• ベストアンサー

百貨店内の画廊について

こんにちは。 25歳男性です。 昔から絵を描くことが好きで、最近は、よく美術館に足を運んだりしています。 そこで、少しお聞きしたいのですが、百貨店(大丸・高島屋等)内に アートギャラリー・美術画廊がありますよね。 周囲がガラスで内部は普通の展示場のようですが、やはり実態は営利目的な側面が強いのでしょうか? 入っていく人を見ると、いかにも幹部役員とかといった雰囲気の客層が 多い気がするので… 非常に敷居を高く感じてしまいます。 というのも、この前大学の時の美術部の同窓会があって、 そのメンバーの一人が百貨店の画廊で働いているようです。 「ぜひ観にきてくださいね」軽い感じで誘われて、興味を持ったのですが、いざ近づいてみると、非常に入りにくい感じがして、立ち去りました… 入った瞬間に激しい接客にあいそうな感じがして「もし、 高価な品を買わされたらどうしよう」と小心者なので、考えてしまいます。 観覧は無料のようですが、どうも入りにくく二の足を踏んでしまいます。 実際のところ、百貨店内の美術画廊の中は、どのような感じなのでしょうか? 観覧だけして帰っても問題ないですか? もしよろしければ、回答お願いします!

noname#242830
noname#242830

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#76229
noname#76229
回答No.4

私も皆様のご回答に賛同致します。 百貨店内の美術ギャラリー・画廊は最も気楽に立ち寄って美術品を鑑賞するのには最適な空間だと思います。 そして質問者様のおっしゃる通り営利目的な側面は否めません。 例えば三越のお帳場係のような百貨店の外商部門においては、大枚をはたく顧客の趣向をしっかり把握しています。 年間を通じて顧客当たりの売り上げ目標も兼ねているために「よい趣味と好まれるであろう美術品」を機会があるごとに薦めて売買契約に至ります。 ですから、逆に言えば、一見の客として立ち寄る分には最も気楽な場所である、と言えるかもしれません。 スタッフから「いかがですか」と口頭で薦められはしても、「ああ、なかなかいい絵ですね。」と、笑顔で交わせばよろしいのではないでしょうか。 なお、私の個人的な意見で恐縮ですが、百貨店やギャラリーを問わず、いわゆる作家展などで一見の客にもかかわらず記帳を薦められることがある際には、 氏名と住所を一筆したためるのが客としての礼儀ではないかと思います。 どうか気長に目の保養をなさっていって下さい♪

noname#242830
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、無料でみられるのはありがたいことですよね。 美術館ですと、1000円以上しますし。 今度、興味ありそうな展示があったら行ってみようと思います!

その他の回答 (3)

noname#78143
noname#78143
回答No.3

銀座などの個人の画廊のほうが勧誘はしつこいです。 デパートなどにあるスペースは箔をつけるためにあるようなもんで あまり商売熱心じゃないところがほとんどですね。 学生時代ボロボロのジーンズと絵の具で汚れたトレーナーでよく見に いきました。しつこくてもか金が無い、かざるスペースない、 見るのは好きだが買うのはお金持ちに薦めろでどんなところでも 無視してきました。べつにどうってことないですよ。 財布を開かなかったらいいだけです。

noname#242830
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、中はシーンとした空間のようで、激しい接客トークが聞こえてくるような所ではなかった印象があります。 参考になりました。

  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.2

 基本的にナンバー1の方が仰る通りで、百貨店自体の運営されている画廊では、特に積極的な勧誘などはないと思います。  特に私のように金を持っているようにも全く見えない客の場合、向こうとしても冷やかしであることは一目で判りますから尚更無駄なことはしようとはしません。  質問者の方が「会社幹部」などではないのであれば、むしろ気楽に入っても大丈夫ではないでしょうか。

noname#242830
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 幹部クラスとは程遠いヒラ社員なので大丈夫です。 見た目にもお金持ちにはみえないので、気楽にいけそうです。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.1

百貨店内に限らず、画廊は営利が目的、といってよいと思います。作品を売るか、貸しスペースとして貸すか、ですから。画廊を借りる人も(自分の)作品を売ることも目的だったりしますから、当然、購入を勧められる場合もあります。 ですが、百貨店の場合、しつこく勧められることはあまりないですね。購入を勧められることはあるにしても、他の場所ほどではないです。やはり、百貨店としての信用もあるからかと思います。 もっとも、同じ百貨店でも催事場などで行う展示会は販売がとても熱心なことがありますね。 気軽に入ってみてはいかがですか? 私もよく入っていますよ。

noname#242830
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答を見ていて、少し気が楽になりました。 心配性なモンで……

