• 締切済み

上司との付き合い方

以前、同じような投稿をしたのですが、まだ悩んでいますので、皆さんの意見が聞きたいですので質問します。男性の方は自分の彼女が妻子ある上司とよく電話をしたり、二人きりでよく食事にいったりしていたらどう思いますか?女性の方は逆にそれを気にする彼氏をどう思いますか?上司とこんなに仲良くなりますか?

みんなの回答

  • saru1732
  • ベストアンサー率32% (39/121)
回答No.2

> 男性の方は自分の彼女が妻子ある上司とよく電話をしたり、 > 二人きりでよく食事にいったりしていたらどう思いますか? 電話は仕事かもしれないので、とりあえずは気にしないです。 でもさすがに、二人きりでよく食事にいったりしていたら、 本心を尋ねますね。もしかしたらセクハラかもしれないし。 基本的には、部下の女性と食事したり飲んだりするときには 必ず複数の人を連れて行きますね。二人きりは絶対しないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jon2106
  • ベストアンサー率15% (37/239)
回答No.1

貴方が彼女を信頼するかしないかです。 上司と仲良くなれるかどうかは、みなさん違うと思います。 でも、貴方の文面だけでは彼女が好きで電話したり、食事に行ったりとしか読み取れません。 彼女が信じられないなら、直接彼女に食事や電話は仕事上の付き合いだけなのか聞いてみたらどうですか? でも、彼女に聞く=彼女を信頼していない ということですので、彼女から「私を信頼していないのか?」 と言われることを前提に聞いてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上司と彼氏

    私25歳、彼氏27歳、上司42歳は知り合いです。彼氏は優しい人でドキドキはしないものの安らぎは感じます。上司は顔もかっこよくてしぐさや雰囲気も私の好きな、いわゆるモロタイプなんです。男らしい人で女性とペチャクチャ話すようなタイプではありません。歳下の女性と話をするのが苦手なんだと思います。ですが私にだけ手を振ってくれたりボディタッチをしてきます。私もイヤではありません。ほんとはモロタイプの男性ですから触れていたいです。上司は妻子持ちですのでこれはいけないことだとわかっています。正直、私と上司はお互い惹かれあっています。先日ついに抱きしめられてしまいました。何も言わずにギュッとされそのまま行ってしまいました。私も何も言えずそのまま抱きしめられていました。もう本当にドキドキして仕方がないです。上司に不倫するような簡単な女だと思われたくないけれども好きだから一緒にいたいと思ってしまいます。彼氏も大事だけども上司とも‥という最低な女です。本当に今どうしたらいいかわからないです。皆さんは付き合っている人がいるにもかかわらずモロタイプの異性にされたらどうしますか?結婚するなら上司みたいな私の本当に好きな人と結婚したいと思ってしまいました。また抱きしめられたらどうしたらいいのでしょうか。バカな質問ですが皆さんの意見が聞きたいです。上司との未来があるわけないし後輩を抱きしめる最低な男だということもわかっています。私が奥さんならイヤですもんね‥。

  • 上司を食事に誘いたいのですが・・・

    私は30歳既婚女性です。 現在の入社してから7年目、今年度から異動になり、小さな部署で上司(既婚男性50歳)と先輩2名と一緒に仕事をしています。 2~3ヶ月前くらいから、重い任務を任され、不安で不安で悩んで悩んで…、そんな中、上司と一方の先輩(独身40歳女性)に励まされ、何とかやり遂げることができました。とても感謝しています。 特に上司については、以前からとても尊敬しており、もっともっと色々なことを相談したいし、上司の話もたくさん聞きたいんです。ただ、最近、この気持ちはただの尊敬なのか、それとも恋愛なのかわからなくなってきているのですが、そういく関係は全く望んではいません。普通に上司と部下として、食事に行ったり、飲みに行ったりしてみたいんです。誰か他に誘う人がいればいいと思うのですが、女性の先輩はプライベートをとても大事にしている方で少し誘いにくく、もう一人の男性は正直、苦手なタイプなんです。 自分はあまり話をするのが得意な方ではないし、上司とは歳も離れているので、しらけてしまったどうしよう・・・と不安に思ったりもしますが、それでも、お酒を交えれば大丈夫かなと思い、誘ってみたいのです。 皆さんどう思われますか?二人だとやはり誘われた上司は困ってしまいますか? ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 上司と食事

