• 締切済み

TrueImage11で復元できない

ノートPCがブルースクリーンになり何度か停止したために、TrueImage11でCDブートしてUSB-HDDにバックアップ(tib)を作成しました。 途中で読み取れないセクタがあると警告が出ましたが「無視」をクリックして作業を続けたところ、正常に完了したように見えました。 しかし、PCのハードディスクにはかなり負荷がかかったのか、それ以降起動できなくなり、ついにはBIOSからも認識されなくなってしまいました。 仕方なくバックアップしたファイルから新しいハードディスクに復元しようとしたのですが、復元が完了しても起動することは出来ませんでした。 PC自体はOSをインストールしなおして正常に動作しています。 正常なtibファイルであればダブルクリックするとバックアップしたドライブとその中のファイルが参照できるのですが、このファイルはドライブまでしか表示されません。 ベリファイでも何も言われないまま終了します。 tibのサイズは4GBありますがファイルの作成に失敗したということでしょうか? また、このようなファイルから何とかデータを取り出す方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。 OS : Windows XP SP2

noname#243374
noname#243374

みんなの回答

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

TrueImage11をパソコンにインストールして「操作」「イメージのマウント」で tib ファイルをエクスプローラー風に展開出来るようになっています。 これが展開できればこの状態から必要なファイルをパソコンに取り込める可能性があります。

noname#243374
質問者

お礼

ありがとうございます、マウント自体は出来ましたがドライブのアイコンをクリックしたら下記のように表示され、展開することは出来ませんでした。 H:\ にアクセスできません。 ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

バックアップに失敗していますね。 バックアップデータは特殊形式なので、開発元でないと修復はできないと思いますよ。ダメ元でサポートへ相談してみたらどうですか?

noname#243374
質問者

お礼

ありがとうございます、後日サポートにも問い合わせてみたいと思います。

noname#243374
質問者

補足

サポートに問い合わせてみましたがやはり答えは同じでした。ありがとうございました。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

バックアップは、正常な時に取っておく物です。 >途中で読み取れないセクタがあると警告が出ましたが「無視」をクリックして 不具合が出てから、バックアップしても、既に障害がでてるんですから、正常には戻りません。 正常にバックアップすら出来てないと思いますので、ファイルの復旧は困難だと思われます。

noname#243374
質問者

お礼

ありがとうございます、後日サポートにも問い合わせてみたいと思います。

関連するQ&A

  • とても困ってます・・・TrueImage10での復元

    あまりPCの事には詳しくないのですが 誕生日にもらったTrueImage10でなにげなく 外付けHDDに全体バックアップ(Cドライブ)をとってました。 最近突然にPCの調子が悪くなり、そういえば TrueImageで復元すれば元にもどると 聞いていたのでためそうとした所、私のPC ではLinux対応してないのかブータブルCDから起動できない と知りました。付属のCDでも作った物でもダメでした。 普通にTrueImageから復元→外付けのtibファイル指定して 復元をしようとしても再起動を求められて再起動しても 元のままで復元できてませんでした。 こんな状態なのですが復元可能でしょうか? 魔法のキキさんのページでBartPEを組み込んだ起動ディスクを 使用すれば可能みたいなんですが難易度高すぎてとても無理です。 私のPCにはCドライブしかないのですがDドライブを増設して 外付けにバックアップしていたtibファイルを増設したDドライブ に移し、そのDドライブからCドライブを復元するなんてことは 出来ますでしょうか?

