県外出身の彼と結婚するにあたりの疑問

このQ&Aのポイント
  • 彼との結婚にあたり、挙式の開催地や費用負担、披露宴の規模などについて疑問があります。
  • 彼側のゲストを招待する際の移動手段と宿泊費、そしてどの程度の費用を負担するか悩んでいます。
  • 気楽なチャペル式のパーティーを希望しており、料理や引き出物、衣装やメイク、写真などでどのくらいの予算が必要か知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

県外出身の彼と結婚

こんばんは、いくつか質問がありますが宜しくお願いします。 (1)彼は転勤で私の地元で勤務しています。  結婚するにあたり、挙式はどちらの地元で行うのが良いですか?  見学等の利便性を考えると、私の地元が良いのでは?という話をしています。(私の姓が変わります) (2)彼側のゲストを招待するにあたり、飛行機か貸切バスを考えております。宿泊費も必要です。  低予算にしたいのですが、どこまでの金額を負担しますか?  やはり全額負担になりますか? (3)チャペル式、気楽なパーティーをしようと思います。  ○必要な事 (料理・引き出物・衣装・ヘアメイク・写真・他)  披露宴ほど盛大なものはしたくありません。来賓祝辞のような堅苦しい物を省きたい為です。  式には、両親・家族・近い親戚・友人のみを呼びたいと思います。  この場合、どのくらい予算があれば挙げられますか? 以上、勉強不足の為にわかりません。 今月、ブライダルフェアを予約しているので それまでにある程度の流れを決めておきたいと思っています。 どなたか教えていただきたく、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149391
noname#149391
回答No.6

おめでとうございます。 私も先日入籍を済ませ、現在式の準備中です。 私の経験から、あくまで私の意見を書かせていただ こうと思います! ちなみに、私の夫も転勤で私のいるところにやって きました。 (1)距離にもよるかとは思いますが、私は私と彼の 住んでいるところの会場を選びました。 式の準備を始めて、改めて近場でよかったなと思って います。 打ち合わせ自体は5回くらいで済むと思いますが、 その度に時間を使って新幹線なり飛行機なりで 移動しては身体もお財布も大変です…。 式の数日前には色々な持込の物(ウェルカムボードや リングピロー、イベントで使う物など、自分で用意する 予定の物)を持っていかないといけないので、遠方だと それなりに対処は出来るのだとは思いますが、大変だと 思います。 (2)私の夫の招待客も、私側の招待客も新幹線で 2~5万円くらいの所の方がほとんどです。 全額負担したいのはやまやまですが、破産してしまう ので…。 基本的に、来てくださる方の負担が1万円以内で 済むように、2万5千円かかる人には1万5千円、 5万円かかる人には4万円という感じで負担します。 もちろん招待したいお話しをした時点で「申し訳 ないんだけど、交通費が○○円しか出せそうにない」 という事を伝え、その上でお返事をもらいました。 嬉しい事に、みんな「そんなのいらないよ!!」と 言ってくれます。(そう言われても、もちろんお渡し しますが…。) 親戚に関しては、お互いのご両親にどうするか聞いて 見たほうがいいと思います。 親戚は、持ちつ持たれつでお車代をお互いに包まない 事していたりもしますので。 宿泊費は、私は幸いな事に日曜挙式なので、ほとんどの 方が日帰りです^^; 宿泊される方は申し訳ないですが、自己負担でお願い しています。 (3)場所によってかなり違うと思います。 基本的にゲストハウス(迎賓館)と一流ホテルは高いです。 私はゲストハウスで挙式、披露宴を行ないますが、豪華な ことは何もせず、ケチってケチって70名で400万円 くらいかかります。 ちなみに、大体の予算としては、ブライダル雑誌の 予算に+100~150万円したものが目安になると 思います。 夫も私も「楽しくやりたい!」と思い、会社の人間は 呼んでいませんが、そこに至るまでは結構大変でした。 彼のご両親、お兄さん、祖母が世間体を気にする方達で 「会社の人間を呼ばないなんて恥ずかしい!!せっかく いい会社に入ったのに!!それなら式は行かない!!」なんて 言い出して本当に最悪でした^^; 結局納得がいくように説明し、説得しましたけど…。 そんな事もありますので、そのへんはご両親に確認 してからの方がいいかと思います…。 あと、ブライダルフェアーで見積もりを出されると 思いますが、それはホントにホントに最低限のもの しか入れていない見積もりなので、信用しない方が いいと思います。 大抵、それに+100~150万円はかかると思って いた方がいいです。 あれかじめ、やりたい事(フォトアルバムやDVD撮影、 プロフィールやエンドロールの投影、キャンドルサービス など)を書き出しておき、それに、お料理も、引き出物も 高めに設定してもらった物を足した見積もりを出して もらった方がいいと思います。 あとは、ドレスや小物の持ち込み料発生の有無とかも大事 です!そして全てメモを取る! 残念な事に、ブライダル業界はかなりお金の亡者の 集まりです…。お財布の紐は硬く!まずは疑って!が 基本かと…。

