• ベストアンサー

敷地に穴が・・・

市の下水工事の後、敷地内に直径25センチほどの穴が開きます。 工事で、数回掘り返していた場所からは50センチほどの私有地ですが 工事終了後、1年ほど経ったある日に気が付きました。 その時は市のほうで一旦穴を埋めてくれましたが最近又同じ場所に穴が開きました。 土を埋めてはくれるそうですが根本的な調査は個人でしてくださいとのことです。 二十数年住んでいて工事があるまでこのようなことは無かったので 工事の影響ではと思うのですが… やはり市が言うように個人で調査するしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

<根本的な調査は個人でしてくださいとのことです。 金がないから?そう言っていると考えます。でも役所の金も何とか作るものなのです。 工事上の事情はあったと思われますが、何か原因があると思います。 (公道の下はどうなっているか?予想されることはここでは述べません。) 被害の状況にもよりますが、個人で言ってても埒が明かないときは、町内会長や議員さんにお願いしましょう。

seiza2004
質問者

補足

参考になるご回答ありがとうございます。 市のほうから見に来てくれましたが結果はやはり個人で調査してくれと言うことでした。 ただ、どうも20センチほどの家庭水排水管にひびが入っているのではないか? そこから土が流れ込んでいるのでは? 管の下半分ほどに土が溜まっているからと言われました。 このままだといつか配水管がつまって床下に水が溜まるかも…。 管のひびが老朽によるものか工事のせいなのかは??? なんかとても難しい問題になりそうです!

その他の回答 (1)

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.2

 配管に詳しい水道工事店(市の下水工事時の業者以外)に調べてもらってはどうでしょう。配管劣化ならそのまま直してもらえば良いし、問題があるなら写真等を持って市に交渉しては?

seiza2004
質問者

補足

ご回答ありがとうございます いつもお願いしている浄化槽(我が家はまだ浄化槽の水洗です)の会社に見てもらおうと思います。 何か少しは分かるかもと思っています。

関連するQ&A

  • 下水管に穴を開けたい!

    すでに地中に埋まっている塩ビ製の下水管(直径15センチくらい)の側面に直径5センチくらいの穴を開け、そこに直径5センチくらいの塩ビパイプを接続したいのですが、どのようにして穴を開けたら宜しいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 敷地内で自分で下水工事

    よろしくお願いします。 敷地内の庭に水受けを置きたいので 下水をつなげたいのですが 庭に下水用の管が来ていません 家を建てた業者に簡単な金額を聞いたところ 埋めた上にコンクリート(通路のような感じで細い。両脇は土むき出し) があるので、それをいったん壊して、埋め戻すのに 100万円かかるといわれました ですが、敷地内の下水工事は自分でやっても大丈夫? とどこかのHPに書いてあったので 自分で穴を掘って、つなげようと思ったのですが 本当に自分でやっても大丈夫なのでしょうか? つなげるところだけ、水道業者にやってもらうことは 業者にとっていやなことでしょうか?(金額がとれないなどで) つなげるだけだと大体いくらぐらいかかるのでしょうか? 下水管は大体どのぐらいの深さに埋まっているものなのでしょうか?

  • 庭に大きな穴、、、どこに依頼すれば。

    以前から庭に小さな穴(直径15cmほど)が開いていて 埋めても埋めても開くのでモグラの穴かなと気にもせずいたのですが 今回台風が行ったら大きな穴がストンと開いてしまいました。 直径1メートル、深さ50センチほどです。 家の基礎からは3メールほど離れてはいるのですが もしかして基礎の下にも同じような現象が起きているとこわいです。 専門の人に見てもらった方がいいかと思うのですが どういうところに依頼していいかわかりません。 敷地内でも市役所とかで見てもらえるのでしょうか。

  • 敷地内配管について

    単身6世帯のアパートを建築予定です。 敷地内の給水管、排水管、ガス管それぞれの 概ねの直径は何センチでしょうか? また、配管工事をするにあたり、 それぞれの配管を何センチ以上離さないと いけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 下水道工事による井戸水の枯渇の可能性と工事の時期