関連するQ&A

  • 画廊への就職

    社会人10年弱のものです。 絵が好きで、実際習っていますが、その業界への転職を考えています。 できたら、画廊やギャラリーで働きたいと思ってます。 ギャラリーはアルバイト的な求人が多いので、受付などの業務だと 想像はつくのですが、 画廊は、実際どのような仕事をするのか、わかりません。 30代女性で新しい業界に入るには、厳しい業界でしょうか? 今のところ、考えているのは銀座の画廊さんです。 全国百貨店での展覧会・販売、と求人内容には書いてあります。 私的には、画廊の受付や一般事務等の仕事を希望しています。 甘い考えかもしれませんが。。絵に触れていれたらよい、という感じで・・。 こういう画廊はよい、反対にこういう所はあまりよくない、という判断基準がありましたら、教えていただけると幸いです。 私の今の不安点は ・ネットで商品展示をして販売をしているところはどうか?(営利目的な人たちが集まるのか・・?つまり人柄がどうなんだろう?など考えます。) ・女性の経営者はどうなのか?(以前、女性の上司で散々な目に遭ったため、考えます。) ・給与はどれくらいなのでしょうか? 実際の現場を経験された方のご意見をお聞きできたら、幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 略式結納セット探してまし!(大阪)

    こんにちは。 来月の末に簡単な結納をします。 本来なら男性側のご両親が準備してくださることなのですが、うちは自分たちで準備するため、二人で探しています。 そこで、結納セットを百貨店でみているのですが、なんだかしっくりこなくて…ネットで探していると、リーズナブルでかわいいものがあるのに、百貨店では…いまいち!って感じです。 大阪の百貨店(高島屋・大丸・阪急・そごう・近鉄・阪神・西武)は行ってきたのですが… どこか、おすすめの結納屋さんってありますか?? 教えていただけたらと思います。

  • 美術鑑賞に興味を抱き、本物の絵を購入したい

    最近美術鑑賞に興味を抱き、8号から10号くらいの本物の絵を、適正な価格で購入したいと考えている一人です。 気に入った国内の生存画家の絵画を購入したいと考えたとき、購入方法をネットで調べてみたら 1.画廊(銀座などの大手の) 2.個展(百貨店や画廊などで開催されている) 3.百貨店のギャラリー 4.インタネット上の専門オークション 5.展覧会で発表した作家と交渉 等のいろいろな入手手段があるかと思います。 どれが騙される(?)リスクの少ない、上手な入手方法でしょうか。また他に良い入手方法がありますか。 1.は画廊が価格の半分位の手数料をとっていると聞く。 2.気に入った個展を見つけることが難しい。現代絵画(抽象的)が多い。良いと思うのは既に買い手が付いていることが多い。 3.は著名な画家(故人)が多く、非常に高価である。 4.は直にさわれず、また経験もないので心配。安く手に入るかもわからないが、バイヤーの言いなりになるのが怖い。 5.は作家と交渉する手立てが解らないし、画家に対し失礼かと思う。 なんとか鑑定団でひどいものを手に入れましたねと言われたくないし、またせめて購入した価格より低い評価を受けたくもないとも考えています。 美術関係に疎いのでどなたか教えてください。

  • 百貨店か、地銀か。。就職先について悩んでいます。

    はじめまして! 来年の春から社会に出る予定の大学4年女子です 春の就職活動の結果、無事に二社から内定をいただくことができたのですが 実は未だに二社の内定を保持し、どちらの企業にしようか最終的に決められていない状況です。。 多くの方に迷惑をかけている行為だと自覚しているので、近日中に最終決定するつもりです。 OBOGさんを含め、周囲の方とも相談した結果、絞れてはきたのですが、できるだけ多くの方のご意見をいただきたいと思い、ここでも質問させていただきます。 内定をいただいているのは以下の二社です。 1.百貨店大手(三越伊勢丹、高島屋のどちらかです) 2.七十七銀行 まず百貨店ですが、実はもともと衣に関わる仕事に関心があり、仕事の中でノウハウを学んで将来はバイヤーになりたいと考えて受験しました。 しかし、経験を積んでバイヤーになる頃には、百貨店業界自体が衰退しきっている可能性も高いと考え、二の足を踏んでいます。。 そして地銀ですが、こちらは高校まで住んでいた県なので馴染みがあると言えばあるのですが、 個人的な家の事情により、あまり故郷に帰ってもメリットが多くありません。。 ですが、今後合併する可能性はあれど、百貨店よりは先が明るいかな?とも思っています。 まとめると したい仕事ができる可能性  百貨店>地銀 将来の展望           地銀>百貨店 という感じです。 二社とも女性の働きやすさについてはある程度調べ、納得しています。 両方とも総合職採用です。 勤務地は、百貨店は首都圏(地方店舗に行く可能性もあり)、地銀は宮城県内中心です。 社会経験が足りなくてお恥ずかしいのですが、何かアドバイスいただけたら嬉しいです(._.)

