• ベストアンサー

3Gの携帯電話について。

こんにちは。 3G=3rd Generation の携帯電話は、GSM方式等と互換で、よって、それを日本国外でも使用可能と思っていたのですが、現在のFOMAとか、CDMA2000x1は海外で利用できるのですか?(グローバルパスポートなどの特別なサービス無しに。) ご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-touch
  • ベストアンサー率40% (170/415)
回答No.3

#2ですが補足しておきます >現在のFOMAとか、CDMA2000x1は海外で利用できるのですか? どちらも3Gとしては、海外ではまだ利用できないと思います。 FOMA(独自のW-CDMA)は、海外キャリアのW-CDMAサービスはもうすぐ始まるようですが、ローミングはまだ利用できません。 auの3G(CDMA2000 1x)は、今のところ海外でも順調ですが、3G機でのローミングは始まっていません。 (2GのcdmaOneグローバルパスポート機は、地域によっては実用的) J-PHONE(Vodafone)の3G(W-CDMA、GSMデュアル機あり)は、出たばかりで、出回っていません。 (メールやwebも国内ではまだできないようで、今秋以降に出る機種が期待されます) お出かけ先がGSMの地域だと、当分の間はVodafone(GSM機V66 or デュアルの3G機)か、GSMレンタル、またはドコモの海外対応機(World Walker?)になると思います。 3Gでのローミングは、まだまだ待ちですね。 3Gについて: http://www.zdnet.co.jp/mobile/0103/12/keyword_3.html では!

参考URL:
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/25/n_gsm.html

その他の回答 (2)

  • i-touch
  • ベストアンサー率40% (170/415)
回答No.2

こんにちは 「3G」は、GSM互換ではありません。 J-PHONE(Vodafone)は、W-CDMA(3G)とGSMデュアル機で、GSMモードで、海外で使えるはずです。3Gとして海外展開する予定はあるはず。 ドコモのFOMA(3G)は、3Gとして海外展開する予定ですが、まだですね。 auのグローバルパスポートは、cdmaOneで、その方式を採用し、提携している各国で現在使用できます。 では!

noname#3493
noname#3493
回答No.1

auについてはわかりませんが、FOMAは現段階ではまだ使えません。 Jフォン(Vodafone)は世界50ケ国で使えるはずです。あくまで3Gですが。

関連するQ&A

  • 北京で3G携帯が欲しい

    携帯の買い換え検討しています。今更GSMと思い色々見ていると、GSM圏内でも使用出来る日本同様なGSM+W-CDMAの携帯があるみたいなのですが、北京でも買えるでしょうか?日本でも別にGSMサービスがなくてもGSM-W-CDMAのFOMAが買えるんですし、あってもいいと思ったのですが・・。

  • GSM方式の携帯電話

    はじめまして。 auの携帯電話を使っているんですけど海外に行ったときも使いたい思っています。でもDoCoMoとかSoftBankに比べて使える国が全然少ないですよね。 調べたら、DoCoMoとかはWCDMA+GSM方式で海外はGSM方式を使っている国が多く、一方auはCDMA2000方式でCDMA2000方式を使っている国が少ないから使える国が少ないとわかりました。 じゃあ、auもCDMA2000+GSM方式の携帯電話を出せばいいのにと思っているんですが技術的に難しいんでしょうか? 調べてて疑問に思ったのでご存知の方は教えて下さい。

  • GSM方式の携帯電話は私用が出来ない?

    GSM方式の携帯電話は私用が出来ない? 日本の携帯電話は海外でも使用が可能ですがGSM方式の携帯電話は国外では大半です 海外から来た旅行者等はどうしているのでしょうか

  • 日本の携帯電話方式は何故特殊?

    海外へ行くようになって気づいたことです。 何故、日本を含むごく一部の国だけ、特殊な携帯電話事情になったのですか?非常に不便です。 日本・韓国など、ごく一部の国を除いた国での携帯電話の方式はGSM方式を使っている(使わされている?)。 自分のGSM携帯で国際ローミングが出来ると海外で滞在中に聞いたので現地の友達と契約に行ったら、「日本は出来ません。」と言われました。 色々調査してますが、日本と海外GSM携帯間は会話は普通に出来ますが、障害も多いです。 GSM圏内の国々では、障害も少ないようです。 JフォンからGSM方式の使える?3G携帯が出ましたが、通話料金が2倍以上高いようです。 よろしくおねがいします。

  • 3GやGSMについて教えて下さい

    FOMAなどの第三世代携帯は3Gと言う通信方式を使っていますが、mova(第二世代)はPDCと言う通信方式を使っているのでしょうか? GSMと言うものもあるようですが、第二世代の通信方式は種類があって、日本はPDC・ヨーロッパなどはGSMを採用していると考えていいのでしょうか? それから、このように考えていいのであれば、国際ローミングで『3G+GSM』と言うものがありますが、第三世代の通信方式は全世界共通で3Gの国ならどこでも利用できるが、第二世代は通信方式が色々あるので同じ第二世代でも使えない国がある・・・。と言うことでしょうか? 分かりにくい質問で申し訳ないのですが、第三世代と第二世代の通信方法について教えてください。

