• 締切済み

自分から振っておいて会いたいってどうでしょう?(長文です)

25歳女性です。 何だか自分でも何がしたいのかわからず、日々モンモンとしています…。 支離滅裂な文になりそうですが、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 2年半付き合って、内1年同棲していた彼氏を振ってから、もうすぐ一ヶ月が経ちます。 嫌いになったわけではありませんでしたが、私が傍にいる事が当たり前になり、私が不満に思っている事を改善しようと努力しなくなった彼を見て不安になった事と、いつの間にか異性としての魅力を感じなくなっていた事に気付き、思い切って距離を置こうと言いました。 個人的には文字通り「距離を置きたい」だけであって、できれば友達として会ったり食事に行ったりしたかったのですが、今のところその予定はありません。 でも多分それが普通でしょうし、会わない事に不満があるわけではありません。(上記はあくまでも希望であり、ワガママな気がしたので自粛しています) それが最近、彼がどうしているのかすごく気になるんです。 ただ様子を見たいだけなのか、実は復縁したいのか、自分でもわからないのですが、何となく会ってみたいのです。 今まで独り身でいた事がないので漠然と不安なのは確かなのですが、これといって新しい恋人を探そうという気にもなりません。 もし潜在意識の中で復縁を願っているとしても、それはただ不安を埋めたいだけなのか、それすらも自分でわかりません。 具体的な「不安」とは、「現在の職場では新しい出会いは望めそうにない=安定した将来(幸せな家庭を築くという夢)が遠のいた」という事です。 彼とは、かなり結婚を意識した仲でした。 収入の面で不安はありましたが、良いお父さんになるでしょうし、心から家族を愛してくれそうでした。 御両親とも仲良くさせてもらっていたし、次男坊なので、変に気負いする事もありません。 そろそろ年齢的に結婚したいと思っていたので、…条件で人をはかるのは失礼だとわかっていますが、正直、調度良い相手だったのです。 その彼が、少し惜しいのかもしれません…。 まさか彼女が去っていく日が来るとは…と思ってほしかったのに、たかが一ヶ月でこちらから連絡を取るというのも正直気がひけます。 過去何度も同じ様な事でケンカしましたが、最終的には私が忘れて我慢するという結果だったので、「なんだ、今回も結局戻って来るんだ」と思われたくないのです。 まずは連絡を取ってもいいものかどうかをお伺いしたいのですが、それで結局はどうしたいのか自分でわかっていません…。 やっぱり支離滅裂になりましたね…すみません。 何か思う事がありましたら、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.3

30代既婚女性です。 距離を置いて1カ月連絡では早いのでは?? 彼も質問者さんの性格を見抜いていて、 「どうせ、もうすぐ連絡来るだろう」って高を括ってると思います(汗) このパターンで今まで来たので、また今回も自分の我慢が足らなければ、 同じことを繰り返すだけだと思いますよ・・(汗) >「なんだ、今回も結局戻って来るんだ」 正にその通り。 そして、それを繰り返すほど、彼から見たご自分の価値は下がっていくと思います。 「距離を置こう」って提案して、お互いの存在価値を見直すっていうことが、無意味になるだけです。 彼に今までを振り返って見直してもらいたいなら、 彼から連絡が来るまで、我慢してみては?? 寂しいなら、女友達に愚痴聞いてもらうとか・・・ すぐ彼に依存するクセがついてるから、足元見られてしまうんだと思います。 同棲っていう面倒な足かせがなくなったんですから、 もうちょっと自由を満喫しては?? 結婚したら、嫌でも一生夫の面倒みることになるんですから(汗)

sora1117
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >高を括ってると思います(汗) 高をくくる…というより、期待しているかもしれません。 そろそろ一ヶ月だし…もしかしたら連絡してこないかなぁ…みたいに。 それにまんまと引っ掛かる気がして、悔しいという思いもあります(^^;) 他の回答者様にもお答え致しましたが、高飛車というよりはおバカちゃんな人だったので、「まだ気にしててくれてるんだ!良かった~(^▽^)」となりそうで…。 そして自分が何故振られたのかを忘れていき、また繰り返し…。 やはりまだ早い気がしてきました…orz ちなみに、何人かと会うというのもやめた方が良いと思われますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.2

