• ベストアンサー

【バターと無塩バター】どちらがいいですか!?

snowdrop_の回答

  • snowdrop_
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.1

私はスイートポテトは多少塩気のある方がおいしいと思っているので有塩バターをおすすめします。 下記が参考になると思いますよ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4420868.html
bigitan
質問者

お礼

有難うございます! リンクとても参考になりました。 スイートポテトも色々なアレンジができるんですね! 私も有塩バターで作ってみますO(≧∇≦)O

関連するQ&A

  • スイートポテトのバターは無塩?

    明日スイートポテトを作る予定で、レシピを色々調べています。 材料の「バター○g」とは、無塩バターの事でしょうか。 それとも普通の加塩バターでいいのでしょうか。 気持ちとしては今後も作りやすいように、常備している加塩バターを使いたいのですが。 明日は、友人宅に呼ばれていて手土産に作る事にしているものですが、 無塩がおいしければ、無塩にしようと思います。 作ろうとしているレシピ(材料)はこのようになっています。 さつまいも大2本、卵1個、牛乳1/2カップ、砂糖大さじ3、バター大さじ2 よろしくお願いします。

  • 無塩バターじゃなきゃ駄目なの?

    お菓子作りの本を見ていると材料に無塩バターってでてきますよね。あれって普通の有塩バターでは駄目なのでしょうか?無塩バターってお値段張りますよね。 なんのレシピだったか忘れましたが材料のところに無塩バター、小麦粉などのあとに塩なんて書いてあるのがあったのです。だったら有塩バターでいいんじゃないの?って思ったのですが。 お菓子作りのとき無塩バターでなければならない理由を教えてください。

  • パウンドケーキのレシピで無塩バターとありましたが

    お菓子作り初心者です。 パウンドケーキを作ろうと思い、レシピを見たら無塩バターと書いてありました。普通のバターを使っても大丈夫ですよね? 無塩バターを使うと味にどのような違いがあるのですか? 無塩バターは料理にも普通に使えますか? 教えて下さい。

  • 無塩バターと有塩バター

    パンに塗るバターを買いたかったのですが、間違って無塩バターを買ってしまいました。。味がしなくてまずいのですが、料理やお菓子作りなどしないので、どうにかしてパンに塗れるようにしたいのですが、何か簡単で美味しい方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • スイートポテトと無塩バター

    こんにちは。 スイートポテトを作ってみようとレシピ検索しました。 「無塩バター」が必要なようです。 自宅にある塩の入ってる?普通のバターだといけませんか?? 味が塩っぽくなるからでしょうか?? (補足です オーブンで簡単に作りたいのですが、もしよろしければオーブンでもできるレシピを教えてください。)

  • 無塩バターの替わりに

    お菓子作りなどに無塩バターは必須なんですが 高くて買うのにちょっと抵抗があります・・。 無塩バターの替わりに使っても大丈夫な材料はありますか? または代用できるものがあれば教えてください。

  • 間違えた!無塩バターなのに無塩マーガリンを使ってしまいました!!

    スイートポテトを作る際に、無塩バターを混ぜるところ、 無塩マーガリンを使ってしまいました!大丈夫なのでしょうか? まだ食べてないので、食べないほうがいいですかね? 人にあげるなんてもってのほかでしょうか? 教えて下さい。

  • 犬用のおやつを作りたいのですが、無塩バターを入れても大丈夫でしょうか。

    犬用のおやつを作りたいのですが、無塩バターを入れても大丈夫でしょうか。 クッキーやビスケットを作ろうと思っています。 塩や砂糖は入れないつもりですが、犬用のおやつレシピを検索しておりましたら 材料に無塩バターと記載されているものが結構ありました。 無塩の発酵バターがありますので、入れようかと迷っております。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 無塩バターと卵が余っています。

    無塩バター200gと大きさバラバラの卵が5個余っています。 卵はなんとかゆで卵にして食べるなり方法があるのですが、 無塩バター200gを使う料理が思いつきません・・・・ お菓子作りにしても、うちにはレンジしかないので 焼き菓子等ができなく、困っています。 賞味期限が切れていて、なんとか使いきりたいのですが 何か大量に使う料理等があったらお願いします。

  • 無塩バターと有塩バター

    あるビスケットのレシピで、材料に「バター」と書いてありました。 普通に「有塩バター」だと思うのですが、家に無塩バターが余ってしまっていて、できればそれを使いたいと思っております。 それで、そういったレシピで無塩バターを使ってしまうのは、やはりよくないでしょうか? よくないようでしたら、無塩バターに塩を加えたら大丈夫なのでしょうか?そうなのでしたら、どれくらいの量を入れたらいいのか教えて頂けますと助かります。 ご回答、どうぞよろしくお願いいたします。