    会社員の30代女性です。 最近異動があり、その部署の上司の男性が、元上司の男性と仲がいいことがわかりました。二人ともアラサーです。 上司から、3人でご飯に誘われました。 嬉しいですが、私のチームには他にも3人女性がいます。アラフィフ、アラフォーくらいです。会社の付き合いはしない人たちですが、噂が好きです。 食事に行くなら、こそこそ行ったほうがいいですか? 元上司とは二人でもよく行ってましたが、噂が好きな女性たちが多い部署になり、気を付ける点などあれば、ぜひ教えてください。 なんとなく、行けば楽しいメンバーだと思い、誘いを二つ返事でオッケーしてしまいました。どうかお願いします。

  • 彼の上司を好きに…

    よくあるパターンと言われてしまいそうですが…彼氏の上司を好きになってしまいました。 今彼とは社内恋愛なんですが部署は違います。彼の事で悩んでいてニヶ月程前から彼の上司に相談をしていました。社内恋愛なので誤解や噂など何かと面倒なのでニ人きりでは会わず私の上司を含め三人で、お食事をしながら相談をしていました。 何度かお会いし、お話をしているうちに彼の上司を好きになってしまいました。優しく親身に話を聞いてくださる彼(今彼の上司)に心惹かれていく自分がいました。「ただの憧れだ。気移りだ」の自分に言い聞かせましたが日を追うごとに彼が好きになり気になって仕方がない存在になっていきました。私の上司は、すぐ変化に気づいたらしく「好きになっちゃったの?」と聞いてきました。そして「私は今彼より優しいし、あなたに合うと思うわよ」と応援してくださり「まだ二人で会うとマズイから」と言いながら三人で会うという名目で、お食事会を設定してくださり、さり気なく席を外し二人きりしてくれます。 今彼とは近々、別れるつもりです。 私の上司が冗談半分に「二人で映画でも行けば~?」などと言うと彼の上司は「いやいや…今は部下の彼女ですから。硬くてすみません」と笑って言います。とても仲間思いの上司の方なので私も、ただの仲間としか思っていないのでしょうか?今後、一人の女性として見てくれる可能性はあるでしょうか?でも…よりによって今彼の上司を好きになってしまったという事に嫌悪感を感じてしまう自分もいます。 まずは、しっかりと今彼と別れ、どのように次に進めばいいでしょうか。 毎日、せつなく苦しいです。 皆様の、ご意見をお願いします。

  • 関係を持った上司への気持ちを消す方法

    臨時採用でお世話になっている職場で、上司を好きになってしまいました。 私は25歳女、上司は43歳バツイチです。 相手は独身ですが私には5年お付き合いをしている彼氏がいます。 そんな彼を裏切って体の関係を持ってしまった罪悪感と、それでも上司を忘れられず毎日考えてばかりで、一度第三者の方の意見を聞かせていただこうと思い投稿しました。 ずっと憧れの上司で毎日仕事が楽しかったのですが、別の上司からある仕事を受けたのを境に今後がとても不安になり、職場のトイレで泣く日が増えました。 そんな時に二人で食事をする機会があり、相談に乗っていただきました。そしてお酒の勢いでホテルに行ってしまいました…。 その後上司が気になって仕方なく、またメールくれるだろうか、また食事に誘ってくれるのだろうかと期待しては何もないのが現状です。(上司のほうは「ホテルのことがなくても楽しかった、またいつか食事しよう」と言っていました。) 彼氏とお付き合いを始めてからこのようなことは初めてで、自分の気持ちが恋なのかもよくわかりません。彼氏との体の相性は抜群なのでセックスにこだわる気もありません。 付き合っている彼氏には何も不満はないのです。初めてお付き合いした男性ですが結婚するならこの人しかいないと思います。別れて上司と結婚したいとは思ってはいませんし、上司にもそんな気は全くないでしょう。 わかっているのに「都合のいい女でもいいからまた会いたい」と思ってしまいます。最低だと責めても責めても気持ちは堂々巡り… 最初から「浮気の罪を一生抱えてでも上司を忘れ、彼氏を大切にすべき」という答えは出ています。 そこまでの気持ちの切り替え方、行動などアドバイスしていただけませんでしょうか。 このままでは気持ちの整理がつかないので契約期間途中に退職するしか方法が思いつきません。それが一番いいのでしょうか…。

