• ベストアンサー

東京ガスの電話検針をやめてもらっていいか

中古一戸建てに住んでいます。全然知らなかったのですが、以前の住人が東京ガスの検針を電話検針にしていたらしく、我が家もそれを引き継いで電話検針で検針されていたのですが、「お宅の電話検針の装置が壊れたようなので、撤去し、以後、訪問による検針に切り替えたい」と東京ガスより連絡がありました。 私からすると寝耳に水なのですが、これをokして、当方に不利益や不都合はないでしょうか? 手数料や手間等は一切かからないとのことですが・・・。 勝手ながら、本日16時半頃までに御回答頂けるとありがたいです。もちろん、きちんとお礼・締め切りさせていただきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chikoko-
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.1

装置が壊れたということなので、撤去して工事はしないとどうしようもないです。また、不利益もないかと思います。 この場合の費用負担は一切ありません。メーターを外に付けてもらえば不在の時も勝手に検針して金額をポストにいれてくれますし便利かと思います。 工事の細かなやり方は、担当部署によっても多少違うので、 0570-002211へ電話して工事内容、時間、立会が必要かなど詳しく聞くのがよいかと思います。 以下は支社が直接対応します。 日立支社 0294-22-4131 甲府支社 055-253-1341 群馬支社 027-322-2523 熊谷支社 048-522-5171 宇都宮支社  028-634-1911 考えられる不都合は、工事の立ち合いが必要か、家の中に入るのかということかと思います。*メーターを家の中に付ける場合もあるらしいので、これは不便です。(向こう都合でもあるので断った方がいいかと) また、大丈夫とは思いますが詐欺関係か心配な場合は、上記連絡先へ電話して、そこから担当につないでもらい、日程等確認するのがよいかと。考え過ぎかもしれませんが、最初に教えらてた連絡先より安全ですし。

noname#85689
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。不利益なさそうで安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#87716
noname#87716
回答No.2

http://home.tokyo-gas.co.jp/userguide/ryo-kin/keisan01.html ↑のページより -------------------------------------- 電話検針 マイツーホーサービスをご利用いただいているお客さまは、電話回線を利用した電話検針(自動検針)を実施しています。 電話検針 ※月1回の電話検針にかかる通信料につきましては、東京ガスが負担いたします。 ※電話検針による通信を開始した場合、電話がご使用になれなくなる場合がございますのでご了承ください。この場合は、30秒程待ってから再度おかけくださるようお願いします。 ※何らかの理由により、正常に電話検針が行えなかった場合には、検針員がお伺いして検針を行うとともに、電話検針が行えなかった原因の調査をいたしますので、ご協力をお願いします。 ※ADSLサービスなどをご利用になる場合は、お客様宅に設置してある電話検針用の通信機器のお取替えが必要になる場合があります。詳しくは、マイツーホーFAQをご覧下さい。 東京ガスからのお願い 検針員 ■検針の際には・・・ 検針作業の際には、お客さまの敷地内に入らせていただくことがありますのでご了承ください。 ガスメーターが屋内に設置されている場合は、お客さまにお立ち会いいただき検針を行っております。お知らせした検針予定日にご都合が悪い場合は、事前に東京ガスにその旨をご連絡いただけますようお願いします。 ■検針が出来ない際には・・・ お客さまがご不在などで検針時にガスメーターの読みができない場合、当月のご使用量を、前月のご使用量などを参考に「推定」としてガス料金を算定させていただくことがあります。 -------------------------------------------- 電話検針を行っているということは、「マイツーホー」サービスを利用しているということのようです。これは月額493円の有料サービスです。 これが必要なのかどうか、そして電話検針をやめる場合はこれも解約ということになるのかどうかを確認する必要がありそうですね。 マイツーホーサービス↓ http://www.home.tokyo-gas.co.jp/my24/index.html

noname#85689
質問者

お礼

ありがとうございます。マイツーホーというのは初耳ですが、それは利用していないので大丈夫です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電話検針【通信検針】がナゼない?