その別れた後の彼の心境に拠るだろうね。 未だに整理が仕切れていない可能性もあるけど、 その後の連絡のなさを見ても、気持ちを切り替えて前に進んでいっている可能性もあるし。 貴方のその都合の良い申し出を彼が受け止めるかどうか。 彼の中にも以前も喧嘩があったり、同じ様な事は繰り返したくない気持ちはあるだろうしね。 別れていながらも貴方は微妙に相手との関係をコントロールしようとしたり、出方を伺っているような部分は感じますからね。 相手も貴方から求められる部分の多さやその諍いに疲れている可能性もあるしね。連絡を取るのは自由だろうけど、貴方が思うような展開にはならないかもしれない。それは覚悟しないとね☆

sora1117
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >彼の中にも以前も喧嘩があったり、同じ様な事は繰り返したくない気持ちはあるだろうしね だといいんですけどね…。 言いたくはありませんが(汗)ちょっとボルトのゆるい人なのか、別れ際ですら私が過去に進言した事を忘れてしまっている節がありました。 何故彼をフッたのか散々説明したのですが、本当に理解していない恐れも…。 なので、会うと「わーい☆もう怒ってないんだー☆」と、ホンットに思われそうで怖いです。 >別れていながらも貴方は微妙に相手との関係をコントロールしようとしたり 多分、おっしゃる通りです。 話の流れで別れてしまいましたが、私としては距離を置きたかっただけなので、彼が真の意味で私の不安を理解してくれれば復縁を願っているのかもしれません。 どんな展開になるかあまり気にせず、気楽に?連絡をしてみた方が良いのかなぁ…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maxup
  • ベストアンサー率12% (14/110)
回答No.1

会いたいなら会えばいいと思います。 会えば自分の中で何か見つかるかもしれないし。 ・・・でも結局今までと同じパターンになる可能性は大でしょうね。 会ってからこの先、どうしたいのか真剣に考えてはいかがでしょうか。

sora1117
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 とりあえず、会ってから考えてみるのもいいのかもしれませんね…。 でも同じパターンになるのだけは絶対に嫌です(T_T) 会ってもズルズルしない様にすればいいのはわかっているのですが…。 いまいち自信が無いです…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 甘いのでしょうか?(長文です)

    私30歳、彼37歳、付き合いは7年になります。 その彼に先日、振られました。 別れるのは今回が初めてではありません。 これまでも別れて数ヶ月で元に戻り...といった形を度々繰り返してきました(別れを切り出すのはいつも彼)。 しかし、2年前に彼の転勤が決まりこれが本当に最後と別れました。 その時の別れの原因は「仕事が忙しく、自分のことで一杯になってしまった今、君の事を大切には出来ない、遠距離恋愛は出来ない」という彼の理由でした。 彼の事が本当に好きで、結婚するならこの人と思っていた私は、彼の事をずっと引きずっていました。 そして1年後。 思い切って私から連絡を取ってみました。 彼も私の事をまだ想っていてくれ、結局ヨリを戻しました。 勿論、以前の事もあり不安もありましたが 「以前に悲しませた事は後悔反省している。離れていて大切さが良く分かった。ずっと(私の事を)大事にするから」 という彼の言葉を私は信じました。 当然、年齢的にも結婚を意識する年頃ですし、2年前に別れる時から私が彼と結婚したがっていた事は彼も分かっていました。 その上で復縁するのですから、当然結婚も考えた上で彼は私を受け入れてくれたのだと思っていました。実際、結婚を匂わす事も彼は言ってました。 しかし、復縁してから1年後、その彼にまた振られてしまいました。 「大丈夫だと思っていたが、遠距離はやっぱりできない。淋しかった、他に好きな人ができた」 と。 しかも突然です。 別れを言われる前日まで普通に連絡を取っていました。 でも、もう3ヶ月も前から他に好きな人がいたというのです。 その間も彼は普通に私と連絡を取り、会い、当然体の関係もありました。ずっと私は騙されていました。 彼の言い分は 「ずっと言わなければ、と思っていたけど、また傷つけると思うとなかなか言い出せなかった。でも矛盾してるけど(私の事を)嫌いになった訳では無いし、心の中で大切にしなければと思う気持ちもあった。でも淋しさが強かった」 裏切られた気持ちと、虚しさと彼を信じた自分のバカさ加減に悲しくなりました。彼に復讐をする事も本気で考えました。 でも復縁した時から私の中でもずっと(いつまた振られるのか)といった不安がありそんな自分にも疲れていたので、彼に振られ、正直肩の荷が降りたような感覚もありました。 だからか、こんなにバカにされても私は彼を100%嫌いになれないのです。これで良かったんだ、という気持ちもあります。 それに言葉ではうまく表せないのですが、彼には私を惹きつける何かがあるのです。 でも、さすがに今回の事で私も両親に報告しましたし、もう2度と元に戻るつもりもありません。 でも、彼と永遠に縁を切るのも淋しいな、と感じているのです。 恋人としては最低ですが、人間としては好きなのです。 なので、いつか”友達”としてお付き合いできるといいね、と私が気持ちを伝えたところ、 「勝手だとわかっているけど僕もそうなれたら嬉しい」 と彼も言いました。 でも、私の友達は 「彼がした事を考えたら友達になんてなるのはおかしいし、彼は(私の事を)なめている。普通だったらありえない。またいつか同じ事を繰り返し、その時に彼は甘えてくるはずだ」 と言いました。 私も彼の性格を考えると、今の好きな子とうまく行かなくなった時に私の元へ戻ってくる可能性は高い、と思います。 でも、もしそうなっても私は彼に戻る気が全く無いと自信があるから友達になってもいいと思ってるのですが... でも、やはりこういう私の考えが甘く、彼に振り回される結果を招いて来たのでしょうか? こういう懲りない男と友達になろうと考える私は甘いのでしょうか?