  • 職場の上司から受けたお食事のお誘いについて

    先日、職場の他部署の上司に誘われて、仕事帰りにお食事に行きました。 なぜか、そこにはその上司の部下の男性もいて、 男性2:女性1というなんだかよくわからないメンバーで食事をしました。 私は、それまで、その部下の男性とはほとんど関わりがありませんでしたので、 ちょっと驚きましたが、上司も良い方でしたので、 和やかにお話ができ、楽しく過ごせました。 そこで、お聞きしたいのですが、 上司が2人を取り持つ目的でこのような場を設けることはあることなのでしょうか。 というのも、部下の方が色々と気にかけてくださり、 なんだか申し訳なくなるくらいご親切で好印象だったので・・・。 そうであればいいのにな、なんて考えてしまいました。

  • 上司のことが好きになりそうです

    やめたほうがいいと思うのですが、上司を好きになりそうです 閲覧ありがとうございます。 私は社会人2年目の23歳です。 現在、仕事を一緒にしている3つ上の上司のことが気になっています。 私が1年目のときのお世話係のようなことをしてくださっていた方で、 とても優しく、時には厳しい人です。 そのころから、何となく気になっていて仕事以外のイベントなどの行事でもその人を意識して見るようになりました。 そして今年から、直属の上司と部下という関係になり、2人で出張という機会も増えました。 出張中は常に一緒に行動し、仕事後も毎日食事に行くようになりました。 その人から、彼氏はいる?、や、どんな人が好きなの?ということを聞かれたりもして、恋バナをすることもあります。 私が、上司に彼女がいるか聞いたときは、近いうちに公表する、というとても曖昧な返事でした。 好きになってしまった後に、彼女ができたという公表を聞いて傷つくのが怖いです。 それに今後も2人で出張とかあるので、そのことを考えると好きにならないほうがよいと思っているのですが・・・ このままでは本気で好きになってしまいそうです。 みなさまはどう思いますか? 変な質問で申し訳ないです。 ただ、もやもやしているので、ご意見や体験談などいただけると嬉しいです。

  • 妻子ある上司から誘いの電話を断りたい

    知人女性からの相談です。 会社の上司(妻子あり/部署は別)から毎晩電話がかかって迷惑しているそうです。 内容は食事やデートに誘うもの。 やんわり断っているそうですが効果なしでアプローチされる毎日。 相談できる同僚・上司もいないし、公表しては社内の目が気になる。 電話に出ないと職場できまずい。 こんな困った上司の電話をやめさせる良い方法はないでしょうか。