  • 中国での携帯電話選びに関して

    上海在住です。 お知恵を貸していただけたらと思います。 現在、仕事で中国移動の全球通のSimを使用し、NOKIAの3G携帯電話を使用しています。 しかし、先日日本に出張すると、ローミングできない事がわかりました。 そこで、自腹で買い換えるつもりですが、中国移動の場合、TDSーCDMAとGSMのデュアル信号受信タイプはあるのですが、W-CDMAが受信出来るタイプは恐らくないのだと思います。 中国のみで3Gサービス受けるのならTDS-CDMAでいいのですが、日本など海外ではW-CDMAが主流で、出張時に使用できません。 現状中国移動の契約の縛りが2年あるはずで、まだ相当先まで解約できません。 聞きかじっている情報では、W-CDMA+GSM端末で中国移動で使用し、中国ではGSMの2Gで使用しその他の国ではW-CDMAのローミングで使用する事ができるとか。 但し、その場合ローミングでのパケット代が恐ろしく高いらしく、実際は通話でしか使用できないとも聞きます。そうすると比較的高価であるスマートフォンを購入する意味は全くないという事にもなろうと思います。 よって選択肢として (1)W-CDMA+GSMの低価格端末を購入する (2)TDS-CDMA+GSM端末で中華圏以外で使用しないで、別途低価格のCDMA対応機を買い増す。 (3)中国移動の契約を解除する というふうに考えています。これしか選択しがないのか?はたまた、他にいい方法があるのか? そのあたり、ご存知の方いらっしゃれば、教えて欲しいと思います。 よろしくお願いします。

  • 香港人がGSM携帯を日本で使う

    香港人の友人が来日する予定なのですが、GSM携帯電話 についての以下質問を受けました。 - 日本ではGSM900/1800/1900の3バンドですか?  それともGSM900/1800の2バンドですか?   日本でSIMカードを購入して使うつもり。 これには、"日本ではGSM通信方式が運用されて いないので、使用できない。 日本では、CDMA方式のみ運用されています。" と回答しようと思いますが、正しいですか? 海外では、GSM方式が主流のようですが、 そうすると、外人が来日するときは、その本人の携帯 が使用できないことになりますが、何か方法があるのですか? ビジネスで来日する外人も多いと思うのですが彼らはどのようにしているでしょうか?

  • 携帯電話の構造についていろろ教えてください

    携帯電話に関していくつか疑問があります。 1つでもかまいませんのでわかるものがありましたら教えてください 1、携帯電話とPHSの通話できる仕組みってどう違うんですか?たとえるなら携帯電話は自動車電話で PHSは子機だとよく言われますが、よく意味がわかりません。わかりやすく教えてください。 2、世界では広くGSM規格が普及していますよね。日本はいままでPDCが主流でしたが 最近やっと、FOMAやsoftbankなどがW-CDMA、いわゆる3GSMを採用したわけですが、 cdmaOneを採用してきたauはこの先どうなってゆくのですか? 3、auはいわゆる第三世代携帯電話にW-CDMAではなく、CDMA2000を採用しましたよね?(いまのWINでいいのかな?) なぜ、auはW-CDMAを採用しなかったのですか? 4、他に携帯に関してのマメ知識などありましたら教えてください 以上、よろしくお願いします

  • オーストラリア(GSM方式)で使える日本の携帯電話機は?

    オーストラリア(GSM方式)で使える日本の携帯電話機は? SIMフリーの携帯が発売される可能性が出来ましたが、そこで、オーストラリアで使える日本製の携帯はどれだろうと思い、調べてみました。   オーストラリアで使われている方式はGSM(Global System for Mobile Communication)が圧倒的だそうで、この通信方式を採用している日本の会社はどこかと調べてみますと、下記のようになっています。        通信方式      主な対応端末 Softbank ○ W-CDMA GSM      943SH 942SH-KT ○ GSM 930CA 831N docomo  ○ W-CDMA GSM PRIME/STYLE/SAMT/PROseries. ○  GSM N03B SH04D au ○ CDMA2000 S002 T002 ○  GSM BRAVIA phone U1 CA003 これでみると、 どこの会社もオーストラリアで採用されているGSMに対応しているようですが、実際には、使ってみると、通話とSMSしかできないなどのような機能に制限があるようです。 どうして、このようなことが起こるのでしょうか? どうやら、GSMにも900Hz と1800Hzなどの種類があるようですが、「オーストラリアでの通話には900MHzまたは1800MHzに対応した電話機が必要」とあります。 これが関係しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「EDGE」について教えてください

    「FOMAより速い! モバイル環境で下り最大473Kbpsの「EDGE」が来年スタートへ」 という記事を目にしたのですが、いまいちよく理解できないので、教えてください。ちなみにURLは http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/11/02/16.html です。 日本では現在PDC方式、次世代ではW-CDMAとcdma2000の2つの 方式で行くということですが、この記事をみると、GSMの拡張でFOMAを越 えることができるというようにとれます。ということは海外ではGSMの拡張版 EDGEという方式で次世代移動体通信を展開していくということなのでしょう か?もしそうならば、今現在ドコモ、J-phoneががんばって世界標準にし ようとしているW-CDMA方式が無駄になってしまうということになるのでし ょうか?記事の最後に”世界的なレベルで次世代携帯電話サービスの導入が進んでいることは喜ばしいニュースと言えよう。”と書いてありますが、ただ単に高速 通信できる次世代携帯電話サービスが世界のあちこちでできるようになるけど、 ひとつの特徴である「海外ローミング」「世界標準」というのは無くなってしまう ように思えました。結局日本とヨーロッパが違う方式になってしまったら、個々の スペックはすごくても現在のPDC,GMSのように全く違う方向へ進んでしまう のではないでしょうか?あまり詳しくないので、意味不明なことを言っているかも しれません。すみません。よろしかったらその辺りを教えていただきたいのでお願 い致します。