  • 未練?自分の感情がよくわかりません

    1ヶ月ほど前に別れた彼がいます。 お付き合いは半年ほどで、私が振られました。 理由は彼の気持ちが冷めてしまったそうです。 私は別れたくなかったですが結局は受け入れ 最後は険悪ではなく笑顔でお別れしました。 こちらでも相談させていただきましたが お別れして1週間くらいは復縁できたらとそのことばかり 考えていましたが、少しずつ気持ちが落ち着き 私と彼は合わなかったのだから仕方ないと思えるようになりました。 このまま連絡を取らないのが一番いいとは思うのですが お付き合いをしているときに嫌われたくないという気持ちから 素の自分をあまり出せていなかった私は、今更ですが 彼ともっと話がしたいと思ってしまいます。 もう復縁したいという気持ちはありませんが、彼がどんな人なのか もっと知りたかったし、私も知ってほしかったです。 でも付き合っているときは自分を守るのに 必死でそれができず今さら後悔してしまっています。 これから友達として彼とあらためて話してみたいと思うのは おかしいでしょうか? 彼とは別れてから1度だけ他愛のないメールのやりとりをしました。 メールは彼から来たのがきっかけで、こちらからはしていません。 冷静になればなるほど私と彼がうまくいかなかった理由が身にしみており あわよくば復縁したいという気持ちもないので 未練ではないと思うのですが、この感情が何なのか自分でもわかりません。 ただ人間同士としてもっと素直な付き合いができていればと後悔しています。 このようなことを元彼女から言われても迷惑・困惑するだけでしょうか。 今すぐ連絡をしようとは思っていませんが、結局自分がどうしたいのか もやもやしてしまうのです。 支離滅裂な相談ですみません。 よろしくお願いします。

