• 締切済み

「暴走老人」

上記タイトルの書が発売され、話題を呼んでいます。 今、60歳以上の高齢者の犯罪が激増しているそうです。 一方でいわゆる「少年犯罪」「若者の犯罪」というのは激減 しているそうですね。データー上では50年前と比較しても 4分の1、5分の1だそうです。 まあ普通に考えても今の日本は少子高齢化社会だから、 人口の多い老人の犯罪数が多く、人口の少ない少年・若者 の犯罪が減っているのは当たり前でしょう。 しかし、世の風潮とかメディアの論評はどうでしょうか? 「今の日本は老人の凶悪犯罪が激増し、大変不安である。これからの 日本を背負っていく若者に対し恥ずかしい」 とはなっていません。むしろ逆ですよね? 「少年・若者の犯罪が増えている。またモラルも低下している」 という感じですよね。どうしてこういうことになるのでしょうか? この「暴走老人」の著者は老人の犯罪だけでなく、モラルの低下 (病院で暴れる、電車内で因縁つける、悪質なクレームetc) も今の老人には顕著である、と訴えています。 私はサービス業に従事しているもので、理不尽なクレームと日々 接していますがいわゆる「クレーマー」と言われる手合いの 多くは「高齢者」です。若い人にはまずいません。 ですから「老人のモラルが著しく低下している」という指摘には ものすごく共感します。 もし今の日本のモラルが低下し、何かおかしなことになっいているのだとしたら、その原因は若者ではなく、(人数も圧倒的に多い)「暴走ロ老人」の方々ではないのでしょうか? 皆さん、どう思いますか?

  • HK1496
  • お礼率48% (755/1541)

みんなの回答

  • hotchai
  • ベストアンサー率3% (1/33)
回答No.5

マスコミの収入源は広告料です。 その広告料を払ってくれるお客様は企業の上のほうの人たちです。 つまり高齢の方達というのが多いのではないでしょうか? マスコミはお客様の気分を害するわけには行きません。 人と言うのはいつでも「自分は間違っていない、若い者は経験が足りないからダメだ」と思っています。 ですので報道のやり方として「老人犯罪」は隠し「若者犯罪」をことさら取り立てるのです。 実際のところ、私も「老害」の方がたちが悪いと思っています。

  • poi01
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.4

>60歳以上の高齢者の犯罪が激増しているそうです。 通常 高齢者は65歳以上です お間違いないようご注意ください。 犯罪白書では http://www.moj.go.jp/HOUSO/hakusho2.html 人口10万人あたりの検挙者数は 年齢(才) 検挙者数(人) 20~29 410.0 30~39 255.2 40~49 235.0 50~59 247.0 60~64 243.3 65~69 230.1 70以上 155.8 以上のように発表されています。 犯罪内容は、窃盗(万引) 65% 横領22.0% 暴行3.7% 傷害2.3% となっています。 凶悪犯罪と言われる 暴行・障害 は 6.0%であり大問題と言えるで しょうか?すこし疑問です。 20才~64才が減少していますが 65才以上は 横ばい 結果 相対的に増えているのが現実のようです。 ですから メディア論評は 『針小棒大・煽っている』だけ といったところでしょう。 65才以上の総検挙者数 385.9 (人)であり 20~29(才)は410.0(人) 総検挙者数も少ない(20代と比較して)のでメディア論評正しくない と言えるでしょう。 正直に言って体力も あまりない高齢者の 犯罪増は『要注意』レベル 位ではないでしょうか。

参考URL:
http://www.moj.go.jp/HOUSO/hakusho2.html
  • ducksoup
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.3

>しかし、世の風潮とかメディアの論評はどうでしょうか? 1.ネット普及→高齢者がマスメディアの「主たる享受者」に。 2.新聞の発行部数、TV視聴率が低下。 3.「老人叩き」にも見える論調を示せばマスメディア離れが高齢者にも? →「高齢者よ襟を正せ」をマスメディアは無視、世の風潮も以前どおり。 さらに、私はこの本自体読んでませんがw http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/4681.html 著者自らマスメディア上で、 「高齢者は硬直した社会に囀る「坑道のカナリア」」 と受け止めうる発言をし、「目」を完全に潰してます。 >もし今の日本のモラルが低下し、何かおかしなことになっいているのだとしたら、 原則同意ですが、「なぜ「彼ら」はそうなのか」となると-大雑把に言って、 「彼らが「モラル」形成をした時代、1960年代が「そういう時代」だったから」 「我々の言動も「時代」に既定され、後世代の批判対象になること」 は念頭に置き、矜持とすべきかと。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.2

