、インターネットの契約等は今までと同じでしょうか?通信料が2台分必要とか? あと、有線のルータ機能付きADSLモデムも色々な機種があるようですが、通信速度とかも機種によって違うのでしょうか? ネットオークションにはNTTのルータタイプADSLモデムなんてのが安く出品されていますがこんなのでも十分なんでしょうか? 現在使用しているADSLモデムは「MSIV」という機種です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • もらい物の無線LANの使い方が分りません。。

    昔AirStation AG54をもらったのですが使い方が分りません。(特に配線) 目標はデスクトップを有線で、自室にあるノートを無線でインターネットをしたいのです。 デスクの方はADSLを使用しておりまして、インストールマニュアルを見てみると、 (1)まずADSLモデムとデスクを繋いでる(ADSLモデムの方だけ)LANケーブルを抜いて、AirStation付属のLANケーブルでADSLモデムと繋ぎます。 こうしたら、デスクトップの方はインターネットに接続できなくなります。 (2)最初にデスクトップとADSLモデムを繋いでいたLANケーブルがありますよね、それはどこに繋いだらいいのでしょうか。。AirStation側にも 繋いでみたんですが、デスクのインターネットは繋がらなくなります。

  • 無線LANの親機から無線と有線でのネット接続

    数日前にADSLモデムに無線LANの親機を接続し、そのLANポートにLANケーブルを接続すれば 有線のネット接続と無線でのネット接続の両方が同時に利用できると教えていただいて やってみると無事に接続できました。 これに関連しての質問ですが  有線のLANケーブルで接続しているものは無線LANの親機から接続しているものの  結果的にはADSLのモデムに直接LANケーブルを接続しているのと同じことなのでしょうか。  つまりは無線を全く介していないのでしょうか?。 以前私の無線LANはセキュリティが大変甘く問題があると指摘されているので心配しています。 メインで使うPCは有線LANで使用し、補助のPCは(ネットの頻度が低いので) 無線LANで接続して使用しようと思っています。 このようなことには全く無知でお恥ずかしい限りですが、 この際はっきりと知っておきたいので教えてください。

  • 有線LAN経由で無線LANへの接続

    今度ADSL回線を契約することにしました。 NTT回線からは有線のLANでインターネットに接続するのですが これとは別に無線LANでインターネットにも接続させたいと考えています。 LANについてはあまり詳しくないのでどの様につなげればいいのか (ケーブルの種類も含めて)把握しきれていないのでご教授をお願い致します。 私の予想は (NTT回線)-(ストレートケーブル)-(ADSLモデム)-(ストレートケーブル)-(無線ルータ)→有線(ストレートケーブル)でデスクトップ →無線でノートブック こんな感じでよいのでしょうか? 是非教えてください。 ちなみにPCはどちらもXPです。

  • 無線LANでネットバンキングは安全?

    具体的にいうと、WIMAXなのですが、たとえば公共の場(マクドナルドとかコーヒー屋とか)で無線LANをしながら、ネット決済をするのはセキュリティ上、安全なのでしょうか?SSLで暗号化してるのはわかりますが、それが第三者が盗聴した際、無線LANで内容がわかる、ということはありえるのでしょうか?

  • 無線LANの設定が分からない

    先日、ADSL回線で無線LAN対応のモデム(?)とPCを接続しました。始めは、有線でインターネットに接続した方がいいと思ったので、接続しましたが、実際PCを使うときは、無線LANでインターネットをしたいと考えています。 NTTからレンタルしたものLANカードは2枚で、1枚はモデム側、もう一枚はPC側となっていましたが、既にPCには無線LAN内蔵されているので、要らないと思われますがこれでいいんですよね? 有線から無線に切り替える際、ただ線を抜いて、無線LANをONにするだけでいいのでしょうか? 無線LANの設定方法で何を設定しなくてはいけないのか、詳しく教えてください!!お願いします。

  • 無線LAN、パスワード知ってる人には盗聴される?

    いわゆる公衆無線LANで、パスワードがかかってないのは危険と言われますが、 仮にWPA2でパスワードをかけている公衆無線LANがあったとして、 しかし公衆無線LANなのでそのパスワード自体は、利用者は皆んな知っているわけです。 その場合、利用者の中に盗聴者がいると、当然パスワードを知っているので、その盗聴者には盗聴されてしまうのではないでしょうか? それとも個別の端末ごとに暗号化され、パスワードを知っている人にも盗聴は難しいのでしょうか?