mimi4334
質問者

お礼

こんばんは、御礼が遅くなり申し訳ありません。 同じような状況の方に教えていただき、嬉しかったです。 交通費も、ゲストに1万円負担をお願いするなど参考になりました☆ 費用も具体的に書いていただき、必要な物もわかりました。 やはり、金額はどんどん高くなっていくのですね。。 低予算でしか挙げる事ができないので、意思を強くもって^^;決めないといけませんね。 実は迎賓館を希望しておりまして、来週はそちらのブライダルフェアですので 予算も含め、考えてみようと思います。 本当に、ありがとうございました☆

その他の回答 (5)

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.5

おめでとうございます。 1、ご質問者様の地元でできるならその方がいいと思います。何故なら、打ち合わせが度々あると思いますし、試着もあるでしょう。遠方だと大変ですよ。「やっぱりあのベールよりあっちがよかったかな?もう1回みてみたい」と思っても遠いと大変です。また、当日1番早く会場入りして準備するのも花嫁さんだと思いますので、相手のご両親が了承してくれるなら、地元がいいと思います。 2、親族などは前例がないのでしょうか? 交通費等の負担については、「地元でやろうと思っているんだけど、交通費とかどうしたらいい?」と両家の両親に聞いてみるといいと思います。もしかしたら、ご質問者様が知らないだけで、以前ご両親は出席等されたことがあるかもしれません。また、費用については貸切バスを使うならその費用と宿泊費はご質問者様達が支払い、お車代として片道の旅費を差し上げたらいいのではないかと。ただ、これが絶対という訳ではありませんし、呼ばれる側も交通費はどうなんだろう?と考えてしまうでしょうから、事前に「交通費は片道しか出せないんだけどきて貰える?」など尋ねた方が親切だと思います。 3、予算は人数と会場によるので、なんともお答えできません。 ただ、気楽なパーティーでいいか両家の両親に確認をした方がいいでしょうね。遠方から呼ぶのにパーティーでは申し訳ないから、きちんとやってと言われる可能性もあります。 私は親戚だけのいわゆるパーティーに出たことがあります。テーブルの配置も悪く話がしにくかったのもありますが、余興も挨拶も全くなくて「しーん」という感じでした。要は写真を撮ったり、スライドをみたりというのがなかったので、席で黙々と食事になってしまった訳です。創作フランス料理だったのですが、ちょこっと食べて暇になり・・・非常につまらなかったです。堅苦しいのを省きたいのはわかります。ただ、お呼びする訳ですから、それなりのおもてなしという部分も少し考慮した方がいいかな~と思いました。冠婚葬祭は、後々まで親族で話題になりますし、自分達はこうしたいけどどう思う?という感じで両家のご両親に確認をとりながら進めていくのがいいと思いますよ。 ブライダルフェアを予約されているようですから、これから3~4つくらいめぼしいところをみて回るといいと思いますよ。大体この人数だといくらくらいというのがわかるでしょうし、時期や大安かどうかなどでも金額がかなりかわります。決めることが色々あって大変でしょうが、1つずつクリアしていって下さいね(*^∀^*)

mimi4334
質問者

お礼

こんばんは、御礼が遅くなり申し訳ありません。 母方の兄弟が多いので聞いてみたところ、その子供の結婚式も 挙げたり挙げなかったり、また交通費もまちまちでその状況に応じて変えているようです。 そうですね、事前に交通費の件を伝えての出席ならば安心ですね☆ パーティー式は、派手になりすぎず低予算のイメージがあったので希望しておりましたが 静かになってしまう可能性もあるのですね。。 特に地元が違う者同士の結婚ですので友人に幹事もお願いして打ち合わせも難しそうです。 披露宴については、雰囲気も考えてみないといけない事がわかりました。 本当にありがとうございました☆

