• ベストアンサー

助けて下さい。恋愛モノが大嫌い

20代前半の女です。 私は恋愛モノが大嫌いなんです…。 流行りの歌なんかはラブソングがほとんどですよね。 嫌いです。聞くに耐えません。 ドラマなんかももちろん恋愛要素ありですよね。 さぶいです。見てられません。 告白シーンなんかはもう発狂しそうなくらい無理です… これらは好きな人が多いから流行るんですよね。 なのに嫌いとか言ってすみません… でも私はどうも…好きだよ、とか愛してるよって言葉を生理的に受け付けないようなんです。 私には付き合って二年の彼氏がいます。 すごく優しいです。 好きだよ、とか可愛いとかほんとによく言ってくれます。 彼氏も私に好きだよと言ってほしいようです。 このサイトの質問では、女性が彼氏に好きだという言葉をいってほしい、というのもよく見かけます。 そんな中、私は幸せ者なのだろうと思います。 だだ、最初に書きましたように、私はそのての言葉をいわれるのが大の苦手です。 生理的に無理、気持ち悪い、さぶいという感じです。 私が彼からいわれる言葉を気持ち良く受けとめれて、彼氏が求めてる言葉をいえたら、問題はなくなると思います。 恥ずかしいから控えてほしいというように言ったのですが、彼は好きだから言いたい…だそうです。。 好きだというのもだめなのかといわれました。 それもそうですよね…分かります。でも無理なんです; 自分が言ってるだけで何も返ってこないのは寂しいともいわれました。 これがほんとにキツいです。正直勘弁してほしいと思ってしまいます。 こんなかんじで、私は最近特に疲れてきてしまいました…… でもこんなのでいちいち別れていてはこの先誰ともうまくいかないでしょう。。 ちなみに彼氏が好きだよってメールを送ってきたときはイラッとする気持ちをおさえてなんとか、私もだよって返してます。とても疲れます… 女の子らしくなろうと恋愛ソングでもきいて中身を変えようと思い、たまにききますがやはり無理で、精神が崩壊しそうになります… 趣味は女の子らしい(ピンクのものとか大好きです)のに…恋愛ものがなぜこんなにだめなんでしょうか……? こんな女の子なんてそうそういない気がします; 可愛いっていわれるのは素直に嬉しいです。 好きだよとか愛してるよという言葉が無理です……… どうすれば彼の気持ちを素直に受けとめて喜べるようになり、また私も好きだよ~って軽くいえるようになるのでしょうか? (今書いただけでもゾワゾワします;) 恋愛系に抵抗ができればいいと思うのですが…どうすれば?? ちなみに私は中高女子校で、大学になって初めて彼ができました。 今の彼氏は二人目ですが一人目は本当すぐに別れてしまったので恋愛経験はかなり少ないと思います。 くだらないかもしれませんが、本気で悩んでいます。 おねがいします…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cocosco
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.1

「好き」とか「愛してる」って言葉に抵抗のある人、結構いると思いますよ。 >可愛いっていわれるのは素直に嬉しいです。 好きだよとか愛してるよという言葉が無理です……… このことを素直に彼に伝えてみてはいかがですか? 質問者様も、無理なら無理にそのような言葉を発する必要は全くありません。「○○君のこういうところ、いいよね」と具体的に言うのでもいいし、 なんなら、言葉は少なくても、一緒にいて楽しいってことを笑顔と態度で示すだけで充分なんじゃないかなって思います。 言葉も態度もないとなると。。。当然不安になりますよね; ご参考までに。

Rolily
質問者

お礼

抵抗がある方って結構いらっしゃるのですか。 少し安心しました… こういうところいいよね、くらいなら言えそうです。 遠距離なんで彼は不安と淋しさがあるんだと思います…。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

彼氏さんのことは「好き」ではあるのですよね? 「好き」ではないのに彼にしといては気の毒だと思いますので。 私は恋愛モノ好きですが、ちっとも女らしくないです笑 それで女らしくなろうとするのは自分らしくないと思っています。 恋愛系が苦手ならそれはそれでもいいと思います。 無理に聞いたりしなくてもいいと思います。 無理にして良いことがあるのでしょうか? 彼氏さんはそれにしてもよく「好き」と言ってくるようですね。 私はそういう人とはダメになりました。 あんまり言われてだんだんうっとおしくなってきましたから。 限度というものがありますよね。貴女の彼は貴女の限度を超えてしまったのだと思います。 彼に恋愛系が苦手なこと話した方がいいと思いますよ。 お互いが何かを我慢しては何も得られないと私は思います。 彼は貴女に好かれているかが心配でたまんないんだと思います。 好いているケド、いつもいつも「好き」だとは言えないし、言われたくない、言われるとどんどん言葉の重みがなくなってくるから、私はそういうの好きじゃないと伝えるべきだと思います。 貴女が彼のことを「好き」ならの話ですが。 参考になれば。

Rolily
質問者

お礼

>恋愛モノ好きですが、ちっとも女らしくないです そ、そうなのですか?! 恋愛ものが好き=とっても女の子らしい と私の中では思っていたもので・・驚きました。 そういう方もいらっしゃるのですね。 >彼は貴女に好かれているかが心配でたまんないんだと思います これはとてもあると思います。 言うのも言われるのも苦手ですが、別のところで何か 好きだということをアピールしないといけないんでしょうね・・ ただ遠距離で会えないものですからやっぱり言葉がてっとりばやいというふうになるのでしょうけど・・。 無理してまでやることじゃないと思うので、私なりに表現できるようにしたいと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • task2easy
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.5

 前世が、もし、あるのなら、あなたはその「愛」ってヤツに、結構ヒドい目に合わされたのかもしれませんねぇ。・・・これは冗談。  この手の悩みは実は男性の方に多く、また、自分もそうなので、気持ちはよくわかります。いや、好きは好き。嫌いじゃないんだけど、もう「ソレ」はい~じゃん、勘弁してくれよっ、ていう感じでしょうか。  なので、質問者さんの付き合っている彼氏さんは、結構他の女の子から見れば羨ましい存在かもね。 > どうすれば彼の気持ちを素直に受けとめて喜べる  結構な特殊能力だと思うのですが、例えば「Aという気持ちを伝えられたら、正反対のBという気持ちを瞬時に考えて比べられる能力・素質を持った人」がタマに居ます。質問者様はそうゆう人かもしれませんね。  これは、技術系の仕事に持ってこいの能力なので、将来、エンジニアか中小企業診断士(コンサルタント)等で、その能力を活かしてみては如何でしょう?「愛してる」があれば「それはウソ」もありえる(しかしその逆もまた真なり)。それでいいのでは? ・・・すいません。回答になってないかもしれない・・・

Rolily
質問者

お礼

私が男性で、彼氏が女性だったらよかったのに・・って思ってしまいます・・ 思ったところでどうにもならないのはわかっているのですが^^; >もう「ソレ」はい~じゃん、勘弁してくれよっ、ていう感じでしょうか。 まさにそんなかんじです!!!! 就職先はきまっていて、実は来春からエンジニアなんです。 うーむ、向いてないと思ってたんですが・・がんばれそうな気もしてきました。笑 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.4

自分自身のことが嫌いだからじゃないですかね・・・ 自分が好きな物のことを人から褒められれば嬉しいものですが。 逆に自分が嫌いな物のことを人が褒めたら 「何だよソレ!」って感じになるじゃないですか。 あとはあなたが愛を信じてないから…とかですかね。 「好きだよ」とか「愛してる」とか言われても、 (どうせすぐ醒めるんでしょ)と思ってる。 自分も自分自身の愛を信じてないから「好きだよ」と言えない。 嘘に思えるから。 一種の完璧主義だと思います。 でも完璧でないといけないわけではありません。 完璧でないことも許せるようになると…楽になると思います。 では。

Rolily
質問者

お礼

気分にもよりますが、たしかに自分をあまり好きではありません。 私は自分の中身を出すことがなかなかできません。 何か合ったときにすごく傷つくのがわかっているので無意識に隠してしまいます。。 あと嘘はつけません。 完璧主義なところもたしかにあります。 あいしてるという言葉が信じられないというのがすごくあてはまる気がします。。 軽く言っているように思ってしまうのでしょうね… 時代劇なんかの、お慕い申し上げております…というのは大丈夫というかむしろ素敵だと思ってしまいます。 あれは重さを感じるから、でしょうか… 今みたいにころころ変わらずに、一人をずっと想うのが前提だからなのかも…  なんだかめちゃくちゃですみません。 少しわかった気がします。。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • michan555
  • ベストアンサー率20% (65/310)
回答No.3

話を伺えっていて二つの可能性を感じました 1つは大して彼氏が好きでない場合です 今の彼氏はあなたに対して好きだの積極的ですね ですが、自分が大好きな人が自分に気があるかどうかわからない もし、そんな状況になったら好きだという言葉が聞きたくなるはずです 今の状況がぬるすぎて、しかも刺激もなく満足していない可能性があります 他の人に今の彼氏が流れても好きだと聞きたくないのでしたら たぶん今の彼氏はあなたにとってそれほど大切な存在ではないんだと思います もう一つの可能性ですが、あなたが究極の現実主義の場合です 一般的に不確定的なものを型に嵌めて持ち上げる傾向に嫌悪感を感じて 違う見方を探そうとされているのかもしれません 恋愛などと形の明らかでないものに必死になる姿が滑稽に移る たとえばクリスマスになぜ必死にならないといけないの?など そういう人もいるかと思います それはそれでそういう生き方もあるかと思います リアリストなのかもしれません この場合は今のままでもいいんじゃないでしょうか

Rolily
質問者

お礼

リアリストですか… 考えたことありませんでした… でもたしかにそういうところもあります。 なんだか当てはまるような気も… ただ、あまりよく知らないので、調べてみます。 彼氏のことが好きじゃないのかもというのは、すごく考えました。 正直私は好きとは何なのかまだよくわかりません。 ただ彼氏といたら楽しいし、気が合いますし、これあげたら喜びそうとか考えるので…たぶんこれがそうなのかなと思います… それに私はすごく子供ぽくて、わがままで気まぐれなので、彼以外の人では続かないと思います。。 もう少しでも彼を大切にできれば、と思うのですが…言葉に対する嫌悪感が拭えません… ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.2

釣りでしょうか。 恋愛のカテに一杯回答しておいてこの質問はないでしょう。

Rolily
質問者

お礼

いえ、釣りではありません…。 彼と最近もめるので、自分のどこがいけないんだろうと考えてみたところ、これが原因だと思ったので質問させていただきました。 彼は寂しいとか愛されてない気がするとかいうので… 最初はなんて女々しい!と思ってたんですが、私が我慢(というのも変ですが)できれば済む話な気がして… 今までの回答も嘘をかいた訳じゃありません。 気分を害したならすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前向きになれる恋愛ソング

    彼氏がいるのに不安になったり、いつまでも好きって気持ちを忘れないで居たいので、聞くと 彼氏が大事だー 愛してるんだー 大好きだー 愛されてるんだー と、前向きになれる恋愛ソングを教えてください 恋愛って難しくて相手を好きになればなるほど相手に対して欲深くなりワガママになる気がします そんな風にならないために相手をいつまでも大事に思いやれるように歌の力を借りたいんです いまの所大塚愛とか、ナオトインティライミとか聞いてるのですが、世の中案外失恋ソングが多くて 他にもあればと思ってます よろしくお願いします

  • 恋愛って何?