戦争で精神をぶち壊された親や地域に戦後の無法状態を生き延びたのですから、精神状態は良い人は少ないと思いますが。 モラル低下の前に、本来育った時の親が戦争世代で酷い環境で育ったのでそのツケが出てきてると言ったほうがいいかもね。 高度成長でみんな耐えてたのだけどもう耐える必要がなくなってきた感じでしょうか。

  • eroermine
  • ベストアンサー率18% (83/444)
回答No.1

昭和二十年前後に生まれた人たちは非常に犯罪率が高い。 彼らが若かった昭和三十~四十年は若者の犯罪が多発し、 彼らが中年になった頃は中年の犯罪率が上がり、 そして今これから老人の犯罪率が高まるのです。 彼らが死ねば元の穏やかな日本に戻るでしょう。

関連するQ&A

  • 暴走老人の不思議

    高齢化社会になると、ご老人との接し方を考える機会が増えます。しかし人によっては、居丈高で扱いに困ることがあります。いわゆる「暴走老人」です。 若者としては、老人のメンツを潰したくないという気持ちがあるので遠慮しているのに、ご老人の方は全く気にせず、「近頃の若いものはダメだ、俺がしっかりしなきゃ」などと嘯かれます。若い方のミスがあったとしても、この接し方は無いなと思うこともあります。こういう方にどう接したらよいのですか? また、あまりに暴走老人が増えると、老人に思い知らせようとする若者が増えてくるように思います。姨捨山という昔話もあります。いざとなったら、体力でも、知力でも、若者の方が上という時代です。ご老人の側で、暴走するとまずいことになるかもしれないという意識は無いのでしょうか。それとも、本当は老人の方が強いのだというお気持ちで、傲慢さを発揮しているのでしょうか。 一般論として、ご意見ください。

  • 老人を支える人の割合

    年金・医療・介護などの問題で、 日本は少子高齢化で、老人の割合が全人口で増えて、支える若者が減ってるから大変だ、 という話があります。 そこでおききします。 老人(何歳から?)を支える人(範囲は何歳から何歳?)の割合がどうだったらよくて、 どうだったらまずいのでしょうか? 数値データを教えてください。

  • 現在ご老人の方へ・・

    はじめまして。(1)今あなた達がお金を使いたい、あるいは欲しい物、と思うものはありますか?(2)それともお金よりも利害関係のない横の人間的なつながりを求めますか?(3)それと今の社会に対してこれだけは言っておきたいということはあるでしょうか?今のご老人達から見てどうやったら世の中がよくなるか何かアドバイスはないでしょうか?ご自分の体験などを交えて下さって頂けたらとても嬉しいです。これから日本の社会を生きていく若者です。まとまりのない質問ですいませんが、最近の若者の犯罪から熟年の方々の汚職きりがありません。現在生きていくモラル基準などが社会から無くなってきているように感じるのは自分だけでしょうか?

  • 日本経済の消費の40%が65歳以上の高齢者の老人が

    日本経済の消費の40%が65歳以上の高齢者の老人が消費しているそうです。 老人は何に消費しているんでしょう? 歳を取るとスマホもPCも車ももう興味がなくて、旅行も疲れるので若い時より行かなくなる。 孫とかが海外旅行に一緒におじいちゃん、おばあちゃんも行く?と聞いたら、しんどいから行かないと言う。お金うんぬんの問題じゃなくて疲れるから行かないという理由が多い。 では老人の楽しみは食事である。若者は求肥(ぎゅうひ)を和菓子を食べるお金がないので知らない子供も多いという。 老人は外食も好まないという。出かけるのがしんどいかららしい。 ではどこで大金を消費しているのでしょう? 老人の銭湯、温泉好きも減って来ているらしい。家の風呂で充分らしい。 老人のフィットネスクラブ、スポーツクラブの会員割合も減って来ているという。 それなのに日本の消費の4割を老人が消費している。 何に消費しているのですか? 毎月の消費の高額順に並べたら電気ガス水道、税金が上位に来て、そんなに高額な趣向品を買ってないのに全体の4割を消費? 若者は消費しない傾向にある。家は買わない買えない。車は買わない買えない。 若者の消費が少なすぎるので、老人の消費の4割が目立ってる? 若者と老人の人口割合が老人の方が多いので4割という数字が出ている? 人口比は老人4割、若者6割? 若者6割?老人4割?