    公共料金で、東京電力と水道局のみ電話検針がありません。水道は仕方ないにしても電気は わざわざ敷地内に進入して検針する理由は何なのでしょうか?ガス料金は電話検針で一切敷地に入ることはありません。ウチのようにオートロックの門扉の場合は鍵をあずけなければ契約ができず、無言で一言も言わずに入る検針員にも不信感があります。電話検針でなく目視にする理由はナゼ

  • INSライトとガス検針器

    自宅にINS64ライトの導入を考えております。 これから伺うことは、本来NTTに確認するべきことかもしれませんが・・・ 自宅には既に家族名義のアナログ回線が一本あります。 が、以前この回線をISDNに変更しようとしたところ、ガス検針器(NCU)のノイズで開通できませんでした。 事情があって、どうしてもこの検針器を撤去することができません。 そこで、今回新たにINSライトを検討しているのです。 (ちなみにADSLはしばらくは提供地域外です) モジュラージャックは1つしかないので、新たに工事し、もう1本電話回線を新設することになります。 ですが、やはり問題なのはガス検針器です。 NTTの話によると、この検針器が今ある保安器につながっているために、回線に干渉してISDNが開通しない とのことです。 今回新たに回線を引いた場合、この検針器がまたつながってしまい、開通できないということはないのでしょうか? もしそうであれば、何とか検針器はそのままに、新たにINS回線を引く方法はあるのでしょうか? 長くなりましたが、アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • 【アパート】屋外のガスメーターに電話線が繋がっているようなのですが

    こんばんは。 引っ越す予定のアパートがNTTの交換局から数百メートルなので プロバイダの引っ越し手続きも済ませADSLは3月31日に開通予定です。 ですが、ADSLの掲示板を読んでいたところガスメーターに電話線が繋がっていると まともにADSLが繋がらなかったりすると書かれていて不安になりました。 慌てて今日配線を確認したところNTTと書かれたプラスチックの丸いカバーから 各部屋のガスメーターに細いグレーっぽい線が繋がっていました。 検索して自動検針器がどのような物なのか写真を見ましたが他県のメーターで私のアパートのメーターとは少しだけ違います。 参考にさせていただいた写真にはガス検針装置という物がメーターの横にありましたが 私が住む予定のアパートは直接電話線が繋がっているようなのです。 でもやっぱりコレって自動検針器が取付けてあるということなのでしょうか。 ガス会社に電話してみましたが、今日は日曜日だから明日にして下さいと言われガックリ・・・。 もしあれが自動検針器だったらADSLとサヨナラしなくちゃいけない、と思うとご飯も美味しく食べられません(;;) (現在はACCAの8Mです) もしもの場合・・・ アパートですが私の部屋だけ検針器を外してもらう事は無理ですか? 色々なプロバイダの説明に「ご利用できない場合があります」と書かれているのを見て落ち込んでいます。 そのアパートの仲介をしていただいた不動産会社にも簡単にですが 「もし自動なんとかだったらADSLが繋がらなくなるかもしれないから外したい」 と言ってみたのですが 「あー・・・そうですか。でも大家さんは高齢の方だから理解してくれるかなぁ」 みたいなことを言われてさらに凹んでます。 明日の朝、ガス会社に電話して本当に自動検針器なのか確かめてみますが 明日の朝までに体験談や参考になるお話を伺ってみようと思い書き込みをさせていただきました。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LPガス撤去で撤去費かかりますか?

    先日4月28日にオール電化の工事に伴いLPガスの撤去をしてもらいました。後日ガス屋から請求書が届き、最終使用量と撤去費が1万円請求され、5月28日に引き落としをすると書かれていたので、電話で「ガスボンベとメーターはお宅の物なのになぜ撤去費がかかるのか?1万円の内訳は?納得いかないので勝手に引き落としされては困る」と申し上げました。たかが1万円ですが納得できません。それに4月28日付けでガス解約してるのに、5月分の日割り計算で請求されているようなんです。同じ経験された方いらっしゃいましたらご意見お願い致します。

  • 東京ガスの「Remote+」についての質問(ISDNからADSLへ移行したい)

    現在、友人宅では東京ガスの「Remote+」というガスの消し忘れを携帯電話に通報してもらえるサービスをISDN回線にて使用しておりますが、 加入しているプロバイダ(ODN)では常時接続ではなく5時間まで接続料、電話料込み のサービスを受けています。 Remote+は常時接続していない状態や、PCの電源を切った状態でも機能しているので しょうか? また、ADSLにしようと思うのですが、変わらずサービスは受けられるのでしょうか? 東京ガスのHPでは詳しく記載されていないため、もし同じサービスを受けえいる方やそうでなくても知っている方がいらっしゃれば是非教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ADSLにからむ公共設備の遠隔操作線について

    ADSLの公共設備(ガス警報機やメータの遠隔検針)などの影響に当たって、マンションの配線上の電話線に絡んだ問題なのですが、公共設備における遠隔装置(例えばガスの警報装置など)が絡んでいるとADSL回線に支障があるといわれていますよね。 マンションの配線にもいろいろあるとは思うのですが、遠隔装置や警報装置などなど、ADSLにからむ配線上(要は遠隔装置などがどのように電話線とつないでいるのかどうかだと思うのですが)、どうなっているとADSLに影響があるのでしょうか? それを影響させないようにするにはどうしたらいいのか???私が思うに、スプリッタの電話側に検針から伸びる線を配線してしまえば、電話のみの場合と同じじゃないか??などなど思うのですが、、、、 どうでしょうか??? 何か少しでもお気づきの点でもあればご回答いただきたいです。 難しいと思いますがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ガス湯沸かし器が作動しない