  • OS再インスト後にTrueImageでアプリ復元

    質問:OS再インストール後にAcronis TrueImage 11でアプリの復元 昨日から起動時にWindows XP Proがフリーズするようになりました。 原因はわからないのですが、10回に一度は起動してくれるという状況です(HDDの異音はないので大丈夫そうです)。 もう6年ほど使っているPCなのでシステムが不安定になっているのかと思いますが、OSを再インストールすることで改善を期待しています。 いままでOSの再インストール経験がなく、特にアプリケーションをすべてインストールし直すことと、アプリのひとつひとつの認証をやり直すことを考えるとうまくできるのかかなり不安です。 そこで、日ごろバックアップに使っているAcronis TrueImage 11を活用できないかと思いここで質問させていただきました。 Acronis TrueImage 11はHDDの丸ごと入れ替えのようなことはできると思いますが、それですと現在のOSの不調まで引き継いでしまうのではと心配です(不調になってから完全バックアップをしたため)。 OSが正常に戻れば方法は何でも良いのですが、一応考えていることは、 1.OSの再インストール 2.Acronis TrueImage 11でアプリの完全復元(インストールと認証をやり直さないでも良い) です。 Acronis TrueImage 11を使ってこのような操作は可能でしょうか? または、アプリケーションの再インストールと再認証を避けつつ、OSをインストールし直す良い方法がありましたらご教授いただければ幸いです。 【環境】 OS:Windows XP Pro HDD1台目:Cドライブ(OSやアプリが入っています)とFドライブ(データのみ)にパーテーションで分割 HDD2台目:データのみ CドライブだけAcronis TrueImage 11で復元できれば良いのですが。 よろしくお願いいたします。

  • eMachines 復元後、TrueImageで元に戻れず

    PCがhal.dllが消失したとかで立ち上がらなくなり、ここで教えてもらい何とか起動するようになりました。 機種はeMachines J3042、512MB、XPーHomeです。 現在はクリーンインストールされた状態です。 内蔵ドライブが4つのパーテイションになっておりすべてのドライブをTrueImage9で外付けHDにバックアップしてあるため安心していました。 しかし、TrueImage Bootable diskで起動してC-drive復元を試みても「復元しました」と表示されますが、 再起動してもクリーン状態で立ち上がり、元の状況にはなりません。 C-drive以外は普通に復元されます。 どうしたらいいのか教えてください。

  • Acronis TrueImage Home 11 の復元トラブル

    Acronis TrueImage Home 11で ハードディスク全体を完全バックアップを作成して 別のHDDのパティーション構造ごと復元しようとしたのですが 途中でエラー(読み取り)がでて止まってしまいます。 しかし、ファイルの個別復元ではエラーはでません。 なぜなのでしょうか? なお、復元元はNASを使用しています。

  • TrueImageでSATAの認識

    過去ログにTrueImageでSATAは認識しない云々の話が出ていますが、 それに漏れず私のSATAHDDも認識してくれません。 TrueImageLEを使っています。 そこで、 新しくSATAの内臓HDDを買ってきてPCにつなぎDドライブにします。 そのDドライブにOS(たとえばWIN2000)をインストールします。 それで、WIN2000上でTrueImageを起動して、外付けHDDにあるCドライブのバックアップから復元を試みると、 Cドライブのフォーマットおよび復元(WINXP)が再起動せずにできるような気がするのですが、 可能でしょうか?

  • Acronis True Image Personal 2 の復元時間

    Acronis True Image Personal 2 の復元時間は?  Fujitsu FMV BIBLO NB80KN (HD C:20GB D:80GB メモリ1GB)  os winxp-pro SP3 です。  先日、HDの調子が悪くなり、Dドライブに作成済みのバックアップ.tibファイル(cドライブ20GB内16GB使用のバックアップ)を使用して、インストール起動で復元を試みたところ、再起動後に復元が始まり、残り時間が1日17時間と表示され、あまりの遅さに中断しました。  このときのバックアップ.tibファイルサイズは約6GBでした。(osのあるcドライブ20GB内16GB使用のバックアップ)  中断したためcドライブが認識されなくなり、ウィンドウズが起動不可に。 今度はCD起動で購入時に作成したバックアップ.tibファイルサイズ約2GBを使って復元、約8時間かかりました。(osのあるcドライブ100GB内6GB使用のバックアップ、ただし、HDを分割する前だったので、100GB)  cドライブの復元が何とか終わり、ウインドウズが元に戻ったので、EASEUS Partition Masterを利用して、HDを20GB、80GBに分割、その後、データドライブであるDドライブの復元、このバックアップ.tibファイル約30GBは20分で復元完了。(Dドライブ80GB内30GB使用のバックアップ。なぜかサイズダウンしてません)  osのあるドライブはそんなに復元時間がかかるものなのでしょうか?  ちなみに、2回目以降の復元データはUSB接続のHD内に保存していたものを利用しました。  また、Acronis True Image Personal 2で復元をするときフォーマット済みのHDなら早く済んだでしょうか?(フォーマットしながら復元しているのでしょうか?)

