• 締切済み

助けて下さい

esterhazyの回答

回答No.3

断られるからといって伝えなかったら、後悔しませんか? 人を好きになるのも、迷うのも、人生の長さは関係ないです。 何歳になっても、好きになったら、迷うし、恥ずかしかったりもするし、つらいし、うれしいし、間違えたりもするんです。 行動して後悔するより、行動しなくて後悔する方が、ずーっと、何年たっても苦い気持ちが残りますよ。だって、「何も伝えない」という選択は、自分の気持ちや振られる怖さ、恥ずかしさから逃げることになるから。 100%、自分ががんばった結果であれば、もしつらい結果になったとしても、時間がたって、あとから自分を褒めることができるし、自分に胸をはれると思う。 深刻になれとは絶対に思わないけど、「軽く流す」ようなことをしたら、あなた自身の心がかわいそう。好きになるのは、理屈や頭で考えることじゃなくて、心と気持ちで感じることだと思うから。 しっかり悩んで、自分の心と向き合ってください!自分の本当の気持ちがどうなのか…あこがれなのか、好きなのか、どうしたいのか…自分で見極めてくださいね。そして。たとえば「好き」といえなくても、自分ができる100%をがんばってくださいね! それができたら、いい女になれると思うし、人をみる目も育つよ… それに、「好き」と言われるのはうれしいことです。

yukiuoza
質問者

お礼

あたたかいお言葉を どうもありがとうございました。 ホント励みになりました。 自分自身頑張ってみるだけ頑張ってみます。 相手にどう思われようが スキとゆう気持ちを大切にしたいと思います。

関連するQ&A

  • 叶わない恋

    私には好きな人がいます。 でも告白しても100%断られるのはわかっているんです。 その人は中学時代に部活の練習を教えてくれたりした、先生に今なろうとしている大学4年の人です。 今日1年ぶりに接点があって電話をしました。 思えば思うほどその人のことばかり考えてしまいます。 どうすればいいのでしょうか? まだ人生の半分も生きていないのだから軽く流すのが適切なのでしょうか? 助けてください。

  • 顧問の先生が好きです。

    公立高校に通っている1年生です。 行きたかった高校は、内申点が届かないことや本番が怖かったので、志望校を下げて、今の高校に入学しました。 でも、ここの高校は、スポーツが盛んで、いくつかの部活は、全国にも出ているくらい強い高校です。 私も、中学時代からやっていた部活があって、それがうちの県では名門だったので、部活もしたい気持ちもあって、半分くらいは残念な気持ちと半分くらいは希望して進学しました。 入学して勿論すぐその部活に入部しました。中学総体でも上位に来ていた人が多くて、くじけそうにになりながらも頑張っています。 頑張っている理由の一つが、顧問の先生です。とても素敵な先生で、入部説明会で心臓がドキドキしてしまったくらいとてもかっこいい先生です。 運がいいことに、その先生は英語の先生なのですが、私たちのクラスの英語の担任でした。 4月に入学してから、毎日その先生のことを思っています。 部活の練習時間には、たまに、はじめだけ、ちょこっとしか出てこられませんが、終わり頃にはほとんどの日にやって来られて、声をかけてくれます。 後始末をしながら(後始末は1年生の仕事です)時々話したりしているうちに、段々親しくなって、メールもするようになりました。 メールでは、部活の話とか、私は英語が苦手なので、わからないことを教えてもらったり、あとは、友達のことや、他愛ないことを送っているだけですが、いつも、色々勉強になることを返信してくれます。 でも、勿論、他の人には秘密だよといわれています。 私が先生を好きなことは、まだ、告白していません。 したいけど、なんだか、うまくあしらわれそうで、勇気が出ません。 今、テスト期間で、部活停止です。会えないので切ないです。  告白のメール送ったら、いけないですよね? わかっていますが、先生のことばかり考えておかしくなりそうです。 皆さんは、こんなとき、どうされてましたか?

