• ベストアンサー

心筋梗塞でステント1本入れましたが、運動について質問です。

34歳男・1ヵ月前に、左の細い血管にステントを1本入れました。 今のところ、他に詰まりはないようです。 運動については、脈が120まで、息が上がらない程度と言われています。 先日1ヵ月検でしたので、詳しく聞いたのですが、いまいちはっきりわかりませんでした。 私は、どれくらいの運動が理想なのでしょうか? 先生は、そんなに胸をきいしなくていい、と言いますが、根拠がないので不安です。 今は、薬をのんで平均血圧110-70-脈70です。 コレステロールもここ1月で正常範囲になりなりました。                   よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.1

脈拍の上がり方は日頃の運動状態など、人によって違います。 また、運動を続けていると、次第に上がりにくくなってきます。 一般的には、少し早足での歩行が110~120くらいだと言われています。 「少し汗ばむ程度」などと表現する場合もあります。 ここでは散歩を運動方法として書いてみます。 実際には運動中に脈拍を数えて見れば判ります。 1分の数を数えるか、15秒ほど数えて4をかけてもいいでしょう。 (実際には誤差がありますが目安なので気にしなくていいです) 判りにくければ、血圧計を持参してもいいです。 私は「パルスオキシメーター」(2~3万円くらいか?)を持っていたので、最初はそれを利用しました。 リハビリのための運動は有酸素運動でなければなりません。 しかし少なすぎると運動とは言えなくなってしまいます。 逆に120以上では無酸素運動になってしまい、心臓への負担が大きくなりすぎます。 心拍数が120までとは、最高心拍数が100~120回/分という事ですから、必ずしも120に上げる必要はありません。 従って医師の指導が120であれば、110くらいを目標にすればいいでしょう。 1~2ヶ月も続けていくと、どれくらいで歩く時が適正か、大体のところが判ってきます。 そうしたら、測定は2~3ヶ月ごとにして、歩く事を楽しみましょう。 大切なのは柔軟性を持った心筋を育てる事なので、(幸いに他に気にすべき事項もないようなので)無理して長く負荷をかける事はしない方がいいです。 なので、慣れてきたら、早足を1~2分したらゆっくり2~3分歩くといった変化をもたせた歩き方もいいと思います。 「どこそこの交差点まで早足」で、「公園はゆっくり散策」…など目標を決めて変化をつけるのも判り易いと思います。 散歩時間は少なくとも20分以上が良いです。 30以上続ければダイエット効果も出るので、肥満予防にもなります。 30分~1時間連続すれば効果は大ですが、最初は弱った心筋の回復が目的ですから、30分歩いたら10分ほど休息を入れる事も大切です。 (どこまで長く歩くかは、定期健診の結果次第で医師と相談しましょう) いずれも、余り数字にこだわらず、楽しめる歩行が最優先です。 辛いリハビリは長続きしませんから。

07080708
質問者

お礼

大変参考になりました。今は週3回以上の散歩又は、エアロバイクをしています。 まだまだ不安ではありますが、気長に頑張ります。ありがとうございました。 

関連するQ&A

  • 心筋梗塞ステント治療後について教えてください。

    1ヵ月弱前急に胸が痛み、病院に行きました。初日は心電図・採血も異常なしと言われ、翌日もう一度行くと心筋梗塞を起こしているといわれました。その日に入院して一日CCUですごし、翌日カテーテル造影後、ステントを1つ入れました。左の細い血管が細くなっていたとのことでした。正直説明はあまりありませんでした。カテーテル>ステント>でOKみたいな感じでした。治療後は翌日退院で、術後も順調とのことです。 現在治療して1ヵ月弱なのですが、今後のことで教えて下さい。 治療して2週間後に、採血・心電図・心筋シンチ・異常なし。今から1週間後に又採血して、11月末に採血・心電図が決まっています。 検査・薬・睡眠・食事の摂生はしています。 又私は、10年ヘビースモカーでしたが禁煙しました。・コレステロールは薬を飲んでほぼ正常値・糖尿なしです。 ステントは薬なし。 心筋梗塞の場所左裏の細い血管1ヵ所です。 他に甲状腺機能亢進症もちですが、薬を飲んで今は落ち着いています。後、安定剤のリーゼを日に2錠飲んでいます。 現在の薬は、毎朝食後バイアスピリン100 1錠 アーチスト10の半錠 プラビックス75 1錠 ミカルディ20 1錠 薬を飲む前は、血圧150-95くらいでしたが、今は116-72平均 脈が夜になると60切ることもあり、たまにふらふらしますが、慣れてきました。 今の運動は脈が120までぐらいで、息が上がらない程度と言われています。 私は、今後どの程度まで運動できるのでしょうか?夏の海でジェット乗ったり・潜りなどはできないのでしょうか? 地元が地方なので、今東京に知り合いも少なく、かかりつけの病院もありません。治療したところ以外は、、 知り合いの話では東京女子医大がいいらしい、と言うので代ろうかとも思っています。 まとまりのない長文です申し訳ありませんが、不安なのでいろいろ教えてください。