  • mogotyun
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

ご結婚おめでとうございます。 式や披露宴の準備はとても大変ですよね。 (1)両家の親がいいというなら、お二人の現在の居住地であげるのが一番いいと思います。職場の方を呼ぶであろうことや、おっしゃるとうり、準備で実際何度も式場へ足を運ぶことも考えたらその方がいいですね。最後の一月などはほんとに頻繁になるので大変ですよ。人任せにもできないし。 ・私のときは、私の実家が関西、主人の実家が東北、そして主人の職場が関東でしたので、両家の間をとる意味と、職場と新居が関東になることを考えて関東で行いました。式準備が大詰めになる三ヶ月前に入籍して関西から今の新居へ越してきました。 ・友達で、あなたと同じ状態の人がいます。彼の実家は東北地方で、職場は関西、お嫁さんの実家は彼の職場近くです。彼は自分が長男であることを考えて、限られた両家の親族のみで実家の方で式だけ挙げ、披露宴をお嫁さんの地元かつ彼の職場のある関西で行なって職場の人やお友達を呼んでいました。 何しろ式は簡単ですが披露宴が大変なので、披露宴は居住区で行うのがいいと思われます。 (2)親族の旅費や宿泊費は、親が負担してくれることが多いようです。 ・私のときは、嫁側の親族全ての旅費と宿泊費を実家で全額負担してくれ、主人のほうもやはり同じように主人の実家で全額負担してくれていました。負担してもらうなんて考えてもいなかったのですが、両家の親とも、当然だといって負担してくれました。ありがたかったです。友人の分は新幹線代や飛行機代を自分達で負担しました。 (3)人数やつけるオプションでいろいろ変わってきます。基本料はそんなに高くはないのですが、いろいろオプションをつけたくなるようにパンフレットがつくられているので要注意です。一つの単価が小さくても、×人数分となると相当な額になります。 本当に必要なものの見極めと、代替案を探すことも大事です。ブーケや飾り花などは、式場に頼むよりお花屋さんに直接頼んだ方が安く済む場合もあります。テーブルや会場のお花などは、”ある”か”ない”かでは印象が全然違いますが、”ある程度存在する”かと”すごくたくさん存在する”かの違いはそんなに感じないものなので、抑えどころです。提示されるパンフレットのお花セットはきっと高いですし過剰なことが多いですよ。司会者やビデオや写真も上手な知人(プロではない)に頼んでいる人もいるようです。席次表や招待状も人数分注文するとやはり大きな出費になるので、手作りしている人もいます。 ・私の時は、挙式が仲間内でトップバッターだったのでこういういい案には思い至らず、とても高額になってしまいましたが、それをふまえて後に式を挙げた友人ほど上手に費用を抑えていましたよ。 でもあまりいろいろ考えて頑張りすぎて花嫁さんがぼろぼろになっちゃったらせっかくの晴れの日がもったいないので、無理せず二人で楽しんで準備を乗り切ってくださいね!

mimi4334
質問者

お礼

こんばんは、御礼が遅くなり申し訳ありません。 彼の地元で挙式をして、私の地元で披露宴をする、、大変参考になりました。 こうすれば、どちらの肩ももてる気がします。 一度に全てをしようと考えていたので、いろいろな無理が生じるのかもしれませんね。 持ち込みや手作りで、可能な範囲は低額に抑えたいと思っているので そのあたりも聞いてみようと思います。 本当に、ありがとうございました☆

  • ribe
  • ベストアンサー率27% (21/77)
回答No.3

おめでとうございます。色々準備・・たのしみですね 家は主人が九州出身で、今関西に住んでおります。 娘の結婚や甥の結婚の時の状況を アドバイスします。 親戚は、招待した家が、宿泊を準備します。費用負担 交通費は出席者の自己負担。 なんとなく慣例になっています。 遠方のお友達、会社の方には、お車代を出しました。大阪東京間だったので日帰りでした。3万円包みました。お祝いが3万円でした。でも娘がぜひ出席してもらいたいと言うことで招待いたしました。 市内のホテルとかは高いとおもって、地元の式場でした。駅からは送迎バスを出しました。人数は男側69女側33ですが、女性は衣装代がかかるので(白無垢とドレス二点で43万ぐらいでした)総額の6対4で支払う事にしました。料理も最高ランクでした。400万ぐらいの4割です。でもお祝いを其れぐらいもらいました。お車代や宿泊費が持ち出しでしょうか お祝いの額も大体決まっていて、甥姪の時は、10万円にしています。 こういうことは大体親戚でお互い様にするので、いとこなどの場合を聞いて見られたら良いですね。 予算委応じて色々やれるとおもいます。お勤め先に近いのなら お嫁さん側で良いと思います。 結婚式の当日、花嫁の準備大変ですし、衣装とかいろいろ女性のほうが打ち合わせること多いので、近くでないと・・。 年寄りでなければたいてい日帰りできます。二人の住んでいるところで、するほうが良いですよ。 教会での挙式なら、費用も余りかからないようです。