  • 部活についてです。

    僕は今中学2年で、卓球部に所属しています。 卓球部の顧問の先生はとても強くて、 中学から卓球を始めた生徒を関東、全国まで連れていくような先生です。 ですが、少し変わっています。 今の高1の先輩は、関東まで行きました。 ですが、僕たちは今ほとんど練習させてもらえません。 理由としては2つあり、1つめは同じ学年の卓球部の生徒が部活を投げやりになってしまっている事です。僕の部活では1日休むと、10日間すぶりという形で、打つことができません。でも、その人が休んだのにも理由があり、部活はほとんど1日練習だから、午後行くようにしたのです。そしたらすぶりになり、 先生に反抗的になりました。先生は自分が絶対のような人なので、そういうのに怒ります。でも、反抗的になるのも無理はないと思います。1つ目の理由で言いたかったのは2年に対し、悪印象があるということです。 2つめの理由は、練習場所が使えないということです。普段は格技場で練習しているのですが、その2年のせいで僕たちは、金工室で練習することになりました。それで、今学期の体育では柔道で格技場を使い、部活では使えなくなりました。そこで先生は、金工室で1.2年を練習させるといいました。金工室はとても狭いので、午前と午後で別れて練習します。 本来は、昨日と今日練習がありました。 なのに1年が1日使うと言い始めて、練習がなくなりました。しかも、部活の集合時間の1時間前に、電話がかかってきました。 僕の家から学校まで40分ぐらい徒歩でかかるので、あと少しでも遅れたら、行くことになっていました。2つめの理由で言いたいことはなぜ次の公式戦で引退の僕たちに練習させずに、時間のある1年を練習させるかということです。今の1年は、中1から卓球を始めましたが、先生の指導力でとても強くなっています。 この2つから言いたいことは、先生をやめさせたいです。 先生は僕が入部したとき努力したら、強くしてやる。と言われました。 だから僕は走り込んだり、筋トレをしたりと、7キロも痩せました。なのに、強くしてくれません。それでなんも努力していない1年ばかり練習しています。 僕は、この1年がとても腹立たしく、先生のやることにも疑問感があります。 明らかにおかしいのですが、卓球部は俺が指導しているのだから、俺に従えと先生は言います。部活をやめようと思ったこともありますが、親が反対します。 前置きが長くなりました。 僕が知りたいのは、どうやったら先生をやめさせられるかということと、1年前、先生が生徒をラケットでぶったなら、やめさせられる理由になりますか? 時間がある時でいいので解答お願いします。

  • 部活を辞めたい

    部活を辞めたいと思っている高1です。 辞めたい理由は、他にやりたいことが見つかった…なのですが、そのやりたいことが読書なんです。 "読書したいから"というのは辞める理由になるのでしょうか? 簡単に部活を辞めるなんて読書だってすぐに辞めてしまうと思うかもしれませんが、部活は友達に勧められて「入ったら楽しいだろう」という浅はかな考えで入ったので… 他に辞めたい理由は活動日数が多い(週4と言われたのに入ってから週6や週7だった)などです。 また、夏休み合宿と練習があるらしいですが…1年半前から約束していた友達が来るので正直行きたくないです。。 大学は、推薦はあまり目指していません。 友達や先生には「活動日数が多くて、塾も通っているので、練習に参加出来ないことが多くなるからみんなに迷惑かけるし、他に新しくやりたいことが見つかり、続けるのが難しいから辞めます」的なことを言おうと思います。 中学時代は3年間同じ部活を続けてきたり、幼稚園から英語を習っているので、簡単に辞めるような性格ではないです。 悩んで出した結果なので後悔はしないと思います。 質問内容をまとめると、 読書することと、活動日数が多いことで辞める理由になるのでしょうか?

  • 先輩を好きになりました!

    高1です。 中学の時に同じ部活だった先輩と同じ学校に通っているのですが、その先輩を好きになりました。そして、この前思い切って告白したのですが 「今日までずっと大切な後輩の一人として見てきたから、それはこれからも変わらないと思うんだ。ごめんね」と言われてしまいました。ですが、やっぱりその人の事が好きなんです!!!!!どうしたらいいですか?