  • 心筋梗塞でステント治療後の生活について教えてください。

    急性心筋梗塞になり、1ヵ月ほど前にステント1本を入れました。場所は左の細い血管で、えしもありません。 今は息があがらない程度で、脈が120ぐらいまでの散歩をしなさいと、言われています。 なので無理しないように一日おきに20~30分の散歩をしています。 私は自律神経がやや乱れており、現在日にリーゼ2錠を服用しています。そこで質問なのですが、散歩の時にフラフラぼーっとすることがあります。時には体がかーっとして汗がでます。 このときの脈は100前後で、息はあがっていません。自分でしっかり気合いを入れれば、10分程度で治まります。 この自律神経の症状からの、心筋梗塞などの誘発などはないのでしょうか? 医師に聞きましたが、だいじょうぶですよ、と言われるだけで詳しく教えてくれません。 不安なのでおしえてください。

  • 急性心筋梗塞・その後のステント治療・その後の生活について教えてください。

    1ヵ月前に心筋梗塞になり、薬なしステントを1本留置しました。幸い細い血管で壊死もなく順調です。今は禁煙・食事の摂生・睡眠・軽い運動を心がけています。ストレスは今のところ、未解決です。 治療する前は血圧150-95-脈も90弱でしたが、今は薬をのんで120-75-70くらいに下がり、コレステロールも正常値になりつつあります。糖尿はありません。 さて質問です、私のような場合再発防止の為、1番に気をつけること・私の状態はどんなものなのか「医師は軽いから摂生したら心配ない、としか教えてくれません」また再発にならないのか? いろんな不安があり、胸ばかり気にしている毎日です。 皆様の体験談、アドバイスよろしくおねがいします。

  • 心臓血管へのステントについて

    急性心筋梗塞になって、最初に3本のステントを入れました。血液サラサラの薬も飲んでいます。1年後、血管が細くなっているので、2本入れて、合計5本になりました。このままだと、ずっと、入れ続けることになります。何本までが限界なのでしょうか。 最初にステントを入れた時は胸がだるく、自覚症状がありましたが、今はありません。 心臓の寿命を延ばすために、バイパス手術も勧められています。 また、血管年齢も高いらしいと言う結果も出ていますが、血管がちぎれないか心配もあるので、日常生活でどのような点に気をつけたら良いのでしょうか。 医者からは運動しなさいと言われています。 宜しくお願いします。

  • 急性心筋梗塞の予後について教えてください

    お尋ねします。 20日前、主人が、突然の心筋梗塞で救急車で運ばれ、 カテーテルでステント治療をいたしました。 幸い2時間以内であったので、軽く済んでよかったのですが、10日間の入院でした。 退院前の先生のお話では、 後 2か所動脈に細くなったとことがあり、真ん中の冠状動脈の下のほうが、細くなっていて、少し気になるけど、 再カテーテル手術をしたからといって、寿命がのびるわけでも、それによって心筋梗塞が2度と起こらないわけではないから、 どうされますか?といわれ たのですが、 そう言われると、 気になりますし、 再度、入院手術の手続きをして、とりあえず 退院しました。   退院してから、ときどき、 坂道を上がったり、 朝方 胸が痛むというんです。 リハビリに行ったら 痛みがあるのなら、 リハビリも中止して、 痛む時は、ニトロを飲んでくださいといわれました。 再入院は2週間後です。 再カテーテル手術をしたら、いまの胸の痛みはなくなるのでしょうか? 痛むといっても、 本人ではないので、 どの程度かわかりませんが、ニトロを使ったことは1度も ありません。 主人は本当に健康で病気をしたことが、ありません。 原因は高脂血症だそうです。 糖尿もなく、 血圧も正常です。 ただ、 脈拍が除脈で、 50を切ることが多いです。 心筋梗塞のこと、 カテーテル手術のこと、  ステント治療の後、 痛みは普通少しはあるものでしょうか?  心配して眠れません。 よろしくお願いします。

  • ステント術後の期外収縮(不整脈)

    初めて質問させて頂きます。 私の父のことです。 3週間前に、カテーテルステント留置手術を受けたのですが、 術後、期外収縮が頻繁に出て困っています。 24時間ホルダー心電図装着の結果、1万回以上の単発期外収縮が出ていたそうです。 時折、胸に軽い痛みを感じることもあるようなのですが、問題ないのでしょうか? 今飲んでいる薬は、血圧降下剤、ベーターブロッカー、血管拡張薬、アスピリンです。 不整脈自体に問題が無ければ良いのですが、心配になり質問させて頂きました。 父も毎日気になって仕方が無いようです。 分かる方いらっしゃいましたら、ぜひご回答お願い致します。

  • 心筋梗塞での、適切な食事、又は運動を教えて下さい?