    田舎住まいですが、最近、やっと下水道が敷設され、1年以内に敷地内の下水工事をせよ、と市役所から言われました。 同じ市内の他の地域では、数年前から下水道が敷設されていて、各戸が敷地内での下水工事をしていました。それで、敷地内の下水工事を終えた知り合いに話を聴いたところ、敷地内の下水工事をしたら、井戸水が出なくなった(下水工事をした後も、井戸水は、植物の散水用などで残す家が多い)という例を、数箇所の家から、聞きました。 それで、質問ですが、私の家と隣のAさんの家とは双方とも井戸水を今は使っていまして、それぞれの井戸の場所が相互間で7~10mくらいの近くにあります。 この場合、一方が敷地内の下水工事をすると他方の井戸水が出なくなる危険はあるでしょうか? もしそうだとすると、双方が話し合って、同じ時期に敷地内の下水工事をした方がよいでしょうか?

  • 私有公共下水枡が下水道工事で無断撤去されました

    私有地内の公共下水枡が市の下水道補修工事で無断撤去されて困っています。 更地の状態で、いざ住宅着工しようと地盤調査したところ公共下水枡がなくなっており、市に問いあわせると下水道工事の際に私有地内の撤去の指示はしない。市は業者のした事と逃げ腰です。市には責任はないのでしょうか?着工時期まで時間がなくあせっています。悪質な業者との直接対決はあとが引きそうです。なんとか角の立たない方法で、速やかに解決する方法はないでしょうか?議員、弁護士などは時間がかかりそうです。 補足 ちなみに以前の図面、写真があるので掘り返してもありません。下水道の工事時、再埋設時?に撤去されたとしか考えられません。 コンクリート製の枡で鉄のマンホールで小さいものではありません。

  • 私有地に下水道管通す場合

    上記の件で質問いたします。 市役所が、実家私有地に下水道管を埋設して近隣家(全部で4軒分)の下水を流したいようです。 まだ、下見段階ですが・・・その場合   ・工事費は市が負担するのか(私有地部分)?   ・承諾した場合、配管など管理は私有地名義人なのか?   ・減免など、申請できるか?(事情があり余り承諾はしたくない) 今のところ、決定ではないのですが・・・・、分かりやすく説明して頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • ヘビの穴? モグラの穴?

    最近、庭に穴があいてるんです。 直径5センチくらいで、埋めておいても翌日にまた同じところに穴があいてます。 穴は地中のトンネルに続いており、隣家の敷地に繋がっていてその先は確認できません。トンネルは地表すれすれの深さにあり、踏むと崩壊します。 家人はモグラじゃないかというのですが、モグラはそうしょっちゅう地上に出るモノでしょうか? それに、崩壊したトンネル跡にミミズが確認されます。モグラだったら食べてしまうのではないかと…。 じつは我が家では庭に小鳥を呼ぶためにエサをおいています。集まる鳥を狙ってヘビが出没しているのではないかと不安です。モグラならかまわないのですが…。 どなたか、ヘビの習性にお詳しい方、回答よろしくお願いいたします。m(_ _)m ちなみに庭の地表は硬めの土で、水はけは悪くまばらに雑草が生えています。

  • 敷地の無断使用について

    隣地の測量で市の下水管の一部が、我が家の敷地内に敷設されて使用されていることが発覚しました。 下水管は市が市道(未舗装)の下に敷設したのもであり、今回の測量に間違いがなければ、下水管敷設工事での不手際が原因なのでしょう。 今後、どの程度無断使用しているか確定するためには、さらに数十メートル市道の位置確認をしなければなりません(境界杭がないため)。そのための測量を市に頼めるのでしょうか? 無断使用が明らかになった場合、損害賠償その他どのように交渉したらいいのでしょうか?

  • タイル張りのテラスに穴をあけて木を植えたい

    こんにちは。 リビングから奥行き2mくらいでテラスをつくる予定です タイル張りのテラスなんですが、そこに穴をあけて 土を入れて木を植えようかと思っています。 ヤマボウシ、トネリコなどの株立ちのものを 植えようかと思っています。 (庭木は全く分からないのですが、ネットで色々調べて  います) 円で穴をあける場合、上記の木を植えるには 直径何センチくらい必要ですか? 今は直径30センチくらいで考えていますが 大きすぎますか?