• 締切済み

仕事に一生懸命になれない

はじめまして、よろしくお願いします。 自分は30歳女性(未婚)で、現在はクリエイティブ関係のお仕事に派遣社員として働いております。 これまでも派遣社員や正社員としていくつかの会社やいろいろな職種(といってもクリエイティブ関係に絞られているのですが)を経験してきたのですが、首題のとおりいつも仕事に一生懸命になれず、働きだしてすぐにお仕事に飽きてしまうんです。 自身では絵を描く事を趣味としていて、(平日でも帰宅したら作品制作などを行っているので)仕事が終わると直ぐに帰宅してそちらに時間を回したいと思っている故に、必要の無い残業はせずに定時に上がりたがる姿勢も社会人としてあまり誉められる事ではないとは分かっています。 もちろん遅刻や早退などはせず、定時時間内はきっちりと仕事をしているのですが、どんなお仕事に就いても情熱を傾けられず、(自身が派遣社員ということもあって)「このままでいいのだろうか…」という不安に苛まれます。 社会人経験年数が8年程あるというのに、また働き盛りの30代になったというのに、こういった仕事への考え方や姿勢でいることに、自分自身とても情けなく、恥ずかしいです。 そこで皆様に、下記3点についてアドバイス頂ければと思い、書き込ませて頂きました。 ○仕事に飽きっぽく、転職癖があるのをどう解決したら良いか ○趣味と仕事の上手な両立の仕方 ○普段どのようにお仕事へのモチベーションを持ち続けているのか お恥ずかしい内容である事は重々承知なのですが、将来のためにこれから変わっていかねばと思っております、どうぞ宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

モチベーションを上げるためによい本はいくつかありますが「夢に日付を」をおススメします。その本の中にバランスのことも書いてあります。 趣味では何か目標を立てていますか? 趣味と同様に仕事にも目標が必要です。会社ではミーティングなどで目標を確認していると思いますが、無いのでしょうか? 勝手な目標を立てても仕方ないですので、上司の方と仕事における目標を設定するべきだと思います。よい会社は目標を立てるだけでなくPDCAサイクルと呼ばれるチェックをしていますので、そういう知識につても勉強されたらよいと思います。

  • foxmoon
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

生活費はどうしているのでしょうか? 未婚となれば夫の収入等期待出来るはずもないですし、どこからお金が出ているのかが不思議です。 貯金なら問題はないのですが、これが借金や親の財布から……という事ならそれは甘えに他なりません。 時折、何か働けなくなるような病気を患っていればいいのに。とかお金目当ての結婚を考えてもいいとか、失礼を承知で書きますが親の遺産があれば……死ねば楽かな……等考える事はないでしょうか? もしこれらが該当するのであれば、それは人が人として生きていくための基礎が出来上がっていないという障害とも言えるものです。 これらは育ってきた環境や甘えが許される環境に身をおいてきた人ならではのもので、もし貴女が本気で変わりたいと望むのであれば、自身を強く持てるならあらゆる禁則事項を作り自分を律するのもよし、それが出来てれば今こんな状況に陥っていないというのであれば一度精神カウンセリングを受ける事をオススメします。 何はともあれこういった「働き癖」がついていない方はこの状況から脱するのに想像を絶する労力が必要です。 絶対に折れない心をもって強い姿勢で挑んでください。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

甘えをなくして自分を厳しく律すればすぐ解決できます。仕事場は命をかけた戦場です。

関連するQ&A

  • 仕事を辞める時の理由

    私は、派遣社員で働いているのですが、辞めたいと考えていて、でも上司なんて言って辞めたらいいのか分かりません。人間関係もすごくいいし、定時には必ず帰れるし・・・大きな問題は無いんですけど、ただものすごく暇で毎日苦痛なんです。1日全く仕事が無い日も度々あります。さすがに「暇なので辞めたい」なんて言える訳もなく・・・「家庭の事情で」と言うのも言いずらくて。みなさんは、会社を辞める時なんと言って辞めましたか?それと、派遣社員の場合、まず派遣会社に辞める事を伝えるのでしょうか?