  • 振られたあと

    付き合って5年(1年前から遠距離)の彼女に先日振られました。 好きじゃなくなったからとのことです。 主な理由は、私からの連絡があまりないので不安になった。 彼女の悩みに対しての私の答えが不満だった。 照れくささからあまり私が愛情を口に出して言わなかったことなどで、それを我慢しているうちに愛情が冷めていったとのことです。 頼れなくなったからとも言われました。 連絡がないことへの不満は前から言われていたのですが、私があまりメールが得意でないことを説明し、彼女も納得してくれていたと思っていました。 不満に思っているならもっと言ってくるだろうとも思っていました。 悩みに対しても私はアドバイスを求められているのだろうと「あまり気にするな」、「辛いのは今だけだから頑張れ」とか言ってしまったのがいけなかったらしく、ただ話を聞いて欲しかっただけだと言われました。 このようなすれ違いは今まではちゃんと二人で解決できていただけになぜ急に一人で考えて結論を出してしまったんだろうとショックです。 考え直して欲しいと言っても、もう決めたから無理と。 いまさら遅すぎるとも言われました。 別れを告げられた今、彼女の立場になって考え、彼女を悲しませていたこと、傷つけていたことなどが改めて分かりました。 もっと彼女の身になって考えてあげればよかったと後悔しています。 こんなに好きになったのは初めてでもうこんな人は現れないと思います。 今は時々私から連絡しています。 一緒にいたいと思う反面、自分の気持ちは言わないように彼女を影ながら支えていけたらいいなとも思っています。 でもそれも迷惑なものでしょうか? みなさんはこんなときどうしてますか?またどうしますか? 彼女の気持ちを尊重して諦めるべきでしょうか? 復縁に向けてがんばるべきでしょうか? 支離滅裂な文章で申し訳ありません。 アドバイスよろしくおねがいいたします。

  • 自分がわからない・・・。長文&深刻です。

    こんにちわ。 現在20代前半の会社員♀です。 今までに何人かの男性とお付き合いをさせていただきました。 ですが、全ての付き合いがまず相手からの私への好意に私が気ずき、 そして私も相手の事を意識し始め、だんだん距離が近くなり 「じゃあ付き合おっか」というような流れなんです。 過去に好きな人(付き合ってはない)も何人かいましたが、 それも全て相手がならかのアクションを私に起こしてきて 「私この人好きかな・・・」 と思い、好きになる次第でした。 話は戻りますが、お付き合いさせて頂いた男性の事は 当時は本当に愛してたし、相手の為ならなんでもできました。 「これが人を愛するってことなんだ」とも思えたこともあります。 ですが、時間が経つにつれ 「自分の時間がほしい」「彼氏って面倒」etc… と思うようになってしまうのです。 実は最近も過去に2年付き合っていた彼氏と 遠距離ではありますが、よりを戻しました。 でも、、、また同じ過ちを起こしそうです。 (私は自分の気持ちが冷めてしまうと、無意識のうちに 急激に態度が冷たくなってしまうみたいで、 それを相手に指摘され「面倒!」って思って振ってしまいます) それでも将来は結婚したいし、もちろん長く付き合える彼氏もほしいです。 将来1人になったらどうしよう・・・って不安が自分の中であるから、 取り合えず自分に好意を寄せてくれる男性を お付き合いをするようになってるのかな・・・って思ってるんですが・・・。 一体、人を好きになるってどういうことなのでしょうか? 自分から好きになれる人を見つけたい!と思っても、 現在は仕事柄出会いのない環境にいるので、 自分から好きになれる人も見つかりそうにないのです。

  • 自分の気持ちが分からない

    今、気になっている男性と週1で会っています。 先日も彼と食事に行き、とても楽しく過ごすことができました。 でも自分の気持ちがよく分からないんです。 一緒にいてすごく楽しいけど、私は付き合ったことがなく、 付き合うとどうなるのかとか、いろいろ先のことばかり考えてしまいます。 よく分からないけど、漠然と不安感みたいなものがあります。 これは自分に自信がないからっていうのもあるかもしれないです。 付き合ったことがないから、その先が未知の世界で、どうなっていくのかもまったく分からなくて・・・ 彼と付き合ったらどうなるんだろうとか、そんなことばかり考えてしまいます。 私はずっと女子校で過ごしてきたため、男性への苦手意識がかなりあります。 そのせいか、彼の前ですごく緊張してしまいます。 でもドキドキはしないんです。 付き合ったことがないからドキドキというのが分からないからでしょうか。 それとも、ほんとは彼のことは好きじゃないのでしょうか。 文章が支離滅裂になってしまってすみません。 どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼と別れましたが・・・(長文ですみません)

