• 締切済み

SL-1200MK3のピンケーブル交換したいんですが。

テクニクスのターンテーブル。 SL-1200MK3の本体からのびる赤と白のピンケーブルを 交換すると音質向上につながると聞きました。 保障なしや自己責任は置いといて、まず 自分で本体開けからハンダ付け等の交換することは可能でしょうか? そして、針やリード線交換のように本体から伸びるピンケーブルの 交換で音質向上は見込めるんでしょうか? 当方わずかな違いしかないのであれば針とリード線の交換で よいかな?と思っております。 ちなみに目指す音質の特性は機種が機種でありますが できるだけフラット特性を目指しております。 もし、画像つきのウェブサイトなど知ってらっしゃったら URLを載せていただけたらと思います。

みんなの回答

回答No.3

ピンケーブルを変えると音質が良くなる、というのは別にして音質は変わります。 アナログ部分は何かを変えると音質が変わるのは事実です。特にphono入力前は微弱電圧を扱うので特に顕著です。ですからインピーダンスやキャパシタンスに大きく影響するケーブルを変えると音質が変わることになります。リード線に特殊なものを用いたりプラグを金メッキにしているのはこのためです。 しかし音質が良くなるか、というと必ずしもそうではありません。アナログプレーヤーからアンプの出口まではいろんな抵抗、コンデンサー類がぶらさがっており、最終的な特性で判断するほかないからです(一部のマニアはその抵抗やコンデンサーを変えるつわものもいます)。ケーブルを変えて音質が変わったとしても、ハンダ付けでどうなるかという点も考慮しなければいけませんので、カートリッジ、リード線、シェルの交換までにした方が無難でしょう。 昔は周波数信号が録音されたLPがありましたが、今はそのようなものがないので客観的にf特を調べる方法がありません。ちなみに昔ある評論家が高出力型MCカートリッジが極めて繊細な音がするようなことを書いていた記事が載っておりましたが、たぶんアンプ側の負荷抵抗が47kの標準で聴かれていたのだと思います。メーカー指定の低い負荷抵抗だと、フラットでごく普通のMCの音であったと記憶しております。人の言うこともあてにならない例です(高負荷で受けるとハイ上がり、低負荷で受けるとハイ落ちになります)。 今では測定する方法もないので、ご自身の耳を信じて行うしかありませんが、断線事故がない限りハンダ付けで何かを交換するのは不確定要素が増えるだけでお勧めしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

興味が出たので探してみましたが、他の改造記事はいろいろあったけど、単にケーブルだけ交換する記事は見あたりませんねぇ。まぁ、適当に見てみただけなので、見落としはあるかもしれんですが(^^ゞ 私は、このターンテーブルはバラしたことはないですが、たいていは結構わかりやすい基板端のターミナル的な端子にハンダ付け(もしくはコネクタ接続)されているのが普通と思うので、裏蓋から順番に部品を外していける腕か勘がある人なら、そんなにめちゃくちゃ難易度が高い作業ではないと思います。しかし、回転部分近辺や回転系制御回路近辺で無茶したら、泣くことになりますけどね。もちろん自己責任です。 ただ、 >そして、針やリード線交換のように本体から伸びるピンケーブルの >交換で音質向上は見込めるんでしょうか? ということが主目的なら…私もNo.1さんに同感で、ほとんど変化無いでしょう。 個人的には、 >できるだけフラット特性を目指しております。 ということなら、リード線交換も大した変化はないんじゃないかと思います。(私はリード線ごときで変わるかいっ! と思ってますが、ピュアオーディオ派の人からは異論もあると思うので…) 積極的に音を変えたいなら、針の交換は当たり前で、まずはカートリッジですね。これが音を作る心臓部なんですから、これは交換したら露骨に音が変わります。それら比べれば、RCAケーブルの交換に基づく変化など、微々たるものです。 とはいうものの、もうアナログディスク方面から離れて久しいので、私は最近のカートリッジ動向に詳しくないため、「お薦めは」と聞かれても答えられないですが… カートリッジの話題なら、オーディオカテコリーの方が有識者が多いと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

まあ,何をやろうと自由ですが,やっても違いがわかる人などほとんどいません. 変わったと言っている人だって,ほとんどの場合,二重盲検ではその差を区別できないはずです. 作業は,半田付けができるならできるでしょうけどね. 針も,劣化する前に交換するのは当たり前ですが,リード線というのはカートリッジとアームの接続部のところの線ですか?純正品使ってれば十分だと思いますけどね.高価なものに変えたところで,それに見合うほど音が変わったりはしません.思い込みは別として.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SL-1200Mk4かSL-1200Mkかで..

    以前、SL-1200Mk4を新品で買って使ってましたがかなり良かったので、また手に入れたいと思ってます。  スクラッチはしないで、ただシュアーの針で音楽鑑賞のみで使用したいのですが、 Mk4とMk6どちらが良いのでしょうか。 音質が良い方がいいのです。 どちらも新品がもう見当たらないので探すのも大変ですが、宜しくお願いします。

  • レコードの針は何を買えば?