    東京ガスの湯沸かし器KG-405SGを使っておりますが、 電池を交換したところ、 作動しなくなりました。 水も出ません。 電池交換する前は、水は出てましたが、 お湯にならなかったので、 電池を交換しました。 電池の+-の方向も、説明書きの通りに 入れました。 この状態ですと、故障したのでしょうか? それとも、電池の接触が悪いのか? 入れ方が悪いのか? 分かりません。 赤いランプなどは点いてませんでしたので、 自動制御装置が働いたとは思えません。 しかしもし、制御が働いていたなら、 自分で解除できるのでしょうか? いずれにせよ、東京ガスに電話して 点検して貰おうとは思いますが、 単なる、私の電池の入れ方が悪いのであれば、 ご足労なので、こちらに書き込みした次第です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 隣家に我が家の水道管とガス管が埋まっているらしい。

     30年程前に購入した我が家の隣家の所有者が変わりました。 新しい所有者が言うには、 「お宅の水道管とガス管が、うちの土地の境界線側にそって埋まっているので、撤去してほしい。」  との事でした。この様な話は購入した際、売主からも、土地の売買を仲介した不動産屋からも全く説明を受けておらず、こちらにしてみたら、当に寝耳に水の話ではありました。が、最もひと昔前には、よくある話ではあるそうですが... 依って、こちらのサイトで類似した案件がないか調べてみた所、 1.土地の所有者が変われば当然の義務で、言われたら、撤去せねば    ならない。 2.前の所有者を足せば、50年以上現状を維持してるので、既得権が優先される。また、それを覆すことは難しい。  と言う様に、大きく2つに回答が分かれます。どちらが優先されるのでしょうか?尚、新しい所有者は、転売目的でこの土地を購入したらしく、売り急いでる様子で、この場合、隣家が勝手に撤去した場合、器物損壊の罪で訴える事は出来ますか?  ちなみに、隣家と我が家の土地は、分筆登記です。

  • ガス料金の計算法について。

    以前、アパートのガス料金が高いと言う趣旨で質問をさせていただいたときには貴重なご意見を頂き、ありがとうございました。料金設定が高いのはあきらめていたのですが、今度は計算方法について教えていただければと思い、質問をさせていただきます。  一ヶ月のガス使用量   基本料金   従量料金     使用量     0.0~8.0        1,890.00    960.00      20.0m3     8.1~15.0       1,890.00    590.00       15.1~9,999.9      1,890.00    490.00   という領収書があったとします。   この場合のガス料金は、20×490+1,890=11,690円 だと思うのですが、  実際の請求金額は  (8×960)+(7×590)+(5×490)+1,890=16,150円できております。    先日、知人宅の同じガス会社の領収書を見せていただくことができました。  知人は一戸建てなので、基本料金も従量料金も設定額がかなり安くなっております。  設定額は致し方ないと思っております。 ただ、計算法が私共とは違い、単純な方でされておりました。  同じ計算方法ならば、先ほどの 11,690円になります。 早速ガス会社へ問い合わせたところ、「計算方法は同じです。」の一点張り。その領収書がどこのお宅なのかをしきりに聞きだそうとします。知人に迷惑を掛けたくないため大雑把な表現でしか言えずにとりあえず電話を切りました。 そこでお聞きしたいのは、同じガス会社でも、家によって計算方法が違っても良いものなのか、ということです。  計算方法が違うだけで、毎月おおよそ3,000円~4,500円の差額が発生してしまいます。

  • 電話中しかADSLがつながらない

    ADSLを新規に申し込み、常時接続でモデムの設定をしましたが電話の通話中しかADSL接続できません。 電話の発着信があってしばらくするとLINKランプが点灯し(PPP接続)、通話が切れるとしばらくしてLINKランプが点滅になります(PPP切断)。もちろん接続中はWeb閲覧可能です(今はなかなかつながらないプロバイダのサポートフリーダイヤルに電話をかけてる間にWeb閲覧してますw) 同様の現象に見舞われた方がいたら助言をお願いします。 ・ガス自動検針装置無し ・低価格電話サービス利用(通話はIP回線を経由?) ・祖母の部屋に別に電話回線有り

    • ベストアンサー
    • ADSL

専門家に質問してみよう