mimi4334
質問者

お礼

こんばんは、御礼が遅くなり申し訳ありません。 やはり、近い式場が良さそうですね☆彼の地元は車で4時間はかかるので、何度も行くのはちょっと難しそうです。 親族間での目安などを聞いてから私どもの計画を立てた方が良い事がわかりました。 つい、全部出さなければならないような気がしてしまいまして。。 割合で出すなど、参考になりました。本当にありがとうございました☆

noname#166310
noname#166310
回答No.2

(1)新郎側の家の意向による。  彼の地元が不便なところかどうかにもよる。   構成するゲストや内容から考えてもどちらの地元でもなくてリゾートという選択もありうる。   彼の親がどこでもいいとたとえいっていても親族から不平不満がでる場合もある。それがあまり人数が多いと考えなおすことになるかも。 (2)前例による。 たとえば彼の兄弟姉妹が先に結婚したとしてその時と同じようにしなくてはならない。   また、彼が一番先である場合は今後兄弟姉妹が同じようにしなければならないので、それも考慮する。   また、親族の結婚披露宴ではどうだったか、親族ルールなるものがあるかどうかです。   個人的にはバスで来られるような距離ならば、交通費のみでいいとおもう。(飛行機代) (3)人数がかかれていないし、地域がわからないのでなんともいえない。上記の条件では、会場でも見積もりは出せません。 ・どこでやるか(せめて都道府県名) ・人数 ・お色直しの有無 ・こだわり(ビデオはつけたい、演出はこういうのをしたいなど) は必要です。それがわからないと概算も出せませんよ。 さらに見積もりをとる場合は引き出物○千円クラスを○個、○千円クラスを○個(親族と友人でわけた場合)というように詳細をだいたい決めておきます。 そうすると見積もりをちゃんと比較できます。 見積もりをとる場合は「ドレスは○○円クラスを何着、引き出物は○○円クラスをいくつ、料理は真ん中のグレード、装花は一番安いクラス」などちゃんと項目ごとに詳細をきめてから出してもらいます。 そうしないと、プラン料金のチラシをもらっても、見積もりをもらってもバラバラで何もわかりません。 項目ごとにちゃんとそろえた条件で出してもらうと純粋に比較できます。 また、見積もりの際には、親族着付け料金やお子様ランチ料金、プチギフトなどもお忘れなく。 婚礼件数が多くて会場も多い東京ではやはり競争があるためか、内容の割りに安いプランも多くみかけるが、地方で婚礼文化が盛んなところはどこも軒並み高い。 比較的都市部(東京・大阪・名古屋)ほど様々なプランがあり、地方ほど値幅はなく固定化している。 また東京だと都民共済があるため安い会場は本当に安い。 まぁ、40人くらい?と予測しますね。 衣装やオプション含めて計算するとだいたい250万くらいは必要だとおもいますよ。 安いプランがあったり、オプションを削っていくと200万くらいでしょうか。 単価の高いものを削るとさらに安くなりますよ。 たとえば衣装は会場で借りずにネットオーダーして持ち込むとか。 もう少し人数を絞れるのならリゾート挙式もありだとおもいますね。

mimi4334
質問者

お礼

こんばんは、御礼が遅くなり申し訳ありません。 リゾートですか、新しい考えですね!思ってもみませんでした。 彼のご両親だけではなく、親族の方のご意見もあるのですね、、いろいろと大変そうですね。 まず、自分達で○円×○個のように具体的に決めてからフェアなどに行くと良いという事がわかりました☆ あと、バスや車で4~5時間の距離なので宿泊費が必要かと思っておりましたが、必ずという訳でもないのですね。 前例やいろいろな意見をもとに、もう少し具体的に決めてフェアに向かおうと思います。 目安の金額も教えていただき、嬉しいです。本当にありがとうございました☆