    大学生の♂です。 以前、ある飲み会である女の子と知り合いました。それまでは、挨拶程度だったのですが、飲み会の時は普通に話しました。 お酒を飲んでいて、酔っていたせいか(その女の子は酔っていたか分からないが)お互い手をつないで話したりしていました。その後、布団の中でイチャイチャしました。エッチはしていません。 僕は頭を撫でて欲しいといわれたので、頭を撫でたりはしましたが、その女の子の体を触ってはいませんが、僕は体を触られたりはしました。 その飲み会では、その女の子は彼氏はいないと言っていました。 しかし、最近、その女の子が彼氏と一緒にいるところを見てしまいました。 その時は、お酒を飲んでいたせいもあり、マズイことをしたなと、とても反省しています。もう二度度とやらないと自分に誓いました。 しかし、その女の子が彼氏がいないとウソをついて、僕とそんなことをやっていたことにとても憤り感じています。自分は単に遊ばれたのかと思っています。 以前にも女の子に、彼氏がいるのに告白されました(もう彼氏がダメなら、とり合えず僕を彼氏にしておいて遊ぶお金だけを出して欲しいみたいな感じで)。もちろん、断りましたが・・ いずれの場合も好きになった子ではありません。 今まで異性と付き合ったこともなく、恋愛経験がゼロに等しい♂です。 最近、女性を信じられなくなってきています。はっきり言って何が恋愛なんかよく分かりません。 友達の前では強がっていますが、恋愛恐怖症になりそうです。女性が何を考えているのか分かりません。女性に関しては何か疑いを持ってしまいそうです。 ずっーと好きだった女の子に告白しても振られてしまうし、もう大学生なのに恋愛に関しては、まったくいいことがありません。辛いことばかりです。 本当にいい女性は存在しますか? どうしたら良い恋愛ができますか? いろいろアドバイスをしてください。

  • 恋愛経験があまりない人の「好き」について・・

    今の彼氏を付き合って2ヶ月になります。彼氏は今まで、一人の人としか付き合ったことがないらしく・・。大好き大好きって言ってくれるけれど、ちょっとメールを返さなかったら、「どうしたの?」「もう嫌いになった?」と言うし、デートとかも私の言いなりだったりします。 ちなみに彼氏は27歳、私は26歳です。愛されてるのか恋愛にはまっているのか・・。私に依存している気もして、正直時々うざく感じることがあります。彼の生活全てが私中心で回っているって感じで、とまどってしまいます。 そして、まだ少ししか付き合っていないのにこんなにはまられても・・。本当に私を好きなのか信用できないです。 恋愛ってそんなに好き好きが続くものではないと思うので、さめられるのが怖いっていうのもあるのかもしれません。私もいろいろな人とお付き合いしたりして、恋愛は好きだけでは続かないっていうのも感じますし、気持ちはさめていくこともあるっていうのも実感しています。贅沢かもしれませんがこの状態は息苦しいです。 皆さんはこんなに人を好きって思ったことありますか?その気持ちが長続きしましたか?

  • 恋愛がめんどくさい

    恋愛がめんどくさいんです。 今彼氏はいますが、今まで友達だったから 恋愛感情なのかよくわかりません。 でも彼のこと嫌いでもなくて、わたしのだめなところとか 彼は知ってるし、素のわたしでいれるから 付き合うことにしました。 友達に、ほんとに好きなの? と聞かれて、自分の気持ちがどんどんわからなくなります。 考えるのもめんどくさくて、 メールも電話もデートもめんどくさくて、 デートするくらいなら家でまったりしてるほうが好きだし、 友達と遊んでるほうが好きです。 恋愛向いてないと思いました。 高校で付き合ってた彼氏とも めんどくさくて、月に1.2回くらいしか遊びませんでした。 これっておかしいですよね? 今は18ですが、これから20過ぎたとき、 結婚することができなくて、一生独りなんではないかと思ってしまいます。

