• ベストアンサー

アドV125G SP武川LEDテールランプつかない。。

今日、つけてみました。 仕組みを理解せずともきちんと説明書通りにすすめていったのですが、エンジンをかけてもテールランプがつきません。でも、ブレーキをかけたらつきます。 本来は、エンジンをかけたら光り、ブレーキをかけたら明るく光るはずですよね??何がいけなかったんでしょう・・? 気になる点は、通販サイト(例えばバイクブロス)に、この商品はV125のパーツページにはあるが、V125Gのページにはないという事です。やはり、V125GはV125と配線が12vソケットの有無などの点で異なるので説明書通りにそってもうまくいかないのでしょうか。 もしくは、この商品にはエンジンが動いてる時にランプがつく機能がない・・・なんてことはさすがにないですよね?一応、公道使用可とありますし。。 という訳で、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252088
noname#252088
回答No.2

通常のテールランプの場合はアース用のソケット部分と、2つのフィラメントの計3箇所の配線部分があります。 これはLEDのテールランプも一緒です。 アドV125Gの配線色や構造は分かりませんが他の車種も同様ですので、配線ミスかな?と思います。 >エンジンをかけてもテールランプがつきません。でも、ブレーキをかけたらつきます。 これはアース側と2つのプラス配線のうちの1つは正常に繋がっているって事ですね。 間違っているのはテールランプのプラス配線となります。 2本のプラス配線を繋いだのであれば、ブレーキを踏んだ時にきちんと点く方ではない配線を探す。 それがビンゴです。 メインキーONで12Vが出る配線に繋ぎ直しましょう。 最後に一つだけ。 エレクトロタップは確実にハマってますか? 配線が細いときちんとハメこんでもむき出しになりません。 もう一度確認する事をお勧めします。

LILWUN
質問者

お礼

点きました! 凡ミスでした・・・「オレンジ色に黒ラインが入っているコード」が二本あり、間違ったほうにつないでました。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • LargeDog
  • ベストアンサー率35% (224/636)
回答No.1

回路図もなにも見てないから予想ですけどおそらく、 ブレーキランプは12V直流。 テールランプはフラマグの交流発電。 って事でつかないんじゃないかと。 V125はテールランプも12Vなのかな。 そんなことではないかと。

LILWUN
質問者

お礼

点きました! 凡ミスでした・・・「オレンジ色に黒ラインが入っているコード」が二本あり、間違ったほうにつないでました。 回答ありがとうございます。

LILWUN
質問者

補足

回答ありがとうございます。 という事は、フラマグとテールランプをつなげばいいってことですか?でもそれをどうやってするのやら・・。 何かのヒントになるかもしれないので、配線の部分で説明書に書いてあったこと(私がやったこと)を書きます。 ・メインハーネスのテープをほどき、配線を露出させます。 ↓ ・テールランプのスモールランプの+配線(黄色に白ラインが入っているコード)を切断します。 ↓ ・キーONで12V電源が入る+配線(オレンジ色に黒ラインが入っているコードに、切断したコードの車両後ろ側(テールランプにつながっている側)の線をエレクトロタップで接続します。 以上が配線系の説明です。何か分かればいいのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LEDテールランプについて

    電装関係の質問ですが、宜しくお願いします。 この度、市販のLEDテールランプを購入し純正の電球仕様と交換したところ、これまで使用していたリモコンエンジンスターター(ターボタイマー付き)が作動しなくなってしまいました。このリモコンエンジンスターターは、スターター使用でエンジン始動後にキーをONにせずにブレーキペダルを踏んだ場合、ならびにターボタイマー作動中にブレーキペダルを踏んだ場合にエンジンストップする配線になっております。 いろいろ検索してみたところ、同じ様な質問を見つけて抵抗を入れればいいと言うところまでわかったのですが、具体的にどこにどのような抵抗を入れればいいのかがわかりません。 以前使っていたテールレンズには、ウインカーにLEDを使用しており、その際ハイフラ防止用にセメント抵抗を使用しましたが、同じ様な物でよろしいのでしょうか? 今回は、テール・ブレーキランプがLEDなので、これがスターターに弊害をもたらしていると思うのですが。 どなたか、ご教授宜しくお願い致します。

  • 自作 LED テールランプ

    LEDテールランプ自作しました。 動作確認用の12Vの電池ではちゃんと明るさは大丈夫なんですが 実際装着して試してみるとテールは動作確認より暗くなります 原因は何でしょうか? ブレーキはちゃんと明るく点灯します

  • 車のテールランプを自作LEDに変えたところ…

    昨日、純正テールレンズ内にLEDをはめ込み、車に取り付けました(アコードワゴン GH-CH9;ウインカーランプ、テール・ブレーキランプへの接続方法は球切れ警告が出ないよう、それぞれのランプとLEDを並列に繋げています)。ウインカー・テールランプは問題なく点滅・点灯しましたが、ブレーキに関しては点灯しませんでした(テールランプを点けた状態からでは、ブレーキを踏むと全部消灯してしまいます)。ちなみに12Vの電源アダプターを使うと問題なく全て点灯可能です。なぜブレーキ時のLEDが点かないのか、どなたかお教えください。お願いいたします。

