• 締切済み

ノギスなどの誤差要因について教えて下さい

ノギス、マイクロメ―タ、空気マイクロメ―タの誤差原因は、どのようなことが考えられるでしょうか? ノギスの測定は、目測時に視差が生じると思うのですが 他の気温などの関係もあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします

みんなの回答

  • DHS4600
  • ベストアンサー率37% (83/223)
回答No.3

saskkさん、こんばんは。 視差を気にされるのであれば、デジタルノギスにされた方が良いでしょうし、それ以前に測定器の誤差でなく、対象物の収縮膨張等も考えられます。 何を測定されての事かにもよりますので、どなたも一概には答えられないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

温度や湿度。ちり・ごみ・油など。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  測定圧も要因です。 測定者の能力も  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 誤差の評価

    ノギスとマイクロメータを用いて金属球の直径を測定しました。測定値をガウスの誤差論で処理しましたが、これをどう考察したらいいのか分かりません。この結果と測定装置のもつ誤差(交差→系統誤差)とは関係があるのでしょうか??

  • 測定誤差の指導について。

     ノギスを使って本の厚さを測るなどして,算数や数学で測定誤差の指導をすべきだと思いますか。 【備考】ノギスでは 0.05 mm 単位で測定できるので,測定誤差は ±0.05 mm

  • デジタルノギスの脱磁

    デジタルノギスを長年使用している間に磁気が発生し、困っています。 アナログノギスのように脱磁器を使って脱磁しても良いのでしょうか 原因としては、平面研磨加工後、脱磁する前に測定したのが原因かと思います 解答 アドバイス 有難うございました。 脱磁してみたところ、何も変化なく使えました。

  • 錆びによる誤差

    銅、黄銅、鋼の金属棒の表面が錆びるた状態の物の幅をノギスなどで測定する際に、錆びによってどれくらいの誤差が生じるものなのでしょうか?

  • 測定誤差

    測定誤差について学ぶためにノギスを使って10円玉の外径、厚さなどをはかる実験を行いました。そのとき僕は5回測った平均で結果を出したのですが、それについて先生が測定回数とその回数にした理由もレポートに書くようにと言い、正直理由が思いつきません。何か良い理由はないでしょうか?ご協力お願いします。

  • ノギスメーカー

    今度、海外にノギスを持って行かなくてはならなくなり、当社はM社のノギスしか持ってないのですが、聞くところによるとM社の測定器は海外持ち出し禁止になっていると聞いたので、(なぜ禁止なのかは解りませんが・・) 急遽、違うメーカーのノギスを購入しようと考えております。 M社以外にメジャーなメーカー等があったら、情報を頂けないでしょうか? 合わせて、他メーカーを使用している方々の感想などもお聞かせ願えれば、 ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 測定時に生まれる誤差

    キルヒホッフ第一法則の実験を行いました。普通ならIa+Ib=Ic のようになるのですが誤差が生じていました。 また、電流は電流計を用いて測定しました。 誤差の原因には、電流計の内部抵抗は関係ありますか? また、他の原因は何でしょうか。 教えてください

  • 【ノギスの正しい使い方】画像あり。 外径寸法測定

    【ノギスの正しい使い方】画像あり。 外径寸法測定時のノギスの正しい使い方の図ですが、なぜノギスの先端の削られて精度が高い外側用ジョウの傾斜部分を使わずに奥で測定するのが正しいのですか? ではなぜ測定に使わない先端部分を傾斜に削っているのですか?

  • ノギスの校正について

    ノギスの校正を以前から社内で行っております。 ブロックケージで行っておりますが、ブロックゲージが25mmまでしかありません。しかし、実際には50~100mmまでは測定します。 そのため、キャリパチェッカの購入を検討したのですが、『価格が高いから』という理由で却下されてしまいました。 他に方法を考えてくれと言われましたが、25mm以上の大きなブロックゲージを購入することしか考えられないのですが・・・。 みなさんはノギスをどのように校正されていますか? 教えてください。

  • 測定誤差について

    とても基礎的なことなのですが、よく分からないので質問させていただきます。 長さの測定でも温度の測定でも何でも構わないのですが、 ある2つの値を測定したとしてその誤差を調べたい時はどのような式を使えばよいのでしょうか? 調べたところ(どちらかの測定値)-(平均値)/平均値×100[%]のような式を見つけたのですが2つだけの値を比較して誤差を出すにはこの式で構わないのでしょうか? 他に出し方などがあれば教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。