  • deneb
  • ベストアンサー率22% (34/149)
回答No.1

文面を見ていると、二人で全て決めようとしていませんか? 双方のご両親とご相談されましたか? (1)の質問でどちらの地元で行うのがいいですか? と聞きながら、(2)では彼の親戚を貴方の地元へ呼ぶという前提で書かれていますし…。 普通は彼の地元で行うものですが(お嫁に行かれるようですし)、そのあたりは既に両家の間で決定済みですか? ブライダルフェアに行く前に、そのあたりからきちんとした方がいいのではないでしょうか? 後、勉強不足と言われるなら、ブライダル情報誌を買ったり(地域によっては無料のもあります)ネットで調べてみるなりしたほうがいいと思いますよ。 式場側はいいようにしか言ってきません。いいところを選ぶのも選ばないのも貴方達次第です。

mimi4334
質問者

お礼

こんにちは、ご回答をありがとうございました☆ やはり、通常は姓が変わる先で挙式をするのですね。 そうした方が良いだろうなぁ、と思いつつも実際どうなんだろう? というのがありましたので、きちんとわかって良かったです。 おっしゃるとおり、もう少し詳しく調べてから次のフェアへ行って見ようと思います。 本当にありがとうございました♪

mimi4334
質問者

補足

こんばんは、言葉足らずで申し訳ありません。 両家とも、両親には話してありますが、二人で決めるのが一番との事です。 本来は、彼の地元が良いと思いますが、彼の意思と利便性を考えての1と2でした。 必ずしも私の地元ではなく、逆になっても同等の金額の意味も含めての質問でした。 ホームページや雑誌、口コミからいろいろと探しておりますが、私と同じような挙げ方をした友人もおらず、質問させていただきました。 早々に、ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 結婚式当日にホテルが行なうブライダルフェアについて

    いつもお世話になっております。 2月に結婚式を挙げるのですが、挙式披露宴日にホテルがブライダルフェアを開催すると宣伝を行なっていました。 担当者に問合せをすると、披露宴会場には関係者以外は立ち入らなせないし、式を挙げる時も見学はさせないとは言っています。 ここで質問なのですが、 1.結婚式当日にブライダルフェアが行なわれるっていうのは、   結構あるものなのですか?  (友人の結婚式に10回近く参列していますが、初めてで。。。) 2.参列する場合、ブライダルフェア開催中で困る事はありますか? 3.ホテルに何か念書を書いて貰った方が良いですか? 3の念書というのは、私の披露宴を挙げる部屋が一番ホテルが売りにしている部屋で、1フロアで挙式も披露宴も控え室もあるという部屋です。その部屋を見せないわけにいかないと思いますし、 又、教会が同じフロアなのでうるさくならないか心配です。 確かにオフシーズンの式で、これからがオンシーズンに式を挙げるように式場が宣伝をしたい気持ちは分かりますが、 正直、何で毎週ブライダルフェアをする必要があるのか分かりません。 (そのホテルはシーズンオフは毎週ブライダルフェアを行なっています。因みにブライダルフェアを毎週行なうようになったのは、05年の11月末からです。契約時には知りませんでした) 貸切の雰囲気が決め手で契約しただけに、今になってブライダルフェアの話が出て、動揺しています。 何かアドバイスがありましたら、教えて下さい。

  • ブライダルフェアは行くべきですか?

    式場等はやはりブライダルフェアへ行ったりして決めたほうがいいんでしょうか? 彼が転勤で地元を離れてしまったのですが、私たちの地元で式をあげます。 したがって、ブライダルフェアも行けるとしても、二人で一緒に行けるのは数ヶ月に1回帰ってきたときだけです。しかもブライダルフェアって結構回数少ないですよね。 そこでブライダルフェアに私と私の親と行くのは変でしょうか?1人で行っても良く解らないと思うので。 1人で行ったり、婚約者以外の人とブライダルフェアに行く人っているものなんでしょうか?

  • 引き出物ですが...

     色々質問ばかりですみません。引き出物ですが、私たちには余り資金が無いので、引き出物にはお金が掛けられません。ディスカウントショップで買うとかブライダルフェアで買うとか考えましたが、やっぱりお金はかけなくても印象に残る好い物を贈りたいと欲張りな事を考えています。何か良いアイデアがあれば教えて下さい。お願いします。

  • 海外挙式、アドバイスお願いします

    こんにちは。6月に海外でハネムーンとチャペル式を予定しています。 ドレスは購入したほうが安そうなので、オーダーしようと思っています。 そこで質問なのですが・・・ ・チャペル式でベールと手袋は必要なのか?   (なくても問題ないのでしょうか) ・Aラインドレスを予定していますが、パニエは必要なのか? ・下着について、上はブライダル用のものを購入しますが、下は  Tバックでラインが出なければいいのか、ガードルのみでもいいのか ・ヘアメイクは頼んだほうがいいのか 以上、アドバイスお願いします。

  • 結婚準備

    彼女と結婚準備を始め、手始めにホテルのブライダルフェアに参加したりしています。そこでホテルの人から基本プランを色々見せてもらい、見積もりなど見ているとどれも必要な項目ばかりのように感じるばかりか、付け足さなければならない点があり、予算を超えてしまって非常に困っています。そこで質問があります。皆さんはそういったプランを利用して式を挙げられているのでしょうか?そういったプランでこういう点は自分達で工夫して出費を抑えることができたという点があればアドバイスください。

  • ブライダルヘアメイク…みなさんお幾らくらい??