  • 美術館、ギャラリー以外の写真展会場探し

    広島県、岡山県、山口県、島根県、鳥取県、香川県、愛媛県、徳島県、高知県で一風変わった写真展を考えています。どこかいい場所を知りませんか?美術館、ギャラリー、百貨店画廊は一般的でおもしろくありません。歴史的建物や文化・教育的な建物のを探しています。写真展ができるかどうかまでご存知なくても、「○○にある△△がいいと思う」の情報だけでもいいので教えてください。

  • 73万で買った洋画がほぼ価値ゼロと判明してショックです(長文)

    28歳OLです。主人が結婚前に買った絵の話です。 3~4年前、主人がふらっと入った渋谷の画廊で絵を買いました。 若気の至りで、ローンを組んで40万円の絵を衝動買うことにしました。 ギャラリーの方からは「これは本当にいいものだから、 もし困ったときはお金に替えられますよ」と言われたそうです。 結婚前に、この話はざっくりと聞いていました。今もローンがあると。 でも、当時は二人ともガツガツ働いていて、 毎月の返済なんてへでもないわという感じだったので、 あまり気にしていませんでした。 ところが、今年の夏ごろから主人がうつになり、会社を休職するようになりました。 幸い、大手勤めなので、一定期間それなりに収入は確保されるのですが、 そうは言っても、やはり一度家計を見直す必要があると考えました。 都内一等地のマンションから、主人の実家に近い千葉に引っ越して、 家賃も4万減らすことにしました。 そういう状況ですので、主人自ら「あの絵を処分しようと思う」と言ってくれました。 で、改めて絵の支払い状況というのを確認したところ、とても驚いてしまいました。 毎月8千円+ボーナス2万5千円(年2回)を5年間なので、 総額73万円という、元の売値の倍近い金額なんです。 まったくもって若気の至りというやつで、よく分かってなかった、 自分が悪かったと主人も認めています。 支払期間は半分以上経っているので、まあうまくいけばローン残債はなくせるかもと思い、 購入先に問い合わせたところ「買取はできません」と言われました。 「自分が売ったものを買取しない画廊!?」と不審に思いました。 そのギャラリーはHPも作っていませんでした。いまどきそんな会社が? しかし、思い悩む前にとにかく現金化する方法を考えなければいけません。 ネットで4つのギャラリーに見積もりを依頼しました。 結果、一番高い値段が2万5千円でした。次が1万円。 あとの2つの画廊は価値ゼロだと言われました。 ある画廊は「これは日本では知名度がないからこんな評価ですが、 イギリスなどに持っていけば10万くらいになりますよ」と慰めてくれましたが、 大誤算であることには変わりありません。 イギリスに売りに行く時間も手間もお金もありませんし。 残りの数年支払いしながら生活することはまあ可能なんですけど、 なんというか、購入先の画廊に騙されたような気がして、それが悔しいんです。 ちなみに、私は美術品が好きで折に触れて見ており、 それなりに相場観があった(と思う)ので、 正直、初めに主人の絵を見た時には 「このレベルの画家のこのテーマで40万?」とは思っていました。 でも、彼が好きで買ったものだし、傷つけたくなかったので、黙っていました。 返済の負担を軽くする or 気分がすっきりするようなアドバイスがあれば、何か教えてください。 今は、株式や債券がデフォルトしたようなもんだとか言い聞かせてます。