  • 職場の間関係と仕事量に悩んでいます…

    派遣で2年ほど今の職場で働いています。 私と派遣(20代前半)と正社員(二十歳前)の三人が同じグループです。 私は2人が嫌いでほとんど話をしません。(2人は仲が良いようで仕事中によく居なくなりますが…) 正社員の子は、社会経験がないので手が空いていても『何かありますか?』などの言葉も無く、ぼーっとしています。 派遣の子は、半年ほど働いていますが仕事ができないし、常識がないので他の人からも頼られることはありません。 ※その為、一番長く働いている私に仕事がやってきます。自分の仕事で手一杯なのに… その為、定時に帰れません。 ですが、二人は定時にさっさと帰ります。もちろん何も言わず! それが許せなくて腹が立ちます! 何で一人でこんなに頑張らなければいけないのかと… 一層、辞めれば楽になるかなと思って悩んでいます。 アドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 仕事に情熱がありますか

    仕事に情熱がありますか  社会人になってから、仕事に情熱がないです いつも、仕事をしていてやりがいがありません 新入社員でもできる仕事をまだしている と考えたり つまらない仕事ばかりと考えてしまいます 自己嫌悪におちいっていています 仕事に情熱をもって働いている方はいますか?

  • 派遣で仕事をするにあたって

    人使いが荒い・・・もう限界です ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3278141.html​ でご意見をいただいたものです。 お世話になります。 眼科に行ったりいろいろあり、本日ようやく 退職手続きができました。 残業が多すぎて 精神的にも肉体的にもきつい。 派遣社員が正社員より早く帰ることに疑問を感じる と直接派遣先に伝えたところ 給料を払っているのだから それくらいのことに耐えられなくて 派遣社員としてではなく 社会人として失格だ と 言われました。 部下は上司よりも先に帰宅することがおおい、 定時で帰れるのは パートだけだ、派遣だからといって 社員よりも速く帰れるわけではない とのことを 言われました。 確かに新卒派遣後、派遣を繰り返しているので新人教育の ようなものを受けたことがないのですが 派遣先にも派遣会社にも バイトと派遣の繰り返しだから こんな甘っちょろいことしか言えない。 社会人として、人間として失格だとのことを 言われました。 もともと未経験でもOK、残業はなしとの話だったので 了解した仕事だったのですが 就業してみると 正社員の残業を減らしたいから 派遣に 仕事をしてもらう方向だったようです。 前職からのブランクもあり あと異業界に派遣と言うことで 契約締結の際、派遣先から「教えることは教えます」 との事でしたが (忙しい職場とのこともあり) 全く教えてもらえないうえ 社員もそのような教育をしている 暇がなかったようです。 前任者の引き継ぎも甘かったので  「そのようなひきつぎは 受けていません」と言ったところ (私も大人げなかったと反省しておりますが  トライアル期間に 怒られっぱなしなのもきつかったです) 前任者のせいにするのか。 人のせいにしてばかりで 責任を取らないつもりか。ど逆切れされました。 そこまで責任を負わなくてはならないのなら 派遣ではなく 社員を雇うべきだと思うのです。 そして昨日に退職手続きを取るつもりでしたが 眼がいたく (今も片目に眼帯があります) 昨日は欠勤というかたちを取りました。 もともと 雇用上の指揮監督命令は 部長ですが 仕事に関して 部長は なにも仕事を振ってこないし 相談したくてもいないし ということで 昨日眼科に行く旨を 電話に出た派遣先の社員(直接業務に係る方だったので)に伝え 部長にも伝言を残すようにお願いしました。 そうしたら 本日契約抹消の際 「電話に俺をつながないなんて( 部長に対する配慮がなさすぎる。) 社会人として失格だ」と言われ 派遣先も 「お前みたいなやつは 社会からいなくなれ」といわれ 退職してきました。 派遣も正社員並みに働く時代だと聞いており 実際 現在の派遣先も 学歴や職歴を全部公開して (顔合わせの際のキャリアシートを見て あれ?と 思ったのですが 派遣で不採用続きだったこともあり)  派遣先が決まった次第です。 ちなみにはじめての派遣でした。 人間として 社会人として失格らしいのですが だったら 販売や飲食業や風俗や水商売やガテン系の仕事しか  仕事がないような気がしますが もう今後一切オフィスワークは無理なんでしょうか。 派遣で仕事をするにあたって というか 社会人として オフィスワークをするにあたって 何でもいいので アドヴァイスください。

