• ベストアンサー

営業利益と経常利益について

経常利益が、同じ1,000円であるとして、本来、2が正しいところ、間違って1のように処理していた(一般管理費を100円多く計上し、営業外収益を100円多く計上していた)場合、どのような問題があるでしょうか? 簿記で、営業利益と経常利益の違いを学んだものの、実際、どのように影響するのかがよく分からないので、教えて下さい。 1 営業利益     800円   営業外収益   200円   経常利益   1,000円 2 営業利益     900円   営業外収益   100円   経常利益   1,000円

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94859
noname#94859
回答No.2

前前期、前期、今期と決算を見比べていく際に、その比較材料が正確でないので、見比べる意味が薄くなるという問題があります。 税務上は税の負担が変わるわけではありませんので、どうでもいいです。 計数的には「営業外収益が昨年の(例えば)二倍になったのはなぜか?」という質問がされる可能性がありますので、「間違えました」と答える勇気を用意しておいた方がいいです。 営業外収益は、例年特別に変わるものではないからです。 会計処理は、金額のミスも困りますが、区分けを間違えると、思ってもいない質問の材料になりますので、あまり間違えない方がいいです。

ridge_c
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 会計処理は、間違えないことが一番大切ですよね・・・。 前年と比較して、営業外収益が異常に増えていれば、確かに、チェックポイントとなりそうです。 大変参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.3

まあ、あまり参考にはならないかもしれませんが営業利益は本業での利益をあらわすのでこの数字が大きければ大きいほど有望で健全な企業と一般論で評価されると思います。また一般的ですが営業外費用は直感的にイコール金利とみなしますので、比較損益計算書などで営業外収益が減るイコール営業外費用イコール金利が増える、イコール有利子負債が増えるイコール資金繰りが厳しくなったイコール企業信用度の若干の低下と考えてしまうこともあります。 まあ、金額が少なければそんなにたいした問題ではないでしょうから次からは間違えないようにしたほうがいいと思います。

ridge_c
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本業での利益が減ってしまうのは、まずいことですね。 1期だけ見て分からないことでも、比較損益計算書で見れば、営業外収益(または費用)が大きく増減していれば、目立ってしまいますよね。 とてもよく分かりました。ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

税法上は何ら問題ありません。会社法上も問題ありません。経常利益が同じです。

ridge_c
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 経常利益が同じなので、とりたてて心配するほどのことはない、ということですね?

関連するQ&A

  • 粗利益・営業利益・経常利益の上手い表現を教えてください。

    私なりに考えて  粗利益=企業の市場における競争力の大きさを表す  営業利益=企業本来の営業活動による成果を表す  経常利益=営業外の活動を含む会社全体の利益を表す と表現しました。そこで、粗利益のように「競争力」といった 端的な単語で営業利益・経常利益を表現できたらいいなと思います。  粗利益=企業の市場における競争力の大きさを表す  営業利益=  経常利益= しっくりとくる表現がありますでしょうか?

  • 営業利益と経常利益の違いを教えてください。

    営業利益と経常利益の違いを教えてください。

  • 営業利益、経常利益、純利益

    1.営業利益 2.経常利益 3.純利益 の意味はわかるのですが、どれが一番株価に影響するのか わかりません。 ホリエモンは「強気、強気 ケイツネ50億かっこいい」 といって ニュースになってましたが、経常利益が大切なのでしょうか? 私見では、投資するなら純利益が赤字の会社だと心配です。

  • 営業利益、経常利益、純利益の違いは?

    会社案内などを見ますと、よく営業利益、経常利益、純利益などが載っていますが、ものすごく簡単にいうと、それぞれどんな違いがあるのでしょうか。 教えていただけるとうれしいです。o(_ _)o

  • 経常収益と経常収入の違いについて

     経常収益と経常収入の違いについてですが、「経常収益」は、営業利益に営業外収益・営業外費用を加減算したものであるのは分かるのですが、「経常収入」が経常収益とどう違うのかが、はっきり区別がつきません。  ネットで調べると「経常収入=売上+営業外収入+期首(受取手形+売掛金)-期末(受取手形+売掛金)」という計算式や、「売上、営業外収入などの通常の経営によって実際に入金した金額をいいます。」と説明はあるのですが、分かるような分からないような・・・といった感じです。  はっきりと区別できる方法を教えてください。    あと「経常収入は経常収益の一部分をなすもの」という認識で良かったでしょうか?    よろしくお願いします。

  • 売上総利益率と営業利益率と経常利益率について

    収益性分析などに使われる、売上総利益率・営業利益率・経常利益率は それぞれ売上総利益・営業利益・経常利益を売上高で割って×100 で求めますが。 その際に算出された%は数値が高い方が良いのでしょうか? 低い方が良いのでしょうか? 合わせてROA・ROEも高い方が良いのでしょうか? 低い方が良いのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 「会社四季報」にある「営業利益」「経常利益」「利益」の違いを分かりやすく教えてくださいませんか?

    「会社四季報」にある「営業利益」「経常利益」「利益」の違いを分かりやすく教えてくださいませんか? 又「利益」はイコール「純益」と考えてもいいんでしょうか? それと会社を知るう上でどの数字を「営業利益」「経常利益」「利益」の中で見るのが一番大事なのでしょうか? 勉強させてください

  • 何かに例えて教えて下さい・・営業利益って?経常利益って?

    四季報でいつも疑問におもっていますが各会社の財務状況でまず 売り上げがあります そして利益をいくらって書いてあります 単純な利益ならわかりますが私には営業や経常利益の意味がわかりません・・・・ はっきり言って売り上げいくら  人件費いくら 材料原価いくら 電気ガス水道いくら 組合費いくら 固定資産税などの税金いくら 従業員の保険いくらなど事細かく書いてあれば私にも売り上げからそれを引いていくら儲かりましたって理解できますが単々と知らない単語で書かれているとなかなか理解に苦しみます 数字の単位はもちろん百万円単位だと思いますがそれすらも単位が書いてないし四季報は会計なんかに詳しい方でないと一般人には理解に苦しみます 上記の内容・・・経常利益と営業利益の意味を何かに例えてやさしい言葉で解説できる方おられませんか? 例えではありますが業種は飲食店の会社なんかで説明頂けるとありがたいです       お答えできる方 ではどうかよろしくお願い致します

  • 純利益、営業利益、経常利益・・・

    会社の状況を示す表題の言葉の意味がよくわかりません。 とある会社の状況を示す記事を読んでいたのですが、 なにがなんだかチンプンカンプンで、困ってます。 ○○年上半期の  連結純利益は 30億円 売上は 6120億円 営業利益は 240億円 経常利益は 270億円 それぞれの用語の意味を少し噛み砕いて、 素人にも分かり易く説明いただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 粗利益・営業利益・経常利益を一言で表現するとどういった表現が適当ですか?

    利益を一言で表現すると私の場合、 粗利益=企業の市場における競争力の大きさを表す 営業利益=企業本来の営業活動の成果を現す 経常利益=営業外の活動を含む会社全体の利益を表す と表現しました。粗利益については具体的に「競争力」という単語が適当だと思いましたが、営業利益・経常利益についてはしっくりとした説明になっていないと思います。 どなたかバチッとはまる表現を教えてください。

専門家に質問してみよう