  • 六本木ヒルズ 森美術館

     六本木ヒルズの森美術館のハピネス展を見るためだけに六本木へ女性一人で行くのですが、、、  森美術館の客層ってどんな感じなのでしょうか?  六本木ヒルズの周辺や森ビルそのものが、お金をもった裕福な人をターゲットにした高級ブランド志向だと聞いています。  私はいわゆるヴィトンなどの高級ブランド街などは避けて通りたい方で(地位と実力に恵まれればブランドも身に着けては見たいけれど、実際の私は身につけられるほど地位が高い人間ではない、フツーの庶民ですので。。)、全身高級ブランドでキメたかたがたに囲まれると、肩が懲りそう・・・と、想像しただけで少し不安で、少し疲れを感じます。。  とはいえ、夜遅くまで開館していること・手話によるギャラリーツアーなどまでがサービスに盛り込まれていることなどの点で新しい美術館である森美術館そのものと、ハピネス展そのものを見たいので、高級感あふれる人々の中へも何とかがんばって飛び込んでいこうと思っています。。。  長くなりましたが、実際、どうなのでしょうか?TVで森美術館オープンの映像を見た限りでは、村上隆さんのファンである一般市民の方々がたくさんいたようで、「なーんだ、案外、来館者はフツーの人たちかな?」と思ったのですが。  地下鉄でもブランドに身を包んだ高級感あふれるマダムや紳士がウジャウジャいるのでしょうか?  また、女性一人でも気軽な値段(¥1,000まで)で楽しめる気軽な喫茶店があれば教えてください。m(^-^)m

  • 名古屋のデパート(4M1T)

    名古屋のデパートを4M1T松坂屋・三越・丸栄・名鉄・高島屋)と表現することがありますが、これは名古屋では定着している略ですか? 名古屋人のランクやイメージはどうですか? またなぜ近鉄パッセが入っていないのでしょうか? 確かにデパートと言う感じは以前から無いですが。 また自分の中では「4M1T」のランクとイメージは↓ですが、 (1)松坂屋 ・名古屋では別格。 ・大丸とのJフロント傘下になったがイメージは変わらず維持している。 ・増床して名実ともに名古屋の中心部のランドマーク的存在。  ↓ (2)高島屋 ・名駅のJRセントラルタワーズが出来て名古屋のデパートの力のバランスが変わった。 ・今までの4Mに見事に割って入ることが出来た。 ・松坂屋名古屋駅店を閉店に追い込んだ。  ↓ (3)三越 ・年配の人には「オリエンタル中村百貨店」の名前の方が印象深い。 ・栄のど真ん中なので地上・地下どちらからでも入れるので便利。 ・正面玄関のライオン近くでの待ち合わせは定番。  ↓ (4)名鉄 ・デパ地下(食べ物関係)が強い。 ・名鉄のデパートなので名鉄の利用者にとっては便利である反面、初めて行った人には名鉄の駅とデパートの境目がわかりにくい(特に地下)。 ・若干客足が上記のデパートに比べ少ない。 ・やや方向性を失いつつある。お隣の近鉄パッセのような道をたどるような気がする。  ↓ (5)丸栄 ・三越と同じく栄の一等地に立地しているのに完全に「4M1T」で最下位と言わざるを得ない。 ・いつの間にかギャル系ファッションのお店のイメージが強くなった・ ・占いコーナーがある。 ・名駅の高島屋の影響をまともに食らったデパートだと思う。 こんな感じで間違いないでしょうか?

  •  画廊で働くにはどうすればいいのでしょうか。

     画廊で働くにはどうすればいいのでしょうか。  現在大学4回生です。卒業後は画廊で働きたいと考えているのですが、画廊で新卒採用をしているところがなかなかありません。なので、直接問い合わせをしてみようと思っています。  私は現在、学生なので、働けるのは来年の4月からです。今の時点で問い合わせをしても良いのでしょうか。何か情報があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 画廊との関わり方

    地元の画廊のオーナーが私の作品を見て 企画展をしませんかというお話しをいただきました。 作品を販売する画廊です。 方針や規約などわかりやすいのですが ただオーナーさんが高圧的な態度でまくしたてるように話します。 こちらの話しを最後まできかず、勝手に誤解します。 少し口を開けば話しを取ってしまいます。 1度行けば2時間近く一方的にしゃべります。 あと、オーナーご自身も絵を描いているからなのか こちらの作品を気に入っているといいながら ここはこうもっとこうしてとか具体的に 自分の思うような作品にしようとします。 他の事でもアドバイスを求めていないのに 勝手になんでもこういう場合はこうするもんなんだよとか、 いいながら僕はかかわらないねとか 今までの私の個展の仕方とか個展会場を格が低いとか お金をドブに捨てるもんだとか汚い言葉で嘲笑します。 そんなに馬鹿にするのであれば 私とかかわらなければいいと思うので お断りしようとすると 食い下がって個展の話しを強引に進めようとします。 また、そのオーナーの画廊で企画展をした画家のした事が 面白く思わなくてその画家への文句をまるで 私がその画家であるかのように文句をまくしたてます。 そんなちょっと怖い感じで私は人柄が好きではありません。 でも、ことわったら他の画廊に私のあることないことをいいそうです。 妥協してかかわるべきでしょうか?