    最近ターンテーブルを買ったのですが針は何を使えばいいのでしょうか?ちなみにタンテは、テクニクスの SL-1200 MK3です。

  • ターンテーブル・SL-1200MK2の針飛び(音飛び)について

    私の家では、私がDJをやっているもので、Technics製のターンテーブル・SL-1200MK2を2台使用しているのですが、そのうちの一台がなぜか針飛びしてしまいます。 針圧を変えても、何をしても直らず、レコードを再生していると、ある一定のところでずっとそこの音を流し続けてしまうという現象に陥ってしまいます。 これはアームに原因があるのでしょうか? とりあえず、レコード盤自体や、ターンテーブルのほかの機能については異常は無いです。 針も新品の物を使って検証しましたので、針にも異常は無いです。 オーディオなどにあまり詳しくないので、もし詳しい方がおりましたら、調節や修理は自分で可能なのかなどを教えてください! もしくは、これはもうメーカー修理に出した方がよろしいのでしょうか? 回答の程、よろしくお願いします!

  • テクニクス ターンテーブルの足が取れた

    テクニクスのsl-1200mk 3dを使っています。 ターンテーブルを支えている足が、一本取れて、なくしてしまったのです。 この足って、どこに行けば売ってもらえるのでしょうか?

  • ターンテーブルの針

    オーディオ構成 ターンテーブル:technics SL-1200MK5(4万5千円程度) 針:SHURE M44G(5千円程度) スピーカー:B&W 705(2chで13万円程度) スピーカーケーブル:1000円/m程度のもの アンプ:DENON PMA-390AE(3万円程度) 友人に針を替えたら音がよくなるよって言われたのですが、上記の構成で針を替えたら音質が向上するでしょうか?もしするとして、どの針がお勧めですか?住んでいるところが田舎なのでネット通販で買おうと思っています。ただし、1万円以上の針は考えていません。1万円以内の針で音質があまり変わらないということであればこのままの構成で聴こうと思います。

  • レコードの交換針

    最近、古いレコードを引っ張り出し頻繁に聴くようになりました。主にクラシック音楽を楽しんでいます。プレーヤーのカートリッジはシュアーV15TYPEIII テクニクス205C-IILおよびオーディオテクニカのAT160MLを以前から保有していました。どれもそれなりに使い込んでますので針を交換したく考えていますが、全てをそろえるには少し負担ですのでどれかひとつを選ぼうと思案しているところです。少しネット検索等してみたのですが良く判らず迷っています。(必要情報か否か判りませんがプレーヤーはテクニクスのSL-1400MK2です。)オーディオテクニカ製の該当する交換針は販売されていないようですし、シュアー製は純正がなく「日本精機宝石工業(JICO)なる会社の互換可能品が販売されているようです。しかも、交換針にはVN35EとVN35HEがあり少し値段も違うようです。クラシックを聴くにはVN35HEを推奨する情報もありましたが如何ほどの違いかも判りません。テクニクス製は未だ充分に調べ切れていません。こんな状況で針を選ぶ場合のお薦めをコメントいただければと質問させていただきました。付け加えますとオーディオを聴くメインは現在はCDですので交換針にどの程度の価値を期待するのかも迷っています。色々とお尋ねしたいことがあり、質問内容がまとまりませず恐縮ですが、よろしくご回答の程お願いします。

  • オルトフォンカートリッジ取付設定教えて下さい

    Technics ターンテーブル SL-1200MK5(MK3MK6)の ORTOFONカートリッジを取り付けた場合の ターンテーブルの設定方法教えて下さい カートリッジはORTOFON concorde Twin Gold です 基本的標準的の取り付け位置教えて下さい トーンアームの高さを4.5にするとか、アンチスケーティングの位置 針圧2.0gに設定したいのですが、針圧設定のやり方など 分かりやすく教えていただけると助かります 説明書見てもよくわかりません・・・ 宜しくお願い致します

  • ターンテーブルのカートリッジ交換針の相性について

    ターンテーブルを手に入れたのですが、付属で付いていた針が折れていました。 カートリッジはSHUREの「M447X」が付いていたのですが、どうやら廃盤のようで交換針が見当たりません。 http://blog.goo.ne.jp/kaorumix/m/200601 こちらの方はN35Sを取り付けて使ってますが、問題はないのでしょうか。 音質等はこだわりません、同じ形で交換針として使えるものを教えて頂けると助かります。

  • レコード針について

    少し前に、やっとテクニクスのSL-1200MK5を買いました。針についてはよくわからないので「テクニクスのやつ買っとけば大丈夫だろう」と思いカートリッジEPC-U1200を買いました。 レコードは針によってだいぶ音が変わるそうなので、他の針も買ってみたいと思っています。 私の聴く音楽はサイコビリーがメインで、他にはパンク、ロカビリー、ネオロカを聞きます。こういった音楽に合う針はありますでしょうか? 電気屋に解説があったのですが、ヒップホップについてばっかりで・・・。ロンドンナイトのDJの方々はどんなものを使っているんでしょうか。

  • DJ用ターンテーブル・ミキサーについて

    これからDJを始めようとおもっています。しかしお金がないため出来る限り安く抑えたいとおもっています。そこでターンテーブルはテクニクスのSL-1200のMK3Dをオークションで購入しようと考えていますがそれでもいいのでしょうか?またミキサーについてですがHIPHOPを主にやっていきたいのでフェーダ-カーブが調節できるものが必要ということを聞きましたが、それがあれば基本的に何でもいいのでしょうか?ミキサーは新品での購入を考えていますが、出来る限り安くておすすめのものがあれば紹介していただきたいです。お願いします。