  • 暴走族の高齢化

    ニュースで神奈川県でで100台くらいの改造バイクが集団で暴走行為を行った リーダーの男が警察に逮捕された 43歳だそうです 年齢を聞いて驚きました 40代で暴走族?え、暴走族も高齢化? 私の感覚では40代で暴走族ってあり得ないんですが 皆さんはこのニュースをきいてどう思いましたか? 私は43の いい歳こいたオッサンが何やっとんねん?と思いました あと皆さんの地域に暴走族いますか? 日本は高齢化によって こんなものまで高齢化かよって思いました 恥を知れ 馬鹿者と思いました

  • 子供にお金をかけて!老人にはかけないで。

    先進国の発展、経済発展には人口増加が必要である。 そのためには移民の受け入れか、子供を産み育てる ことを手厚く支援するのいずれかである。 老人にお金をかけても人口が増えなければ国力は 低下するばかりだ。老人医療に一人当たり年間 なんと70万円もかかるそうだ。 そのお金を子供一人当たり0歳から10歳まで 毎年60万円あげますって制度に使えば、 もっと子供が増えるだろう。 どうして、老人なんかに金をかけるのか 教えてください。

  • 海外は赤の他人の老人に労働者が世話してるのですか?

    海外は日本みたいな赤の他人の老人に労働者が世話をする仕組みでないのですか? 日本は高齢者や50代あたりがいすぎて困っています、50代あたりはまだ10年は労働力にはなりますが 専門家は人口減少は構わないが、海外と違うのは日本は労働者等の社会保障から高齢者を支えているので 今後も今の多すぎる高齢者がさらに増えてしまい、労働者人口はさらに減っていくので いすぎる高齢者のせいでどんどん給与からさしひかれる税金は増え手取りは減っていく。 大半の先進国は少子高齢化社会であるが、シンガポールにしてもアメリカにしても 日本のような労働者人口が高齢者を支える仕組みでない国であるならば、別に日本の人口は過剰だと思うので 人口減少は構わないと思う、現に12年連続で人口へっていても30年前の人口よりいるわけで いかに短期間で人間が増えすぎてしまい、短期間でインフラを過剰に作りすぎてしまった負の遺産

  • 暴走族? 珍走団?

    以前、知人に聞いた話ですが 暴走族取り締まりの一貫として暴走族と言う 呼び方を変えようという事で警察やマスコミ で統一された呼び名が『珍走団』だと聞いたのですが 若者の中には暴走族と言う言葉に憧れて族に 入る者がおるそうです 珍走団じゃ入る気になりませんからね しかし、今だに新聞、テレビは暴走族と言っています この事について知っている方がいたらおしえて 下さい

  • 日本は若者と老人の世代交代の時期に差し掛かっている

    日本は若者と老人の世代交代の時期に差し掛かっている。 政治家も高齢者重視の政策派と若手国会議員による若手救済の政策を打ち出す1派が生まれている。 今まで高齢者に多額の税金が投入されてきて財政赤字だった。 それが今度は高齢者にも若者にも多額の税金を回していくようになる。 すると確実に今より財政赤字は膨らむと思う。 赤ちゃんにも補助、子供にも補助、若者にも補助、そして高齢者にも補助。 確実にまた日本は大不況が来ると思う。 若者支援の政策が追加されると大不況になりますよね?違いますか?私の勘違いですか? 若者が声を上げると日本政府の支援が入るけど、忘れてはいけないことは今まで通り高齢者にも支援が行われているってこと。 今の若者はそのことを忘れているように思える。声を上げて補助しろと言ってるが確実に大不況がまた起こるのを早めてるだけだと思うんです。 若者重視の支援か高齢者重視の支援か今後の若手政治家はその決断が必要だと思う。どっちも支援すると若手政治家は言ってるけど今より悪くなる。

  • ご老人の身勝手を解決する手段は

    よくあるいるご老人 ・携帯電話禁止ゾーンやモラル的に散々 ・病院で患者が多いのに長話をする(もっとひどいのが調剤薬局) ・後期高齢者保険は「病院のサロン化」が原因なのに ・もみじマークを設定すれば「いじめだ」と散々クレームを言う どうして「ご老人は空気は読めない」「身勝手」「若い人のマナー違反は散々うるさくて、自分はそれを上回る違反のオンパレード」「自己中心的」なんでしょうか それを言わないメディア(新聞・テレビ)は何なんでしょうか。高齢者のマナー違反をメディアで取り上げてほしいですよ・・・・やっているのはクローズアップ現代とNEWS ZERO程度ですよ・・・