    こんにちは。 最近色々結婚応援サイトなるものを読んで、節約できるところは節約しよう!と思っています。 どちらかというと、出席して下さる方に喜んでもらいたいので、料理や引き出物にお金をかけたいと思ってます。 なので自分のヘアメイクはホテルで頼むよりも、普通の美容院でしてもらった方が安く済むと書いていたので、それを真似したいと思ってますが、普通の美容院でブライダル用のヘアメイクはしてもらえるのでしょうか? もししてもらえるのであれば、幾らくらいかかるのでしょうか? ホテルでした方、してない方、どちらでも良いので、ヘアメイクにかかった値段を教えてもらえると有り難いです。 あと、ヘアメイクを節約するのはおかしいのでしょうか? 他のサイトで同じような事を質問したところ、「節約するところじゃないんじゃないの?」としかお返事が頂けなかったので…。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 韓国の物で貰って嬉しい物

    6月に韓国で挙式をする予定でおり、日本から参列して下さる親戚とお友達がいます。申し訳ないのですが、交通費やホテル代など全く負担出来ないにも関わらず、参列して下さいます(現地での食事はこちらが持ちます)。 韓国の親戚曰く、韓国では引き出物の習慣は無いそうですが、わざわざ遠くまで来て下さり参列して下さる日本からの来賓には、引き出物をお渡ししたいと思っています(せめてもの・・・)。 ですが、あまり荷物になっても困りますし、重い物でも負担になると思い、何が良いか迷っています。日本人に喜ばれる韓国のお土産・品物としては、どんな物が良いでしょうか? ちなみに、来賓の中には韓国に興味がある方と特に無い方の両方がいらっしゃいます。 どうかアドバイスをお願い致します。

  • アンジェローブで結婚式を挙げた方!!

    こんにちは。 今、結婚式場を愛知県で探しています。 いろいろなブライダルフェアに行き、名古屋港(金城埠頭)にあるアンジェローブという結婚場のチャペルに一目ぼれをしました。 しかし、全体的な値段は高く、引出物・衣装の持ち込みは不可といわれてしまいました。 でも、できればこちらで結婚式を挙げたいと思っています。 もし、こちらで結婚式を挙げた方が見えましたら、どの時期・いくら位で結婚式を挙げたか、また、費用を抑える秘策などを具体的に 教えていただけないでしょうか。 ちなみに、印刷物は自分で作る予定です。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式について

    先日、友人の結婚式に出席してきました。 私はスピーチを頼まれました。 別の友人は受付を頼まれました。 受付の方は心付けをもらっていたのですが、スピーチをした私はいただけませんでした。 もちろん、心付けを期待しているわけではありませんが、受付の仕事よりもスピーチのほうが荷が重く、大変な仕事だと思うのですが、一般的にはスピーチには心付けを渡さないものなのでしょうか? それともうひとつ疑問があるのですが、私自身の結婚式の時は、お料理や引き出物などこだわりにこだわって、ご祝儀をいただいたとしても、こちらが少し負担するくらいのものにしました。 友人の結婚式では、明らかにお料理のレベルが低く、引き出物なども低価格のものでした。ご祝儀でお式代をまかなおうという気持ちがこちらにも伝わってくるもので、がっかりしました。 実際、ご祝儀でお式代はどの程度まかなえるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 引き出物について

    姉の結婚式の準備を手伝っています。 引き出物選びで悩んでいるのですが、友人への引き出物で 引き菓子と引き出物の二品が一般的なようですが 今まで参加してきた式の引き出物の紙袋には3品ほど入っていることが 多かったように思えます。 いざ、考える立場になると迷ってしまいました。 もちろん、予算は式全体として高くならないようにしたいのですが もらう立場を考えると、二品だけだと物足りないのかな? と不安になってしまいます。 皆さんは、引き出物に関してどのような期待を持って参加しますか?

専門家に質問してみよう