  • 上司から感じる微妙な気持ち

    ご回答よろしくお願いします。 最近、同じ部署の年が近い上司(先輩)の私に対しての気持ちが微妙な気がします。 お互い相手もいるし、向こうは結婚して子供もいるのですが、 最近よく、離婚するかも、とか、恋愛したい、とか言って来ます。 私のことをからかっていじってきたり、髪や頭を触って来たり、 ちょっかいで手を触られたこともあります。こんなに触って来るのは私にだけです。 私の名前を急に呼んだと思ったら、呼んだだけ、だったり。 みんなの前で私のことが好きだとか可愛いだとか言っていたり、 二人きりの時、誰よりお前のことを分かってる、お前の彼氏より分かってる、愛してるし。 みたいなことを言った後、自分で言って照れる~と何だか本当に照れていました。 飲みにいこう~とも言われます。(二人で、とか断定しませんが) 一度お昼に誘われましたが、(奢ると言われ、)悪いからと遠慮したら、 ノリが悪いと言われました。 (上司のおさそいに対して失礼なことをした、と後悔しましたが) 明るい人なので、いつも冗談ぽく好き、と言って来ているのですが、 どこか本気の気持ちも混じっているような気がしてなりません。 私をからかうとき、心底楽しそうに笑っています。というか、本当に楽しそうです。 とくに男性の方、(女性の方も)この上司の気持ちはどのような物だと思われますか? わたしが単に自意識過剰なだけでしょうか。 色々なご意見、お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 彼女の職場外での上司等の付合いについて

     30歳前半で同じ歳の結婚を考えている彼女のことなんですが、ちょっと私の考えと違うところがありますので、みなさんの意見を聞かせて下さい。  仕事環境ですが、私は男:120人、女:10人程度(全員事務)の製造業(町の外れの工業地帯)で働いています。彼女も人数的には同じようなんですが、商社的(どちらかといえば都心部)な会社です。  私の職場は、管理職は会議等があるので、仕事が終わるのが19時以降となります。事務員さんは基本的には定時なので、17時過ぎには帰ります。ですから、上司と事務員さんで飲みに行くということは考えられません。また、管理職以外と事務員さんが飲みに行く(行事以外で)ということもまずありません。(郊外ということもあるかもしれませんが)  一方、彼女の職場では、みんな同じくらいに仕事を切り上げているようで、たまに飲みに行くようです。みんなで飲みに行くというのならば納得できるのですが、上司と2人とか、同じチームの人と2人で、とからしいのです。こんなのって有りなんでしょうか?  私としては、2人きりという設定が傍から見ると不倫に見えるのでは?と納得できません。男としては、誘う以上何らかの下心があるものと考えてしまうからです。  実際付き合う前に、ホテルに食事に行った時に食べ終わったら、「部屋を取ってるから」と鍵を出されたことがあるそうです。(逃げるように帰ったそうですが)  そのことについて何度か彼女と話をしたことがあるのですが、「ただでフレンチやら寿司が食べれる」「もてる彼女の方がいいやろ?」「女の特権」との回答で、たまに行っています。  彼女はフレンチが大好きなので、私としても連れて行ってあげたいという思いから、誕生日とホワイトデーの年2回は連れて行っています。  「俺が事務員さんと2人で食事に行ったら嫌やろ?」と聞くと「嫌やけど、事務員さんにおごって貰えるならいい」と言われました。当然そんな情けないことできるわけありませんが・・・    長くなってしまいましたが、みなさんにお聞きしたいのは、 女性:彼氏がいる状況で職場の男性(35~55歳)から食事(飲み)に誘われたら付いていきますか?行く方はその理由もお願いします。  ※彼氏も知っている仕事上のトラブルの相談で上司と2人というのは除きます。 男性:できれば35~55歳位の方で、事務員さんを食事(飲み)に誘う時に何を思って誘うのですか?    

軽口への対処
このQ&Aのポイント
  • 最近、打ち解け始めていた友人がいました。なんとなく軽口を言い合う仲になって来ていたのですが、最近すこしいじりがしつこいなと思っていたのです。
  • 友人たちと談笑をしていたところ、その友人が私に軽口を言ってきました。ただ冗談だとわかっていたのですが、内容がすこし言い過ぎだろうと感じたので、伝えました。
  • 私は自然体で接しているのですが、向こうは距離を置くようになりました。元の関係に戻ろうと思わないものの、あの時笑って流すべきだったのか悩んでいます。
回答を見る