• ベストアンサー

ステンレスボウルはIHにも使えますか?

ORUKA1951の回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

ちょっと加熱したぐらいじゃ壊れないでしょうけど。 q1:そもそも、どんな料理に使おうとされているのですか? q2:ボールの裏側に18-8と書いてありますか18Crですか? q3:磁石がくっつきますか? q4:厚みはどのくらい q5:平らな部分の直径

関連するQ&A

  • 磁石がくっつかないステンレス鍋をIHに使う

    これまでIHクッキングヒーターで使える材質の基準として 「磁石がくっつくかどうか」と考えていたのですが、 http://kadenfan.hitachi.co.jp/ih/contents/pot/ こちらを見ると、 ステンレスなら磁石がくっつかなくても、使えるみたいですね。 本当なんでしょうか? ステンレス素材なら、磁石がくっつかないものでも、IHクッキングヒーターで使えると考えて問題ないんですかね?

  • IHについて

    IHクッキングヒーターにしました。 このヒーターは、鍋の底が広いほうが熱を集めやすいのでしょうか?それとも狭くても鍋に伝わる熱量は同じですか? いつもお湯を暖めるときに、暖まりにくいが底の広い大きい鍋にするか、小さい鍋にするか迷います。 微々たる事でしょうが、教えてください。

  • ステンレス製ボウルを重ねていたら取れなくなってしまった。

    ステンレスボウルを重ねていたら同じ大きさのためか取れなくなってしまいました。洗剤や油等で滑りやすくして試みましたがまったく取れません。もし、いい方法をご存知の方は回答お待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • ステンレスボウル

    さつまいもをフォークでつぶす作業を、ステンレスボウルでやったらキズだらけになりました。。さびとかやばいですかね?買い換えたほうがいいでしょうか?

  • IH鍋の底の底面ステンレス圧着

    友人の引越しに伴い、鍋・フライパンを探しています。 引越しが決まった後に大家さんが気を効かせてくれたのか、新居のキッチンがセラミックトップ?のIHヒーターに変わっていました。 ところがこのヒーター、鍋底がパンチングされたステンレスで圧着されたタイプは使えません・・・ お店で鍋を見てもデザインの良い物はほとんどが圧着底で困ってしまいました。 全てのIHで使えると触れ込みのティファールも圧着底でした。 こういったステンレス板が圧着された鍋を使う方法などはないものでしょうか? もしくは、底がフラットなIH鍋フライパンで、女の子が使うのに良いような可愛いデザインの物をご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ステンレス製のボウルに熱湯は大丈夫?

    百均のステンレス製のボウルに熱湯を注いでも大丈夫でしょうか?

  • ステンレスのボウルと泡立て器で鳥肌がたつ

    困ってるわけじゃないんですけど、ぞわっとするし、プラスチックのボウルでやると 傷だらけになるのでこれからステンレスのボウルでやるんですけど なんとなく気になるので質問してみますが、 1ステンレスのボウルを使って、 卵でもなんでもいいんですけど、あの泡立て器で食材をかき混ぜると鳥肌がたつんですが、 これは銀歯を入れてない人でもガルバニック電流が体のどこかに反応してるってことですか? 2かき混ぜる部分が金属製でない泡立て器ってありますか? 菜箸でやってたんですがやっぱ泡立て器のほうが効率がいいので金属じゃない泡立て器あれば知りたいです。 ステンレスのボウルは使い続けたいのです。

  • ボウルの材質、ガラスorステンレス

    ガラスボウルとステンレスボウル、どっちが使い勝手いいですか?

  • キッチン用品のボウルはステンレスとプラスチックで

    キッチン用品のボウルはステンレスとプラスチックでは どちらが良いのでしょうか? ステンレスの方が値段が高いから ステンレスですか?

  • 18-8ステンレスの鍋

    18-8ステンレスの鍋は IHヒーターで使用できるのでしょうか? カタログギフトで注文したいのですが、欲しい鍋には表示がありません。他の鍋はIH対応と書かれているものもあります。 ステンレスなら大丈夫なのでしょうか?