    先日2年近く付き合った彼と別れました。 今年に入ってから、お互いの考え方や意見が合わず喧嘩を繰り返していました。ひどい時は毎週のように喧嘩をし、毎月の様に別れ話をしていました。それでも彼の事は本当に好きだったので、何とか続けていました。 でも、精神的に限界を迎えてしまいました。彼に対しての不満や不安、疑いや意地などドロドロした感情を持ち続けるのが本当に辛かったのです。 沢山悩んで、よく考えて別れを告げました。このまま一緒にいてもお互い辛い思いをしてしまうから、と。 別れてからは、やはり寂しくて泣いたりもしたけど、嫌な感情から解放されて楽になれたとも感じていました。 ところが昨日彼から連絡があり、会いました。彼はやっぱり別れたくないと言うのです。もう辛い思いはさせないから一緒にいて欲しい、と泣いていました。彼の涙は初めて見ました。 私は彼の事をこんなに苦しめているんだと、辛くなりましたが、どうしてもやり直す気にはなれませんでした。復縁してもまた同じ事を繰り返してお互いを苦しめてしまう、と不安で。仲が良かった頃と同じ気持ちで付き合う事は出来ないと思ったのです。 結局、友達でいいからつながりを持っていたいと言う事になり、了解しました。 こんな私は最低ですか? 彼の事は嫌いじゃないのに、受け入れる事が出来ません。今も彼を苦しめているのかと思うと悲しくなります。私の考え方がおかしいのでしょうか?私はどうしたらいいのでしょうか? すみません。自分でも何を訊きたいのかよく分からなくなってしまいました。とにかく誰かに聞いて欲しくて。 分かりにくい質問ですみません。どなたかアドバイスお願いします。

  • こんな自分でも愛してもらえる事はあるんでしょうか?(長文です

    高校3年の♀です。 自分の容姿が嫌いです。鏡で見るたび自分のブスさを憎く思います。 外見についての憂いを語ると、「そんな事ない」等言われるんですが、ただの気休めとしか思えないんです。到底信じられそうにありません。 外見ばかりか中身にも自信がありません。 それに増してオシャレに対して疎いので、女の子らしい格好をするという事もありません。どちらかと言えば、ボーイッシュな格好をする事が多いです。女の子らしく装う事は、自分に似合わないと思うので。。。化粧にも手を出した事はありません。ノーメイクで美しくなる事は不可能なんでしょうか? 今まで異性に恋愛感情を持たれた事がないというのを思えば、結局顔がよくなければ振り向いてももらえないんだ、と感じる事もしばしばです。 14歳の時、鬱気味だった私は、出会い系で知り合った32歳の男性と交わってしまいました。カタチ上「付き合っていた」という事にはなっていたようですが、私は彼に恋愛感情を持っていた覚えはありません。おそらく彼も体目当てだったと思います。(ちなみに彼はロリコンの気があったみたいです) それでも私が彼に縋っていた理由は、交わるたびに「好きだ」と言ってもらえるのが嬉しかったからだと思います。外見も中身も魅力のない自分ですから、嘘だということくらいわかっていましたが、必要とされているような・愛されているような気がして・・・。 大抵の人は中身を愛された方が嬉しいとは思うのですが、私は「君の外見が好きなんだ」と言われる方が嬉しい、と思うようになってしまいました。思考が歪んでいるのは分かっています。 話は戻りますが、こんな自分が本当に人から愛してもらえる事があるんでしょうか?また、どうしたら愛してもらえるんでしょうか。 (文字数の関係で削っていったら話が支離滅裂になってしまいました。すいません。)

  • 復縁したものの・・・(長文です)