  • ZRのテールランプがつかない

    JOG ZRのテールランプがつかなくなりました。 ブレーキをすればつくんですがブレーキをしないとなんもつきません。以前はエンジンをつけただけでテールランプがついたんですが。 電球を逆に向ければつくようになるんですが逆だとはめられなくて。 プラスかマイナスの配線が外れてるのかな?解決方法教えてください。

  • レッツ4のテールランプ消えない

    レッツ4のテールランプをLEDにしてあるのですがエンジンを止めてキーを抜いてもテールランプが消えません、キーを抜いている状態でブレーキレバーを握ると消えます。一晩中放置しておいてもバッテリーは上がりませんがどうしてでしょうか?

  • リトルカブFIテールランプLED化について

    リトルカブのFI車(AA10-402xxxx)のテールランプのLED化についてです。 ノーマルで配線の加工(直流化)等は、まったくしていません。 LED化についていろいろネットで情報を見ていたのですが、「テールランプに関してはダブルを使うと無加工で使える」と見たので試したらその通りでした。試しにLED(LM18-W)を買い取り付けました。結果は、キーON状態でブレーキベダルを踏めば光りますし、エンジンをかければ常時光っています。もちろん、その状態でブレーキを踏めば更に光ります。 そこで疑問です。LEDは交流では使えないという認識なのですが、リトリカブくらいの交流電圧であれば光ってしまうと言うことでしょうか? また、たしかに使えてますが、光にチラつき(点滅)があります。ブレーキを踏んで光る分にはないのですが、エンジンで常時光る方に発生します。非常に高速で、気にならないといえばなりませんが、この状態でLEDの耐久性は落ちるのでしょうかね? なんとなく、整流ダイオードをカマせたほうがいいような感じはしていますが・・・。

  • テールランプの調子がおかしいです。

    どうか診断をお願いします。 現在通勤用にホーネットに乗っています キーを回すとテールランプとメーターとNのランプが点くはずなのですが、テールランプだけ点きません・・・ 球切れ?っと思いブレーキを握るとテールランプが点くんです・・・そして何度が握るとテールランプがちゃんと点灯しました。 さらにエンジンを掛けてみると普通にテールランプは点いてました。 しかし、またエンジンを止めてキーだけ回すとテールランプだけ点いていなくて、その後は最初と同じ症状です。 私の考えられる心辺りを述べます。 (1)年式がもう12年前 (2)豪雨の中を2度走行した(回路が水で濡れていかれた?) (3)バッテリーが上がったので春に新しい中国産のバッテリーに交換した これぐらいしか思いつかないのですが・・・考えられる原因を教えてください。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • ライト&テールランプが・・・

    本日朝通勤に行こうと思いいつものようにアドレスv100(ce11a) のエンジンをかけたらライト&テールランプ&メーターパネルのライト がまったくつきませんでした。(ウィンカー・ブレーキランプ・セル モーター・メットインのライトは正常) こういった場合は何処が原因と考えられるでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら、アドバイス御願いします。

  • E51エルグランドの後期型LEDテールランプ

    平成17年式のエルグランドに乗ってます。 後期型のエルグランドは、ロアのブレーキランプがLEDになってて、アッパテール部とコーナー部分はポジションランプとなってます。昼間ブレーキを踏むと、ハイマウントとロアテールのみしかブレーキランプが点灯しないので中々見にくいです。 逆に、E51の前期型は、アッパテール部とコーナー部分がブレーキとポジションのダブル球(バルブ)が付いてるので上部が光ります。 今現在は、前期型のテールランプとソケットを丸ごと移植し、アッパーとロア部と全て点灯させています。コーナー部はロアテールから配線を分け、アッパーテール部は、ハイマウントストップランプから分けてます。 このように、LEDのブレーキランプの配線から普通のブレーキランプ(バルブ)を増設しても配線的に問題はないのでしょうか? また、全部点灯することで車検など保安基準的にはどうなのでしょうか?ディーラーなどで聞いても人によって答えが違うので困ってます。どうぞ宜しくお願いします。

  • LEDテールランプの作成

    色々なサイトを参考にしました 大きく分けると2種類の作り方がありました (1)LEDをテール専用に1系統、ブレーキ専用に1系統と別々にしているもの (2)1つのLEDを2段階の明るさでテールとブレーキに変化をつけているもの (2)で作成しようと思います 赤LED 2.1v 30mA 最大50mA(60mA位までは大丈夫らしいです) 電圧は実測最大13.8vでしたので14vで計算 ポジションランプが独立した車種ですので、ポジションONで点灯させます 純正にはない機能ですが、テールONでポジションも点灯するようにしようと思います ​http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014860340​ この回路で大丈夫でしょうか? 法的な問題ですが陸運局に問い合わせた結果、基準を満たしていれば問題ないが 警察官に整備不良と判断される恐れもあるので装着前に陸運局で確認してもらうことを 薦められました ですので違法行為をする意思はありませんので・・・・ 抵抗値などのアドバイスがあれば宜しくお願いします