  • 遠距離恋愛の彼と別れました。どうすればいいかわからないです。

    悩みながらの文章なので、まとまらない文章となってしまうことをお許しください。 遠距離恋愛で一年ほど付き合っていた彼とつい先日別れました。 会う予定がキャンセルになったことがきっかけで、電話で気まずい雰囲気になりました。その際に彼が私のことを好きかどうか今わからないと告げられ、もう俺達ダメなんじゃないかと言われました。 以前にも同じような喧嘩をしたことがあり、その時は彼に「本当は好きじゃなかったのに付き合った」と言われたので、それまで彼を完全に信じていた私は裏切られたような気持ちになりました。その喧嘩の時は、私が彼を言葉で追い詰めてしまいました。彼自身追い詰められてそのような発言をした、本当はそんなこと思っていないとあとで謝ってきたので仲直りしました。しかし、そのときからなんとなく彼は私のことを本当に好きなのかという疑いの気持ちをどこかで持つようになってしまいました。しかし、きっと変わってくれると期待もしていました。 私から見た彼氏は、普段は優しい人で、全く怒りません。気も合うし、居心地がいいです。しかし、彼は肝心な時にはすぐ逃げてしまうように思います。そのため、将来のことを考えたときにも、不安が大きく、遠距離であることもあって、彼がいつまでもこのままならいつかは別れないとな、と漠然と思っていました。自分勝手ですね。。 そのため、私も悩みつつ、その場で別れることを承諾しました。 しかし、別れ話を1回の電話であっさり済ませてしまったので、自分自身これでよかったのかと悩んでいます。もともと別れ話なんてするつもりなくかけた電話だったのに、いつの間にか別れ話になってしまい、そのまま終わってしまいました。 もっと時間をかけて考えるべきだったのか、会いに行くべきだったのか。しかし、会いに行けばどうせまたずるずると続いてしまうことは目に見えています(お互い嫌いになった訳ではないと思うので)。それでも復活を含めて会うべきだったのか…。彼が「好きか分からない」という発言は、おそらく会っていない時間が長いため出てきたものだと思うので。ただ、話し合っても結局彼の本当の気持ちがよくわからないままな気もします(彼自身、日によって私のことを好きと思ったり、やっぱり無理だと思ったりしてるみたいなので、彼のどの言葉が本心なのかよくわかりません。彼自身も自分で分からないと言っていました。) 私自身、彼を精神的な支えにしていた部分もあるので、今はぽっかり心に穴があいてしまった感じです。「これ彼氏と食べよう…あ、別れたんだった…」というようなことが繰り返され、辛いです。 自分自身、どうしていいか分からず、気持ちの整理がつきません。 気持ちの持って行き方や、彼ともう一度話し合うべきなのか等アドバイスをいただければ幸いです。

  • 女性の方へ、7歳年下は恋愛対象になりませんか?

    バイト先の24歳の女性を好きになりました。社会人です。 こんなに人を好きになったのは初めてです。 僕とはよくしゃべったり、よく笑ったりして向こうも僕の事は嫌いではないと思います。 本人も彼氏はいないと言ってました。 最近好きな気持ちを抑えられません。 告白したいと思うのですが、どうでしょう? やはり7歳も年下の男子は恋愛対象にはなりませんか?ダメですか? この気持ちは僕だけの胸にしまっておいたほうが良いのでしょうか? 悩んでます。 だけどほんとうに好きなんです。 回答よろしくお願いします。

  • 恋愛下手とかの問題じゃなくて。

    最近付き合った彼氏と速攻で別れました。この年で1ヶ月未満とは…。 私は今までの彼氏全員に合致して言えることは自分を好きでいて貰える自信がないということです。 私は恋愛に対して受け身でお付き合いした男性はあちらから好きだと言ってくれて付き合った場合が多いです。みんなきっと一時的にどうかしちまってたんでしょう。 それに対し私は「体目的かな?」とか「寂しいの満たすため?」「名前だけの彼女が欲しいのかな?」とか彼等が私と付き合うことで見いだせるメリット、理由を考え始めます。好きだから付き合う…ってなに?と思います。なら何故お前は付き合うんだって話ですが。 好きってなんだろう。私はとにかく自分が嫌いです。自信がありません。いくら人から好きだと言われようが嫌いなんです。憎いぐらい自分の容姿、性格、思考、過去、いまの自分が大っ嫌いです。 だけど誰かに愛されたい、認められたい、自分の存在を受け入れてほしい。そんな気持ちが人一倍強い…それは自分で自覚しています。自分は凄く凄く面倒くさいやつだと思います。メンヘラです。 だから最近出来る彼氏に対していつも何だか申し訳ない気持ちが常にあります。 「こんなメンヘラと付き合ってていいの!?もっと他に良い女は沢山いるよっ。別れた方が良くない?大丈夫?」って本気で思います。重症です。そしてそれを当人に言います(笑)最低です。思ったことを口にします。 付き合うことがキツいです。私は常に寂しいと感じます。病気みたいに。彼氏のことを考える時間がキツいです。 「寂しいな…いやいやあかん!何が寂しいんじゃ。しっかりしなきゃ。考えるから寂しいんだ!」みたいなのの繰り返しで…正直疲れます。昔から誰かが自分の心の中にいないと安心できません。恋愛中毒者です。 こんな自分が彼氏に申し訳なくて溜まりません。寂しくなってごめん。会いたいって言ってごめんね。って本当こんな私と付き合うと迷惑しかかけないな…と。もっと寂しがりじゃなかったら良かった。 もう私誰かと付き合わない方が…いいですよね。びしっと言ってやってください。 ただ普通に恋愛がしたいのに…難しいです。相手の気持ちを先回りして考えて逃げちゃう私って卑怯者です。 嫌われる前に私は別れを告げます。あと考え過ぎて疲れて無理だって…逃げます。 ぐだぐだと長くなりました。びしっと…こんなダメなやつに言ってください。

  • やっぱり恋愛って難しい

    本当に個人的なことなんですが、誰かに聞いて欲しくて書き込みします。 初めて好きになった人がいます。まだきちんと付き合いをしていた訳ではないのですが、その人も私のことを好きだと言ってくれていたし、この世で一番大切にするとか言ってくれていたのに、もう信じられなくなりました。 彼から昔からの親友が海外から遊びに来ると聞いていました。そして明日紹介するから一緒に食事をしようということでした。私はお店などの準備をしていたので、彼との打ち合わせでネットのチャットで話していました。その時に「親友」という子と一緒の様子でした。なんとなく怪しいと感じたので問いただすと慌てて電話をしてきました。 ところが電話で私が問いただすと、もう眠いとか、とにかく明日話そうとか言うばっかりで、彼のいい加減な対応にも本当にショックだったし、今までこんな人を好きだったのかという自分にも腹が立ってどうしようもなかったです。その場で「もう会わない、嫌いになった」とか、他にも汚い言葉も言ってしまいました。でも「好き」という気持ちをどうしても消すことができず、もう一度だけと思い、また彼と会いました。 そこでの話を聞いてまた驚きました。その女の子とは以前から体の付き合いはあるけど彼女ではないと言うのです。そして私の存在も知っていると言うのです。だから私を彼女として紹介しようと思ったと。そしてこれからは絶対に他の子には会わないから付き合って欲しいと。私には信じられません。 こんな彼に対して、そして自分に対して、どうしようもなく腹が立って眠れません。でも彼のことが諦め切れません。だけどもう無理なんだろうなと自分でもなんとなく分かっています。 やっぱり恋愛って難しいものなんですね。しばらく人が好きになれないかも知れません。長々とすみません。読んでくれてありがとうございました。