  • 仕事を一生懸命やればやるほど、自分の仕事が増え続けて・・・。

    派遣社員として働き始めて、1年ちょっと経ちました。 教わったことをミスのないよう、どうしたら早く出来るか、毎日考えながら仕事をしていますが、やればやるほど(仕事が早くなる分)別の仕事も回ってくるようになり、毎日、お昼の30分と、お手洗い位しか気持ちが休まる時間がありません。 仕事は嫌いではないので、そのまま毎日続けていますが、 社員の先輩方は、よっぽど暇なのか、他のフロアーに行って無駄話をしたり、外でタバコを吸っていたり・・・。やらなくて済むことは一切やりたくないというような性格なので、手伝ってくれたりもしません。 どうしようもなくて仕事をお願いしても、不十分な仕事をされたりして、結局自分でやった方が早いので、あまり頼りたくありません。 顔には出しませんが、正直憤りを感じてます。 上司に、1人1人の役割分担をはっきりして欲しい!とも言いたいですが、私自身そんなに強い性格でもないですし、言わずにじっとこのまま仕事をこなしていくべきでしょうか? 今後働くに当たって、精神的ストレスが溜まらないような良い対策があれば教えていただきたいです。 私自身、努力が報われるのであれば、どんなに仕事がきつくても、耐える自信はあります。 例えば、先輩方も同じように仕事をしていたら、今のようなストレスも感じていないと思います。

  • 仕事ができない同僚

    同じくらいに入った同僚が仕事ということが分からない人なのです。 その人も私も派遣社員です。その人は私より年上なのですが、社会経験は私より浅く派遣だけしかやってこなかったようです。その為、与えられた仕事はできても、考えて仕事をすることをしないのです。何を先に片付けなければいけないか、どう動けばよいか分からないようなのです。経験が浅いなら仕方ないのですが、人に聞こうともせずただうろうろするばかりです。私も派遣社員ですし、年下のそれも女の私から言われるのは嫌だろうと思い、見守っていましたがやはり我慢の限界がきているのです。こんな同僚どうしたらいいのでしょうか?

  • 一般事務は一生出来る仕事ですか?

    一般事務は一生出来る仕事ですか? こんにちわ。何度か質問させて頂いているのですが、あれやこれやと考えてしまう性格なので、また質問させて下さい。 私は今23歳(今年24歳)の派遣社員です。職業は一般事務です。 通信制の高校を卒業してから、ヒューマンアカデミーでパソコンを習い、マイクロソフトオフィスマスターを取得しました。それからはパソコンの面白さにはまり、CADを勉強してAutoCADオペレーター試験にも合格、趣味程度に先日、電卓技能検定試験5級を取得しました。 Okwaveやその他のサイトで一般事務に関して調べていると、一般事務は若いうちしか出来ないという回答が多くて不安になりました。ですが、その反対に歳をとっても出来るという回答も少なからずありました。 簿記をしようと試みましたが、3級でも私にとっては難しくて面白みを感じられない為挫折してしまいました。 私が不安に感じているのは将来の仕事の事なんです。 私の家は母子家庭で母親が苦労する姿を何度も見てきました。 その母が最近派遣切りに合い、仕事がない為に嫌々ヘルパーをするそうです。 私も将来、もし正社員にもなれなくてずっと非正規社員でいったら母のように、嫌な仕事を選ばざるをえないのではないかと不安になります。正社員60社落ちて、やっと今の派遣事務が決まったので…。 その事を母に話すと 「私だって事務の仕事に就きたいけど、パソコンは苦手だし、電話発信の仕事しかない。その上このご時勢で電話発信の仕事も応募者多数で難しい。でも、あんたはパソコンの資格も持っているしCADも出来るのだから、歳をとっても就職口はある。だからそんな先の事まで心配しなくていいと思う。今はつぶしが効くと言われている経理だって、このままIT化が進めばどんどんいらなくなってくるかも知れないから、わざわざ自分の苦手な簿記でクヨクヨしてるよりも、パソコンが好きなら、その気持ちを大事にして今度はワンランク上の勉強をしてみるとかでスキルを磨きなさい。そうすれば年齢が上になっても、経験とスキルを見てくれる企業は必ずあるから。」 と、言われました。 確かに今から40代50代の心配をしても仕方がないと思うのですが、私は結婚願望がなくずっと1人で生きていきたい為、将来的に仕事が行き詰ると自分1人を食べさせていく事が出来なくなってしまいます。親はいつまでも生きてはいないし…など、色々考えてしまいます。 そこで人生経験豊富な皆様に、今後一般事務として一生食べていく事は可能なのかという事をお聞きしたいんです。 将来の事は誰にも解らないけれど、母の言うように経験があれば歳をとっても、パートや派遣で雇ってくれるところはあるのでしょうか? 出来れば苦手な経理職よりも、自分の好きな分野のパソコンを極めていきたいと考えているのですが…。 長文を読んで下さり有難うございました。 ご回答宜しくお願いします。

  • 一般事務は一生出来る仕事ですか?

    一般事務は一生出来る仕事ですか? すみません、先程同じような質問をしたのですが、あまり回答がつかない為こちらのカテでも質問します。 こんにちわ。何度か質問させて頂いているのですが、あれやこれやと考えてしまう性格なので、また質問させて下さい。 私は今23歳(今年24歳)の派遣社員です。職業は一般事務です。 通信制の高校を卒業してから、ヒューマンアカデミーでパソコンを習い、マイクロソフトオフィスマスターを取得しました。それからはパソコンの面白さにはまり、CADを勉強してAutoCADオペレーター試験にも合格、趣味程度に先日、電卓技能検定試験5級を取得しました。 Okwaveやその他のサイトで一般事務に関して調べていると、一般事務は若いうちしか出来ないという回答が多くて不安になりました。ですが、その反対に歳をとっても出来るという回答も少なからずありました。 簿記をしようと試みましたが、3級でも私にとっては難しくて面白みを感じられない為挫折してしまいました。 私が不安に感じているのは将来の仕事の事なんです。 私の家は母子家庭で母親が苦労する姿を何度も見てきました。 その母が最近派遣切りに合い、仕事がない為に嫌々ヘルパーをするそうです。 私も将来、もし正社員にもなれなくてずっと非正規社員でいったら母のように、嫌な仕事を選ばざるをえないのではないかと不安になります。正社員60社落ちて、やっと今の派遣事務が決まったので…。 その事を母に話すと 「私だって事務の仕事に就きたいけど、パソコンは苦手だし、電話発信の仕事しかない。その上このご時勢で電話発信の仕事も応募者多数で難しい。でも、あんたはパソコンの資格も持っているしCADも出来るのだから、歳をとっても就職口はある。だからそんな先の事まで心配しなくていいと思う。今はつぶしが効くと言われている経理だって、このままIT化が進めばどんどんいらなくなってくるかも知れないから、わざわざ自分の苦手な簿記でクヨクヨしてるよりも、パソコンが好きなら、その気持ちを大事にして今度はワンランク上の勉強をしてみるとかでスキルを磨きなさい。そうすれば年齢が上になっても、経験とスキルを見てくれる企業は必ずあるから。」 と、言われました。 確かに今から40代50代の心配をしても仕方がないと思うのですが、私は結婚願望がなくずっと1人で生きていきたい為、将来的に仕事が行き詰ると自分1人を食べさせていく事が出来なくなってしまいます。親はいつまでも生きてはいないし…など、色々考えてしまいます。 そこで人生経験豊富な皆様に、今後一般事務として一生食べていく事は可能なのかという事をお聞きしたいんです。 将来の事は誰にも解らないけれど、母の言うように経験があれば歳をとっても、パートや派遣で雇ってくれるところはあるのでしょうか? 出来れば苦手な経理職よりも、自分の好きな分野のパソコンを極めていきたいと考えているのですが…。 長文を読んで下さり有難うございました。 ご回答宜しくお願いします。

  • 仕事に対する熱量

    30代前半の若手社員です。中堅社員と若手社員との間で仕事の熱量で差があります。中堅の方は社会人経験が長く仕事大好き人間のようで、私とは価値観が全く合いません。私は仕事を必要最低限しかやりたくないので、できるだけ残業しないで午前中にやるべきタスクを集中して取り掛かるように心がけています。 私の仕事に対する姿勢を見直すべきなのでしょうか? 皆さんは日々仕事に対してどのような姿勢で取り組んでいますか?

  • クリスマスと仕事、どっちが重要ですか?

    特に、男性の方に質問です。 クリスマスの日が仕事だった場合、やはり仕事の方が大事ですか? 既婚の方なら帰宅後も有りと思いますが、 未婚男性だった場合は、イベントより仕事ですか? 30代、40代の働き盛りだったら、恋愛にうつつ抜かしてるよりも 仕事に情熱を注ぎたいですか?ポスト的にも手腕を問われるだろうし。 『男は仕事してなんぼ!!』って気もするので、 イベントよりも仕事に励んでもらいたいけど、 放っておかれるのも正直つらいです。。。 男性にとって各種イベントはどの位の意味がありますか?

専門家に質問してみよう