• ベストアンサー

自転車でドリフト&スライド

suiran2の回答

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.4

極めて危険な映像ですね。しかし、雪国の子供達は皆さんあのようにして遊んだ経験はあるのではと思います。私もよくやりました。その頃の経験が今でも自然に後輪が滑った際にカンターステアを当てています。 基本原理は、走っている車(自動車・バイク・自転車等)は車輪がロックしたり、ドリフトしたりしましてトラクションを失った場合にその車輪が前方に出る性質があります。自転車ならば左ブレーキで後輪ロックさせますと、後輪は滑り出し前に行こうとします。また、雪道ですと少し強くペダルを踏めばドリフトして同じことが起こります。そのままなら転びますが、ハンドルで前輪を進行したい方向に向ける(カウンターステア)ことで体勢を立て直せるわけです。 車で雪国へ行く機会がありましたら、広い駐車場等で車を走らせながらサイドブレーキをかけてみてください。後輪がロックして180度回転することを体験できます。この際も滑りながら行きたい方向に行くためにはカンターを当てます。 自転車でも、車でもカウンターを当てる動作は視線が大切です。自分が行きたい方向をみていることです。つまり、視線は遠くを見ることが必要です。それによりどのくらいハンドルを切ったらよいかが判断できます。しかし、広い駐車場等でやってくださいね。道路では論外です。

joshin_poi
質問者

お礼

カウンターステア(笑) そこらへん車と一緒ですね。 雪国楽しそうですね! 気をつけてやってみます! 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 街中でドリフトしてもいいですか?

    メルセデスのCMで、 街中をドリフトしています。 このCMを見て同じように街中ドリフトしてもいいですか? あなたはどう思いますか? http://www.youtube.com/watch?v=yblhFe3_xU0

  • 女性から見てどの人が太いでしょうか?

    (1) http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=HX7Hf3lAeW8&feature=related (2) http://www.youtube.com/watch?v=5t7Li1FsixI&feature=related (3) http://www.youtube.com/watch?v=VKlTquAYSvU&feature=related (4) http://www.youtube.com/watch?v=JRTIokP8cv4&feature=related   (5) http://www.youtube.com/watch?v=don7aNiNALA&feature=related (6) http://www.youtube.com/watch?v=DrLsyXTTLyU&NR=1

  • 何故、この人の英語は聞き取りにくいのか!どうすればいいのか!

    http://jp.youtube.com/watch?v=7rRkfhT90T4&feature=related http://jp.youtube.com/watch?v=CFdsK3L9Pw8&feature=related http://jp.youtube.com/watch?v=cL5W63ZWs8k&feature=related Youtubeのリンクで申し訳ございません。 英語初心者でお世辞にもよく英語が聞き取れるとは言いがたいのですがファンでもありますし、この人の言ってることを理解したくて英語のリスニングを始めたのでまったく理解できないのはとてもくやしいです。何故、聞き取りづらいのでしょうか、なんとなくわかる方いらっしゃいましたら教えてください

  • この曲分かる方いらっしゃいますか?

    http://www.youtube.com/watch?v=nzFyumw0_SA&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=mn39dR6ZYsg&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=GUPNjSAyh3A&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=SMSKg_iXplo&feature=fvw

  • 中国は、なぜ反日教育するんですか?

    それと、日本のマスコミは、なぜ中国の反日教育を報道しないのか? http://www.youtube.com/watch?v=6QSguBUm3OI http://www.youtube.com/watch?v=2GgIbZO44Ms&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=-Cth023Ir2E&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=ZFO8_JCzV88&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=1cE81Aqnt9c&feature=related

  • どの曲がいいですか?^^

    (1)遠き山に日は落ちて http://www.youtube.com/watch?v=SB8x06TYL94&feature=related (2)ふるさと http://www.youtube.com/watch?v=ZmrJyek9mpw&feature=related (3)今日の日はさようなら http://www.youtube.com/watch?v=a5SaHfNiOO0&feature=related (4)若者たち http://www.youtube.com/watch?v=uEjmrP014Sw&feature=related (5)蛍の光 http://www.youtube.com/watch?v=OgYWssWn7uQ

  • 水を数秒で凍らせる方法

    下記URLの動画みたいに数秒で凍らせる事って家でも出来るでしょうか。 http://jp.youtube.com/watch?v=x-GQk8Q96PY&feature=related​ http://jp.youtube.com/watch?v=FF1irGTjqGg&feature=related​ http://jp.youtube.com/watch?v=DPjDO7IlXKI&feature=related​ 凍らせるのとは関係無いですけど↓もやってみたいです。 http://www.filecabi.net/video/glow-in-the-dark-mountain-dew.html どなたか詳しい方、教えて下さいm(_)m

  • YOUTUBEで見つけた名曲の曲名を教えてください!!

    YOUTUBEで見つけた曲です。 すごい名曲だと思うんですが、タイトルがわからず困っています。 (1) ​http://jp.youtube.com/watch?v=sFpSQBcgnsI​ (2) ​http://jp.youtube.com/watch?v=0exGaUuLJIc&feature=related​ 教えて頂けますと幸いです。 宜しくお願いします。

  • 日流・韓流・印流・華流で一番好きなのはどれですか?

    日流 ↓AKB48 http://www.youtube.com/watch?v=WdhMjzfg6-k&feature=relmfu ↓EXILE http://www.youtube.com/watch?v=lDwL0BYL4Fw ↓XJAPAN http://www.youtube.com/watch?v=iuTHk2teBAI&feature=related 韓流 ↓4Minute http://www.youtube.com/watch?v=X3L6yaIkkoc&feature=related ↓少女時代 http://www.youtube.com/watch?v=5sMRkuFNHjU&feature=related ↓東方神起 http://www.youtube.com/watch?v=8zmVyFq8I6Q&feature=related 印流 ↓ http://www.youtube.com/watch?v=c8QGWDWG_zs&feature=related ↓ http://www.youtube.com/watch?v=vskCCVlLjjA&feature=related ↓ http://www.youtube.com/watch?v=9vE43o62L3Q&feature=related 華流 ↓周杰倫 http://www.youtube.com/watch?v=Q-QLd91L_Zk ↓王力宏 http://www.youtube.com/watch?v=eyGEAS1Ib5M&feature=fvwrel ↓蔡依林 http://www.youtube.com/watch?v=yw-P7P58WM8&feature=related ※インドは歌手名を入手することは出来ませんでした。それにはインドの音楽業界でややこしい問題があるそうです。各自で調べてください。インドの音楽には表と裏があるそうだ。 ※上記の動画は参考動画です。

  • 体操やっている方、スポーツをやっている方教えてください

    http://jp.youtube.com/watch?v=XAfBSakq_uU&feature=related これをやってみたいのですが、どうすればできるようになりますか。 教えてください。