  • 恋愛に冷めすぎて困ってます

    22歳女です。 私は中学、高校、専門とそれなりに付き合ってきたのですが、彼氏に好きだよ、かわいい、など言わてもほとんど何も感じません。 むしろ、なんで私のこと好きなんだろうとか、どこが?なにが?と疑わしい気持ちにもなります。 だからいつも言葉をかけてもらっても、ふーん、とか、そうなんだー、とか冷たく対応してしまうことが多いです。 今まで付き合ってきた男性は尽くすタイプの方ばかりで、わたしがドライな対応をしても落ち込むことなくいろんなところへ連れて行ってくれたりたくさんの言葉をかけてくれます。 尽くしてくれる男性の姿を見れば見るほど、なんでわたしはこんなになにも感じないんだろう、と惨めな気持ちになります。 周りの子に相談しても、そんなにいい人いないよ!大事にしなよ!とか、だんだん好きになるよ!と言われますが、だいたい半年くらい付き合ってわたしから別れを告げるパターンです。 相手を傷つけないためにも、もう恋愛しない方がいいのでしょうか。 わたしの周りは恋愛体質な子ばかりなので本当に羨ましいです。自分のこういう性格を見つめ直す度に何かの病気何じゃないかとも思ってしまいます。 私のように冷めきった方はいるのでしょうか。 ちなみに今までわたしから好きになった人は、自信を持って言えるのは1人だけです。 長々と長文失礼致しました。

  • 遠距離恋愛の末破局。どうしたらいいでしょうか?

    どうしても好きで諦められません。 私はこの春から新社会人として銀行で働いている23歳の女です。 まだ大学生でサークルの後輩であった22歳の彼氏と遠距離恋愛の末お別れしました。 彼氏には「気持ちが冷めた」と言われました。それは私の弱い部分(仕事によるストレスで通院したり)を知ったことや、遠距離恋愛の為、あらゆる部分(週に一度電話をしていたのですが、電話嫌いの彼氏は電話を凄く嫌がりました。それが不満で私も反発しました。あとは彼氏にきつく言われると、すぐ泣いてしまうところなどです)で余裕のないこと、また、以前より少し太ってしまったことなどが本当に嫌だった。 遠距離恋愛ということも自分はネックだった。自分が年下で学生だからというのもあり、お金の面(交通費)などの負担をかけてしまって毎回申し訳なかった、あとは遠距離だと未来が見えないと話していました。 それと、今自分も公務員に向けて本格的に勉強したりしなければならない。こんな余裕がない中で、お互いの存在がプラスにはならない。そのように考えたからだそうです。 彼氏は自分をかなり持っていて本当にしっかりしています。常に現実を見据えています。そんな彼だからこそ支えになりたかったのですが。 私自身、今になって反省している部分も多々あります。私の方が年上だし、もっとしっかりとしていれば…。昔から精神的に弱い部分が本当に悩みで強くありたいと心から思っていました。 彼との恋愛を思い返してみても、確かに辛いこと悲しいこと経験しました。遠距離恋愛なのに電話が嫌いとか、彼氏もよく私に当り散らしたり、無神経な面、まだまだ子供だと感じる面もありました。しかし、彼の真っ直ぐなところ、悪いと思ったことはすぐに叱ってくれるところ、ちゃんと自分を持っていて、本当に意志が固いところ、そしてなにより、厳しくてもいざという時は優しかったところ。 このように客観的に恋愛を振り返ったところ、やはりまだ彼との復縁を望んでいます。 もちろん無理なことは承知です。彼の来年の試験(8月)が終わるまで待ってでもこの気持ちを貫きたいです。それまでに私も必ず成長したい。惚れ直させたい。0じゃない限りは頑張りたいと思うんです。 ちなみに再来年の春彼氏が就職する頃には今より遠距離ではなくなります。 どなたか意見をかしてくださいm(__)m私は今からどうしたらいいでしょうか? 彼氏とは連絡は一切とっていません。でも会いたい気持ちでいっぱいです。九月には航空券をとってしまった為、行く予定です。(別の友達に会いに)

このQ&Aのポイント
  • 事務所の移転後、IPF6707のスキャナーが使用できない状態になっています。LANケーブルの接続方法と、プリンターとの接続方法を教えてください。
  • IPF6707のスキャナーが事務所移転後に使用できない問題が発生しています。LANケーブルの接続手順やプリンターとの接続方法を教えてください。
  • 事務所移転後、IPF6707のスキャナーが使用できなくなっています。LANケーブルの接続方法と、プリンターとの接続手順を教えてください。
回答を見る