  • trueimageで復元可能でしょうか

    デル製パソコンを使用しています パソコンの電源が入らなくなりました。 マザーボードの一部のはんだが変色していました ほかは問題ないようです OSのメディアが見当たらない状態です trueimageで作成したバックアップファイルはあります マザーボードを交換して使用したいのです その他の構成は変更しません そこで質問です 同型番のマザーボードでなくても復元できるのでしょうか デル仕様のマザーみたいであまり流通していないようなので 近い型番とかでも可能なのかと思い質問させていただきました よろしくお願いします

  • 復元したtibファイルでリカバリ可能ですか?

    Acronis True Image でPCのハードディスク全体をバックアップしたファイル(tibファイル)を、外付けLANハードディスクに保存していましたが、ある時、このLANハードディスク内のバックアップファイル(tibファイル)を誤って削除してしまいました。(そのときはまだ気付いてなかった。。。) その後、PCが不調となり、Acronis True Imageでリカバリ(当時の状態に戻す)しようと思ったのですが、tibファイルが無い!。。。。 そこで、「ファイル復元ソフト」を使ってLANハードディスク内の失われたtibファイルを復活させようと試みているところなんですが、もしも、うまく全てのtibファイルが復活できたとして、その後に、Acronis True Image で普通にPCのハードディスクを当時の状態に戻せますか? 気になるのは、ファイル復元ソフトで復活したファイルは、ファイル名が訳分からない番号(例えば f584013721.tib)になっていて、しかも、ファイル自体が細かく分割されている(ファイルサイズがバラバラ)、とういう点です。 つまり、ファイル復元ソフトで復活した多数のバラバラのtibファイルで、PCをリカバリすることは可能でしょうか?何とかリカバリさせたいので、良い方法を教えてください。

  • Acronis True Imageでイメージ復元後、OS起動できない理由

    Acronis True Imageを使ってHDDのシステムドライブのバックアップを作成し、別のディスクに復元したのですが、 その新しいHDDにてOS起動ができないのです。 (元)160GB:Cドライブ40GB+Dドライブ120GB このHDDのCドライブ部分のバックアップを作成し、別のHDD (先)40GB:Cドライブ40GB 40GBのHDDに展開しました。 ファイルのコピーは正常にできているようなのですが、 このディスクのOSでPCを起動しようとすると、 BIOS立ち上がり画面の後、そこで止まってしまいます。 黒の背景の左上にカーソルのような白い線が出ている状態となります。 OSはWindowsXP、TrueImageは7.0です。 TrueImageではエラーは出ていません。 以前はこんな感じでちゃんとバックアップ・復元できていたと思ったのですが・・・ 原因、解決策をご教授お願いします。

  • LIFEBOOKでUSBのTrueImage

    カテゴリー違いだったらすみません。 PC : FUJITSUのLIFEBOOK UH75/J 2012年夏モデル OS : Windows7(64bit) Professional バックアップソフト : TrueImage2012Home を使用しています。 TrueImageのメニューから起動用のUSBを作成しました。 それを使ってLIFEBOOKから起動すると、画面の左上に「Acronis Loding Wait...」の画面まで進んだところから先に進まなくなってしまいます。 試しに起動用のCDメディアを作成してLIFEBOOKから起動するとTrueImageが正常に起動できました。 バックアップ等も問題なく行えています(バックアップはUSB接続のHDDへ行いました)。 同じUSBを別のデスクトップPCで起動すると問題なく起動できます。 LIFEBOOKでTrueImageのUSB起動ができるようにしたいと思っています。 起動用のUSBを作成するときになにか起動オプションを指定すればいいのでしょうか。 LIFEBOOKのHDDには出荷時の状態に戻すための特別なパーティションがあります。 これに対応した起動オプションとかが必要なのかもしれないと思ったりしているのですが、 どんな設定をすればいいのかわかりません。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう