• ベストアンサー

子犬のしつけ(その2)

続き 【甘噛み】 舐めているうちに洋服や指・腕を噛みだします。歯をあててくる程度ならば放っていますが、軽く噛み始めたら「だめ!」と家族全員共通の叱り言葉)で目を見て叱り、手で口を押さえ、嫌がってもがいてもしばらくそのまま。それからを手を放すと、興奮しているのか、また噛み始めるので、無言でケージに入れて家族全員で無視。  また、運良くシートの上でウンチをした場合でも食糞を試みますので、用を足し終わったらすぐにウンチを片付けるのですが、その後においを嗅ぎまわり、妙に興奮して「甘噛み」が激しくなります。 【コードやスリッパを噛む】  「子犬ではなくモノ(スリッパ等)を叱ると効果テキメン。子犬を叱っても”モノを噛むと自分をかまってくれる”と思うので良くない」と聞いたので、恥も外聞もなくスリッパを叩いて踏んづけて叱りましたが、効果はありませんでした。  まだ10日やそこらですので、しつけの効果が目に見えて現れるなんてことは思っていませんが、やはり何かの「兆し」がほしいのです。先輩方のアドバイス・経験談をお待ちしております。 関連URL : http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=445269

  • 回答数5
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

我が家ではミニチュアダックス(♀1歳)を飼っています。 やっとしつけが一通り終わったところなので、ようやくのんびり犬との生活を満喫しています。 あま噛みは、されると痛いんだという事を解らせるとよいと思います。 犬は、人間の感情を読むのが上手なので、ただしつけのためだと思って犬にあれこれ言ったとしても解らない事が多い気がします。 ただ駄目っって怒るんではなく、 『いたいっ』って言って顔をしかめて見てはどうでしょう?! (我が家の犬はこれが効果覿面でした) もしくは、痛いと言うことを分からせる為に、噛まれたら噛み返すとか・・。 犬に噛みぐせがあって、その犬に集団生活をさせると、噛まれたら噛み返されるので、そこで噛みぐせが直ったと言う犬もききます。 叱ると言う事は、基本的にあんまり犬に対して良く無いと思います。 褒め殺しでも犬は育つといいますし・・・。叱らないで犬をしつけすると言う事もなかなか難しいので、10褒めて1叱るよう心がけるとよいと思います。 (これも人間の忍耐を要求されますが・・・)あんまり怒ってばかりだと、人懐っこい犬に育て上げる事が難しくなるような気がします。 叱りたい気持ちも解りますが、まだ幼い子犬ですので、犬の人格(犬格?)形成のためにも、愛情豊かにしばらくは育ててあげてください。 噛みぐせは、噛んでもいいものを与えてあげるといいと思います。まだ、歯がむず痒いと思いますので、ガムとかおもちゃを与えてなるべく噛まれてはいけないものをガードすると良いと思います。子犬が色々噛むのは、仕方が無い・・と少し大目にみてやっても良いと思います。コードには、ダンポールをまきつけたり、スリッパは特に人間のにおいがしみついているので、かみかみを沢山すると思います。 ですので、あんまりきれいなスリッパは手の届く所におかないなど、今は習性通りに生きている状態なので、別に犬が悪いんでは無いので、怒られても『何を怒っているの?!』という段階だと思います。犬は、人間の幼児ぐらいの頭を持っているので、そのうち、絶対人間の思っている事が解ってきますので、いつかは絶対できるんだわっと思って、なが~い目でみてやってください。 まだ、幼い子犬ですので、トイレは頻繁にするので失敗が多いと思います。 トイレは、犬の習性を利用すると良いと思います。 いつもトイレをする所の足触りを覚えさせるのです。 我が家では、庭でしかさせないので、トイレがしたくなった時は、足でつんつんつっついて教えてくれます。 8~9ヶ月を過ぎるまでは、もう我慢の連続です。とりあえず、今は何をされても忍耐です・・・。 ノイローゼになりそうな時もありますので、すべて人間の思う通りにしようと思うんではなく、犬にもどうしてそうするのか耳を傾けてやると良いと思います。 愛情豊かに育った犬は、表情が全く違うように育つと思います。 どうしてそういうことをするのか、犬の気持ちをも考えてやる事がしつけの第一歩にも結びつくと思いますので、頑張って下さい! (我が家の犬は、今は、本当どこに出してもおかしく無い程、良い子に育ってくれましたよ!)

primani
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 コットンでできたねじり棒のようなおもちゃを与えていますが、最初の2日で飽きられました(^^ゞ  犬や猫をあまり好きではない実家の母親が遊びに来た際、甘噛みするのを見て「所詮犬畜生だから、いくら噛まないように育てても何かの拍子で噛みついてくるかもしれネェ」と言いました。カチンときて(実績を作ってやるから見てやがれ・・・)と思ったのは事実です。それで「早くしつけたい」という気持ちが先走っているのかもしれません。反省・・・。おおらかな心、おおらかな心・・・(^^ゞ

その他の回答 (4)

noname#3004
noname#3004
回答No.4

こんにちは。 私も初めて犬を飼って3ヶ月(生後4ヶ月半)になります。 横140cmくらいのケージに新聞サイズのトイレと座布団を置いています。 トイレと座布団の間は30cmくらいです。 ケージに入ってるのは寝る時だけでそれ以外は部屋の中をフリーで動き回ってます。 一日中観察して思ったのは家のワンコは寝床の横ではおしっこはしてもうんこはしたくないようです。 人間の都合でどうしてもケージの中のトイレでおしっことうんこをしてもらいたくて強制的にさせています。 多分今でも嫌だと思います。 観察してうんこかなぁって思ったらケージの中のトイレに連れて行き扉を閉めました。(今は扉を閉めるのは寝る時だけです) うんこをしたら出してあげて褒めてドッグフードを2、3粒あげています。 それを何度も繰り返ししていると嫌そうな顔をしながらも自分でトイレに入るようになりました。 うんこはすぐに片付けてトイレシートも新しいものに取り替えます。 トイレシートがあまりにも汚れていると入るのも嫌そうです。 失敗したときは怒らないですぐに片付けていました。 うんこかなぁって思ったら連れて行って成功させてあげることだと思います。 成功回数が徐々に増えていき今では他の部屋にいても走ってうんこに行くようになりました。 早くても1~2ヶ月以上はかかると思います。 コードは見えないようにしています。 犬ってスリッパ大好きですよね。 ダメっ!と言って届かないところに置いています。 繰り返しているうちに履いてるスリッパは噛まなくなりました。 今もその辺に置いておくと遊んじゃいますね。 家のワンコも服を噛んじゃいます。 ダメっ!と言って無視をしていますがなかなか難しいですよ。 こちらはトレーニング真っ最中です。

primani
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 たしかに、人間の都合で寝床とトイレを一緒にしています。今の環境は、  基本的にケージの中 → 食後ケージから出して運動 → そこいらで排泄 というパターンなので、逆にしてみるのもよさそうですね。  その場合の心配な点がひとつあります。ケージの高さは約70cmですが、ふちに前足をかけてタイミングが合うと外に飛び出してきますので、直径3cmくらいの棒を、子犬の顔が出ないくらいの間隔で数本渡して脱出防止を図っています。大人の腕を入れるには少々きついので、ケージ内で用を足した後、電光石火の速さで食糞されるのは確実です。体も出来上がっていないから首輪&リードで引き離すのもまずいし・・・。困ったもんです。

noname#17364
noname#17364
回答No.3

こんにちは。  私も積極的なしつけを始めるにはまだ全然早いと思います。まだ2ヶ月齢ですよね?しつけの意味自体を理解できないのではないですか?まして、効果を判定するにはもっともっと時間がかかります。他の方もおっしゃるように、3ヶ月、6ヶ月、1年という視点でどっしり構えて、根気よくやってあげて下さい。最初は上手くできないのは当たり前です。  方法自体は概ね良いと思います。ただひとつ、トイレに関しては、「ケージ」というのは寝床のあるケージでしょうか?寝床とトイレは離れた場所に置くのが基本です。寝床用のケージと別にトイレ用のケージ(あるいはサークル)を作って、トイレの時はそっちへ移してください。イヌだって、自分の寝る場所のすぐ近くではトイレなんかしたくないんです。また、場所を変えて少し運動させると排尿を促す効果もあります。  甘噛みについても早すぎます。4ヶ月齢くらいからしつけ始めるので良いと思います。スリッパ遊びに関しては、イヌ用のおもちゃを与え、それで遊んでいるときにめいっぱい誉めてやることで、「おもちゃで遊ぶ」という方向へ促してやると良いでしょう。指摘されているスリッパを怒る方法が効くとは私は思えないのですが・・・。  また、イヌのしつけに関するきちんとした本はお持ちですか?ご質問の内容はいずれも本に書いてあるような内容だと思いますので、まずは本を買って、きちんと勉強された方が良いと思います。テレビや人づての情報というのは往々にして信憑性に欠けるものが多いですから、気を付けてくださいね。病気のことや飼い方全般に関しても同じ事が言えると思います。  やんちゃ坊主との生活を楽しんでくださいね!  

primani
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 う~ん、やっぱり早すぎますか。一般論的な子犬の飼い方の本と、柴犬の飼い方の2冊を買ってありますが、「2~6ヶ月:トイレのしつけだけは我が家に来た時からすぐに」とありましたので、シャカリキになりすぎましたかね(^_^;)  ご意見参考にさせていただきます。

  • unekun
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.2

初めまして、自分も犬を飼っています。 ちょっとしたアドバイスですが、人間同様犬にも様々な性格がありその犬の性格に合わせたしつけをしなければなりません。 例えば「甘噛み」ですが、気の優しい寂しがり屋の犬ならば「手で口を押さえ、嫌がってもがいてもしばらくそのまま」が効果的かもしれませんが、気の強い性格の犬に対して同じことをしても反発するだけで効果がない場合もあります。犬の性格を理解した上で、その犬にあったしつけをすれば効果が現れますよ。 それから、何か噛んだときはその噛んだものを使って叱るといいですよ。(鼻の頭のあたり?に押しつける感じで)

primani
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 なるほど、手で口を押さえるのもケースbyケースなんですね。  昨日、抱っこしていたらいつものように指を甘噛みしてきたので、そこで「いてて!」と大げさにかつ低い声で叫んだところ、びっくりしてこちらを見ていました。その後、再度甘噛みしてきたので同じように叫び・・・を2~3回くりかえしたら、なめるだけになりました。  これは良い兆しかもしれないと思い、女房が同様にトライしましたが、こちらは効果なし。高い声だと効き目がうすいのか・・・?

  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.1

[まだ10日やそこらです] ズバリ!そこなんです。 しつけの前にお宅が信頼できる「群れ」でなければなりません。あなたが信頼できるリーダーでなければなりません。 少なくともあと1ヶ月。生後3ヶ月になるまでは叱らず愛情のみで可愛がってもいいと思います。 信頼関係のないままに「しつけ」はできません。 犬があなたの気を引こうとしはじめたら「その時」です。 僕なら相手が柴なら「キャインッ!」というくらいド迫力で雰囲気でしつけていくと思います。 日本犬は意外と利口ですよ。 「コラッ、お前。何大事なスリッパ噛んどるねん。これ見てみぃ」と怒鳴れば十分伝わるはずです。 犬なんて3ヶ月はノイローゼ、半年で先が見え、1年で大方決まり、3年経てば懐かしく思えるもんですよ。

primani
質問者

お礼

>犬なんて3ヶ月はノイローゼ、半年で先が見え、1年で大方決まり、3年経てば懐かしく思えるもんですよ。 ご回答ありがとうございます。 「子犬を飼うのは、やんちゃな子供が家族に加わるなもの」とは言われますが、その通りですね。3年経って懐かしがる際に「あ~、あの頃は(あの頃の方が)良かった」と嘆かないようにがんばります(^_^;)

関連するQ&A

  • 子犬のしつけ

    はじめまして。生後3ヶ月になるポメラニアンを飼っています。家族で飼っている犬ですが、躾、餌やり等々を主に私が行っています。家族から小さい頃から躾をしなくてもいいと言われていたんですが、とにかく褒めまくってトイレとお座りは出来るようになりました。夜鳴きもほとんどありませんが、とにかく咬むのに困っています。特にここ最近は甘咬みといわれるような優しい物ではなく本気?と思うくらい痛いんです。ガムやおもちゃで遊んでるかと思ったら、いきなり手を咬んで首を振ろうとしたり、仕事から帰ってきて、ものすごい歓迎を受けた後咬む。餌を食べて落ち着いたら、嬉しそうにやって来て膝の上に載って咬む。しかもしつこく咬まれるのは家族の中で私だけ。家族からは甘やかしすぎて馬鹿にされてるから触るなと言われる始末です。「痛い!」と言っても更に咬んできますし、咬まれた手を押し込むとか、手で口を掴むとか、お腹を上にひっくり返すとか、無視というのも試してみましたが効果は一瞬だけで、どんどん咬みに来ます。数日前からは唸りだしました。もうどうしていいのやら。叩く躾は基本的にしていませんが、前に一度だけ母があまりの痛さにとっさに頭を叩いてしまった事と、私が咬まれた時に「痛い!」と言って犬を膝から下ろし、興奮している犬が更に噛み付こうとして壁に頭をぶつけた事があります。 ここ最近は撫でられるのも嫌がると言うか、警戒しているような感じです。そうかと思うとウンチをした後、お尻を拭き絞るのは少しは嫌がりますが毎回されるがままです。 変な物を口に入れたとき、手を口に入れるのも嫌がって唸りますが咬むまではしません。 まだ子犬だからと思うのですが、私ばかり咬まれるのが悲しくて。私自身、昨日から悲しい気持ちを通り越し、良くないんでしょうがイライライしてきました。 皆さんのお家のワンちゃんはどうでしたか? アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬のしつけについて(噛み癖・おしっこ)

    先月から子犬のアメリカンコッカースパニエル(♂)を飼い始めました。 まもなく生後3ヶ月で、我が家に来てから2週間が経ちました。 その子犬のしつけについて悩まされています。 1つ目が噛み癖です。 普段はゲージの中で生活させているのですが、夜少しの時間だけリビングに出してやります。 するととても喜び興奮して、おもちゃなどをかじったり走り回ります。 その時に遊んであげると、その弾みで人間の手や足に噛みついてきます。 また、噛んではいけないものを取り上げたりするときにも怒って噛みついてきます。 これが甘噛みというレベルのものではなく、かなり強く噛んできます。 おかげで手が血だらけでボロボロです。 子犬のしつけで強く怒ってはいけないと聞きますが、ついこちらもカッとなって、大声で強く叱ってしまいます。そうすると、そのことに対して、子犬の方もさらに怒って噛みついてくるという悪循環に陥ってしまっています。 2つ目が、おしっこについてです。 上述のように、1日のうちの少しの時間だけリビングに出してやるのですが、 その際、マットやフローリングの上でおしっこを頻繁にしてしまいます(時々うんちも)。 ゲージの中ではおしっこマットの上で必ずできるのですが、外に出すとだめになってしまいます。 一応リビングにもおしっこシートを置いているのですが、目もくれず…。 おそらくマーキングの意味でしているのではないかと思うのですが、こちらにも困っています。 長くなりましたが、以上2点についてかなり悩まされています。 子犬のしつけにお詳しい方、それぞれの対処法をお教えください。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子犬が噛みます><

    子犬が噛みます>< 2月21日生まれの柴犬をペットショップで買って、1週間位経ちました。 初めは甘がみも、軽い程度だったんですけど、慣れてきたのか、ガブガブ噛みます・・・。 押さえつけても、口の中に指を入れてみても逆効果みたいで、ますます勢いよく噛みついてきます>< 今日、引っ張り合いっこが出来るおもちゃで子犬と遊んでいたら、離せと言わんばかりに足に噛み付いてきました・・・。 興奮したら暴れて噛みまくってきます。 どうやったら止めさせる事ができるでしょうか?>< お願い致します><

    • ベストアンサー
  • 子犬のしつけについて

    momonikomi 困ってます 子犬のしつけについて 4/6生まれMシュナウザー女の子です。 しつけに悩んでます。 ネット含め色々見たけどどうもピッタリ来ません。 1、まず、おしっこうんちが駄目です。家の至るところでしてしまいます。   ※お散歩では一切せず… 2、カミグセがなおりません。私の足は傷だらけです(母にも噛みますが、私には一番ひどい) 3、おやつでつって、お座りやお手も覚えさせたいのですが、   教える前に食べ物に気がつくと震えるくらい興奮して教える暇もないくらいです…   ※エサは獣医さんがこれくらいでというくらいやっています。 私のせいでしょうか?それともまだ、焦りすぎてでしょうか? 特に1と2は早急に解決したいのですが・・・ すみません、教えてください!

    • ベストアンサー
  • 子犬のしつけの仕方について

    こんにちは。 我が家に、生後4か月のロットワイラー(メス)がいます。 まだ飼い始めて1週間くらいですが、排泄もなかなか決まった場所でしてくれなかったり、いろんなものを噛んだり(手を差し伸べると甘噛みもします)、家族の者がいなくなるとくんくん泣いたり、遠吠えをしたりで、家族の者も慣れないせいかぐったりです。 子犬は夫が「どうしても飼いたい」ということで、2歳の子供がいるし、共働きなので私は反対だったのですが、夫が全て面倒を見るという条件で思い切って飼うことにしました。 その当人の夫が子供の世話と犬の世話でいっぱいいっぱいになり、また、子供が犬を嫌がり、避けるようにして毎日過ごしていることにショック?だったようで、飼ったことを後悔し「もう無理かも」と言いはじめています。 夫は子犬に対して、決まった場所に排泄しないことや噛み癖に対して強く叱り、体を叩いたりしています。 一緒にいる子供も多少びっくりしたりするようなので、「そんなに強く叱らないで」と言ってもついつい叱ってしまう状態です。 夫は実家で犬(ダックスやチワワやハスキー)を飼ったことがあるので、犬のしつけにはすっかり慣れていると思っていたのですが、飼い犬に対して、しかも4か月の子犬に対してここまで強く叱る必要があるのでしょうか? 私は犬を飼ったことがないのでよくわかりませんが、私から見ると子犬がかわいそうで仕方がありません。夫が叱った後、しばらくしてから思わず撫でてあげたりしています。 「しつけ」と言ってしまえばそれまでですが、同じしつけでももっと違う方法があるのではないのかと思い始めています。子犬ですし、人間の子供でも失敗はするのですから、もちろん叱ることも大切ですが、たとえばできたら思いっきり誉めるとか・・・。 子犬が切なそうな目をしているようで、夫が強く叱ると涙がでそうになります。私が甘いのでしょうか? 夫の後悔の気持ちと、子犬のことも考えてブリーダーの方へ再度引き取って頂いた方がいいのではないかとも思っています。私は何よりも子犬に対して申し訳ない気持ちでいっぱいで・・・。 しつけの仕方について等アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬のしつけ(その1)

    11/11生まれの柴の子犬が1/4に我が家にやってきました。 トイレと甘噛みについてはは早いうちにしつけたほうが良い、と聞き、毎日奮闘しておりますが、一向に良くなる気配がありません。  生き物ですから当然「個体差」「個性」があるのはわかりますが、なにぶん初めての飼育なもので、このままのやり方で本当に良いのか?と気になっています。「トイレを覚えるのは、早くて○△週間くらい」「甘噛みをやめるのは、しつけを続けても大体○△週間くらいかかる」等、皆さんの経験談を教えて下さいませんでしょうか。 現在のやり方&状況は以下の通りです。 【飼育環境】 予防接種が完了するまでは家の中で飼います。 居間にケージを設置し、排泄シートが面積の半分を占めています。残り半分のスペースに毛布を敷き、そこで就寝しています。 【トイレ】 オシッコはケージ内の排泄シートにしますので、ここぞとばかりに褒めてやりますが、問題は「ウンチ」です。ケージ内ですることはまずありません。食後にケージを開放してやると喜び勇んで飛び出し、部屋の中を駆け回った後に適当な場所でやらかしてくれます。  ケージ外にオシッコをしたシートを置いておくと、そこでオシッコはしますが、ウンチはしません。  用を足した後、子犬を一旦ケージに帰し、見えないように始末して専用の消臭スプレーで掃除します。              続く

    • 締切済み
  • 生後2ヶ月ちょっとの子犬の正しいしつけについて

    子犬のしつけについて様々なことが書かれていますが、どれが正しくてどれが間違いなのかわかりません。 同じトイレトレーニングについても様々です。 今回質問したいのは、 子犬のトイレトレーニング、 甘噛み・噛み癖、 急にハイテンションになった時制御不能になること、 子犬との遊び方や遊び時間、 信頼関係や主従関係の築き方、 子犬を自由にさせる部屋の広さや自由にさせる時のポイントや注意事項 などです。 トイレについてですが、ケージの中では比較的失敗せずにできるのですが、これからどのようにトレーニングしていけばいいのかわかりません。 甘噛み・噛み癖は、興奮するとすぐ何でも噛んでしまい駄目、痛いと注意してもやめてくれません。 おもちゃでと思っても興奮しているときは興味を示してくれません。 どのように直していけばいいのでしょうか? ケージから出すとハイテンションになり同居猫や私たちが動くと吠えて、制御不能になりおもちゃにも興味はなく、走り回ったり噛んだりします。特に夜ケージから出すとなります。 遊ばせる部屋の広さや子犬だけにみんなの気がいかないのがいけないのでしょうか? ハイテンションになると何を言っても駄目です。 どのようにしたらいいのでしょうか?どのくらいの部屋数、広さが適しているのでしょうか? また、しつけができるようになった後も、自由にできる部屋というものは作らないほうがいいのでしょうか? このこと上手く付き合って行きたいのですが、まだ何をどうしていいのかわかりません。 子犬の時期からしないといけないしつけの仕方を教えてください。 この子になめられていると思うので、もっとしかっりするためにも教えてください。 本当に困っています。

    • 締切済み
  • 3匹の子犬のしつけ

    はじめまして。宜しくお願いいたします。 現在、2ヶ月~6ヶ月の3匹の子犬がいます。 トイレのしつけをしている最中なのですが、 気が付かないうちに、ペットシーツにおしっこやウンチをしている場合、 誰がしたのか分かりません。 その場合は、褒めたりせずにほっておいたほうがいいのでしょうか? 全員を褒めた方がいいのでしょうか? 目の前で誰かがした時には、その子だけを褒めてあげていますが、 それでいいのでしょうか? もう1点、 寝るときはケージの中に入れており、 夜鳴きはなんとかおさまったのですが、 朝方「出して!!」の鳴きがおさまりません。 本来であれば、黙るまで知らん振りをしていないと いけないのだと思いますが、 ペット可とはいえ、マンションなので近所迷惑を考えると ついつい、根負けして出してしまいます。 何か良い方法は無いものでしょうか? ちなみに、普段は無駄吠えなどほとんどありません。 どうぞ宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 子犬について悩んでいます

    3ヶ月になる子犬の行動でかなり悩んでいます。まだ子犬なのでしょうがない所もあると思うのですが・・・。 (1)噛み癖がひどいです オモチャで遊ぼうと思っても手足の方に興味を持って、噛み付いてきます。甘噛みよりも本噛みです。噛んでる時は尻尾を振っている時もあります。その都度、叱ったり無視していますが効き目無しです。逆に興奮してもっと噛み付いてきます。私が歩こうとすれば先に立って歩いて足を噛み付き、振り払っても行動が伏せをした攻撃態勢?です。 (2)吠えと興奮 最近吠える事を覚えたみたいで、ゲージの中に入れた時や興奮した時に吠えます。私に向かってもかなり吠えてきます。又、家の中を凄い勢いで走り回ります。 しかし落ち着いている時や寝ぼけている時は体を触ろうが口の近くに手を持っていっても噛まなくて大人しいです。 こういう行動は子犬にとっては普通なのでしょうか?まだ言っている事を理解できてないと思うんですが、毎日なのでかなり悩んでいます。何かいいしつけを知っていたら教えて下さい。

    • 締切済み
  • 子犬のしつけ

    3ヶ月になるパピヨンのオスをペットショップで購入して2週間になります。 初めての犬なのでわからないことだらけです。 遊び始めたら体力の限界まで遊ぶから、しばらくはケージで過ごさせて、たまに出してあげるようにとショップで言われました。 なので、1日に数回、30分くらいずつケージから出してあげているのですが、ケージの扉を開けた途端に飛び出して、飼い主には見向きもせずに家中を全力疾走で駆け巡ります。 抱き上げると心臓がばくばくいっています。 ケージに戻すと、出してくれ!!と言わんばかりにぴょんぴょん飛び跳ねて訴えてきます。 無視してるとふて寝するんですが、こんなにハウス嫌いでいいのでしょうか。エサはハウスであげるようにしているのですが・・・。 そして、人の手が大好きみたいで、家にお客さんが来たら、お客さんの指をもれなく全員分噛んでいきます。 噛まれたら逆に指を奥に突っ込むといい、とか、大きな音を立てて「いけない!」と言うといい、と言われて実践してみたのですが何も効果がありません。 噛む用のおもちゃを数個与えても見向きもしません。 まだ甘噛みなのでいいのですが、成犬になっても治らなかったら・・・と思うと不安です。 良いしつけ方法を教えてください。

    • ベストアンサー