  • 好きな人へのアタックの仕方がわかりません。

    タイトル通りです。 私(高1)には好きな人がいます。 その好きな人というのが、卒業した中学につとめている先生なんです。 まだ自分の想いは伝えていません。高校を卒業したら、と考えています。 先生は独身で現在彼女もいないそうです。(募集中と言ってたので) なので今のうちにどんどんアタックして、高校を卒業したら告白したいです。 でもその『アタック』ができません。 先生は用事がないとメールや電話もしないし、 部活の顧問などで中学校に会いにいってもなかなか話す時間がありません。 こんな時、どう『アタック』すればいいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 会うべきか否か迷ってます(結婚前)

    今年6月に結婚します。 でも、最近、なぜか中学時代好きだった初恋の人が夢に出てきました。しかも頭から中々離れないのです。因みに、今、私は29です。 その彼女は、中学~高校にかけてめっちゃ好きで、高校は別だったのですが、高1のとき思い切って(電話で)告白しました。その時は2週間くらいして「友達として思ってた」と(これまた電話で)ごめんなさいされました。 そんな悶々した感じで高校生活を送っていた私でしたが、大学は東京の大学を目指して頑張ってました。その受験の数日前、彼女から手紙が、、なんと「高校卒業したら演劇を勉強する為、東京に行きます」とのことでした。 頑張って受験したのですが、結果は×。東京にはいけませんでした。 1年して地元の京都の大学に行き、卒業して3年は大阪の会社で仕事してましたが、2000年4月に東京へ。 そして結婚。。そんなときに、思い出したかのように、彼女のことが。。 自分としては、けじめをつけたいと思う気持ちが半分、現実に向き合うのが恐いという思いが半分です。 因みに彼女は今でも東京にいると言うことです。(風邪の噂) 会うべきでしょうか?会って少しでも、話をするべきでしょうか? ご意見、お待ちしております。

  • 先輩が好きだけど、話しかけられません。

    こんにちは。高1女子です。 私は好きな先輩(2年)がいます。 話したことはありません。 バスが一緒で、たまに校内ですれ違う程度です。 それでも、顔は覚えてもらえていると思います。 ずっと彼の視界に入れるようにしてましたから…。 彼は、彼女はいないと思います。 友達も少ないように見えます。 少し変わった人です。 話しかけたいのですが、私は聴覚障害があり、うまく話を聞き取れないため、失敗してしまうと思い、話しかけられません。 何かのきっかけがあれば話せると思うのですが、どっちも部活に入っていなく、何の接点もありません。 出来れば告白したいのですが、やっぱり断られると思います。 仲良くなりたいけれど、どうすればいいのかわかりません。 突然告白してもいいのでしょうか? 会話するのは難しいのですが、どうすればいいですか? 本当に困っています。回答待ってます。

  • 教え子を好きになってしましました

    今部活で教えてる中学の子を好きになってしまったのですが、どうしたらいいのか悩んでいます。 自分が教え始めてから、中学の子が自分のこと好きになったりはあったのですが 逆は全くなく、最近急に意識するようになってました。 歳も一周り離れていますし、1回も喋ったことも教えたこともない子です。 練習を教えてあげたりはしたいのですが、自分の担当と違いますし、部活の中でも話せる環境がありません。 やはり諦めるしかないのでしょうか? 純粋に練習を教えて、大会で活躍してもらいたいという気持ちだけでいいと自分は思っているのですが中々接点がもてなくて悩んでいます。 逆にもてたとしても、話したこともない人から連絡きたら引かれたりするのでしょうか。 友達に相談しても、最近の中学生とかって年齢関係なく恋愛感情とか沸くからね。という話も聞きました。 練習を教えようにもどこから接点をもてばいいのかわかりません。 世間的にはおかしい気持ちなのかもしれませんが、同じような経験など持っている方がいればアドバイスいただければと思います。

  • 私は好きでいてはいけない相手を好きでいるのでしょうか。

    私は大学4年の女子大生です。 突然ですが、私の好きな人は大学の先生です。好きになってから約1年程経ちます。 卒業したら告白しようと考えています(今告白しても迷惑がかかるだけなので)。 けれど、先生との歳の差が16歳もあります。 あまりに歳の差が大きいので、私が先生を好きでいることはあまり良いことなのではないか、と悩んでいます。 とは言え、他に好きな人もできませんし、新たな出会いを求める気にもなりません。 けれど、私はこのまま先生のことを好きでいていいのでしょうか。 恋に恋しているだけなのでしょうか。悩んでいます。 ちなみに、過去(中学、高校時代)に“先生”という立場の人好きになったことは一度もありません。 先生を好きな友達を見て、『先生を好きになるなんて信じられない』という考えを持っていたほどです。 それなのに好きになってしまいました。悩んでいます。 どなたかどんなに短いものでも良いのでご意見宜しくお願い致します。