    約1年程前に、彼から復縁を望まれ再び(付き合って7年。別れていた期間は3ヶ月。その間お互い一切連絡取らずでした。)付き合ってきましたが、先日、日頃の私の彼への不満が爆発してしまい、彼の対応があまりにも酷く、部屋を飛び出してそのまま経ってしまいました。   復縁した時に彼が「もう、(私を)悲しませたり、不安にさせない。」と、言う言葉を信じてもう一度やり直したのでしたが、結局、同じ事の繰り返しでした。(当時はまだ彼への未練もあり) 大まかな原因は、普段メールにマメな彼が、会社の飲み会や1~2泊(月に3~4回あります。)の出張中は、全くメールが来ない事に、私がホテルに戻って寝る前、どれだけ遅くなっても1行でいいからメールしてと言っても、してくれない事でした。彼になぜかと聞いても、「起こしたら悪いから」と、はぐらかされてしまいます。 「行ってきます」、「何時の新幹線で帰る」等のメールはあるのですが・・・ 私は、出張先で風俗に行ってるのでは?、とか、現地(相手先の会社の)で、女性ができたのでは?と、良からぬ妄想に駆られて、辛い思いをしてるのに、彼はわざとか、改善してくれませんでした。 かなり前ですが、財布の中から風俗店のカードや、会社の女性にモーションかけてるメールを偶然見つけた経緯があります。  会ってる時は、普通ですが、復縁した時のあの優しさは、段々と薄くなっていました。 釣った魚に餌はやらないみたいな。    やはり、人の性格はそう簡単に変わらないのですね? 私も彼の負担にならないよう、気を使ったり、努力しましたが、疲れてきました。 今、お互い意地を張ってるのか、まったく連絡取り合っていませんが、 このまま終わってもいいような気がしています。 前回別れた時よりも気分はマシです。自分からは連絡取るつもりはありません。   でも彼から連絡があればまた戻ってしまう自分も正直否めません。 復縁してその後うまくいった方、やはりダメだった方よろしかったら、 ご意見ください。 つたない文章でわかりづらい点は、補足いたします。

  • 復縁の可能性はありますか?(長文です)

    初めまして。 どうか相談に乗って下さい。 4歳年下の元彼とは、8ケ月ほど付き合いました。 向こうから告白してきたのと、同じ会社でお互いいい年齢だった事から、結婚前提だろう、と思い込んでおりました。。。 しかし、5月の終わり頃から、向こうの態度がおかしくなり、私も不安になった事から、結婚前提の付き合いかどうか確認したところ別れる事に。 彼曰く、最近私が重かった、結婚前提は約束みたいで重かった、と。 私のどこが重かったのか、聞いてみたら、毎週週末をどうする?と聞いた事が重かったそうです。。。 私は、自分の予定もあるので、どうする?と聞いたんですが、彼は違う受け取り方をしてたみたいで。。。 最初は「暫く距離を置こう」でしたが、距離を置いて復活しても、前提じゃないと言うので一旦別れました。 しかし、別れた後で結婚もしたかったけど、彼も大事である事に気付き、別れて1ケ月半後に復縁したいとメールしましたが、1週間返事ありません。。。 私はできれば彼と復縁したいのですが、、、どうすればよいでしょうか? 諦めるしかないのでしょうか? どなたか相談に乗って頂けたらうれしいです。。。

  • 今自分がどうしたらいいかわかりません(長文です。。)

    自分の心がくたくたでもうどうしたらいいかわかりません。訳もなく涙もでてきてしまい、自分なりに答えを出そうと考える日々ですがもう色んな事がグルグルです。辛い事を友人に相談したくても、最近は頻繁に寂しいと訴えてしまっていてあつかましいと思われているのではないかと思ってしまい、会いたい事も寂しくて電話で話したい事も、伝えてるんだけどもうこれ以上そんな事は言わない方がいいのではないかなと思うと、言葉が見つからなくなってしまいます。 矛盾だらけの自分の考え方に疲れてしまい、一人でいたいといいながら実は誰かに心配されたくてたまらない、そばにいるから大丈夫だと誰かにいってもらいたい、心の隙間を埋めたい・・・もう何がなんだか支離滅裂な状態です・・・ 友人に辛い事や寂しい事を言い続けるのは、私の単なるわがままなんだろうかと自分で考えてしまっています。友人にも彼なりの時間があり、生活がある、だからこそ私が辛いのだという事ばかり聞かせてしまってはいくら友人といっても疲れてしまうのではないかと・・・ 質問が質問じゃないようでうまく伝わらずごめんなさい。長文の上、読んでいて理解できず不愉快にさせてしまっていたらすみません。パニックのような状態でもうよくわからないんです・・・ふと、私がいなくなっても誰も気づきはしないだろうと、死ぬ勇気はないとわかっていながらそんな考えもよぎります・・

このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J6980CDW】のプリンターで、シアンのインクを交換した後に印刷できない問題が発生しています。
  • Windows11を使用し、USBケーブルで接続している環境です。
  • ひかり回線を使用しています。関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る