    3月下旬にスキー場で、異常を感じ、スキー場近くの病院で、緊急搬送、入院となり、カテーテル治療を受けて、2週間の入院後、先週4日に退院、帰省し、地元の巨大病院へ継続治療に行ってきました。 今まで、大病の経験はなく、風邪でさえ病院に行ったことはなく、いたって健康と、自負しておりました。 お薬は、40日分頂き、特に、異常が無ければ、5月下旬の来院予定で、運動検査などすると言われています。 それまで、間が空くので、その間の過ごし方などが気になっています。 半年前にタバコを止めて、そのせいか、多少のメタボではありましたが、それにプラスして、体重が急激に5キロ程増えて、コレステロールや、血圧も、普通だったのが、この半年で急激に上がっていました。 入院中に、食事指導が30分程ありましたが、減塩の醤油やソースにすること、 それ以外だと、お魚だと塩分の多い塩鯖などの説明や、ソーセージの塩分量、 卵が好きだと言いますと、1日1個までなどの説明を、簡単に伺っただけでした。 看護士さんからは、玉ねぎが、血がさらさらになるので、良いと聞きましたが、 1日にどの位の量を食べたら良いのでしょうか? 又、血がさらさらになるのに、玉ねぎ以外でも、お奨めがありましたら、 その量も含めて教えて頂けませんか? 運動も特に、入院先でも、引継ぎの病院でも、注意を受けなかったので、退院後は、簡単な体操を10分程、散歩は、毎日20分~30分程、歩くスピードと同じ位のジョギングを10分~30分を隔日でしています。 このような状態ですが、皆様どうぞよろしく、お願いしたします。

  • 心筋梗塞は簡単な検査では判らないのでしょうか。

    先日母が急性心筋梗塞で亡くなりました。(心臓につながる3本の血管のうち、二股になっているほうの根元が詰まっていたそうです) 2ヶ月程前から胸の痛みを訴えていて、かかりつけの医院で紹介された心臓の病院で、5週間ほど前に24時間心拍計をつけて生活する検査をしたところ「軽い不整脈ですね、この程度ならみんなあるものですから」といわれ一安心していました。しかし、胸の痛みは一向に治まらず前述の医院に行ったところ肋間神経痛じゃないかと診断され湿布薬と抗不安剤をもらっていました。薬を飲んでも痛みはとれず、もう一度検査に行ったほうがいいかもね、と家族で話をしていた翌日のことでした。 後になって、家庭の医学などを読んでみたら、母が訴えていた症状と『心筋梗塞』の症状がとてもよく似ていたのです。5週間前の時点では(心筋梗塞を疑った検査ではなかったから)判らなかったのかも知れませんが、素人の私には「では、ずーっと苦しんでいたあの痛みは何だったの?」と気になって仕方がありません。 今更、な話であることは充分わかっているつもりですが、どなたかご意見を聞かせてください。

  • 不安定狭心症の症状

    不安定狭心症の症状について教えてください。 ここ1カ月に、左冠動脈の血管のつまりがあり、ステントを入れました。 その後、しばらくは大丈夫でしたが、最近、疲労が溜まると胸の付近が数秒の痛みが出始めました。 狭心症になるとステント挿入後も痛みは、でるものでしょうか。

  • カテーテル手術後、ステントに血が固まった。

    先日、父親がカテーテルの手術を行い退院したのですが次の日になってまた胸が痛くなり再度入院し、緊急カテーテルの手術を行いました。原因はステント内に血の固まりが出来、それが原因で血管が詰まったということでした。一回目の時は血管が細くなっているからそこを広げたのですが次は完全につまってしまって血液が流れていなかったようです。一回目の手術の前にステントに血が固まることがあるという話を医師から聞いていたので予想していたと言えば予想していたのですが、思ったより早い退院した次の日にこのようなことが起こってしまい父も弱気になっています。今は1回目よりは慎重に医師も経過を見守っている様で血液をさらさらにする点滴をしている状態です。このまま直れば全く問題はないのですが一度そういうことが起こってしまうと次も同じ事が起こるのではないかと心配になります。ステントに血液が固まってしまうというのは癖にはならないのかなど気になっています。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう